Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(237812件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18352スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アップルは初心者なんですが?

2008/06/16 17:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:7件

iPhoneの予約しました。{6月11日、SoftBank正規代理店で}
iPodも持っていませんし、今回初めてiTunesのインストールをした初心者です。
現在SAMSUNGの携帯に、CDをPCから落としてミュージックプレーヤーとして使用していますので、iPhoneもiTunesとシンクロさせてやればいいと言う事はわかります。
ただ、電話帳や住所録のデータを現携帯からiPhoneに移行できるのかがわかりません。
SoftBankの店頭に置いてある機械がiPhoneにも対応できれば問題ないと思うのですが?
MobileMEと言う機能が入っている様なのですが、電話帳や住所録の編集{WindowsVista}ができるのでしょうか?
PC用のMobileMEのソフトは9800円とでていましたが、購入が必要なのでしょうか?
詳しい方、ご指導お願いします。

書込番号:7948384

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:15件

2008/06/16 21:23(1年以上前)

サムスン携帯よりvCard形式にてエキスポート(書き出し)して、PCにてこれを読み込む。

さらにこれをiPhoneへシンクロ(同期)させればよいのでは?

書込番号:7949376

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/06/16 21:47(1年以上前)

iPhoneは標準機能でMacやPCのアドレス帳と同期を行えます。

それを、さらにワイヤレスで、しかも自宅や会社のMac、PC、iPhoneやiPod touch上のデータの同期やバックアップ等が行えるストレージサービスが MobileMe です。

書込番号:7949509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

携帯電話としての基本機能は大丈夫?

2008/06/16 14:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:10件

現在ノキアの705nkを使用しています。次の電話機もノキアのX02nkにしようと思っていたのですがXシリーズは一括払いでないと購入不可となっている為、少し躊躇していました。
そしたらiPoneの発表、もともと無線LANによるインターネット、音楽、そこそこのカメラ、あと出来ればGPSが目的だったので候補に上がったのですが一つ疑問が…。
もともと音楽携帯iPodからの進化ですが、今や携帯電話の基本機能であるバイブレーション機能、受信メールの自動フォルダー振り分け(ノキアもありませんが…。)目覚まし、不在着信(メール含め)の知らせ機能等々、今普通に使っている機能はもちろん盛り込まれているのでしょうか。
基本的に日本人と海外の人では携帯の利用目的が大きく違うので心配です。
アップルのHPでも調べましたが基本的な機能だけにあえて書いていないだけなのかよく解りません。
誰か知りませんか?

書込番号:7947775

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/16 19:16(1年以上前)

この質問について私自身も疑問がたくさんあります
「7/11発売!!のiPhoneですが、幾つか質問があります」に記入したどうり私がネットによって入手した情報ですと(アップル社 ソフトバンクからは回答いただけませんでした)絵文字機能
赤外通信機能 ビデオ撮影機能 カット&ペースト機能などの日本携帯ではあたりまえである機能はついていないらしい
私もちょっとという気持ちでいます
ソフトバンクや日本アップル社が日本式で販売を行えばこのような機能すべてが搭載されるでしょうがその可能性はとても低いでしょう
ソフトバンクやアップル社にそのような問い合わせが多くあれば搭載されるでしょう

書込番号:7948742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2008/06/16 20:12(1年以上前)

絵文字には対応していませんが、App Storeということで、これからアプリケーションが出てきて対応する可能性は高いですね。

http://www.apple.com/jp/iphone/features/appstore.html

ビデオ撮影機能というのも世界でも日本ぐらいのようですから、Appleがデフォルトでその機能を搭載することは(しばらくは)なさそうですね。

>アップル社にそのような問い合わせが多くあれば搭載されるでしょう

Appleは世界規模で見ると小さい日本市場特有の要望には応えることはないと思います。
ワンセグにしても日本ぐらいですからね。
AppleのCEOはテレビ嫌いで知られていますし(^^)

書込番号:7948957

ナイスクチコミ!0


vaterlandさん
クチコミ投稿数:1件

2008/06/16 21:56(1年以上前)

www.apple.comからダウンロードできる旧iPhoneのマニュアルでは、ボイスメール、バイブレーション、目覚ましはすでに実装されているので、3Gでも継承されるはずです。受信メールのフォルダー振り分け、不在着信はmobilemeとの組み合わせで可能と思います。いわゆる携帯メール(...@softbank.ne.jp)については、アップルでは「ソフトバンクのすべてのメッセージ機能に対応した」としているようですが、まだ確認されていません。期待して待ちましょう。カット&ペーストはなぜか今回も不可のようですね。

書込番号:7949572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2008/06/16 22:57(1年以上前)

日本に戻ってきてた友達のiPhoneはつつきましたが、回線が日本では対応してなかったのでメールなどは確認してません。(いちいち無線LANで確認する気にならなかったので、touchと大差ないだろうという事で)
が、携帯としては必要最小限だったかと。

iPhoneは携帯としてますが、基本的にネットを楽しむ端末だと言えます。
携帯として期待するのであれば日本の各キャリアの端末持つ方が良いかと思います。

日本独自の機能は期待しない方が良いですよ。

今回はアプリが無料と有料と発表されるでしょうから、日本のユーザー向けに作られたアプリで携帯関係は強化されると思います。
今回のiPhoneがどこまで改善されてるのかは、販売されてみないと分からない面が多いので現段階では判断は難しいかと。

書込番号:7950023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/06/17 10:29(1年以上前)

皆さん、返事ありがとう御座いました。
とりあえず、本当に最小限の機能は付いていそうなので安心しました。バイブレーションが無かったりしたら、かなりイタイと思っていたので一安心です。
Appleさんの商品は仕事場のパソコンとiPod(第3世代)を使用していますが、古い物でもしっかりサポート(アップデート等)してくれます。それと、物(品質)が良いのか年数が経ってもしっかり作動し、外観がくたびれてきても、それを「あじわい」や「おもむき」に変えてくれます。
なので、このiPhoneも長く使えそうと期待しているのですが…機能ではないのですが「ストラップ」が使用出来ないのは残念(有ると無いとでは持ちやすさが…。)
あと、この携帯ってXシリーズじゃないですよね?

書込番号:7951804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

iPhoneのマルチタスクについて

2008/06/16 13:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

スレ主 OLBAIDさん
クチコミ投稿数:3件

初めて投稿します。

私もiPhone発売を心待ちにしている、
SoftBank&iPod nanoユーザーの1人です。

iPhoneの機能について色々調べていたところ、
通話中にネットブラウズは可能のようですが、
音楽再生中にゲーム、ネットブラウズは
出来るのでしょうか?

iPodでも音楽再生中のゲームは可能なので、
iPhoneでもゲームは可能とは考えているのですが、
ネットブラウズはいかがでしょうか?

ご存知の方いらっしゃいましたら、お教え下さい。

書込番号:7947651

ナイスクチコミ!0


返信する
Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2008/06/16 16:31(1年以上前)

> OLBAIDさん こんにちわ

現在、Touchを使用しています。
ネットに関しては、音楽再生はそのままです。
むしろ、私は、切るのに苦労してます(笑)。
一度、ミュージックに戻らないと、停止出来ないです。

iPoneも基本的な、そのへんの性能は同じだと思いますよ。

書込番号:7948154

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/06/16 19:06(1年以上前)

>音楽再生

ミュージック以外の画面にいるときに、ホームボタンを素早く2回押すと...

書込番号:7948703

ナイスクチコミ!2


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2008/06/16 19:14(1年以上前)

>ゆの'05さん

違うスレで、こんな話して申し訳ないんですが、
「うわ−っ」知りませんでした。
助かります。ありがとうございます。


書込番号:7948733

ナイスクチコミ!0


スレ主 OLBAIDさん
クチコミ投稿数:3件

2008/06/17 09:02(1年以上前)

Easyecocoさん、ゆの'05さんありがとうございます。

電車通勤中、音楽聴きながら...の「ながら派」なもので、
ネットブラウズやゲームができるのは嬉しいですね。

ゆの'05さんのレスだと、他の機能も全てできそうですね。
(´∀`)

書込番号:7951585

ナイスクチコミ!0


bagi01さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:59件

2008/06/17 12:38(1年以上前)

>むしろ、私は、切るのに苦労してます(笑)。

ヘッドフォンを抜く。

書込番号:7952158

ナイスクチコミ!2


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2008/06/17 15:18(1年以上前)

>bagi01さん

まさか。冗談かと思いきや、本当に切れますね。
ありがとうございます。

でも、せっかく教えていただいたのですが、やっぱり
ホームボタンの2回押しの方が、私には合っているかと
思います。ごめんなさい。

書込番号:7952590

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/06/17 20:53(1年以上前)

>ヘッドフォンを抜く。

これは、かなり前の世代のiPodから搭載された機能で、私の中では当たり前になりすぎているので、
逆に思いつきませんでした(^-^;

確かに私は音楽を停止する時は停止ボタンを使う事は無く、ヘッドフォンジャックを抜いています。

ホームボタンの2回押しが役に立つのは、停止だけでなく、次や前の曲にジャンプしたり、ボリュームが調整できること。
例えばボリュームを調整したいとき、わざわざロック画面を解除して、ミュージックに移動して・・・という必要はなく、ホームボタン2回押しですぐに操作できます。
この辺が、iPhoneやiPod touchが、「音楽プレーヤー」として優れている部分ですね。

あとは補足ですが、音楽を再生しながらWebやメール、写真などはもちろん楽しめるのですが、音楽を再生しながら、別のビデオを再生する事はできません。

それから、「マルチタスク」とありますが、アプリケーションを複数起動させたり、常駐アプリを置くようなことはできないようです。

書込番号:7953616

ナイスクチコミ!1


スレ主 OLBAIDさん
クチコミ投稿数:3件

2008/06/19 00:15(1年以上前)

>あとは補足ですが、音楽を再生しながらWebやメール、写真などはもちろん楽しめるのですが、音楽を再生しながら、別のビデオを再生する事はできません。

なるほど。
マルチタスクの意味を取り違えていたようです…
参考になりましたッ。
音楽聴きながらWebやメ-ルができれば御の字です。

書込番号:7959048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

メールについて

2008/06/15 20:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

スレ主 tazakipuroさん
クチコミ投稿数:47件

メールは従来機種のようにS!メールやSMSは使えるのでしょうか?
それとも、公式ページにあるような、Yahoo!メール等しか使えなくなるのでしょうか?

推測でも構いませんのでよろしくお願いします。

書込番号:7944711

ナイスクチコミ!0


返信する
daughtryさん
クチコミ投稿数:35件

2008/06/15 21:29(1年以上前)

SMSは問題なく使えますよ。

MMS(SoftBank風にいうと「S!メール」)は対応していません。誰かがMMSソフトを作ってApp Storeで配布する、という可能性ももしかしたらあるかもしれませんが・・・

ただしiPhoneはEメールでも携帯のような自動受信に対応しています。

書込番号:7945073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2008/06/15 21:46(1年以上前)

携帯はまったく詳しくないので、便乗で質問させてください。

S!メール(MMS)に対応してないということは、他社の携帯やパソコンに送信(受信も?)できないということでしょうか。

http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/mail/

書込番号:7945181

ナイスクチコミ!0


スレ主 tazakipuroさん
クチコミ投稿数:47件

2008/06/15 22:05(1年以上前)

daughtryさん、ご返答ありがとうございます。
つまり、現在の○○○@softbank.ne.jpは使えなくなるということでしょうか?

書込番号:7945316

ナイスクチコミ!0


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2008/06/15 22:10(1年以上前)

> S!メール(MMS)に対応してないということは、他社の携帯やパソコンに送信(受信も?)できないということでしょうか。

PC用メールは送受信可能なので、他の携帯、PC宛てに送ることが出来ます。


不明なのが、普通の携帯用メール(S!メール)。
今回のiPhoneはアプリの自由度が高いので、S!メールに対応する可能性はあります。

書込番号:7945354

ナイスクチコミ!0


ガム。さん
クチコミ投稿数:84件

2008/06/16 00:31(1年以上前)

詳しい者では無いのですが、こんな紹介がされていましたが、どうなんでしょうか???

ttp://thenews.jugem.jp/?eid=404

The News of new's ~ Apple iPod and Mac ~ -2007.12.10-
「iPhone」でMMSが可能に!

The Unofficial Apple Weblog (TUAW)は、iPhone用のアプリケーションを開発・研究している、iPhone Developer のTommy SvenssonがiPhone用のiPhone MMS アプリケーションを発表し、iPhoneでMMSメッセージが使用可能になると伝えています。

なお、現時点ではこのアプリケーションで、送れるメッセージはテキストと画像に限定され、動画への対応はされていません。メッセージを読む事が出来ず、現在のバージョンでは送る事しか出来ません。

公開はされていますが、インストーラーを含みものはまたリリースされていないので、directly from Swirly Spaceからダウンロードして手動でインストールする必要があります。やり方の詳しい解説は、ModMyiFone threadに書かれています。



ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080610/153109/
(登録が必要になります。)

Tech-on! -2008/06/10-

−日本を含む各国のiPhoneには,ローカル仕様としてどのような機能が載るのか。

Bob Borchers氏(Apple社 Sr. Director of iPhone Product Marketing) 
多言語対応の新たなキーボードや入力支援機能を載せたほか,パートナー企業であるYahoo!社やGoogle社などのローカル向けサービスの仕様に対応させた。このほかに,各国の携帯電話事業者の要望にも応えた。例えば日本では,ソフトバンクモバイルの全てのメッセージ機能への対応を済ませた。もちろん,ローカルの開発者がiPhone向けにアプリケーション・ソフトウエアを開発すれば,iPhoneのローカル向け機能はさらに強化されることになる。

書込番号:7946313

ナイスクチコミ!1


daughtryさん
クチコミ投稿数:35件

2008/06/16 21:26(1年以上前)

tazakipuroさん

現状ではiPhoneのメールは、iPhoneに搭載されている「Mail」というソフトを使う形になります。これはMac OS Xに付属の「Mail」やWindowsで言う「Outlook Express」とほぼ同じです。したがって@softbank.ne.jpというアドレスは使えません。プロバイダのアドレスや@yahoo.comや@gmail.comなどWEBメールのようなアドレスなどが使えます。もちろんPCから送るのと同様に他の携帯やPCに送ることができます。

ガム。さんが紹介してくれた「MMSソフトウェア」が配布されれば「S!メール」が利用できるようになります。したがって@softbank.ne.jpというアドレスが使えるようになります。

下手な回答ですいません。わからないとあったらご指摘ください・・・

書込番号:7949394

ナイスクチコミ!2


スレ主 tazakipuroさん
クチコミ投稿数:47件

2008/06/16 21:36(1年以上前)

daughtryさん。
予測で構いませんが、もし「@softbank.ne.jp」が使用できた場合はソフトバンク同士のメールが無料というシステムは適用されるのでしょうか?

書込番号:7949459

ナイスクチコミ!0


Mouse8844さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:9件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度5

2008/06/17 09:32(1年以上前)

iPhoneはスマートフォン扱いで、パケ放題加入が強制(らしい)なのでメール類は送受信共に無料と考えていいのでは?

書込番号:7951660

ナイスクチコミ!0


スレ主 tazakipuroさん
クチコミ投稿数:47件

2008/06/17 16:50(1年以上前)

>スマートフォン扱いで、パケ放題加入が強制
知りませんでした。

私の質問に答えてくださった皆さん、本当にありがとうございました。

書込番号:7952783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

メールの入力方法について

2008/06/15 10:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:26件

スマートフォンに機種変更を考えて色々検討しているのですがドコモのHT1100とiphoneとでは
どちらのほうが使い勝手とかよさそうなんでしょうかね。
iphoneはメール入力の方法は操作し難いと言われてますがどのように入力するのか知ってますか?
HT1100とかはテンキーが付いているので携帯メール感覚でメール入力は簡単そうですがiphoneは画面に出る入力画面などをタッチして入力していくような感じなんでしょうか

やはりHT1100は無線LANが使えないなどありますのでiphoneに傾いてるんですが色々事情詳しい方アドバイスください。

書込番号:7942499

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2008/06/15 10:13(1年以上前)

まずAppleのサイトをじっくり見てください。

入力はローマ字日本語入力キーボード「QWERTY-J」と携帯でおなじみのかな入力があります。

http://www.apple.com/jp/iphone/features/sms.html

書込番号:7942533

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/06/15 10:40(1年以上前)

iPhoneの場合はタッチ入力になるので多少は慣れが必要でしょう。
現行のiPod touchでも採用されている「QWERTY-J」は馴れれば使いやすいですし、
テンキー入力よりは早く入力できると思います。
ただし片手で入力するのはかなり困難ですね・・・

今回のiPhone 2.0に搭載されるかな入力はいわゆるテンキー入力で
QWERTYキーボードよりもボタンが大きいのと、ひらがながデカデカと表示されるので分かりやすいという利点がありそうです。
テンキー入力に馴れた人、QWERTYキーボードが苦手な人には便利な機能かと思いますが、せっかく便利なQWERTYキーボード機能があるのだから、そっちを利用した方が入力は早いのではないかと思いますね。

ポケベルのようなツータッチ入力機能があるとうれしいのですが、多分無いんだろうなあ・・・。

書込番号:7942658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/15 14:08(1年以上前)

中国語は手書き入力可能なのに、何で日本語は手書き入力に対応してないんだろ。

書込番号:7943355

ナイスクチコミ!0


hiroxmさん
クチコミ投稿数:2件

2008/06/15 15:15(1年以上前)

ポケベル入力ありますよ。
10キー入力画面で、「あ」をタップしたまま移動させると
「い」「う」「え」「お」が上下左右に表示されて入力できます。
ツータッチではないですが。。

書込番号:7943541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度5

2008/06/15 17:26(1年以上前)

文字の入力に関しては、皆さんが言われているとおりだと思います。
両手が使えれば、従来の携帯の10キー方式よりも確実に早く入力できます。
(もちろんQwertyキーボードに慣れている場合の話)
画面を横に持ち帰れば、Qwertyキーボードが大きくなるので、さらに入力しやすくなります。
(ただしこの場合は、入力済みの文字列が1行ぐらいしか表示できなくなるのが欠点)

片手でも不可能ではないですが、誤入力が増え、10キー方式よりも入力速度は落ちます。

問題なのは、変換が頭が悪いこと・・・これは数世代前の日本の携帯レベルかな・・・と思います。文節の区切り変更はできません(と思う)。MacOS Xのことえりもあんまり頭良くないので、これが現在のAppleのレベルかな・・・

また、入力済みの文字を修正するには、そこまで手でカーソルを持っていってbackspaceを押さねばなりませんが、これには若干の慣れが必要です。

以上、iPod touch 1.1.4を使用しての私の感想です。
iPhone3Gに搭載されるソフトウェアver2.0では、さらに入力しやすくなっていることを祈ってます!

書込番号:7943957

ナイスクチコミ!1


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/06/15 21:26(1年以上前)

>hiroxmさん
>ポケベル入力ありますよ。

まじっすか!
ジョブズ氏の基調講演ではその辺りが分からなかったので、気になっていたのですが、
そうなると、かな入力だけをみても他の携帯電話よりも優れていると言えそうですね。
(それでも、物理キーが存在する方が使いやすいという人は当然いると思いますが)

>利用規約さん
>変換が頭が悪いこと・・・

確かに、最近のATOK等の予測変換と比べると、ちょっと見劣りしますね。
私が3年以上前に購入したmovaには予測変換が無かったので、それと比べると断然使いやすいのですが(^-^;

現在のtouchの日本語入力システムを開発したのは、
かつてソニーエリクソン製の携帯電話等の日本語入力システム「POBox」の開発を手がけた増井俊之氏です。

iPhone 2.0の日本語入力の能力がさらに向上しているといいですね。

書込番号:7945044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

iphone予約

2008/06/15 09:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:26件

iphoneが7/11から発売予定と出ていますが 既に予約販売とかしているんでしょうか
Apple のサイトを覗いてみましたがまだ販売情報は出ていません。
ビックカメラに昨日いってみたらiphoneの予約を請け負ってませんとか貼紙してました。
他の店なので予約を受けているとことかあるんでしょうかね

書込番号:7942462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2008/06/15 10:08(1年以上前)


reizeiさん
クチコミ投稿数:1件

2008/06/15 18:03(1年以上前)

友人がソフトバンクショップに勤めていて聞いてみたら、予約は受け付けてはいけない約束になってるそうです。と、いうのも何台入荷されるか当日まで全く情報が入らないし、アイフォンの料金が同じかどうかも前日まで知らされないそうです。前回ディズニー携帯の時も予約を取るだけ取って結局キャンセルしてもらったそうなので、そうした失敗をしたお店は特に予約を取ることもないでしょうね…。

書込番号:7944100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/06/15 19:24(1年以上前)

Apple側でapple storeやネットで販売していくつもりなんでしょうかね

書込番号:7944438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:764件Goodアンサー獲得:21件

2008/06/16 10:23(1年以上前)

11日よりショップによっては受け付けていましたよ。、自分も予約をしました。
13日以降は予約受け付け中止要請がでた影響で一時中止のようです(一部では以降も受け付けていたと言う話もあるようですが....)
ヨドバシで聞いた時には、入荷台数やプラン詳細が決定したら受け付ける予定と言っていました。
早く価格やプランなど発表してほしいですね。

書込番号:7947231

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング