
このページのスレッド一覧(全18363スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
77 | 33 | 2024年9月26日 05:33 |
![]() ![]() |
13 | 10 | 2024年9月21日 14:37 |
![]() |
49 | 7 | 2024年9月10日 20:50 |
![]() |
7 | 0 | 2024年9月10日 07:03 |
![]() |
7 | 5 | 2024年9月9日 13:57 |
![]() |
3 | 2 | 2024年9月5日 19:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro 256GB SIMフリー
16シリーズ価格でましたが、イマイチ盛り上がりませんね〜(^0^;)
16Proしか見ていませんが、15Pro発売時の価格と同価格のようですね。
128GBで16万円、256GBで17.5万円。
(今どき128GBに1.5万円は高すぎないかい?)
今回のトピックはカメラ用の新しいボタンでしょうか。
半押しに使えたりズームレバーを兼ねたりするようで、ここはかなり魅力的ですね。
それ以外は大きなトピックはなさそうでしょうか。
写真を見る限り、外周のエッジが少し丸くなって持ちやすくなってる?
でもiPhoneはどうせカバーを付けるので、外観の細かな造りなんてあまり重要ではなかったりします。個人的には。
#余談ですが、Apple Watchはアルミの黒がツヤありになって高級感が増していそうです。
#今回はなくなってますが、エルメスモデルのブラックと同じような印象かもしれません。これは買いですね。
#あと、どうやらステンレスモデルは消滅しチタニウムケースになりましたが、シルバー仕上げはエルメスのみになり、通常モデルとエルメスモデルの外観に差が付けられたようです。
#Apple Watchは今回かなり変化があって、購入意欲を駆られます。
さて、今回のiPhone16シリーズ、買いですか?
私は今だにiPhone11Proを使ってるので、いい加減新しい機種に変えたい気もしてるんですが、さりとて11で全く不満がないので悩ましいです。
すいません、賑やかし程度のスレですが、宜しければ雑談コメントお願いします。
8点

6.9インチ227g 不満だがあり得る
6.3インチ199g 不満しかない
上は買わないこともない
下はない
書込番号:25886119 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今15proだけど16pro max買いますよ。連続動画再生時間だと10時間バッテリー持ちが改善されるみたいです笑 買うだけ買って気に入らなければすぐ売ればいいんですよ。
書込番号:25886127 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>ヘイムスクリングラさん
なるほど、重いですか・・・
確かに軽い方が扱いは楽ですよね〜
でもずっしりきた方が高級感を感じる、とかいう意見も少なからずありそう。
>ふっくらもっちりぱんさん
あ、確かにスペック上はバッテリーの持ちが良くなってますね。
実感でどの程度の差があるのか・・・?
とりあえず買っちゃって、いらなければすぐ売ればいいか〜、と思って、とりあえず予約準備だけはしてるんですが、最近ヤフオクで出品するのもなんだか面倒になってきまして・・・ちょっと妙な入札者もいたりして、気を遣うこともありますしねぇ〜
悩みます・・・
書込番号:25886134
3点

>ダンニャバードさん
11Proからだとリフレッシュレートが120Hzに代わるので、ヌルヌルさが気持ちよく感じると思います。
自分も何となく事前予約登録していますが、15Proも飽きて半年で売ったので、今回買ってもすぐ飽きるんだろうなと悩んでいます。
Bluetoothで音楽を聴くことが多いので、いい加減LDACやaptX adaptiveに対応してくれればメインになり得るんですが。
書込番号:25886161
5点

>sandbagさん
なるほど〜!画面表示の基本性能が上がるのはメリットですね。
ただ、(否定的なことばかり書いてしまってすいません・・・)今の11Proの表示で不満か?といえば、特に不満ないんですよね〜・・・
>いい加減LDACやaptX adaptiveに対応してくれればメインになり得るんですが。
これは全面的に同意します!
私は大した耳を持ってないのですが、それでもソニーのBluetoothヘッドホン(MDR-1000X)+Walkmanで聞くのと、iPhoneで聞くのとでは明らかに差を感じます。
なんで対応しないんでしょうね?
書込番号:25886181
2点

>ダンニャバードさん
細かい事ごめんなさい。
私は国語教師でありついつい口に出してしまうのですが、
「今だに」なんて日本語はありません。「未だに」です。
あと「すいません」ではなく正しくは「すみません」です。
書込番号:25887230 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>侍X220さん
失礼。
大抵は誤変換がないか見直すんですが、そのまま投稿してしまってることもあります。
それと「すいません」はわざとです。
その辺、なんとなくニュアンスを感じ取ってもらいたいんですが、杓子定規な方ですね。(^0^;)
皆様
このスレを建ててから一日じっくり考えたんですが、今回の16は見送ることにしました。
理由はやはり、今使ってるiPhone11Proに全く不満がないこと、です。
それに私はスマホは大して使うことがなく、読み物はiPadがメインだし、この投稿なども含めPC作業は基本的にPCばかりなので、もったいないなぁ、というのが一番です。
独り言のようなスレにおつきあいいただいた皆様、ありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:25887308
4点

>ダンニャバードさん
買換えの参考になりました。
ワタシも自宅ではiPadを使いスマホは殆ど使いません、もう4年経つけど12に不満がないので不満が出るまで使い続けます!
書込番号:25887697
3点

>sandbagさん
そうですねBluetoothコーデック
LDAC、aptX adaptivは搭載してて欲しいですね。
アップルは他Android端末メーカーと違って次の新機種に搭載出来る物も、出来るからと安易に搭載はしない様に思います。
完璧な完成度とインパクトと共に採用させるのだと思います。
後は意味が分からない仕様は辞めて欲しい所。
特にディスプレイに欠けと言いますか過去のノッチや現在のダイナミックアイランドの仕様(非機能利用時は真っ黒)は辞めて欲しいです
ダイナミックアイランド利用時の挙動は素晴らしいですが
機能を利用していない時は普通にディスプレイとして使わして欲しい所。
書込番号:25888695 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かわしろ にとさん
>アップルは他Android端末メーカーと違って次の新機種に搭載出来る物も、出来るからと安易に搭載はしない様に思います。
USB経由のトランスミッターやDAC用いればLDACやaptX adaptiveの通信は可能なので、頑なにAACに拘ってほしくないところ。
そもそも搭載できる技術があるのかが不明です。
>後は意味が分からない仕様は辞めて欲しい所。
余談ですが。
無印が60HzだったりUSB2.0だったりは普通に嫌がらせだと思いますが、SNSを見ると120Hzを否定し60Hzを絶賛するファンもいるようで、なかなか教育が行き届いているんだなぁと感心します。
そういう人たちも、毎回のことですがiPhone17で120Hzになったら掌返して絶賛する未来が見えます。
書込番号:25888855
2点

>sandbagさん
LDAC等必須機能ではないからライセンス料と言いますか他メーカーの表記記載を出来るだけ減らしたいのかな?と思ってしまいます。
動画撮影時外付けSSDに直で録画データを保存出来ますしあえて搭載してないのかな、と思います
ノーマルの仕様でもUSB2.0は
これだけ動画撮影を推しているのでiPhone単体で完結させる場合はともかくPCや外部ストレージにデータを移すとなると
せめてUSB3.0の下限くらいは搭載してほしかった所、これも大きめな差別化ポイントになっていそうですね。
LDAC等搭載すればディスプレイの120Hz駆動と同じくノーマルとpro以上の機種との差別化にもなると思います
特に今年は高品質マイク4つ付け音楽アーティストの制作活動への利用を推していたので尚更今年からでも対応して欲しかった所
ディスプレイはやっぱり90Hz駆動は欲しいです
ゲーム利用でなくてもブラウジングの高速スクロール時などの利便性が違いますし
pro以上の120Hzはゲームアプリだったりそれこそ動画撮影機能の恩恵をiPhone単体で享受するのに良い性能なので
細かい所が歯痒く思います。
書込番号:25889069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sandbagさん
>iPhone17で120Hzになったら掌返して絶賛する未来が見えます。
今回のAI搭載の様にスペックを引き上げないといけない要因がどんどん出る様にアップルさん新機能搭載をお願いします。
ディスプレイは過去のノッチや現在のダイナミックアイランド(非表示時消灯)の様なディスプレイに欠けを作るのを早急に辞めて頂きたい
書込番号:25889085 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ダンニャバードさん
こんにちは。
お久しぶりです。
私はiPhone16Pro 128GB ブラックを予約しました。
15Proで何の不満もありませんが、もう毎年の恒例行事になってしまっています。
ま、15Proがそれなりに高く売れますので。
今の悩みはApple Watchです。
チタニウムで軽く薄くなったこと、常時表示で秒針も動くことが魅力です。
シルバー系が好きなのですが、HERMESは高くて買えないので、新色のナチュラルチタニウム・・・
これがどんな色なのか実機を見て決めたいと思っています。
iPhoneはケースに入れてしまうので、さほど色にこだわりませんが、Apple Watchは常に目に入るので色は気になります。
書込番号:25891433
2点

>まるぼうずさん
あ、いいですね〜!最新機種。
そう、綺麗に使って短期で売るなら差額はわずかなんですよね〜
ヤフオクの手数料が一番痛いかも?です。
まるぼうずさんなら良い値で売れるでしょうし、それが一番ですよね〜
私も以前は頻繁に買っていたんです。
4→4s→5s→6→7→8→XS→11→12Proと買ってきて、その後11Proにバージョンダウンしてそれが気に入ってたりするんです。
今さら11Proは下取りも安いですし、限界まで使うかぁ?と思ったりしてます。
おっしゃるとおり、Watchの材質は重要ですよね。
ナチュラルチタンの色合い、気になりますね。
チタン腕時計のイメージだと若干暗めの銀色になりそうですが、AppleWatchは鏡面仕上げなので案外ステンレスと見分けつかないかもしれません。
画像はカシオのチタンとオメガのステンレスですが、ヘアライン部分は明らかに違いを感じるものの、鏡面仕上げ部分に関してはステンレスと見分けが付かないんですよね。
Hermesのシルバー仕上げとの差がパッと見て分かるレベルなのかどうか?興味津々です。どっちにしても買えませんけど・・・(^^ゞ
ちなみに私のSeries7はAppleCareを行使してエクスプレス交換予定です。
ピカピカのまま売ってSeries10にするかちょっと悩みますが、HERMESモデルは流石に足が出すぎるので、このままSeries7をあと2年ほど使おうかな?と思ってます。
書込番号:25891525
1点

>ダンニャバードさん
こんばんは。
ヤフオクの手数料・・・ほんと高いんですよね。
まあメルカリも同じですが。
Yahoo!フリマは5%なので、先日カメラを売却しました。
同時にメルカリにも出品していましたが、メルカリに比べると
Yahoo!フリマは閲覧数が断然少ないですね。
2年ぐらい前にSeries6のチタンモデルをAppleCare付きの中古で購入しました。
帰宅してから使う宅内、その他フィットネス用です。
購入時点でバッテリーは89%だったので、直ぐに80%を切るかと思いきや、
79%になるのに1年半かかりました。
月払いでAppleCareを継続していたので、先日交換してもらい、そこでAppleCareは解約しましたよ。
Apple Watchは2台持ちが便利ですね。
書込番号:25892255
1点

>まるぼうずさん
>Apple Watchは2台持ちが便利ですね。
やはりそうですかぁ〜・・・
実は今回出たアルミモデルのジェットブラックにちょっとそそられてるんですよねぇ〜(^0^;)
エクスプレス交換の交換機をなかなか発送してくれないんで、いっそのこと注文するかな?と思ってチェックしてみると・・・
ありゃ、今注文しても発売日はおろか、10/18〜ってずいぶん先になっちゃいますね。完全に出遅れました。(^^ゞ
しかしAppleサポートの質は残念ながらずいぶん落ちました。
先日はチャットでやりとりしたんですが、まず第一にレスポンスが非常に悪くなりました。
以前はこちらの発言から返答まで1分以内があたり前でしたが、先日は平気で2〜3分かかってました。
そしてこちらの意図をくみ取ってもらえず勘違いされ、一旦チャットを終了されてしまう自体に。「おいおい、ちょっと待てよ・・・」と。
再度アクセスして引き続きは別人でしたが似たような感じで、レスポンスが悪いからタイムアップでまた切断され・・・
3人目でようやく手続き完了です。こんなのは初めての経験でした。
そしてそれから数日経過してますが、未だに交換機の発送連絡がないという・・・お粗末な対応です。
まあ、新型発売で何かとバタバタしてるのかもしれませんが、10年前のAppleサポートと比べたら比較にならないほど質が落ちてます。
と、ようやく誰かに愚痴をはき出せました。スミマセン。(^^ゞ
それでもまあ、Appleにはこれからもお世話にならざる得ないのがつらいところです。
書込番号:25892455
1点

>ダンニャバードさん
何のためのエクスプレス交換なのか分かりませんね。
私がseries6の電池交換に使ったのはAppleサポートの修理サービスです。
依頼してから4日後に交換品が届きました。
とりあえず、series10 チタニウムをポチりました。
到着が10/18以降なので、それまでに実機を確認し、買うかキャンセルするか決めたいと思っています。
書込番号:25893570
2点

>まるぼうずさん
おはようございます。
AppleCareの交換品、一週間経過しましたが未だに発送連絡ありません。
どうなっちゃったんでしょうね、Appleサポートは・・・
それはそうと、出遅れてあきらめてたアルミのジェットブラックですが、ふとアマゾンをチェックしたら思いのほか早そうなので、今ポチってしまいました。
公式よりちょびっとだけ安いしポイントも付きますし。
てことで、私も2台持ちで運用してみます〜(^^)v
書込番号:25896000
0点

>ダンニャバードさん
おはようございます。
1週間も経過っておかしいですね。
Appleサポートに問い合わせてみるのもいいかもです。
series10のお買い上げおめでとうございます。(^^)
私が発注した分は10/18なのでまだ一月先です。
ナチュラルチタニウムの色がどんな感じか確かめてから決断の予定ですが、ふと気が付きました。
俺のiPhone15Proはナチュラルチタニウムじゃねえか・・・(;゚〇゚)
ケースに入れているので意識していませんでした。(^^;;
この色ならOKかなと。
ダンニャバードさんのもう一台はHERMESでしたよね。
今でも2台持ち出来るぐらいApple Watchをお持ちだったような・・・。
書込番号:25896109
1点

>まるぼうずさん
ありがとうございます〜
Appleサポートには実は昨日問い合わせたんです。
「在庫の確保に時間がかかっているようです」とのことでした。
いつ頃になるかもわからない、とのことで、まあ待つしかないようです・・・(T_T)
今持ってるApple WatchはSeries7のHERMESモデル1台だけなんです。
ULTRAはヤフオクで売っちゃいました。
それ以前に持ってたSeries3とSeries6は甥っ子に、Series5は娘にあげたんです。
そろそろ娘のSeries5がバッテリー限界だろうから、またお下がりでどちらかをあげることになる気がします。(^0^;)
書込番号:25896131
1点

>ダンニャバードさん
おはようございます。
交換品の在庫がないのですね。
HERMESだからでしょうね、series8が交換品になったりするかも・・・。
うちは家内も子供も腕時計には全く興味がないようで、欲しがるどころか一顧だにしません。
ま、欲しがられても困りますが。(^^;;
iPhone16Proは今日到着します・・・が、今夜は仕事で帰宅できません(>_<)
明日のお楽しみです。
書込番号:25897142
1点

>まるぼうずさん
>HERMESだからでしょうね、series8が交換品になったりするかも・・・。
そうだったら嬉しいんですが、これだけ待たせると言うことはなんとか在庫を確保しようとしてるのかなぁ?なんて・・・
しかし待たせてくれますね〜
すでにカード利用明細には未返却料も合わせて18万の請求が来てますが、このまま引き落とされんじゃないかと気になってきました。(^0^;)
16Proの配送、楽しみですね。
いいなぁ〜!
楽しまれてくださいね。
あ、もしもし宜しければで良いんですが、16Proの風景写真のサンプルを撮れたら元データのまま貼ってもらえると大変参考になります。
画像は先日再度山を散歩したときの11Proの写真ですが、個人的にはこれで十分だと感じています。
でも最新機種の画質がぐっと上がっているのなら、一気に購入意欲が爆発しそうですので。(^^ゞ
書込番号:25897267
1点

>ダンニャバードさん
おはようございます。
交換品は発送されましたか?
昨日は夜勤明けでしたが、なんとかiPhoneの移行が出来ました。
誰かが書いていましたが、楽しいのは発注してから届くまでだと・・・。
使い始めてしまうとあまりの変わらなさに拍子抜けしますね。
ま、これからカメラコントールとか使っていけば良さが分かるかも。
今日は天気が悪いので自宅引きこもりモードですが、明るくなったらベランダから写真撮ってみたいと思います。
Apple Watch series10は帰宅時にヨドバシ梅田へ行って見てきました。
ナチュラルチタニウムはseries9までのシルバーがちょっと暗くなったというか、くすんだシルバーというか、そんな風に見えました。
店の照明も影響しているとは思いますが。
印象的だったのはサイズですね、縦横1mmずつ大きくなっているのですが、横幅のサイズアップ感が目立つ感じでした。
腕周り175mmの私でもちょっと大きいかな・・・なんて思いましたが、42mmのほうだと小さすぎです。
もっとも初代Apple Watchは38mmと42mmだったんですよね。
ヨドバシのポイントも貯まっているので、ナチュラルチタニウムのミラネーゼがあれば購入するつもりでしたが、在庫無しでした。
AppleStoreのほうは納期が10/18から10/8に短縮されています。
書込番号:25899588
1点

>まるぼうずさん
iPhoneの環境移行、お疲れ様です。
確かに環境そのままだと変化はほとんどなくてつまらないかもしれませんね…σ(^_^;)
Watchの交換機はまだです。
サポートに再度問い合わせてところ、27日になるとか…ふざけんじゃねぇ!ですが、まあ仕方ないです。(T_T)
series10のアルミが明日届きそうなので、それを楽しみにしてます。
チタニウムモデルはやはり若干暗いイメージですか。
かえって精悍な感じで良いかもしれませんね。
大きさは、ちょっと覚悟が必要かもですね。
届くのがますます楽しみになりました。
今日はお天気がグズグズですね〜
天気が良ければ嫁さんと山歩きの予定だったんですが、イオンモールでお買い物になってしまいました…
まあ、のんびりできて逆に良かったかも、ですが。
書込番号:25900203
1点

>ダンニャバードさん
おはようございます。
series10、楽しみですね。
今日はいい天気になりそうですが仕事なので、iPhone16Proでの風景写真はまた後日に・・・。
書込番号:25900906
1点

>まるぼうずさん
お仕事お疲れ様です。
Series10のジェットブラック、到着しました。
早速セットアップしましたが、まあ、特別どうと言うこともありませんね...(^0^;)
ツヤありの真っ黒はしまった感じで良いですが、面白みがないとも言えます。
バンドの取付け部が銀色では浮きますね...何かこれに似合いそうなバンドをまた探さなくては。
確かに僅かに大きくなりましたが、僅かに薄くもなりましたので、腕への装着感は上がったように感じます。
サイズアップによる違和感はほとんどないように感じますよ。
ナチュラルチタニウムの場合はもう少し存在感が出そうなので、少しイメージは変わるかもしれませんが、問題ないレベルだと思います。
取り急ぎご報告まで。
書込番号:25901428
1点

ultraのトピックだった水深計測機能がシリーズ10にも搭載されたんですね?!
これ、温泉などで湯温を確認できるのが何げに楽しかったり、水に沈めると自動で防水ロックモードになるのが便利なんですよね。
これは嬉しいアップデートです。
書込番号:25901691 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ダンニャバードさん
こんにちは。
series10のご入手おめでとうございます。
薄くなるのはいいですよね。
iPhone16Proの写真ですが、ベランダから撮影した写真をレビューにアップしておきました。
加工は一切していません、設定も全てデフォルトです。
参考になりましたら。
https://review.kakaku.com/review/M0000001094/#tab
書込番号:25903673
1点

>まるぼうずさん
ありがとうございます。
早速拝見しました。
なかなか良さそうですね〜!
ちょっとグラグラきてますが、いやでも今回は我慢します・・・
しかし物欲はつきませんね。(^^ゞ
書込番号:25903790
1点

>ダンニャバードさん
物欲を抑制する薬って、無いんですかね。
って、この会話は以前にもしたような記憶が・・・(^^;;
iPhone15Proは無事に売却完了しました。
AppleCare+付きで売却し、今度もAppleCare+付きで購入したのですが、純正シリコンケースも買って差し引き約7万円の出費となりました。
これぐらいなら買い換えてもいいですよね・・・ね。・・・ね。・・・(^0^;)
なお、今回AppleCare+の名義変更手続きにおいて、領収証とAppleCare+の契約書のスクショ等を送れと言われました。
契約書は過去メールから「AppleCare+ 登録書」という件名で直ぐに見つかったのですが、領収証メールがなかなか見当たらず困りました。
メールの件名が「請求金額のお知らせ」だったからです。
このメールにPDFファイルとして納品書や請求書とともに添付されていました。
AppleのOnlineStoreで購入したもので、書類を用意しろと言われたのは初めてでした。
Amazonで購入したApple Watchの場合だと昨年経験していましたけど。
と言うわけで今後の参考にして下さい。
書込番号:25903893
1点

>まるぼうずさん
あはは!物欲の薬、そんなお話ししましたよね〜
差額7万・・・いや・・・大丈夫っすよ〜!
安い安い!(って自分に言い聞かせましょう・・・(^0^;)
AppleCareの名義変更はめんどくさくなってきたんですかね〜?
実は私は名義変更したことないんです。
購入したHERMESモデルは前ユーザー名義のままですし、昨年売ったULTRAのAppleCareも私のまま名義変更していません。
Appleに聞くと、AppleCareは製品に紐付いてるので名義は誰でも構わないとのこと。
ただ旧名義のままだと前所有者に解約手続きをされてしまうと無効になってしまうので、可能なら名義変更は行った方が良い、という回答でした。
なので面倒なら名義変更は断っても良いかもしれませんね。
口約束にはなりますが、「解約したりしませんのでご安心ください」と添えておけば良いかもしれません。
あ、私のApple Watchですが、ようやく本日発送の連絡がありました。
やれやれです。(^^ゞ
書込番号:25903915
1点

>ダンニャバードさん
>>Appleに聞くと、AppleCareは製品に紐付いてるので名義は誰でも構わないとのこと
はい。
私もその認識で、過去に他人名義のままサポートを受けたこともあります。
ただ名義変更しておくと、2年の保証期間が過ぎたあとに月払いのAppleCare+に移行が出来るんです。
今回は新オーナーがその可能性があるのでお願いしますと言うことになりました。
ま、売却する際に、「名義変更に対応します」と商品説明に入れておくと、高値が付きやすいってこともあります。(^^ゞ
本来土日しか休みのない部署にいるのですが、同僚が1人怪我で休んでしまっており、その代わりに1ヶ月程度、平日にも休みがある部署に臨時出向しておりまして、平日しか受け付けてくれない名義変更手続きが出来る・・ってこともありました。
次に売却する予定のApple Watch series9の際は、平日にAppleサポートに連絡することが出来ないので、「名義変更手続き出来ません」とする予定です。
書込番号:25903946
1点

>まるぼうずさん
なるほどです〜
期限終了後にサブスク追加する際に他人名義だと難しいのですね。
ありがとうございます。参考にします。m(_ _)m
書込番号:25904561
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro Max 256GB SIMフリー
14pro maxを発売日から使用してもう2年になるので、キャリアの方のプログラムで乗り換えないと勿体無いかなぁと思いつつ悩んでいるので少しでも目につけば、とSIMフリー版で失礼致します。
maxの画面の大きさにも慣れてしまったので16pro maxにしようかと思っていたのですが、値段も値段であり
最近カメラの起動回数も減っていて(子どもの運動会などで動画撮ることはあります)そこまでこだわって写真を撮ったりもしていないですり
maxでなくても同じ画面の大きさならplusでも十分かなと思ったりするのですが、max→plusにするにあたって不便なこと、や実体験などありますか?
動作がもっさりしたように感じるとかありますでしょうか…
再分割して2年以上maxを使うかどうしようかなと。
ご意見いただけると嬉しいです。
書込番号:25884987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>えぬきゅさん
iphone16 PRO Maxと16 PROでカメラ性能に違いはありません。画面の大きさとバッテリー容量の差くらいです。
16PRO Maxは6.9インチもあるので、さすがに大きすぎる気はします。
16プラスは、望遠レンズがありません。一般的な使用ならプラスで全く問題ありませんよ。
書込番号:25885045 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます!
静止画及び動画も普段何気なく撮影する用途ばかりですのでplusで十分かなと思いました!画面の大きさも今の14pro maxと同じなので…
動作ももっさりしなければ良いのですが、さすがに進化してますよね(^^;)
書込番号:25885052 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>えぬきゅさん
性能は上がっているのでモッサリはしないですが、リフレッシュレートが60Hzとダウンするので、スクロール時にちらつきが気になるかもしれません。
書込番号:25885088
1点

>sandbagさん
ありがとうございます、リフレッシュレートって結構気になるものですか?
チラつきというものがイマイチよく分かってなくて…
4s、6s、7plus、Xs、12pro、14pro maxと使って来ていてグレードを上げてはきてますが下げたことがなくて…(*_*)
書込番号:25885121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>えぬきゅさん
>ありがとうございます、リフレッシュレートって結構気になるものですか?
自分はとても気になります。60Hzだと目が疲れます。
家電量販店の店頭等でiPhone 15等を触ってみて、Safariでスクロールさせて気になるかどうかを確認いただければと思います。
気にならなければ大丈夫だと思います。
書込番号:25885128
4点

>sandbagさん
なるほど!その手がありましたね。
他の部分では大差ないように思ったのでplusで良いかなと思いましたが、確かに目が疲れるのは困ります…
値段が値段なだけにpro maxは悩みどころです…
確認してみるようにします!
書込番号:25885135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

発売日になりましたね!
色々とアドバイスいただきましたが、結局Pro maxにしました!
本日受け取り予定です!
書込番号:25897331
2点

>えぬきゅさん
>本日受け取り予定です!
おめでとうございます。
自分は争奪戦に負けたので、到着までまだしばらくかかります・・・(^^;
書込番号:25897354
0点

>sandbagさん
ありがとうございます、昨日無事受け取り使用し始めました!
私はキャリア購入なので割とすんなりと手に入りましたが
Appleで購入されてる方はほとんど10月に入ってからって方が多いですね…
早く手に入ると良いですね!
書込番号:25898770 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>えぬきゅさん
ご購入おめでとうございます!
自分は10/2発送予定でしたが、Appleから先程発送連絡が来ました。
明日受取予定です(^^)
書込番号:25898801 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro 256GB SIMフリー

半押しができる新ボタン(後日アップデートで対応?)もいいですよね〜
ここでズーム操作もできるみたいだし、これだけのために買い換えもありかなぁ?と・・・
16Pro買ったらもうコンデジいらなくなりそうなんで、ほとんど使ってないRX100M7を売ってしまうか?悩んでしまう・・・
書込番号:25884960
4点

光学3倍って要らないような気がしますが。
自分的には、広角レンズ固定だけでもいい感じですね。
望遠欲しいときは、別のカメラ用意しますし、一桁の倍数なんて少なすぎて、自分からすれば望遠とは言えませんし。
書込番号:25884975
5点

このスレ主さん、いつも文句ばかり述べてるような。カメラでも2倍や3倍ズーム機は廃れてしまってるね、5倍でなんか都合が悪いのかしら。
写真撮影なんか速写が基本なので、パッと撮って出来上がったのをトリミングしてるけれど。
広角不足はあとから細工できんのでこの方が重要だな。
廉価なスマホしか買えないので単純な機能ので十分役に立つ。
楽天ハンド19800円で全額ポイント還元、シャオミのRedmi Note11はMNP乗り換えで1980円。
iPhone機は高額すぎるし使い方がわからんので購入対象外。
書込番号:25885023
11点

R.I.P Xperia
iPhoneがまさか単純なカメラアプリ起動兼シャッターどころか
半押し可能な物理ボタンを備えてくるとは
Android勢希望の星、XiaomiやGalaxyにもカメラボタンはよ
書込番号:25885111
1点


一方、12proのワシ、か、買い替えようかな( ^ω^)・・・
書込番号:25885636
1点

私なんて11Proですよ〜(^^;;
でもこれでぜんぜん問題ないんですよねぇ…
一応予約注文の準備だけはしたんですが、買うかどうか悩んでます。
カメラ以外で11Proから買い換えるメリットありますかねぇ…
ツーリングとかで圏外に行くことが多いので、衛星経由のSOSはあると安心かなぁ、と思うくらいなんですよね〜
書込番号:25885748
2点





スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro 256GB SIMフリー
隆二が発売予定の16 Proを購入しますが 支払いでデビットカードとAppleギフトの併用を考えています。 併用できることは確認できたのですが たまに制限がかかる時が (過去にあった) あるらしいのです... 発売日の争奪戦に参加し デビットとAppleギフトの併用で購入された方はいますか? またAppleギフトをアカウントに登録した時点で転売は不可能になりますか? 規制がかかった時のために転売も考えています。詳しかったり 経験済みの方の意見を参考にさせてください。
書込番号:25883985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かですけどね
新製品時は特に店舗受け取りとかだと使えない可能性大
確か去年は使えなかった気がする
書込番号:25884081 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ヘイムスクリングラさん
え そうなんですね... オンラインだと分からないってことですかね? でも怖いですね(^_^;) 情報ありがとうございます!
書込番号:25884137 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

誤字がありましたね...
「近々発売予定の」に訂正します。
書込番号:25884140 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今年の1月くらいだったかな
アップルアカウントの残高でMAX買った時
確か店舗受け取りは購入不可だったと思う
配送ならできたので配送で買えば可能だと思いますが
店舗いけないところにお住まいなら関係ないけど
争奪戦で出遅れた時に店舗なら発売日という
選択ができないかもしれません
その程度の話です
書込番号:25884144 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヘイムスクリングラさん
配送ならできたんですね! それが私の中で重要な内容でした!! 毎回オンラインの自宅配送なので(^^) それにしても店舗だとダメで 配送ならいいとか意味がわかりませんね... 情報ありがとうございました。
書込番号:25884162 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 512GB SIMフリー

対象となるApple A17 Proは、iPhone 15 Proシリーズのみに搭載されています。
https://www.apple.com/jp/apple-intelligence/#footnote-1
書込番号:25879146
2点

>ありりん00615さん
そうでございましたか。
わかりました。ありがとうございます。
書込番号:25879440
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





