Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(238387件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18402スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

連続動画撮影について

2024/02/04 14:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:288件

こんにちは
三脚に備え付けて動画の撮影をしようと思っています。
連続どのくらいの時間を撮影できるのでしょうか?
ミラーレスカメラだと30分、ゴープロだと1時間ほどが限界だと思います。
(メモリーカードが満タンになっての停止を除く)
連続撮影に挑戦された方はいらっしゃいますか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:25609681

ナイスクチコミ!4


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件

2024/02/04 16:59(1年以上前)

>Kマートさん
時間制限はありません。
熱停止、容量、バッテリ容量があれば撮り続けれます。
制限が無いとは言え長時間撮影には作らていないので撮影するファイルサイズにもよります。
4kは発熱しやすいので熱停止しやすい。
長時間撮影する場合はHD等軽いデータで撮影するのがベターです。

>ミラーレスカメラだと30分、ゴープロだと1時間ほどが限界だと思います。
GoProは知りませんが、最近のミラーレスカメラは制限ありません。

書込番号:25609851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:288件

2024/02/04 18:22(1年以上前)

>α7RWさん
ご回答ありがとうございます。

>4kは発熱しやすいので熱停止しやすい。長時間撮影する場合はHD等軽いデータで撮影するのがベターです。

そうですね。
1080pあたりを使うと思います。

>GoProは知りませんが、最近のミラーレスカメラは制限ありません。

ゴープロなどのアクションカメラは「制限」というより、熱暴走で1時間ほどで停止すると思います。
ソニーのミラーレスの30分制限は無くなったのですね。
自分のα6600などは、30分近く録画すると凄く熱くなりますけど、
最近のミラーレスは熱対策を施されているから、制限が必要無くなったのでしょうか? 

iPhone15で長時間撮影をした方は居ませんか?

書込番号:25609975

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2024/02/04 19:15(1年以上前)



https://www.notta.ai/blog/iphone-recordings-time-limits

制限はないようですがストレージ、電池、熱等対策が必要そうですね

特に充電しながらだと熱はさらに発生

スマホクーラーを使用したほうが

Amazonでペルチェ冷却のスマホクーラーを

2000円しないであります

書込番号:25610040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19574件Goodアンサー獲得:1811件 ドローンとバイクと... 

2024/02/04 21:01(1年以上前)

その時の外気温や日射の状況などによって変わるでしょうから、この設定ならダメとかOKとかはないのでは?
iPhoneは他のスマホに比べて熱耐性は高いイメージです。

書込番号:25610164

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4509件Goodアンサー獲得:716件

2024/02/05 11:59(1年以上前)

>Kマートさん
>連続どのくらいの時間を撮影できるのでしょうか?

室内なら時間無制限じゃないでしょうか?
iPhone、他端末より、熱に強いと思います。

書込番号:25610747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiがたまに応答しなくなる

2024/01/31 10:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro 256GB au

クチコミ投稿数:160件

iPhone15Proに変えてから、私の環境でWi-Fiがたまに応答しなくなる症状があるみたいです
他にあるiPhone15も同様です

機器はNTT PR-500Ki→NEC WX7800T8(ブリッジモード)

iPhone14Proまでは全く問題ないです
他の、SONYTV BD、PCも問題なし

たまに、画面が固まりアプリキャッシュ消去で直ります
iPhone側の問題なのか、機器の問題なのか

書込番号:25604519

ナイスクチコミ!3


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2424件Goodアンサー獲得:469件

2024/01/31 10:30(1年以上前)

NEC WX7800T8の再起動で治りませんか
WiFiルーターによっては1か月に1度程度
再起動しないと安定しないものもあります

書込番号:25604533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:34件

2024/01/31 18:40(1年以上前)

自分はiPhone13Pro MaxですがiOS17.2.1にアップデートしてから自宅のWi-Fiとの接続が不安定になりました。
ルーターの再起動では治らず、iPhoneの再起動、機内モードオンオフで繋がるという具合です。
iQOS17.3が数日前にリリースされてるので、これで治ると良いのですが。

書込番号:25605102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

auの電波が悪い

2024/01/28 09:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro 256GB au

クチコミ投稿数:160件

都市部では問題ないのですが、人口が極端に少ない地域の郊外に行くと、通信速度が遅い、実質1〜10M程度で、お昼休みになると1M以下で、ヤフーのトップページを開くのに5秒はかかる、動画は当然クルクルマーク、LINEのメッセージを開こうとすると、画像やアイコンがあるとそれもクルクルマーク
周りのドコモやソフトバンクユーザーに聞くとそんなことはないとのこと
基地局がauの前身時代に建てられたものしかなく、数十年も電波状況が変わってない
バンド18と28がメインの様で、主に職場で12時前後に発生する
職場から1Kmくらい離れた場所に小さな集落があるが、そこはバンド3による5G化がされており、130Mbsくらいの速度が出るが、職場になるとプラチナバンドしか掴まない

auの郊外の電波状況はこんなもんなんでしょうか?
郊外に行くと昔ながらの、プラチナバンドで一つの基地局で広範囲カバーなんでしょうか?
ドコモにすればよかったかも

書込番号:25600558

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2024/01/28 09:09(1年以上前)

>た か おさん
>auの郊外の電波状況はこんなもんなんでしょうか?

郊外だからかどうかは何も関係がなく、近くに基地局があるか、ないかだけの話だと思いますが・・・・・

郊外でも基地局を目視で確認可能な場所であれば問題なく利用可能かと。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq25
>Q.基地局がどこにあるかは確認出来ないでしょうか?
>■auの4G基地局
>https://www.cellmapper.net/map?MCC=440&MNC=51&type=LTE&latitude=36&longitude=140&zoom=13
>
>表示されている場所に、必ず存在するというものではないため、実際に存在するかどうかは、基地局がありそうな場所へ移動し、目視で存在を確認する必要があります。

書込番号:25600569

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3303件Goodアンサー獲得:447件

2024/01/28 09:18(1年以上前)

自分の生活圏ではソフトバンクがどうしても入らない場所があって困るのでauにしました
楽天以外のキャリアで穴がある場合は運で
キャリアが全国的にサボってるとか別にそういうことではないかと思います

書込番号:25600584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:214件 Noct Nikkor 58o 

2024/01/28 09:20(1年以上前)

>た か おさん
auは、山間部では、docomoより弱いエリアが多いです。
都会でもスポット的に弱くなるエリアがdocomoより多いです。

書込番号:25600588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件

2024/01/28 09:39(1年以上前)

>た か おさん
無線なのでキャリアの基地局次第になります。
4キャリア使っていますが、全て安定してはいりません。

私の環境ではドコモが会社内で電波の入りが非常悪く、楽天、auは快適に使え、SoftBankは安定しない。
場所は千代田区内
自宅は、5Gで4キャリア安定して入ります。

あまり困るなら、快適に使えるキャリアに乗換るのが良いかと思います。

書込番号:25600607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:53件 M まつたろう 

2024/01/28 10:06(1年以上前)

我が家は住宅地
10年も前かな
iPhoneでドコモ
電波が悪くて通話がしずらい
ドコモ呼んで、、、結果レピーター設置
これが韓国製で1年持たずに故障、交換

懲りて今はY!mobileとauで快適
ドコモ使いの親戚が来ると通話しずらい
外で通話する始末
10年経っても電波改善してないw
ロケーションで評価はどうにでも変わるってことだと思う

書込番号:25600638

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/01/28 12:53(1年以上前)

>た か おさん

お昼など利用者の多い時間帯は接続基地局によっては速度低下してもしょうがないでしょうね

昔のデジタル2Gの頃にアンテナは立っていても通話できない状態みたいなものです

発信している貴方の端末ではなくエリアの環境問題でしょうから

速度に不満があるのなら他社に乗り換えれば良いでしょが

それが吉と出るか凶と出るかは使ってみるまで解りませんよ

書込番号:25600841

Goodアンサーナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件

2024/01/28 15:29(1年以上前)

先の方にもロケーション次第と出ていますが、ほんと住む場所や活動エリアでそれぞれのキャリアの特性というか、強み弱みが出るので、一概にauは弱いとは言えないところかなと。

ドコモ、auの回線と仕事用のスマホでSoftBankの3回線を使ってますが、ドコモの安定感が一番欠けているように感じます。
入らない、圧倒的に電波強度が弱いところが多い、、、

山間部でもドコモが強いと感じさせられるタイミングが少なくなってきています。

が、最初にも書きましたがドコモは入る、auやSoftBankはダメ、ドコモとauは入るけどSoftBankはダメみたいなパターンもあるので、今は活動されている場所によりけりかなと。

書込番号:25601001 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:160件

2024/01/28 17:36(1年以上前)

やはり私の地域ではドコモが一番良く、5Gの測定でも1Gbpsは軽く出ます
ソフトバンクはVoLTE通話で途切れが発生して、あまりいい印象はないです
auはその中間です

>†うっきー†さん

調べたら、LTEに限っては、私の地域の都市部では18と28がメイン、バンド3は珍しい、1はCDMA+LTE基地局でないとない印象
勤務先はLTEに限っては18と28のみ
ドコモがきめ細かく基地局を設置している印象です
ドコモとauでは倍近い差がありました
ただ、出てこない基地局もあったので、そこはどうやって見るのかでした

書込番号:25601175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2024/02/23 22:09(1年以上前)

>†うっきー†さん

お昼の時間帯でも、ドコモは60Mbps程度の速度は普通に出ます

書込番号:25634337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件

2024/12/04 10:54(11ヶ月以上前)

>sky878さん
>アドレスV125S横浜さん
>M matsutaroさん
>α7RWさん
>天才軍師 竹中半兵衛さん
>ヘイムスクリングラさん
>†うっきー†さん


11月の末くらいから、バンド18が10Mhzだったのが15Mhzに変わった様で、お昼休みでも許容できる範囲内になりました
しかし、ダウウンロードはいまだに遅いですがWebなんとか見れる様になりました
プロ野球のチケットもお昼休みに買おうとすると、表示にかなり時間がかかり競争に負けたこともかなりありました
1月で1年になるので、ドコモに戻そうと思います

ありがとうございました

書込番号:25985269

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

中古の購入について

2024/01/27 09:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 128GB SIMフリー

スレ主 yamayuu46さん
クチコミ投稿数:50件

今 ocn モバイル oneでiPhone XRを使ってます。
iijに乗り換え検討していて、機種選定に迷っています。最初は、中古iPhone12ミニが29800円だったので、買おうと思っていたら、在庫切れになりました。
iPhoneSE3が新品で39800円、12の美品中古の64が39800円、同128が41800円。iPhoneSE3は、3月になったらもっと安くなる可能性があるから、待つか、iPhone12の128にするか迷ってます。
iijの中古もバッテリーも95%ぐらいとわかっていれば買いたいです。

書込番号:25599399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3303件Goodアンサー獲得:447件

2024/01/27 10:09(1年以上前)

ストレージ64だと自分はきついと思いますが
もちろん人によります

書込番号:25599420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/01/27 11:24(1年以上前)

自分も64GBだけではキツイと思います。
128GBあっても動画撮るとアッと言う間に満杯。
自分のは256GBあるから余裕。

書込番号:25599477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9337件Goodアンサー獲得:364件

2024/01/27 11:26(1年以上前)

>yamayuu46さん

12はメイン機種にできるけど、SE3はサブ機種って感じだと思います。
12は画面6.1インチ、デュアルカメラ、FaceID、MagSafe充電など、上位機種と同じ使い勝手ですから。

書込番号:25599480

Goodアンサーナイスクチコミ!2


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4509件Goodアンサー獲得:716件

2024/01/27 13:27(1年以上前)

>yamayuu46さん

中古機だったら、バッテリー状態に気を付けて下さい。
出来れば90%以上の物で選べると良いと思います。

メーカーの中古機は80%以上を保障してる場合が多いです。

書込番号:25599594

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/01/27 13:50(1年以上前)

と言うことで、
美品中古128を41800円で買って下さい。

書込番号:25599622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2826件Goodアンサー獲得:502件

2024/01/27 14:12(1年以上前)

>mini*2さん
https://www.apple.com/jp/iphone/compare/?modelList=iphone-se-3rd-gen,iphone-xr

ディスプレイ以外は全てSE(第3世代)がXRを上回ると思う。カメラも同等か若干でもSEが上回る程。それにメインチップの性能はダンチだからディスプレイの小ささも相まって体感上の速さは桁違いの筈だけど…それでもサブ相当なのか?まぁカメラとディスプレイが命ならしゃあないけどな ちなみに

https://www.apple.com/jp/iphone/compare/?modelList=iphone-se-3rd-gen,iphone-12
12は確かに機能てんこ盛りだけど動作性能はSE(第3世代)を下回ってる 分かってると思うが一応

で単に遅いだけでなくチップが1世代前だとOSアップデートが終了するのも早くなる つまり長く使えない可能性が高い

書込番号:25599639 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yamayuu46さん
クチコミ投稿数:50件

2024/01/27 15:45(1年以上前)

皆さまのご意見参考になりました。ゲームやらないし、普段使いならiPhone12で十分なのでiijに mnpいたしました。

書込番号:25599724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9337件Goodアンサー獲得:364件

2024/01/27 16:22(1年以上前)

>yamayuu46さん

もう買われてしまったようですが、128GBにされました?
64GBより2千円高いだけなので、中古買取価格の差を考えても128GBの方がいいです。

書込番号:25599755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamayuu46さん
クチコミ投稿数:50件

2024/01/27 16:43(1年以上前)

もちろん128GBにしました。

書込番号:25599779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

iCloudバックアップができません

2024/01/26 13:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリー

スレ主 Siba4Jさん
クチコミ投稿数:68件

今週はスマホのトラブル続きです。

ここに書くより、読まれる頻度の高い第2世代か第3世代の掲示板に書くべきか。
もしかしたら、上位機の掲示板に既に回答して下さっている方いらっしゃるかも…
凄い多いでしょうから全て見る根気ないため、ここに書きます。

wifiによるバックアップが、できなくなりました。
ネットワーク不良うんぬんの意味の初めて見るメッセージで、弾かれます。

それで昨日からキャリアにも問い合わせ中なのですが、特にトラブル情報はなしです。
また不思議なことに、同じやり方でiOS15.8.1へは無事にバージョンアップはできました。

となると、iPhone側の設定が良くないのでしょうか?

他機種の掲示板に書かれてるとの情報でも構いませんので、ご助言よろしくお願いします。

書込番号:25598358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Siba4Jさん
クチコミ投稿数:68件

2024/01/27 17:41(1年以上前)

いやはや・・ ネット情報で納得できました。

本質的には、解決してはいませんが。質問は取り下げます。

キャリアを替えたことに起因する現象!

前と後のキャリアの名前は、今後の付き合いもあることから伏せましょう。

要は・・当たり前にバックアップできていた品質が必ずしも全てのキャリアが用意できないとの由。

安易にキャリア替えた小生の自業自得。反省です。
教訓は、安易に替えるな。事前に情報収集せよ、でした。

書込番号:25599850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


RISARISAさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:40件

2024/01/28 08:07(1年以上前)

>Siba4Jさん

こんにちは!

iCloudそのものは、Appleのサービスであるため、
通常はキャリアによって制限を受けるものではありません。

今回考えられるのは、Apple IDをキャリアメールで設定していたのではないかと思います。
この場合は、キャリアを変更すれば、そのキャリアメールが使用できなくなりますので、
メールアドレスで設定されているApple IDも同様に使えなくなってしまいます。
(当然、Apple IDに連動した iCloudも使えなくなります。)

そのため、Apple IDに設定しているキャリアメールを、
事前にGoogleの「Gmail」等に変更しておくと、キャリアを変更してもApple IDはそのまま使用できます。

もし今回、Apple IDが変更されてある場合は、「Gmail」に変更することをお勧めします。
そうすれば、もし次回キャリア変更するようなことがあっても、Apple IDもそのまま使えます。

書込番号:25600512

ナイスクチコミ!3


スレ主 Siba4Jさん
クチコミ投稿数:68件

2024/02/17 17:13(1年以上前)

>RISARISAさん
返信いただきながら、遅くなり申し訳ありません。

原因は、iPhoneの表示メッセージどおり‥ネットワーク品質でした。

別のキャリアだと問題なくバックアップ機能は可能です。

書込番号:25626159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

Face ID

2024/01/26 09:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:74件

Face IDの設定項目の中に画像でも確認できますが ウォレットという項目があります。
このウォレットをONにするとどう変わりますか? 私自身が確認したら良いのですが 何回も確認してしまう障害 (強迫性障害) を患っており躊躇してしまっています... ウォレットはサイドボタンをダブルタップの認識ですが これをすることで必要なくなる感じなんでしょうか? 教えていただけると幸いです。

書込番号:25598077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:74件

2024/01/26 09:30(1年以上前)

機種不明

ごめんなさい 添付されていませんでした...

書込番号:25598082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3303件Goodアンサー獲得:447件

2024/01/26 09:39(1年以上前)

オンの場合
サイドボタンダブルタップしてその後に要FACEID

オフの場合
サイドボタンダブルタップしてその後にパスコード入力が必要

書込番号:25598095 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2024/01/26 09:54(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん

ありがとうございますm(_ _)m
本当に助かります!

私のイメージでは ダブルタップでカードを表示させ 端末にタッチしたら支払い終了って流れだと思ってましたが... 違うんですね (^_^;)
Face IDとパス どっちが便利なんだろう(u_u)

書込番号:25598114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件

2024/01/26 11:01(1年以上前)

>おじさん.c0mさん
>私のイメージでは ダブルタップでカードを表示させ 端末にタッチしたら支払い終了って流れだと思ってましたが... 違うんですね (^_^;)
セキュリティなのでFace ID、パスコードは必要です。
落とした時に使われてしまいますよ。
Suica PASMOの交通系は使われてしまいますが…

>Face IDとパス どっちが便利なんだろう(u_u)
Touch IDの時は簡単でしたね。
Face IDにしたのは、apple Watchを買って使えって事何ですよ。

書込番号:25598193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件

2024/01/26 11:11(1年以上前)

>α7RWさん
>落とした時に使われてしまいますよ。
Suica PASMOの交通系は使われてしまいますが…

PASMOは知りませんが Suica関して言えば 今回のFace IDとパスは関係なく エクスプレスに登録していれば使われるのでは?

書込番号:25598202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19574件Goodアンサー獲得:1811件 ドローンとバイクと... 

2024/01/26 13:58(1年以上前)

こんな項目があったのか?と思ってチェックしてみましたが、ON/OFFでの違いが分かりません。

ちなみに私のiPhoneはOFFになっていました。
この状態でクレジットカードやQUICPayなどを使う場合、サイドボタンをダブルタップ→FaceID→決済です。
これをONにしてみましたが、全く変わらずサイドボタンをダブルタップ→FaceID→...となります。

このスイッチの意味は何でしょうか?
ググってみましたがあまり情報がヒットせず、わかっておりません。
便乗質問ですが、どなたか私にも分かるように教えていただけませんか?

>Suica関して言えば 今回のFace IDとパスは関係なく エクスプレスに登録していれば使われるのでは?

これはおっしゃるとおりです。
一部の例外を除き、FaceIDやTouchIDなどの認証なしで誰にでも決済できます。

書込番号:25598372

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19574件Goodアンサー獲得:1811件 ドローンとバイクと... 

2024/01/26 14:11(1年以上前)

機種不明
機種不明

ロック中にアクセスを許可=OFF

ロック中にアクセスを許可=ON

すいません、わかりました。(^^ゞ
iPhoneの画面を横に向けてFaceIDが効かない状態で試すと違いがありました。

どっちにしていても結局はFaceIDで認証しないと決済できませんので変わらないと思いますが、万一のことを考えるとOFFのほうが良いのかな?と思いました。

書込番号:25598384

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件

2024/01/26 14:14(1年以上前)

>ダンニャバードさん

おっしゃる通りですよね よくよく考えてみたらダブルタップでFace ID認証 それで決済ですもんね... 画像通り私もOFFですがFace IDをしてましたw 先にレスしてくださったパスの話が消えてしまいます... この設定はなんなんでしょうね... 謎ですね

書込番号:25598387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2024/01/26 14:17(1年以上前)

>ダンニャバードさん

行き違いになりました(⌒-⌒; )
そうだったんですね!なら設定もそのままにしときます。
またまた勉強になりました!!

書込番号:25598394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3303件Goodアンサー獲得:447件

2024/01/26 14:57(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

↑普通はオンオフでこうなると思います

書込番号:25598443 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19574件Goodアンサー獲得:1811件 ドローンとバイクと... 

2024/01/26 15:37(1年以上前)

機種不明
機種不明

ロック中にアクセスを許可=OFF

ロック中にアクセスを許可=ON

>ヘイムスクリングラさん

メインカードを何に設定してるかで変わりそうですが・・・
私はNANACOは入れてないので、今回Suicaにして試した結果です。

書込番号:25598487

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件

2024/01/26 17:22(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>ヘイムスクリングラさん

Apple Watchが関係してますかね?私はペアリングしてます。

書込番号:25598594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3303件Goodアンサー獲得:447件

2024/01/27 09:28(1年以上前)

ウォッチは使ってないのでわかりませんが
多分そうなのではないかと

書込番号:25599380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング