Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(238391件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18402スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ58

返信33

お気に入りに追加

標準

初心者 この機種と中古12promaxとでは

2023/11/10 10:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Plus 128GB SIMフリー

スレ主 net.toppyさん
クチコミ投稿数:244件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
表題のとおりですが、
なるべく、値段を抑えたいです。
分割で買うつもりです。
機種にはそんなにごだわりは無いです。
大きめのが欲しいです

書込番号:25499350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/11/10 10:42(1年以上前)

用途、予算、mnp可否、2年返却可否、現sim情報等あるといろいろなコメント来ると思いますよ

書込番号:25499353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4509件Goodアンサー獲得:716件

2023/11/10 10:57(1年以上前)

>net.toppyさん
>中古12promaxとでは

iPhoneは新機種が出ると旧機種になったProは中古でしか入手できなくなって 中古市場でも強気な価格で取引されます。

程度の良い12無印でも5万円程度です。
ProMax だとどれ位だろ?

15Plus の方がお買い得に思えますけど・・・
2〜3年後に売る時の価格も考えると。

もし、中古を買うのならバッテリーに注意して下さい。出来れば90以上。
80でバッテリー交換を促すメッセージが出ます。
バッテリー交換で14000円程度のはずです。

書込番号:25499372

ナイスクチコミ!2


スレ主 net.toppyさん
クチコミ投稿数:244件

2023/11/10 12:14(1年以上前)

そうですね言葉足らずでした。
妻が今iPhone8ドコモで契約はアハモです。
急にカメラが沢山あるのが欲しいとか言い出し、画面も大きめご欲しいとのこと
端末の値段だけ見て、アップルストアが安いと思いましたが、ドコモで中古Aの12promax(約十万円)見つけて、
妻は安ければ安い程良いと言いますが
やはり最新の方が良いのか、どうなのか悩んでます。
(14promaxで十万円なら確定ですが、さすがにそれは無いので)

書込番号:25499450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 net.toppyさん
クチコミ投稿数:244件

2023/11/10 12:16(1年以上前)

ありがとうございます。
私はiPhoneの事は良く判らないので
またまた質問ですが、
機能的にはどれも違いますか?

書込番号:25499451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19574件Goodアンサー獲得:1811件 ドローンとバイクと... 

2023/11/10 12:55(1年以上前)

>net.toppyさん

>機能的にはどれも違いますか?

大して変わんないですよ。
処理速度とか画面の明るさとかがちょびっとずつ性能アップしてるだけで、12シリーズも15シリーズも大きな違いはないかと。
カメラも少しずつ性能は上がってるのでしょうけど、大した進化はありません。

私はiPhone4から毎年のように買ってきましたが、12Proを2年以上使って、少し前に11Proに買い換えました。
これは私個人の好みの問題ですが、カメラの画質は11シリーズ以降は悪くなってます。(シャープネスかけ過ぎ。でも素人受けするのは新しい機種かも?)

ちなみに購入店はこちらです。
https://takayama78online.jp/shop/c/cj010/
ここでバッテリー100%の中古品を見つけたので即買いしました。

書込番号:25499502

ナイスクチコミ!5


スレ主 net.toppyさん
クチコミ投稿数:244件

2023/11/10 12:59(1年以上前)

ドコモのカエドキプログラムも良く判らないです。
私は返すよりも買切りの方が良いと思っていますが。
量販店の1円もau,sbともに契約が高くつくので
ドコモが良いかなと思ってます

書込番号:25499506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4509件Goodアンサー獲得:716件

2023/11/10 13:23(1年以上前)

>net.toppyさん
>機能的にはどれも違いますか?

私もあまり詳しくないですけど(13と12無印使用)
Pro と 無印の最大の違いは 写真での RAW 現像ではないでしょうか?

それと、13Pro のカメラ性能と14無印の性能が同じと言う噂(評判)を見た事は有ります。
この点からも、古い世代のPro よりも最新無印の方が有利なのでは? と思われます。

書込番号:25499538

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4509件Goodアンサー獲得:716件

2023/11/10 13:26(1年以上前)

>net.toppyさん
>私は返すよりも買切りの方が良いと思っていますが。

アップル・オンラインストアでの購入が最安です。

書込番号:25499541

ナイスクチコミ!3


FM8777さん
クチコミ投稿数:74件

2023/11/10 14:21(1年以上前)

>ダンニャバードさん
余り詳しく無い方に信憑性の欠ける情報を書き込むのはどうかと思いますが。

>12シリーズも15シリーズも大きな違いはないかと。
カメラも少しずつ性能は上がってるのでしょうけど、大した進化はありません。

↑いいえ。雲泥の差ですよ。
15には無印とPlusにも2倍望遠ズームが出来ますし、
14シリーズからはアクションモードにも対応しました。

お子様やペットを動画で収めたい人には大変素晴らしい撮影機能です。

>これは私個人の好みの問題ですが、カメラの画質は11シリーズ以降は悪くなってます。(シャープネスかけ過ぎ。でも素人受けするのは新しい機種かも?)

↑私はiPhone4から毎年買い換えてる者ですが、
11シリーズから画質悪くなってる??
え?はい?!
嘘の発信はやめましょうよ。

書込番号:25499599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2023/11/10 16:01(1年以上前)

Proと標準シリーズだと当然性能、機能的にProがいいんだけど

12ProMaxと15Plusだと世代が違いすぎてProMaxにはないけど15Plusには…ってのも出てきて今から買うんだったら断然15Plusじゃないかな?(15Plusの方が軽い、電池持ちいいとか普段使いもいいと思う)

値段に関しては12ProMaxがいくらで買えるのか知らないのでなんともだけど、かなり安く買えるんだったありかもしれないね

書込番号:25499707

ナイスクチコミ!5


スレ主 net.toppyさん
クチコミ投稿数:244件

2023/11/10 19:12(1年以上前)

>FM8777さん
スマホの使い勝手は人によって違うと思います。
私は余り詳しい事は判りませんが、単にアップルの姿勢が嫌いでAndroidを使い続けてますが3月に買ったgooglepixel6aが使いにくくて嫌になってます。
世間的にはAndroid標準みたいだけど、前機種のHuaweiP20proの方がよほど良かったけど、制裁でOSのアプデが無いので仕方なく買い替えました。
すみません、関係ない話しを。
妻もおばさん(53)なので、はっきり言ってproは猫に小判なのは分かってます。
ただ、画面が大きくて安い12promax(最新に比べて)を見つけてしまっただけです。

書込番号:25499937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 net.toppyさん
クチコミ投稿数:244件

2023/11/10 19:21(1年以上前)

>どうなるさん
一応↑の方に十万円と書いてますが?
十万円は別に安いとは思いませんが、14万よりは安いですよね?

大きくて、安ければ良いというのも、無理があるのも承知です。

やはり、最新が良いというのが趨勢ですね。
無印とproはカメラの数とRW?の違いだけですか?

書込番号:25499952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/11 08:13(1年以上前)

>ダンニャバードさん
12シリーズも15シリーズも大きな違いはないかと

全然違いますよ。
D氏とっては大してかわんないのかもしれませんが、15はタイプCで12はライトニングですよ?普通の人ならそれだけでも大きな違いだと思います。

書込番号:25500579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


PST4267さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/11 10:35(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>大した進化はありません
めちゃくちゃ進化してますよ。
13からシネマティックモードに対応して撮影の幅が増えましたし、13Proはマクロ撮影可能に。
14からアクションモード対応で、驚くほど動画撮影がしやすく綺麗になりました。
14Proは4800万画素になりました。
15は無印でも4800万画素で2倍望遠可能に。
そしてダイナミックアイランドとUSBC対応に。

12と15では全く違いますし、進化しすぎて比較になりません。
今から12シリーズを買うメリットが何一つ思い浮かびませんよ。
価格が10万円以上変わるなら話は別ですが。

書込番号:25500740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2023/11/11 12:56(1年以上前)

>net.toppyさん

> 急にカメラが沢山あるのが欲しいとか言い出し、

との事であれば、2眼の15 Plusよりも3眼の12 Pro Maxに軍配ではないでしょうか?

ただ、この「沢山」というのが、多ければ多い程良いのか、そうでは無く(現用のiPhone 8と比べて)2眼もあれば充分なのか、そこは良く確認してみた方が良いと思います。乙女心は複雑なので(^^;

「機能に大した違いはない」については、ライトユーザーに関しては私はダンニャバードさんの意見を支持します。もちろん進化はしていますが、本質的にできる事には大した違いはありません。

一点、スレ主さんがAndroid機ユーザーという点を鑑みると、USB-Cなら充電環境を共用できるメリットはありそうです。が、逆に奥様が今までiPhoneだったという事は、「今までのケーブル使えないのー?」という事にもなりかねません。これは良し悪しですね。

但し、長く使うおつもりなら、iOSサポート期間が長い最新機種を選ぶのが吉です。iPhone 12 Pro Maxは、今の観測だと2026年に最新iOSの適用対象から外れます。(セキュリティーアップデートは続く見込みですけどね。)

書込番号:25500930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/11 15:23(1年以上前)

>net.toppyさん
>ダンニャバードさん

少しづつ違いが出でてきましたね。
12promaxと15plusのディメンジョン的な違いも考慮した方が良いと思います。

iPhone12〜14シリーズではフラットエッジと呼ばれるディスプレイと側面90°で曲がる形状でしたが。大型化に伴いiPhoneが重くなってきているため、片手で持つと支える小指などが痛いという意見が少なくなかったです。

iPhone15シリーズではそういう『みなさま』意見に応え、少し丸みを帯びた曲面エッジとなっており持ちやすい形状へと変更されてます。

また先ほどの重くなってきているといふ点でもpromaxは無印plusに比べ重く、そして重量差以上の重さを感じます。一度でも良いですから奥さまによる『実機』による検証をされた方が宜しいかと存じます。

書込番号:25501111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2023/11/11 15:25(1年以上前)

>無印とproはカメラの数とRW?の違いだけですか?

無印とProを比べると、Proにだけ付いてる機能、上の性能ってのがあって、これは全てではないけど次の世代で標準モデルにも付くことがあったり、あと他には無印、Proともに世代で有無ってのがある(13シリーズにはないけど14シリーズにはあるなど)

---------
13からシネマティックモードに対応して撮影の幅が増えましたし、13Proはマクロ撮影可能に。
14からアクションモード対応で、驚くほど動画撮影がしやすく綺麗になりました。
14Proは4800万画素になりました。
15は無印でも4800万画素で2倍望遠可能に。
そしてダイナミックアイランドとUSBC対応に。
---------

↑↑これを借りさせてもらって
シネマティックモードは13シリーズから付いた(15にはあるけど12Proにはない)
アクションモードは14シリーズから付いた(15にはあるけど12Proにはない)
Proは望遠、無印は望遠無しだった(15から無印にも2倍望遠が付いた)
ダイナミックアイランドは14Proから付いた(14無印にはなかったけど15無印にはある)
15シリーズからUSB-Cになった(充電だけだとケーブルの違いでしかないけどUHD-Cになって周辺機器が簡単、便利に使えるようになった)
Proシリーズのみ常時表示、マクロ撮影可(12Proにはどっちもない)
ProシリーズのみLiDARセンサーあり

↑↑Proの方が多機能、高性能と言ってもこんな感じだから12Proって言うほどPro(多機能、高性能)感が無いんだよねぇ

まあ、この辺は別にどっちでもいいって機能とも言える(人も多いと思う)けど、もっと基本的な使い方としてみたとき電池の持ちとか軽さってのが断然15なんで、12Pro/ProMaxより15/15Plusの方がいいと思う

>一応↑の方に十万円と書いてますが?
>十万円は別に安いとは思いませんが、14万よりは安いですよね?

この4万円差が絶対に変わらないとした場合、この辺の差と4万円の差をどう考えてどっちを取るかなんだと思う

書込番号:25501119

ナイスクチコミ!2


スレ主 net.toppyさん
クチコミ投稿数:244件

2023/11/12 07:07(1年以上前)

>PST4267さん
自分的にはこういうのを見ると、失礼な言い方ですが、iPhoneユーザーはガラパゴス化してるんじゃないかと思いました。
android機には何年か前から実装してるものばかりです。(あくまでも私見です)
”15は無印でも4800万画素で2倍望遠可能に。(2世代前のpixel6aでも、0.5,1,2倍です)

>LUCARIOさん
充電に関しては妻は寝ながら音楽をかけてqiで充電しています。妻の車はライトニングで私のの車で出掛ける場合はダイソーのqiスタンド、もしくはPD対応モバイルバッテリーに百均ですが(800円)PD対応ライトニングです。(PD対応USB-Cケーブルもあります)
”今の観測だと2026年に最新iOSの適用対象から外れます。(セキュリティーアップデートは続く見込みですけどね。)
ついこの間まで8でもアプデ出来たのに、期間が短くなるのですか?

>どうなるさん
自分も十万円も出して、3世代前のモノを買うよりやっぱり新しい方が良いと言ったら、自分からドコモショップに行くといい、今日来店予約して行くことになってます。(確認の電話が入り、モノは有るかと聞くと、黒なら1台有るとの事で一応取り置きしてもらいました。)
アップルストアの方が安いのは十分承知してます。
(実はストアのバッグに入っていて分割払いで止まってます。)
(全てのキャリアの値段、認定中古品から12PROMAX見つけたくらいですから)
望遠に関しては自分も以前HuaweiP20PRO(3倍?)有りましたが風景でしか使わず、自撮り、猫撮るくらいなので要りません。
むしろ、マクロのほうが使えると思います。

書込番号:25502043

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2023/11/12 09:02(1年以上前)

>net.toppyさん

> ついこの間まで8でもアプデ出来たのに、期間が短くなるのですか?

iPhone 8は今年、iOS 17のサポート対象から外れましたよ。今入れておられるのはiOS 16のセキュリティアップデートです。最新は確か16.7.2。

ここ最近のiPhoneは、発売から概ね6年で最新OSの対象から外れています。2020年発売のiPhone 12は、2026年に外れる公算が高いと言う事です(予測ですけどね)。

但し、上記したように最新OS適用対象から外れた場合でも結構長い間セキュリティアップデートが届くので(それも割と迅速かつ頻繁)、すぐに使えなくなる訳ではありません。Appleはその辺は良くサポートしてくれます。

が、サードパーティアプリが旧OSを切り捨てたり機能制限を掛けたりする事が散見されます。大概1〜2世代前までは対応しますけれど。

書込番号:25502122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


FM8777さん
クチコミ投稿数:74件

2023/11/12 09:35(1年以上前)

>net.toppyさん
>自分的にはこういうのを見ると、失礼な言い方ですが、iPhoneユーザーはガラパゴス化してるんじゃないかと思いました。
android機には何年か前から実装してるものばかりです。(あくまでも私見です)
”15は無印でも4800万画素で2倍望遠可能に。(2世代前のpixel6aでも、0.5,1,2倍です)

貴方こそ何か勘違いされてません?
貴方こそちゃんと「iPhone」を調べたらどうです?
2倍望遠でしたら「7年前のiPhone7Plus」で実装されてますから。
2世代前のPixelの話を持ち上げられましても…笑

iPhoneはスタンダードとProシリーズに分かれただけ。
機能的には負けず劣らずAndroidと拮抗してますから。

書込番号:25502163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 net.toppyさん
クチコミ投稿数:244件

2023/11/12 17:04(1年以上前)

本日、お高いドコモショップにてブラック128GBお買いになられました。
もちろん分割4年ローンです。
(本人、今日どうしても持ち帰りたいとのことで)ショップで4000円の塗るタイプの加工もしてもらいました。
その後、ケーズデンキでケース見ましたが気にいったものが無く、とりあえず車用(カーナビ接続用に)typeC→typeAのケーブルを買い、お気に入りケースが見つかるまでの代替品でDAISOの2023 ラージケース買いました。
後は、家に帰ってからデータ移行して、
最新iPhoneデビューです。

皆様、親切有意義なご意見ありがとうございました。

書込番号:25502765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19574件Goodアンサー獲得:1811件 ドローンとバイクと... 

2023/11/13 07:43(1年以上前)

別機種
機種不明
別機種
機種不明

iPhone11Pro

一部を等倍切り出し

iPhone12Pro

一部を等倍切り出し

>FM8777さん

>11シリーズから画質悪くなってる??
>え?はい?!
>嘘の発信はやめましょうよ。

ごめんなさい、見落としてました・・・(^^ゞ

iPhoneの画質に関してはあくまでも個人の好みですが(と書いてますが)・・・
iPhone11からiPhone12Proに買い換えた際、一番ガッカリしたのがカメラの画質だったんですよ。
シャープネス(アンシャープマスク)が強すぎて、木々の多い風景写真などでは不自然に写ることが多かったんですね。
設定ではシャープネスは「より強く」は選択できるが弱くすることはできません。
社外アプリも数種類試しましたがほとんど改善には繋がらず・・・

そして13、14、15シリーズも情報を見る限りでは、その傾向は強まる方向で私が思う改善には向かっていないようです。
なので私個人的には、11以降は画質が低下していると感じているのです。
画素数や○○モードなどには興味がありませんし。

デジイチやミラーレスカメラを普段使われてる方には同意してもらえると思うのですが、一般的な方だと新しいカメラのほうが綺麗に見えることは否定しません。
サンプル画像を貼っておきます。
11の切り出しと12の切り出しを見て、12が良いと思われる方にはより新しいiPhoneのカメラがお勧めではないでしょうか。

書込番号:25503421

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/13 15:58(1年以上前)

>ダンニャバードさん
でも素人受けするのは新しい機種かも?
一般的な方だと新しいカメラのほうが綺麗に見えることは否定しません。

つまり、玄人には分かるけれど素人には分からないっていうこと?

書込番号:25503921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/13 18:26(1年以上前)

>ダンニャバードさん
iPhoneの画質に関してはあくまでも個人の好みですが(と書いてますが)・・・

返信ありませんね、都合悪い話なら逃げても結構ですけど続きを書きますね。

確かに最初から個人の好みだと書かれてます。しかし続く文章には、玄人(プロ)なら分かるが素人(一般人)には分からないかな。と書いてあるんです。

それは個人の好みの問題とは言えず
玄人(プロ)側と素人(一般人)側の間にある『レベルの差』からくる好みの違いだと言われてるに等しいのでは無いでしょうか?

好みの問題ではなく、レベルの差である。と

書込番号:25504067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


FM8777さん
クチコミ投稿数:74件

2023/11/13 18:47(1年以上前)

>net.toppyさん
iPhoneはガラパゴスと揶揄しておきながら、
iPhone7Plusから実装されていると指摘したら無視ですか?

書込番号:25504091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19574件Goodアンサー獲得:1811件 ドローンとバイクと... 

2023/11/13 20:55(1年以上前)

別機種
別機種

なんか被害妄想的なコメントがあるようですが、素人向けと玄人向けって何か問題あります?

この2枚の画像、どちらが好ましいですか?って話なんですが・・・
一般的な方は左が好きなんじゃないですかね?でもカメラに詳しい人は右を好むことが多いと思います。
別にどちらも間違いではありません。好みの問題ですよ。笑

書込番号:25504283

ナイスクチコミ!2


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/11/13 21:04(1年以上前)

左が良いふうに見えました

もう少し解説いただけるととても参考になります

変な意味はないです

よろしくお願いします

書込番号:25504303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/13 21:50(1年以上前)

>ダンニャバードさん

実際に見た景色と近い写真が好ましく思いますね。写真だけ見て、どちらが好きとは言えません。

書込番号:25504402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/14 07:39(1年以上前)

>ダンニャバードさん
なんか被害妄想的なコメントがあるようですが、素人向けと玄人向けって何か問題あります?

アンカー付いてませんが、@とりぃに対する質問だと思うのでお答えします。

まずこの@とりぃは被害妄想ではありません。写真に興味はなく言われるように一般人、素人です。素人である@とりぃと質問者さまでは雲泥のレベル差があるでしょう。
事実、相手にもされてないと思います。

@とりぃが問題にしてるのは
玄人やプロはiPhone11を好み、素人や一般人はiPhone12以降を好むと書くならば
正直にレベル差による違いと書けば良いものを、なぜ私個人の好みの問題と偽るのか?ということなんです。

書込番号:25504821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/14 07:42(1年以上前)

>ダンニャバードさん
@とりぃと質問者さまでは雲泥のレベル差があるでしょう

上記の質問者さまとは、ダンニャバードさんのことですので悪しからず願います。

書込番号:25504824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/14 07:57(1年以上前)

>ダンニャバードさん
不自然に写ることが多かったんですね。

それとiPhoneの写真が不自然に写るのは11も同じです。写真の利用目的が違う。

iPhoneの不自然に綺麗な写真はインスタ映え、その他SNSに投稿するためもりもり写真の方がいいねやフォローが増える理由から好まれるんです。SNSを見た人は現場に居ないから不自然さが明確には分からないので。

一般人や素人が不自然に綺麗な写真を好きな訳ではありません。写真の利用目的によるんです。つまり外向け発信用の写真なのです。

書込番号:25504849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 net.toppyさん
クチコミ投稿数:244件

2023/11/15 09:24(1年以上前)

>FM8777さん
私が無知でした。謝ります。

>@とりぃさん
>ダンニャバードさん
もう止めましょう。

書込番号:25506259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/15 19:38(1年以上前)

機種不明

11/13退会済みめーる

>net.toppyさん
>ダンニャバードさん

昨日はダンニャバードさんの不可解な返信に驚きましたが運営さまにより削除されたようですね。

@とりぃは複アカではありませんし、粘着性物質でもありません。証拠画像を添付しますね。これでダンニャバードさんの妄想だったことを理解していただけるなら。スレ主さまと同じく、否むしろこの@とりぃこそ止めたいと思ってるんですよねっ。

書込番号:25506925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 急にテレビへのHDMI出力で画面が小さく

2023/11/10 03:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

純正の変換マルチアダプタとアンカーのケーブル(HDMI2.1対応)で、ハイセンスの24型テレビ(24A40H)にiPhone15からHDMIでゲームを出力をしてたんですが、先週まではテレビの画面にピッタリと出力されていたものが今日になったら急に2周りくらい小さくなっていました。
ゲームだけでなくYouTubeや他アプリも全て同じ。

テレビの設定がおかしくなったのかケーブルの不具合か?と思ってSwitchに差し替えてみたところ問題なし。

考えられるのはiPhone15本体のアプデを最新にした影響か購入したばかりの純正マルチアダプタの不具合か?と考えているのですが同じ現象か、映像をフルサイズに戻す方法を教えていただきたいです。

書込番号:25499039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ42

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初めての4.7インチ、果たして老眼は。

2023/11/09 19:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:8件

8plus(5.5インチ)を使っていましたが、iOS16.7.2にアップデートしてからバッテリーの不具合が多発し、ついには本体の左側がパックリ開いてしまう事態に。
急遽、ソフトバンクオンラインショップで4年払いの(2年後に返却するプラン)でSE第3世代を発注しました。
家族はauでSE第3世代を使っていて、画面が小さ過ぎるという違和感があまり感じられなかったので、老眼でも眼鏡を外したりしつつ使えるかなと思うのですが、8plusでも眼鏡を外して使っていたので問題無かろうかと思うのです。
実際のところ、老眼の方の使用感をお伺いしたいのです。

書込番号:25498516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
hidesukiさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:42件

2023/11/09 22:05(1年以上前)

老眼の度合いは人それぞれだし、使い方もそれぞれなんだから人に聞いても意味なく無い?

むしろ家族が持ってるなら貸してもらって使用感試させてもらえばいいんじゃないの?

書込番号:25498765

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:13009件Goodアンサー獲得:758件

2023/11/10 05:06(1年以上前)

iPhone6S PlusからiPhone11に乗り換えるときに、当時のSE(第二世代)も見ましたが、やはり明らかに小さくて見にくく感じました。安価なのはよかったのですが、毎日見るものですから画面は大きいほうがいいかなと思いました。

当方近くは見えにくい老眼で、少し離してみることになるので尚更画面は大きなほうが見やすいと感じてます。持ち運びは小さいほうがいいのでしょうけどね。私の場合は移動は基本的に車なので、さほど気にはなりませんけどね。

まぁ、すでに注文しちゃったなら今更聞いてもしょうがないと思いますけどね。ご家族が所有してるのであれば、それでご自身で体感するのが1番でしょう。

iPhone11はちょっと重いので、現行の同じ画面サイズで軽量なモデルは魅力ありますが、まだまだお高いので思案中です。

書込番号:25499072

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2023/11/10 06:53(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
分かりやすい回答ありがとうございます。
老眼はなった人にしか不自由さが理解できない症状なので、
実際の感覚が知れて良かったです!
他にも落書きレベルの回答っぽいのがあったような気がしますが、私の気のせいでしょう。
これにて、一件落着。

書込番号:25499138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hidesukiさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:42件

2023/11/10 09:58(1年以上前)

至極真っ当な答えを書いてるのに落書きレベルって酷くねw

何か勘違いしてるけど、スレ主が偉いじゃ無いからね。
人に聞いて回答してもらってるんだからお礼を言うのが筋じゃないの?
それを落書きレベルって。

そもそも小さくて見辛いなんて人に聞かなくても分かることだし。
それを1人の人に回答してもらって満足してるってw
更に既に注文してるのに使用感聞いてどうするの?

まあ文字とかは設定の画面表示と明るさのテキストサイズを変更で調整はできるけどね。

もう一度言うけど自分で見て確かめないと意味が無いよw

書込番号:25499307

ナイスクチコミ!17


mini*2さん
クチコミ投稿数:9337件Goodアンサー獲得:364件

2023/11/10 10:43(1年以上前)

>スマホは道具さん

私も老眼になっていますが、症状はスマホの画面を目から30cm以内に近づけるとボケるというもので、それより離して使う分には、会社支給のSE2(画面はSE3と同じ)でも問題ありません。

ただ、8plusからSE3に変えると、画面サイズが小さくなるのと、解像度が1,080 x 1,920から750 x 1,334に下がるので、かなり残念に思うかもしれません。

もうSE3にしてしまったとのことですが、12以降の6.1インチの方がよかったと思います(ホームボタンではありませんが)。

書込番号:25499357

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

標準

通話の録音アプリ

2023/11/05 15:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:414件

どなたか、通話時の録音で、実用上、問題無く使えているお勧めアプリありますか?
課金なども教えてもらえると助かります。

書込番号:25492555

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:29885件Goodアンサー獲得:4584件

2023/11/05 20:11(1年以上前)

Appleは盗聴防止を重視しているため、通話録音アプリというものはありません。
https://news.mynavi.jp/article/20230824-iphone_why/

書込番号:25492989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/05 21:07(1年以上前)

androidにいらっしゃーい。

書込番号:25493106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件

2023/11/05 22:10(1年以上前)

<Appleアプリ>

1.TapeACall Lite
2.TapeACall Pro
3.コールレコーダー
4.通話録音-保存して聞く REC
5.通話の録音-RecMyCalls
6.Call recorder:電話通話録音アプリ
7.私のためのコールレコーダー
8.コールレコーダー-IntCall
9.電話録音-Call recorder
10.My Call Recorde:Phone,Voice
11.通話録音
12.iphone用通話レコーダーiCall
13.通話レコーダーRec
14.Call Recorder Pro
15.コールレコーダー Pay As You Go
16.通話録音-ボイスメモ 通話アプリ
17.Recordeonー電話通話録音&編集
18.Connect コネクト
19.Call Recorder GETCALL
20.LINE CLOVA Note

最新のiPhone15でどういう状況か分かりません。もし実際に使えているという人があったら教えてください。
多くの人にとってとても有用な情報になると思う。
日本は米国の幾つかの州と違って、法規制は全くありません。現に通話録音できる機種もある。
外だと、メモを直ぐに取り出せず、電話番号や人の名前、大事な情報を忘れることは良くある。
通話録音を知らない人、わざわざ返事は無用です。特に暇なApple関係者は。

書込番号:25493198

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29885件Goodアンサー獲得:4584件

2023/11/05 22:50(1年以上前)

通話録音はAppleの規約で禁止されています。ストアにはそれらしいアプリはありますが、まったく機能しないものばかりです。

Googleも同様な規制を行っており、端末に通話録音機能がついている場合にのみ利用可能と思った方がいいです。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1405915.html

ASUS、Samsungといった自動通話録音対応のメーカーを選べば、アプリは不要です。

書込番号:25493265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:13件

2023/11/06 00:54(1年以上前)

試したことないけど標準機能の画面収録じゃダメなんですかね。少なくとも自分のiPhoneで録音が必要な通話をしないのでわかりませんが…

書込番号:25493395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hidesukiさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:42件

2023/11/06 10:48(1年以上前)

画面収録試したけど音は録音できなかったよ。

どうせ書くなら試してから書けばいいのに。

書込番号:25493721

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:13件

2023/11/06 19:30(1年以上前)

機能的にはiPhone上でなってる音+自分の声しか録音できないんですね。相手の声スピーカーから流して、外部音取り込みとか工夫したらいけないかーと思ったが無理そうですかね。生憎iPhoneで月に1回電話するかしないかなもので…電話の録音に拘らず、メールなりSMSなり別の手段でログを残す方向で検討した方が早いかもしれないですね。

書込番号:25494335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2023/11/06 20:57(1年以上前)

>Gケニーさん
Androidのスレッドで出来る機種を買えば良いと親切に教えてあげているのですが・・・

書込番号:25494460

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2459件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2023/11/08 13:01(1年以上前)

ハンズフリーにして横で録音するしかないかな

書込番号:25496632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29885件Goodアンサー獲得:4584件

2023/11/08 13:42(1年以上前)

ボイスレコーダーを併用した古典的な方法もあります。
https://jp.omsystem.com/product/audio/accessory/mic/tp8.html

書込番号:25496677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2023/11/10 06:41(1年以上前)

GoogleやAppleが規制している現状ではアプリストアからインストールするだけで使える通話録音アプリは無いかもしれません。私の検証ではAndroidではルート化する事で内部音声を録音できました。

iPhoneは詳しく無いのですがJailbreakをすれば同様の事が出来るアプリもあるかもしれません。しかしながらルート化やJailbreakにはリスクがあり、自己責任で行う必要がありますのでやはり簡単なのは対応する端末を購入する事だと思います。

書込番号:25499127

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 512GB SIMフリー

スレ主 nuigurumiさん
クチコミ投稿数:248件 iPhone 15 512GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 512GB SIMフリーの満足度5

Google pixel 6aのストレージに保存されているmp4の動画ファイルを、メインで使っているiPhone15へデータをコピーしたいのですが、1番簡単な方法はなんでしょうか? できればコピーした際に日付けがバラバラにならない方法がいいです。

ちなみにGoogleフォトでiPhoneへ動画ファイルをダウンロードしようとしても「コピーできません。しばらく経ってからお試しください。」と出て失敗してしまいます。 1年以上前の動画もダウンロード出来ないのでしばらく経ってもダウンロード出来ないです。

書込番号:25491192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件

2023/11/04 18:22(1年以上前)

>nuigurumiさん
1番簡単な方法は、バックアップもかねSSD、SDカードにバックアップ、iPhone15にコピーが良いかと思います。

書込番号:25491324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2023/11/04 18:23(1年以上前)

パソコンがあればAndroidからPCへコピーし、PCのiTunesを使ってiPhoneに同期するのが簡単な気がします。
もしくはGoogleドライブにuploadするか

書込番号:25491326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 nuigurumiさん
クチコミ投稿数:248件 iPhone 15 512GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 512GB SIMフリーの満足度5

2023/11/04 18:27(1年以上前)

>α7RWさん

ありがとうございます。
SSDはパソコンでもいいですか? 外付けSSDを持っていないので、パソコンなら保存出来ます。
あとSDカードを持っていないので、購入した方がいいですか?

書込番号:25491332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nuigurumiさん
クチコミ投稿数:248件 iPhone 15 512GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 512GB SIMフリーの満足度5

2023/11/04 18:30(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん

ありがとうございます。
パソコンを持っているので、Androidからパソコンに動画ファイルを保存してみます。初心者でやり方が分からないので、調べて見ますね。USBケーブルで繋いだらコピー出来ますか?
iTunesで同期する方法もあるのですね。
初心者でiTunesを使ったことが1度もないので、やり方を調べて見ます。

書込番号:25491339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:25件

2023/11/04 19:14(1年以上前)

今やってみました。Windows10のMP4ファイルをGoogle ドライブ経由でiphoneにコピーできました。
(1)Windows10からGoogleドライブにエクスプロラーでコピー。
(2)iphoneでGoogleドライブアプリ起動。コピー送信でビデオを保存。

私はAndroidを持っていないので実機確認はできませんが、AndoroidでもGoogleドライブが使えると思います。

書込番号:25491392

Goodアンサーナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件

2023/11/04 19:24(1年以上前)

>nuigurumiさん
PCでも問題ありませんが、外付けSSDが1番簡単なので持っていても良いかと思います。
タイプCケーブルを接続するだけで、ファイルアプリから簡単にバックアップ、データ移行が出来ます。
iPhone15のデータもSSDに保存出来ますし、PCでも使えます。

Pixel6aの付属品に、クイック スイッチ アダプターがあるので、タイプA→タイプC変換アダプターを使ってUSBメモリーを使っても移行可能です。

書込番号:25491404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 nuigurumiさん
クチコミ投稿数:248件 iPhone 15 512GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 512GB SIMフリーの満足度5

2023/11/04 19:43(1年以上前)

>いなか人さん

ありがとうございます。
さっきYouTubeでデータのコピーの方法を色々調べていたのですが、Googleドライブを使った方法が1番良いと思いました。 iPhoneへ保存出来るのが1番の決め手です。
詳しく教えて頂きありがとうございます。

書込番号:25491437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nuigurumiさん
クチコミ投稿数:248件 iPhone 15 512GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 512GB SIMフリーの満足度5

2023/11/04 19:45(1年以上前)

>α7RWさん

ありがとうございます。
今後のことを考えれば外付けSSDを購入しても良いかもしれませんね。 お金に余裕が出来たら購入検討してみようと思います。

丁寧にお返事して頂き、ありがとうございます。
USBメモリーもっていないので、機会があれば購入してみます。

書込番号:25491441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:18件 iPhone 15 512GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 512GB SIMフリーの満足度5

2023/11/04 21:31(1年以上前)

USBメモリはもう価格とスピードで外付けSSDに負けて、買う意味ありません。特に動画の保存にはもうダメと言っていいデバイスです。
スレ主さんの用途には、USB-Cのケーブルでパソコンに保存するという選択で必要かつ十分です。USB-Cケーブルを指せば、Androidスマホに充電だけかファイルコピーするのか選択のポップアウトが出ますので、ファイルコピーする選択肢を選べば、パソコン搭載のドライブに保存できます。さらにiPhoneに移せれば2つのコピーを保有するわけですから、外付けSSDも買う意味はないと思います。
そしてiPhoneへのファイル移動ですが、他の方のおすすめの通りのGoogleドライブか、OneDriveかiクラウド経由が簡単でしょうね。一定容量を超えるとどれも課金されますので、無料で使える容量と課金された時の価格で決めればよいのでは。引き続き撮った動画はそういったクラウドに保存するとパソコンでも見れて便利ですし、スマホが水没しても動画がなくなりませんよ。

書込番号:25491596

ナイスクチコミ!1


スレ主 nuigurumiさん
クチコミ投稿数:248件 iPhone 15 512GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 512GB SIMフリーの満足度5

2023/11/04 22:06(1年以上前)

>あき1あき1さん

ありがとうございます。
USBメモリーや外付けSSDを買う必要はないんですね。ありがとうございます。とても助かりました。
Googleフォトのクラウドの容量を増やすために、100GBまで保存出来るように課金していますので、Googleドライブの方法で保存したいと思います。

みなさんが教えて頂けたので、自分でも調べながら保存したいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:25491652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nuigurumiさん
クチコミ投稿数:248件 iPhone 15 512GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 512GB SIMフリーの満足度5

2023/11/05 18:16(1年以上前)

Googleドライブから「ビデオを保存」で保存したのですが、iPhoneに元からある写真アプリに表示されない(ちゃんと保存されていない?)のですが、原因わかる方いますでしょうか? 写真アプリの一番下にビデオの保存件数(例えば100件のビデオなど)も、ドライブから保存しても件数が増えていません。

書込番号:25492802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2023/11/05 20:02(1年以上前)

下記の手順で可能です
Googleドライブアプリで保存したい動画の・・・からアプリで開く→ファイルに保存
ファイルアプリから保存したい動画を選び左下の共有ボタンからビデオを保存する

書込番号:25492977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nuigurumiさん
クチコミ投稿数:248件 iPhone 15 512GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 512GB SIMフリーの満足度5

2023/11/05 20:56(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>はるのすけはるたろうさん

ありがとうございます。
いま上記の手順で保存をしてみたのですが動画ファイルが上手くダウンロード出来ていない(?)ためか、上手くいかないです。
ファイルアプリの共有から、ダウンロードするところも表示されていないです。
どうすればいいか分からないです。

写真を添付します。参考になれば幸いです。。

書込番号:25493084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nuigurumiさん
クチコミ投稿数:248件 iPhone 15 512GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 512GB SIMフリーの満足度5

2023/11/05 21:08(1年以上前)

機種不明

任天堂Switchのスクリーンショット機能で動画を保存して、Switchから動画をダウンロードした場合は、ちゃんと「ビデオを保存」という項目が表示されています。

書込番号:25493110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2023/11/05 21:15(1年以上前)

機種不明

本来なら添付画像のときに動画が再生できるはずですが再生できてないので、iPhoneで再生できない動画ファイルなのかもですね

書込番号:25493123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nuigurumiさん
クチコミ投稿数:248件 iPhone 15 512GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 512GB SIMフリーの満足度5

2023/11/05 22:15(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん

ありがとうございます。
再生出来ない動画なのですか。 ファイル形式がmp4だからなのでしょうか。

色々とありがとうございました。
諦めようと思います。

書込番号:25493212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:18件 iPhone 15 512GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 512GB SIMフリーの満足度5

2023/11/07 09:18(1年以上前)

「ファイル」アイコンで開こうとしているようですが、保存したのはGoogleドライブですよね。「Googleドライブ」アプリで開いてみましたか?(Googleにログインしたうえで)

書込番号:25494980

ナイスクチコミ!0


スレ主 nuigurumiさん
クチコミ投稿数:248件 iPhone 15 512GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 512GB SIMフリーの満足度5

2023/11/07 09:50(1年以上前)

機種不明

>あき1あき1さん

ありがとうございます。
Googleドライブに保存しました。

写真載せておきますね。

書込番号:25495034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:18件 iPhone 15 512GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 512GB SIMフリーの満足度5

2023/11/07 17:14(1年以上前)

nuigurumiさん、
その画面で動画のオープニングアイコンが大きく出てますよね。(大きく塗りつぶされてる部分です。)そこをタップすれば動画が始まると思うのですが。ちらっと見えてる限りは、動画のオープニング画面も正常に出てますよね。

書込番号:25495526

ナイスクチコミ!0


スレ主 nuigurumiさん
クチコミ投稿数:248件 iPhone 15 512GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 512GB SIMフリーの満足度5

2023/11/07 17:43(1年以上前)

>あき1あき1さん

ありがとうございます。
はい。タップすれば動画は問題なく再生されます。

書込番号:25495560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ビデオ撮影での途中中断に関して

2023/11/04 16:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro Max 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

4K 60fpsでビデオ撮影をしたときなど、本体が熱くなると自動でビデオ撮影が中断することがあるようですが、三脚で固定で撮影していて(一応その場にはいますが)ずっと画面を見ているわけじゃなくて、ビデオ撮影が発熱により中断したときには音がなったりで分かりますか?
例えば三脚で子供のスポーツを撮影中、三脚で固定して撮影していても撮影者はずっとiPhoneの画面を見ているわけではありませんよね。
ビデオ撮影が発熱で中断したときに通知音がなれば、今ビデオが撮れなくなったんだと気づきますよね。
音が鳴らないとスポーツをちゃんと撮影できていると思っていても、終わったあとに実は途中からは撮れていなかったんだとなれば残念なので。

実際に本体が熱くなり撮影中断になってしまったことがある方でご存じの方教えてください。
ちなみにビデオは1時間ちょっとは連続撮影する予定があります。

書込番号:25491155

ナイスクチコミ!3


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件 iPhone 15 Pro Max 512GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 Pro Max 512GB SIMフリーの満足度4

2023/11/04 17:38(1年以上前)

>サンデルメークさん
撮影環境によります。
試しに自宅で60分撮影出来るか試して見ました。
iPhone15 Pro Max 256GB
4k 60p 三脚固定
室内温度 25 湿度55%
60分は撮影出来ました。
かなり本体は熱くなります。

日中の野外、湿度が高い場合は60分は難しいかもしれません。
後、被写体が動いていたりすると厳しいかも?
環境が良ければ撮影可能です。

書込番号:25491277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2023/11/05 09:39(1年以上前)

実際にテストまでしていただきありがとうございます!
屋外ではわかりませんが、早々に中断するわけではなさそうなので安心しました!

書込番号:25492127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/11/05 09:40(1年以上前)

本体の熱で撮影中断したことがある、その中断した際に音が鳴ったなどわかる方がいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。

書込番号:25492132

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング