Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(238391件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18402スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの最適化

2023/09/27 19:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 N0F34Xさん
クチコミ投稿数:46件

こんばんは

バッテリーの最適化で 80%で止まる機能を使ってますか? これって使った方がいいのだろうか? バッテリーには優しいのかな? 詳しい方教えてください。

書込番号:25440075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3315件Goodアンサー獲得:449件

2023/09/27 19:55(1年以上前)

アップルケアまたはキャリア保証入ってないなら使う
アップルケアまたはキャリア保証入ってるなら使わない
じゃないかと

書込番号:25440081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1731件Goodアンサー獲得:125件

2023/09/27 20:02(1年以上前)

毎月スマホの保証に入っているなら、100%まで
充電して40%ぐらいまで使ったら充電して使い
バッテリーが80ぐらいの能力まで落ちたら
バッテリーの交換を頼むし

保証入っていないなら、80%充電でスマホを
落とさないように慎重に使って3~4年使って
スマホを売却する方が、良いと思います

書込番号:25440089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 N0F34Xさん
クチコミ投稿数:46件

2023/09/27 22:54(1年以上前)

>みなみさわさん
>ヘイムスクリングラさん
まとめて対応させていただきます。
言葉足らずに申し訳ありませんでした 保証ありきの話ではなく 100%の充電と80%の充電で違いがあるのだろうかって話です... まぁ Appleが設定を設けるぐらいだから差があるんだと思うのだけど...

書込番号:25440344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10341件Goodアンサー獲得:1172件 iPhone 15 Pro 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 Pro 256GB SIMフリーの満足度4 問い合わせ 

2023/09/27 23:40(1年以上前)

こちらに書いてあるとおりです。
https://support.apple.com/ja-jp/HT210512

書込番号:25440405 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 N0F34Xさん
クチコミ投稿数:46件

2023/09/27 23:50(1年以上前)

>sandbagさん
素晴らしいです!
勉強になりました。

書込番号:25440413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2023/09/27 23:51(1年以上前)

機種不明

まる5年使ったXSのバッテリー最大容量

あくまで参考までですが、極力80%充電を心掛けていた私のiPhone XSは、まる5年経った今でもバッテリー最大容量86%を示しています。

ただ、この数字がバッテリーの本当の実力を示しているかというと、かなり疑問な点はありますが。
(実際はかなりヘタヘタです。)

書込番号:25440415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3315件Goodアンサー獲得:449件

2023/09/28 05:37(1年以上前)

機種不明

自分ガシガシ使ってるわけじゃないけど
案外これが増えるぽいので
このペースでも一年で250-300回は行くだろうと思われるので
80ぱー充電とかしてもどうなのかなあと思ってるのはあるかな

書込番号:25440546 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 N0F34Xさん
クチコミ投稿数:46件

2023/09/28 11:20(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん

その画面が気になりました! どこで確認できますか?iPhone 15シリーズでしょうか?

書込番号:25440822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 N0F34Xさん
クチコミ投稿数:46件

2023/09/28 11:25(1年以上前)

>LUCARIOさん

私はiPhone 14 Proを一年使って 最大容量は100%のままでした。 バッテリーへの影響が大きいのは やっぱり使う人の環境ですね... それを踏まえると特段80%に接待しなくてもいい感じ?なのかな

書込番号:25440829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3315件Goodアンサー獲得:449件

2023/09/28 11:31(1年以上前)

>N0F34Xさん

15シリーズなら
設定→一般→情報の一番下にあります

書込番号:25440838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 N0F34Xさん
クチコミ投稿数:46件

2023/09/28 12:35(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん

15 Proです! 確認してみます٩( ᐛ )و
ありがとうございました。

書込番号:25440898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 N0F34Xさん
クチコミ投稿数:46件

2023/09/28 12:36(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん

文字化け失礼しました...

書込番号:25440899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ136

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーと熱

2023/09/25 15:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 tomoshi3さん
クチコミ投稿数:7件

ポケGOを少しやるだけで減っていきます。
熱々では無いにしても暖かくなります。
13miniに戻そうかと悩んでいますが、使っている皆さんはどうでしょうか?
特に気になりませんか?
proを使うのは初めてで、こんなに減るのか!とびっくりしてます。

書込番号:25437434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:103件

2023/09/25 15:49(1年以上前)

14po使用してますが、最初はへりが速いですが今は安定して気にならなくなりました。二週間ぐらいは様子を見た方がいいと思います。

書込番号:25437447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/09/25 15:59(1年以上前)

電池減りとなると、line入れてたら消した方がいいかも。
というか、元々の容量少なすぎますね。

書込番号:25437462

ナイスクチコミ!4


スレ主 tomoshi3さん
クチコミ投稿数:7件

2023/09/25 16:01(1年以上前)

>オーリス1971さん
コメントありがとうございます。

なるほど、こなれるのに少々時間がかかるということ言うことですね。

もう少し様子を見て判断したいと思います。
(アップルストアで購入した物なので、場合によっては返品を考えます。)

書込番号:25437464

ナイスクチコミ!5


スレ主 tomoshi3さん
クチコミ投稿数:7件

2023/09/25 16:09(1年以上前)

>むんにゃらほいはっざまたなんがさん
コメントありがとうございます。

lineですか・・・これは無いときついです。
13miniから移行したものなので、入れていたアプリはそのまま使っています。

バッテリーが馴染んでくるのか、もう少し様子を見ます。

書込番号:25437475

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/09/25 16:18(1年以上前)

電池の容量の表記が元々無いので、早めに返品した方がいいかも。
3000ぐらいしかないって、酷いなあ、だし。

line消せないなら、電池持ちのクレームは止めた方がいいですね。
line使わない自分から見ても、容量の大きいandroidでline使いが電池ゴリゴリ減らして、電池持ち悪いと言ってますからね。
容量の少ないiPhoneなら尚更でしょう。

書込番号:25437485

ナイスクチコミ!3


N0F34Xさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2023/09/25 16:43(1年以上前)

>むんにゃらほいはっざまたなんがさん

LINEと電池持ちは関係ないと思うのだが...

書込番号:25437516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/09/25 16:59(1年以上前)

その辺も、数年分のデータ溜め込んでたり、友達数が多くてやり取りが多い人は激減りでしょうし。
友達数が少なかったり、データも溜め込まないでやり取りも少ない人は影響は少ないかも知れませんね。

書込番号:25437533

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:53件

2023/09/25 17:24(1年以上前)

皆様こんにちは。

>むんにゃらほいはっざまたなんがさん
あれ?自信満々ですけどLINE使われた事ありましたっけ?

>tomoshi3さん
この方はiPhone使った事すらありませんので基本スルーでよろしいです。

書込番号:25437554

ナイスクチコミ!17


スレ主 tomoshi3さん
クチコミ投稿数:7件

2023/09/25 17:42(1年以上前)

>七色スープレックスさん

親切にありがとうございます。

ポケGOは、炎天下を歩いているのではなく、室内で空いた時間に数分起動しているだけのライトユーザーです。
あとは、YouTubeの閲覧、電子書籍の利用がメインです。
lineやメールも使いますが、頻繁には利用しません。

ちょっと神経質になっているかもしれませんが、他の人の状況を参考にしながら様子を見ていきたいと思います。

書込番号:25437571

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:53件

2023/09/25 18:17(1年以上前)

>tomoshi3さん

発売したては情報が出にくいので仰るように少し様子見でよろしいと思います。
奇特な方もいますが気にせずに。

書込番号:25437600

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4035件Goodアンサー獲得:120件

2023/09/25 22:00(1年以上前)

https://youtu.be/fXrUOdAW6sI?si=_7hQ8lM7JrQYcDqd

書込番号:25437829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:53件

2023/09/27 16:20(1年以上前)

>tomoshi3さん

歓迎すべき情報ではありませんが参考に、熱がこもりやすいのはあるかもしれませんね。
https://www.appbank.net/2023/09/27/technology/2574386.php

書込番号:25439851

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tomoshi3さん
クチコミ投稿数:7件

2023/09/29 13:43(1年以上前)

>七色スープレックスさん

参考になります。
構造的な話であればアップデートでは対応は難しそうですね。

今回は返品する方向で考えます。
皆さん、ありがとうございました。

書込番号:25442186

ナイスクチコミ!2


sincaさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2023/09/29 16:31(1年以上前)

同じく15pro 128GB 手帳型ケースにて使用しています。
本日 エアコンの利いた事務所で連続通話を約10分ほどしていたとき、耳元が非常に熱くなりケースの問題かと
ケースから本体を取り外し単体で話をつづけましたが、さらに熱くなりました。 不快で耳元から本体を浮かして使用したのち、他のスタッフに携帯を渡し確認しましたが、みな 相当な熱さであると共通の意見でした。
やけどする熱さではないにしろ、相当な高熱となりました。※高温注意の表示までは出なかった。
携帯から少し話さないと通話が苦痛になるくらいの発熱です。
いままで長い間 手帳型ケースにてiphoneを使ってきており今回は12からの交換でしたが、通話中にこれほど熱くなるのは初めての経験です。
15になりアプリの起動や充電中など多くの発熱の報告がありますが、この発熱は異常かと 参考までに現在バッテリーは86%の状態 ios17.02

書込番号:25442365

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:16件

2023/09/29 22:02(1年以上前)

うーん。
なんか情報が少ないような。
ポケGOしたら、当然バッテリーは減るでしょう。減りが早いような書き込みですが、何と比べて?
使っていたら、やっぱり温かくは成るでしょ。いろいろな処理を内部でしているので。
もう少し様子を見たらいかがでしょうか。バッテリーの最適化が終われば、安定すると思いますよ。

あと、sincaさん
思ったことを書きますね。
●エアコンが効いた事務所で、
 (体が冷えている状態で、温かいケータイを使って、熱く感じた?)
●ケースから本体を取り外し単体で話をつづけましたが、さらに熱くなりました
 (そりゃケースで多少温度が遮られていたのをケース無しで使えばもっと熱く感じるでしょう。手袋で熱いものを持つのと素手で熱いものを持つような差?)
●他のスタッフに携帯を渡し確認しましたが、みな 相当な熱さであると共通の意見でした
 (皆さん、同じように以前のiphoneで10分以上電話を使ったことのある方々?)
●今回は12からの交換でしたが
 (12無印と比べるのはちょっと無理があるかと。比べるのなら14proと比べてほしい。12から15proの間の機種は使ったこと無いんですよね。)
●15になりアプリの起動や充電中など多くの発熱の報告がありますが
 (まあ、ネットニュースやyoutubeでも結構言われていますが、中には全然そういう状況では無いという話もあります。中には非接触温度計で14シリーズと15シリーズを比べた動画もありますが、そんなに差がないという結果が出てました。)

まあiOS17も最近出たバージョン。当然不具合があっても不思議じゃないと思っています。それに人の感じ方もそれぞれ。熱いと感じる方もいれば、温かいと感じる方もいらっしゃると思います。まあもう少し様子を見ましょうよ。

書込番号:25442791

ナイスクチコミ!2


sincaさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2023/09/30 10:33(1年以上前)

14pro 持っていないので比較できませんでしたので、とりあえず さきほど 自宅にて妻の12MAXと通話して比較しました。
室温26℃ 互いに通話状態にしてテーブルに並べ放置し 表面温度計で測定。
スタート時は ほぼ 同じ27℃の表面温度です。
★5分経過後 12max 27.7℃  15pro 37.8℃   ★10分経過 12max 27.9℃   15pro 40.3℃   
★15分経過後 12max 27.7℃  15pro 44.0℃   とりあえず ここでやめました。 機種交換後の数日の発熱については理解していますが、特定アプリ使用ではなく 単なる通話なので個体の問題もあるかとは思いますが、 二週間ほど使って テストをした後、改善なければ ショップに持ち込み(交換しても同じ?) 相談してみることにします。 

書込番号:25443284

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:53件

2023/10/01 10:24(1年以上前)

皆様こんにちは。

こちらの記事ですと原因はInstagramなど一部アプリとiOS 17のバグらしいです、公式未確認。
https://gori.me/iphone/iphone15pro/149959

書込番号:25444680

ナイスクチコミ!0


sincaさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/05 10:39(1年以上前)

本日 10/5 ios17.03 アップデートで 発熱問題解決しました。

書込番号:25450055

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルバッテリの充電について

2023/09/25 15:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 poco08さん
クチコミ投稿数:23件

私と似たような状況で情報をお持ちの方、教えてください。

これまでiPhone14Proとモバイルバッテリで普通に充電できていたものが、iPhone15ProになってTypeCのコネクターに変更されてから、同じモバイルバッテリで充電ができません。
付属のケーブル、その他の同じ形状のケーブルでも同じです。
IOS17のバッテリの機能で「充電の最適化」をオフにして再起動しても同じです。
モバイルバッテリは、AnkerでUSB Power Delivery に対応しています。

iPhone15Pro本体の電源をOFFにして、ケーブルを繋ぎ、モバイルバッテリのボタンを長押ししてiPhoneが起動すれば、そのまま充電はされます。
電源が入った状態で、接続すると雰囲気ですが、iPhoneからモバイルバッテリに給電しているような動きにみえます。
(充電はされません)別のモバイルバッテリでは、不安定な動作(受電マークがついたりつかなかったりします)
このあたりで昔のようにケーブル接続すれば普通に動作するようにはできないものか情報をお持ちの方、お教えください。

書込番号:25437424

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2023/09/25 21:06(1年以上前)

モバイルバッテリーの容量(mAh)はいくらでしょう?iPhone15はリバース充電に対応しているのでモバイルバッテリーのほうが容量が少ない場合はiPhoneからバッテリー側へ給電されると思います。
iPhone15 Proは3,274mAhらしいですが。
もしくはUSB C to Cケーブルではなく、A to Cケーブルを使えばiPhoneが充電されると思います

書込番号:25437766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 poco08さん
クチコミ投稿数:23件

2023/09/26 00:31(1年以上前)

容量は10000mahです。
充電速度を気にしてTypeC同士でつないでいますが、ケーブルを替えれば解決しそうですね。
情報ありがとうございます。
海外では少し話題になっているようですが国内ではあまり話題になっていませんね。
ACからの充電は全く問題はないですが、外出先で充電ができず焦ってしまいました。

書込番号:25437976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:120件

2023/09/26 06:57(1年以上前)

>poco08さん
逆充電に対応しているiPadProにAnkerのPD対応モバイルバッテリーをUSB-C - Cケーブルで繋いだら、iPad側が95%、モバイルバッテリー側が50%以下でもiPad側へ充電されますし、iOSのバグのような気がします。
そのうち修正されるとは思いますが、一応Apple Webサイトのフィードバックからバグレポートも受け付けているようなので、送っておくと良いかも。

フィードバック - iPhone - Apple(日本)
https://www.apple.com/jp/feedback/iphone/

書込番号:25438092

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Roma120さん
クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:133件

2023/09/26 11:27(1年以上前)

>poco08さん
モバイルバッテリーの型番は何ですか?

この製品(Anker A1239011)の場合は、ボタン長押しで低電流モードになります。
「イヤホンやスマートウォッチ等の入力電流が低い製品には「低電流モード」をご利用ください。電源ボタンを2秒または2度押すと本モードへ切り替わり、緑色のインジケーターが1つ点灯します。」
https://www.ankerjapan.com/products/a1239

有名なメーカーでも問題ある製品を出すことがあるようです。
「Ankerのモバイルバッテリーに付属してきた変換アダプターがUSB Type-Cの仕様に全く準拠していない最悪の代物だった」
https://hanpenblog.com/16857

書込番号:25438335

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 poco08さん
クチコミ投稿数:23件

2023/09/26 16:33(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:25438652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 poco08さん
クチコミ投稿数:23件

2023/09/26 16:34(1年以上前)

Anker 523 Power Bank (PowerCore Slim 10000 PD) になります。
おそらく、iOSのバグのような感じがしています。

書込番号:25438655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

タイプCケーブル

2023/09/25 13:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 k.129さん
クチコミ投稿数:22件

手持ちのタイプCケーブルで充電しようとした所、上手く充電できませんでした。
反応したりしなくなったりを繰り返します。
pixel7aは問題なく充電できます。
相性が悪いなどあるのでしょうか?

書込番号:25437299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4510件Goodアンサー獲得:716件

2023/09/25 13:57(1年以上前)

>k.129さん
>手持ちのタイプCケーブルで充電しようとした所、上手く充電できませんでした。

製品(iPhone)に付属のケーブルを使用してみて、原因の切り分けを行って下さい。

書込番号:25437324

ナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件

2023/09/25 14:04(1年以上前)

>k.129さん
どの様なケーブルを使われているか分かりませんが、
Pixel7a iPhone15に付属されているケーブルで試して見てください。
私も同じ経験があります。
相性の問題かと思います。

書込番号:25437330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


N0F34Xさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2023/09/25 14:21(1年以上前)

>k.129さん
その問題は主だけではないと思います。
付属のType-Cケーブル以外で充電の場合は問題があるらしいです... どこかのサイトで確認しましたが 中国でも話題になってました。

書込番号:25437341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 k.129さん
クチコミ投稿数:22件

2023/09/25 14:39(1年以上前)

>JAZZ-01さん
コメントありがとうございます。
付属されていたケーブルではちゃんと充電されます。
無名メーカーのものはダメですね。
アンカーとか二マソ、エレコムとかなら大丈夫なんでしょうか。

書込番号:25437358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 k.129さん
クチコミ投稿数:22件

2023/09/25 14:41(1年以上前)

>α7RWさん
iPhoneに付属していたものでは問題なく充電できました。
ケーブルを減らせるかと思いましたが、なかなか難しいですね。

書込番号:25437361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 k.129さん
クチコミ投稿数:22件

2023/09/25 14:44(1年以上前)

>N0F34Xさん
そーなんですね。
やはり純正品を使うのが無難ですね。
家でも2ヶ所くらいで充電したいので高いですがAppleストアで注文します。

書込番号:25437364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:8件

2023/09/25 20:55(1年以上前)

なるほど、汎用性のある規格であるにも関わらず、市販品の多くで機能させないようにし、純正ケーブルを購入させようとするビジネスですね、アップル恐ろしや。

なんのためのタイプC採用なのやら。

書込番号:25437753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2826件Goodアンサー獲得:503件

2023/09/26 21:15(1年以上前)

一応…

https://support.apple.com/ja-jp/HT213839

USB Power Delivery などの USB-C 規格に準拠した USB-C ケーブルや電源アダプタ (iPhone の付属ケーブルなど) で、iPhone を充電できます。

と書かれているので、少なくともUSB-PD対応などとされているものは大丈夫な筈なんですけどね。例えば、

https://www.amazon.co.jp/dp/B083449XCC/

Anker PowerLine IIIでiPhone 15を充電出来たという報告は上がってます。

書込番号:25438955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Roma120さん
クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:133件

2023/09/27 00:48(1年以上前)

上記の、公式サポートページの情報に補足で。

ryu-writerさんが引用されている部分は、原文( https://support.apple.com/en-us/HT213839 )では、
「You can charge your iPhone with a USB-C cable and power adapter compliant with the USB-C standard, including USB Power Delivery」
と書かれています。
ここは、
「USB-C 規格 (USB Power Delivery に関する決まりごとを含む規格) に準拠した USB-C ケーブル & 電源アダプタで、iPhoneを充電できます」
と理解するのが妥当でしょう。

規格に準拠した USB-C to Cケーブル( = PD対応ケーブル)とPD対応充電器を使えば充電できるということです。
規格に準拠していないケーブルや充電器もいろいろあるようですが。

書込番号:25439180

ナイスクチコミ!2


スレ主 k.129さん
クチコミ投稿数:22件

2023/09/28 13:27(1年以上前)

>Roma120さん
>ryu-writerさん
ご教授いただきありがとうございます!
タイプCケーブルと言っても種類がいっぱいありすぎて難しいです。
ちゃんと調べて買います。

書込番号:25440938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 発熱、バッテリー持ち

2023/09/24 17:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro Max 512GB SIMフリー

スレ主 ルエアさん
クチコミ投稿数:5件 iPhone 15 Pro Max 512GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 Pro Max 512GB SIMフリーの満足度4

バッテリー持ちと発熱が14pm以上だとお話がちらほら上がってるのですが実際のところどうなのでしょうか
小生、スナドラ8gen1機種を使ってるのですがこいつよりも発熱してしまう感じなのでしょうか

書込番号:25436240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/09/24 17:50(1年以上前)

発熱とか電池持ちが悪いと言ってるのは、line入れてるのが多い感じだから、line入れてたら削除すればいいと思いますよ。

書込番号:25436258

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2023/09/24 21:12(1年以上前)

今回のiPhone、15pro以上は性能が何時にも増して凄すぎますね!
前情報だと
パフォーマンスと言うよりバッテリーの持ちがiPhone14pro maxより悪いと言う声もありますが
流石にスナドラ8gen1より悪いと言うことはないかと

Android端末にはなりますが流石に810とか爆熱系は今後リリースしてほしくない、自作PCのCPUならやりようはありますが
スマホのSOCとなるとベイパーチャンバーを搭載していてもあまりパフォーマンスを維持出来ず性能を活かせるのは最初だけ

30から60分の撮影やゲームでも冷却や負荷軽減の為に十分かそこかで一つ2つ前のSOCより性能が出ない、バッテリー消費が激しくかえって使い心地が劣化するのは如何かと

脱線しました

正直今後出るiPhone用のゲームアプリでレイトレーシング対応高負荷ゲームや撮影など高負荷が掛かる作業中心でバッテリー切れになるまでどのくらい掛かるか、などは気になります!

重量が軽くなっている点も嬉しい

書込番号:25436583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4510件Goodアンサー獲得:716件

2023/09/24 21:20(1年以上前)

>ルエアさん
>まだ少数の意見しかないので不安になってしまい投稿しました。

Appleストアでの購入なら、使ってみて気に入らなかったら、一定期間内(2週間?)なら無条件で返品出来ます。

キャリア版も返品できるかは知らないです。

書込番号:25436603

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1143件Goodアンサー獲得:62件

2023/09/25 09:57(1年以上前)

現在14 Pro max使っていますが、発熱いうほど酷いかな?って感じです。
もちろんまったく発熱しない訳じゃありませんが“熱っ!”ってなるほどじゃないと思います。
電池保ちはめちゃくちゃ良いとは言いません。
使えば減りますがだだ減りって感じでもありません。当たり前ですが使わなきゃ減りません。
自分はこの部分に重点を置いていて 使っていない時の減り具合がよろしくないと“電池保ちは悪い”と表現します。
iPhoneはどこかが突出して優れた端末機だとは思いませんが、全てにおいて“まぁまぁ”安定した安心できる端末機だと思います^^

書込番号:25437073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ルエアさん
クチコミ投稿数:5件 iPhone 15 Pro Max 512GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 Pro Max 512GB SIMフリーの満足度4

2023/09/25 10:47(1年以上前)

>JAZZ-01さん
そうなんですか!
リサーチ不足でそこらへんは分かりませんでした
一応SIMフリーを予定してるので返却前提では無いですが出来るのであれば我慢できなさそうな時は返却を検討したいと思います

書込番号:25437124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ルエアさん
クチコミ投稿数:5件 iPhone 15 Pro Max 512GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 Pro Max 512GB SIMフリーの満足度4

2023/09/25 11:00(1年以上前)

>FUJIっ子さん
そうなんですね!
14pmより平均2℃ほど高くなっているという動画があったので不安でした、、、
ただ発熱に関しては私の愛すべきポンコツくんの8gen1くんより酷くなければいいのですw
そもそもの私のものが電池持ちが宜しくないことに加えて割らなくても減るので使えば減るという前提がありつつ使わなくても減るというダブルパンチなので使わないで減らないという当たり前が享受出来れば最高です
なるべく長く使いたいのでまあまあでも安定してくれてればとても安心です
14pmからの視点ありがとうございました

書込番号:25437134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2023/09/25 15:21(1年以上前)

iPhoneの電池持ちはse 3世代以外(効率良くても流石にバッテリー容量が少ない)は特に気にしなくて好いかと

書込番号:25437404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
クチコミ投稿数:9337件Goodアンサー獲得:364件

2023/10/01 13:56(1年以上前)

過熱はソフトとアプリの問題で、間もなく修正される予定とのこと。
また、iPhone 15 Proシリーズのハードウエアとの関連もないそうです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f2cac6883c88cb5b02055d4772b700a3ca46c88

書込番号:25444969

ナイスクチコミ!1


スレ主 ルエアさん
クチコミ投稿数:5件 iPhone 15 Pro Max 512GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 Pro Max 512GB SIMフリーの満足度4

2023/10/01 14:07(1年以上前)

>mini*2さん
URLまでありがとうございます
確かに動画とか漁ってると特定のアプリなどで異常発熱してると言うのをちらほら見てたのでそこら辺は修正されるだろうとは思ってました
とりあえず今月末に届くとみたいなのでその時までにある程度解決することを願おうと思ってますw

書込番号:25444986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/10/01 14:42(1年以上前)

>ルエアさん
>mini*2さん

iPhonePro発熱問題の検証動画です。
MagSafe充電時48.7℃まで上昇してるのを見るとかなり発熱してます。48℃超を問題と考えるか、無問題と考えるかは人それぞれでしょうけど。

https://youtu.be/mraQqMm8QYM?si=VWVvYAfSc9Z7aXz0

書込番号:25445030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ルエアさん
クチコミ投稿数:5件 iPhone 15 Pro Max 512GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 Pro Max 512GB SIMフリーの満足度4

2023/10/01 14:52(1年以上前)

>mineoの18さん
ありがとうございます
ここまでの発熱を良しとする訳ではありませんが如何せん私のポンコツgen1くんがちょっとした作業ですら発熱してしまってバッテリーも持たないものですから比べてしまってもうーんって感じてしまうんですよねえ
充電しながら使うと言った事もしないですしそのような動画を見てると原神、ベンチマークなどを連続で回してやっと45℃前後を行ったり来たりと言った検証結果が多かったと思います。ちょっとしたゲーム、負荷が原神等以下なのであればそこまで酷いことにはならないんじゃないかなって言う勝手な妄想をしてますw
何をしても発熱がそこまで酷くならないのが1番なんでしょうけども、、、
まあいざとなったら今月末までにpixelが発売されるでしょうからそれの様子みて鞍替えしようと思いますw

書込番号:25445039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

標準

カメラ

2023/09/24 02:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro 512GB docomo

クチコミ投稿数:29件

iPhone15ProとGalaxyのS23Ultraどちらがカメラ機能は良いですか?

書込番号:25435448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3315件Goodアンサー獲得:449件

2023/09/24 04:20(1年以上前)

まあ動画レビューだとPROMAXと比べてるのがほとんどですよね

どっちが機能がいいですかだったらS23Uなんだと思うけど
機能がいいのと自分好みの写真を撮れるは別なので
お持ちのS23Uと店頭の15PROで試してみるのが一番いいかと

自分もS23U使ってましたが今回メインを15PROにしました
店頭で試してみて撮影した写真がある程度好みにあったなら自分は乗り換えをお勧めします
S23Uは重さがやばいのでそもそも撮影するのが自分は億劫になってましたが
今回のiPhoneはMAXでも軽軽さらにPROだと
半端ないレベルでのアドバンテージなので実際ヤバいです

書込番号:25435485

ナイスクチコミ!9


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10341件Goodアンサー獲得:1172件 問い合わせ 

2023/09/24 06:14(1年以上前)

>時短営業さん
自分もS23 UltraとiPhone 15 Pro所有しています。
SNSでもいくつか報告されていますか、Proはゴーストの問題が解決されていないので、夜景を撮る際はある程度妥協しなくてはなりません。

日中の撮影なら、15Proの方が手軽に撮れるでしょう。

書込番号:25435536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:12件

2023/09/25 12:00(1年以上前)

画素数とかスペック的にはgalaxyの方がいいと思います。
どんなカメラ機能を求めてるかにもよります。
スマホのサイズはgalaxyの方が大きく重いので、
重さ等が許容できるか?
画素数が必要か?、galaxyはメイン2億画素、15は4800万画素、メイン以外は大体同じ(200万画素galaxyの方が少ない)
ズーム機能が必要か?、iPhone3倍(デジタル15倍)、galaxy3、10倍(デジタル100倍)
夜間撮影が多いか?、galaxyの方がいいです。iPhoneは星とか撮るときに上手くいかな
色味がどちらが好きか?、何方もナチュラルよりですが、下記機種で個性があるので許容できるのは何方か

編集時ですがオブジェクト除去とか細かい点でAndroidの方が性能いいです。
iOSのアプリありますが、高機能なのは有料で買って直ぐにできる機能はAndroidの方が多いです

総合的にはgalaxyの方がいい気がします。

書込番号:25437181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2023/09/27 09:09(1年以上前)

私は旅行で動画撮影を4k60fps(これが条件の話です)で撮影しています。

今回の15proは4k60fps撮影中にレンズ切り換えの倍率が変更(超広角・標準・望遠)できるようになりました。
今までは標準レンズのデジタルズームしかできないと思います。

又、Galaxy S23 ultraは撮影中ですとレンズ切り換えの倍率変更ができませんので、4k60fps撮影される方はiPhone 15proが今のところ有利と思います。(撮影開始前ならレンズ選択が可能です)

ちなみにPixel 7proも4k60fps撮影中にレンズ切り換えの倍率変更ができますが、望遠レンズが5倍なので街中撮影では拡大しすぎます。
iPhone 15pro MAXも同様ですね。

最後に4k30fpsなら、撮影中にレンズ切り換えの倍率変更は殆どの機種が可能と思われます。


書込番号:25439432

ナイスクチコミ!2


Kai-Yumiさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/07 16:01(1年以上前)

動画撮るなら、iPhone
静止画なら、Galaxy
※意外にpixle7pro が、型落ちなのに15proとの比較動画が出ておりpixle の画像の方が、画素数が大きい分だけあって、綺麗に写ってましたね。次の8proは?
比較動画が、10月12日以降にアップされると思いますよ。
また、年明けにはGalaxyもS24Ultraを出してくると思います。
探している時が一番楽しいですね。

書込番号:25452786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング