Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(238396件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18402スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

指での文字入力が一文字下にずれる不具合

2023/08/11 14:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:13408件

iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリーを持ってます。
普段はフリック入力が苦手なので殆どの作業はパソコンを使っています。
本日久しぶりにiPhoneで文字入力をしたのですが何故か目的の文字の下側の文字が入力されてしまいます。
一方タッチペンでは問題なく入力できました。

何故、指で入力すると1文字ずれる症状が出るのか分かりません。
そこで指の先にある爪で入力しようとしましたが駄目ですね。
反応しません。
指をタッチペンと同じ感覚で使いたいのですがどうしたらよいでしょうか?

書込番号:25379116

ナイスクチコミ!0


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/08/11 14:42(1年以上前)

こちらでどうでしょう

「設定」>「アクセシビリティ」>「タッチ」の順に選択し、「タッチ調整」を選択します。 「タッチ開始位置を使用」または「タッチ終了位置を使用」をタップします。

書込番号:25379160 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27183件Goodアンサー獲得:3022件

2023/08/11 14:43(1年以上前)

フリック入力で、そうなってしまうのですか?

IMEアプリをGboardに変えてしまった方が良いかも知れません

書込番号:25379162 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2826件Goodアンサー獲得:503件

2023/08/11 22:21(1年以上前)

長く使っていなかったことによる感覚のズレ、あるいはエアコンを強めに掛けていることに由来する室内乾燥から来る静電気の問題かも知れません。いずれにしても簡単に解決出来そうな問題には思えないので、当面iPhoneの文字入力はタッチペンを使われるのが良いかと思われます。

なお今日のスマホのタッチスクリーンは静電容量方式によるので爪では入力出来ません。

書込番号:25379595 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13408件

2023/08/21 18:24(1年以上前)

失礼しました。

iPhoneでの文字入力の機会がなくアドバイスの方法を試してません。
今、仕事が多忙の為時間が取れずにいます。
今度時間を作って検証をしてみようと思っています。

書込番号:25391968

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

共有アルバムについて

2023/08/11 08:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple

クチコミ投稿数:430件

iPhoneの共有アルバムをオフにしてからオンにすると、写真は戻ってきますでしょうか?
共有がうまくいかない為、オフオンしてみようと思っています。 調べてみるとほとんどの記事で戻ってくると説明されてますが、一部の記事では消えると書いてあり踏ん切りが付きません。
よろしくお願いします。

書込番号:25378776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro Max 128GB docomo

現在、ahamoで契約しています。
20ギガでは足りないので楽天モバイルをデュアルsimで使おうと契約したのですが、ahamoがesimであることを忘れて楽天モバイルもesimで申し込んでしまいました。
それで楽天モバイルは申し込んだばかりなのでahamoの方を物理simに変更してもらう手続きをしました。

現在はここまで手続きが完了しています。

simカードは2,3日中は届くと思うのですが、今の時点でahamoのプロファイルを削除して楽天モバイルのプロファイルをダウンロードしてしまうと何か不都合はありますでしょうか?
simカードが届いてから開通センターに電話するみたいですが、esim設定してある契約番号でかけられる電話とかが必要になりますでしょうか?

2日くらい待てばいいのですが、楽天モバイルがどのくらいスピードが出るのか興味がありまして・・・

書込番号:25369857

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47714件Goodアンサー獲得:8157件 Android端末のFAQ 

2023/08/03 20:10(1年以上前)

>ティファニーで夜食をさん
>simカードは2,3日中は届くと思うのですが、今の時点でahamoのプロファイルを削除して楽天モバイルのプロファイルをダウンロードしてしまうと何か不都合はありますでしょうか?

その間、ahamoが使えなくなるだけですが、それが問題ないなら問題ありません。


>simカードが届いてから開通センターに電話するみたいですが、esim設定してある契約番号でかけられる電話とかが必要になりますでしょうか?

届いたSIMを刺して開通手続きをすればよいです。
これが出来ないとSIMを紛失した場合に困りますよね・・・・・
放置しておけば、自動開通にはなりますが。

https://ahamo.com/flow/how-to-start/index.html#tell
>手続きに必要なもの
>新しいSIMカードを挿入したスマホ
>手続きの流れ
>開通専用番号、(局番なし)1580(通話料無料)へお電話(発信)してください。

書込番号:25369894

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29887件Goodアンサー獲得:4584件

2023/08/03 20:36(1年以上前)

Ahamoを継続する必要はあるのでしょうか?

5分無料通話の為に必要なら、月額1000円以内に収まるLIBMOやMineoに移る手もあります。

書込番号:25369934

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2023/08/03 21:52(1年以上前)

ありがとうございます。
ahamoのesimを削除しなくても楽天モバイルのesimをダウンロードして利用することが出来ました。
肉眼ではそれほど差があるように見えませんが、スピードテストでは楽天モバイルが倍くらいの速さが出ていました。

>ありりん00615さん

元々MNPするつもりだったのですが、楽天モバイルの速さが分からなかったので
全額ポイントで戻って来るキャンペーンをやっていたのでデータプランで申し込みました。
私の地元で十分に使えることが分かったのでahamoをMNPで楽天モバイルにしようと思います。
今回の楽天モバイルも折を見て解約しようと思います。

書込番号:25370033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29887件Goodアンサー獲得:4584件

2023/08/03 22:43(1年以上前)

通話についてもMNP前の確認を行う必要があります。

Rakuten Linkは通話品質面で問題になりやすいアプリです。ストアのレビューを最新に並べ替えてみるとわかりますが、この問題は今も続いています。

書込番号:25370098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2023/08/04 21:52(1年以上前)

>ありりん00615さん

ありがとうございます。
データプランなので通話確認は残念ながら出来ません。
ほとんどInstagramとLINE電話なのでほぼ大丈夫かなとは思っています。

ダブルでesimの設定が出来るなら物理SIMに変える必要なかったと今頃気づいて後悔しています。

書込番号:25371099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19577件Goodアンサー獲得:1811件 ドローンとバイクと... 

2023/08/08 08:04(1年以上前)

機種不明

>ティファニーで夜食をさん

今さらの遅レスでなんですが・・・

>20ギガでは足りないので楽天モバイルをデュアルsimで使おうと契約したのですが、

楽天の3,278円を追加するくらいなら、ahamoの大盛りオプション1,980円を追加するほうが安上がりではないですか?
100GBあればたいてい足りると思いますが、どうでしょう?

書込番号:25375121

ナイスクチコミ!1


totopさん
クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:47件

2023/08/08 08:57(1年以上前)

ahamoだと、20GBを超えても 1Mbpsで通信できますので、Instagram とLINE通話なら、高画質ビデオ通話じゃなければ実用にはなりそうな気もします。
実際に速度制限にかかったことはないので、あくまでも理屈上の話です。
20GBを2, 3日で使い尽くすぐらいだと、なかなかの苦行でしょうけど・・・

書込番号:25375167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

買い替え

2023/07/21 13:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:146件

今iPhoneXRを使ってますがiPhoneSE3世代と買い替えようか悩んでいます。 
iPhoneSE3世代はどうですか?
買い替える価値はありますか?
真剣に悩んでいます。
アドバイスやご意見宜しくお願い致します。

書込番号:25353363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4510件Goodアンサー獲得:716件

2023/07/21 13:19(1年以上前)

>ビギナー0828さん
>買い替える価値はありますか?

価値は有ると思います。
antutu ベンチマークで倍の性能差が有ります。XRも30万ポイント有るので体感はしずらいでしょうけど・・・。

指紋認証が 苦 にならないのなら「有り」だと思います。

本年3月、私は10ヶ月使用の iPhone 12(バッテリー:97)をヤフオクで46000円で購入出来ました。
SE よりお得だったと自分では思っています。

iOS機はIMEIで保証などを紐づけするので、12ヶ月以内の中古機は残りの日数の保証を受けれます。
この点、中古機でも一定の安心が得られます。

書込番号:25353369

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:146件

2023/07/21 13:43(1年以上前)

>JAZZ-01さん
的確なアドバイスありがとうございました。
指紋認証使っていたときはいまのXRのFACEIDより使いやすかったです。
買い替えたいと思います。

書込番号:25353401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

写真が「眠い」

2023/07/17 23:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件
別機種

iPhone 14 Proの写真画質に舌を巻いていたのですが、とんでもない落とし穴がある事に気づいてしまいました。

SNSに投稿した写真を見て気づいたのですが、標準写真アプリで見るより、写真が眠い。眠いというのはコントラストがはっきりせず、メリハリのない写真という意味です。HDR(トーンコンプレッション)が本来眠くなるのは承知です。

逆に言うと、標準カメラアプリで撮って、標準写真アプリで再生したものは、非常にメリハリが効いた写真になるのですね。例えば添付の写真、右脚のハイライト部分がギンギンギラギラになります。

その鍵は「設定」→「写真」→「フルHDRで表示」にありました。

これをオフにすると、標準アプリでも眠い眠い。
でも、投稿した画像と同じ風合いになりました。

質問なのですが、「フルHDRで表示」をオンにしたメリハリのある画像を(もちろんフォーマットは変わって良いですが)見たままの風合いで、SNSに投稿したり、画像編集ソフトで処理したりする方法は無いでしょうか。
現状はスクショを撮っただけでも眠たい画像に変わってしまいますので。

せっかくメリハリがあって綺麗に撮れたと喜んでいても、それを手元で見るだけでは宝の持ち腐れです。

書込番号:25348892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
N0F34Xさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2023/07/18 00:03(1年以上前)

そのSNSアプリの問題では? そんなの普通にありますよ。 フリマサイトでも画像が荒くなるし... そこまで気になることなんだろうか?

書込番号:25348946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2023/07/18 05:36(1年以上前)

HDR(トーンコンプレッション)が本来眠くなるのは承知です。
ちゃうでー
ハイダイナミクレンジや!
つーか使い方知らんかっただけやな?
普段からおーとで撮っとる化やな

書込番号:25349047 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件

2023/07/18 06:46(1年以上前)

>N0F34Xさん
返信ありがとうございます。
ここ価格.com掲示板もそうです。
圧縮で画質が落ちてしまうというレベルの話ではなく、写真のトーンそのものが大きく変わってしまうのです。
そして、画像編集アプリで開いたり、スクショを撮ったりするだけでもこの現象が起こります。

ぶっちゃけ別物です。お見せ出来ないのがとても歯がゆいです。

書込番号:25349102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件

2023/07/18 07:01(1年以上前)

>おっサン廃除さん
返信ありがとうございます。
一般論としてHDRのトーンコンプレッションは、写真が眠く(コントラストが甘く)なりますよ。

書込番号:25349104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19921件Goodアンサー獲得:1246件

2023/07/18 08:55(1年以上前)

>LUCARIOさん

三脚にカメラを置き、
AEのオートブラケット機能があると、
何枚か明るい・暗いコマを撮影され、
PCで合成すると実現は可能かと思います。

なお、動く被写体はブレてしまうので、ご注意が必要です。

書込番号:25349207

ナイスクチコミ!2


N0F34Xさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2023/07/18 09:35(1年以上前)

>LUCARIOさん
私には理解できないけど気にしすぎですよ... iPhone本体に残っている写真が綺麗なら それでいいのでは?またiPhone側で改善をするのではなく サイトに問い合わせた見たら?SNSアプリで感じたことはないけど フリマサイトにupした際に画質を気にしたことはあったけど すぐにサイト側の問題だと理解し iPhone側で改善させるなんて考えてみなかったです。

書込番号:25349235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件

2023/07/18 21:17(1年以上前)

別機種
別機種

1枚目、「フルHDRで表示」オン

2枚目、「フルHDRで表示」オフ

>おかめ@桓武平氏さん
返信ありがとうございます。
はい、HDRの基本ですね。それは存じています。かつて良くやりました。
iPhoneの内部で行われているHDRを、出来るだけ見たままの状態で利用、共有したい。ただそれだけなんです。

>N0F34Xさん
論より証拠、というか、実際に見て頂かない事には伝わらないと思い、力技に走りました。
添付はiPhoneの画面を一眼レフで撮影したものです。
1枚目は「フルHDRで表示」をオンに、2枚目はオフにしたものです。
Mモードで撮っているので条件は同じです。

如何でしょう。1枚目に比べて、2枚目は「眠い」と感じませんか?
私は1枚目の写真を好みます。そしてこれを、(例えばこの価格.comの掲示板を含めて)ネットで利用したり、画像編集アプリで加工したりしたいんです。

ところがネットに上げたりアプリで加工したりしたものは、現状漏れなく2になります。1を表示した状態でのスクリーンショットすら2になります。

1を利用、共有する方法を模索しています。
(現状はこうしてカメラで撮るしかすべがありません…。)

書込番号:25350008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19921件Goodアンサー獲得:1246件

2023/07/18 23:09(1年以上前)

>LUCARIOさん

立体感は、1番目のHDRオンの方がいいと感じます。

iOSバージョンが古い、
iPod touch7ですと、
元の加工前の写真も残せる仕様のようです。

書込番号:25350171

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件

2023/07/19 06:18(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
でしょう?この1枚目を使いたいんですよ。
その方法が分からなくて…。

ちなみにiOSは最新(16.5.1(c))です。

書込番号:25350381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


N0F34Xさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2023/07/19 11:46(1年以上前)

>LUCARIOさん
方法はないんじゃ? そもそも論 サイト等に問い合わせたの? サイト側が対応してなかったら意味なくない?綺麗にしても粗くなっちゃうんだもん... 試しに Appleにも問い合わせてみたら?でも... 多分オペレーターもサイトにって... そー言うんじゃ? 最後にはPC経由で初期化して下さいって言われるのがオチ?ww まぁ気にしすぎってことで 私からは以上になりますm(_ _)m

書込番号:25350693 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件

2023/07/19 12:41(1年以上前)

>N0F34Xさん
色々とありがとうございます。
これはiPhone側で「フルHDRオン」の階調を出来るだけ保ったまま「24bit JPEG」に変換出来るかどうかの問題と整理しました。なので各サイトに問い合わせるまでもありません。

で、Appleには今聞きました。現状、その様な機能は無いそうです。やはりフルHDRオンの画像は、そのiPhoneで見るだけの物になっています。
どうしても利用、共有したいのであれば、「別のカメラで画面写真を撮る」事を勧められましたw

「HDRで撮影してHDRで表示される写真を、階調を出来るだけ維持したまま、24bit JPEGに変換出来る様にして欲しい」

という要望を上げておきました。

ご回答いただいた皆様、ありがとうございます。
本件これにて(ひとまず)解決といたします。

書込番号:25350757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:8件

2023/07/23 19:18(1年以上前)

遅れてしまったので手短に。
Appleとしてトーンジャンプを容認することはなく公式機能にそのような可能性は盛り込まれないのでないかと見込めます。

なお、本件の必要知識として、このHDR機能はiPhone 12以降によるHDRフォーマット(Dolby Vision?) 撮影を指します。それ以前のiPhoneにもあるHDR合成による撮影ではありません。

(この投稿について)
後のご連絡は、“この投稿への返信”にて希望します。
私の投稿は、記入当時の情報や私見に過ぎず "不正確"であることもあります。
お読みいただき、ありがとうございました。

書込番号:25356458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件

2023/07/23 21:31(1年以上前)

>無名なひとさん
ありがとうございます。追加情報大歓迎です。

私もあれから少し調べたのですが、どうも今のiPhoneのHDR静止画には、Apple独自の「ハイライトマップ」なるメタデータが含まれているようですね。

また、画面デバイスの最大輝度までハイライトを「ブーストしている」とも。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/1286935.html

確かに、フルHDRオンで表示される「明るい白」は、画面背景などで使われる「白」よりも明るいです。(額面上のRGB=255,255,255を超えてしまっている。)

>Appleとしてトーンジャンプを容認することはなく公式機能にそのような可能性は盛り込まれないのでないかと見込めます。

なるほど。ならばせめてiPhone同士で共有する術を持たせてくれよ、と思いましたが、どうやらAirDropは対応している(ハイライトマップがそのまま受け継がれている)模様です。

>このHDR機能はiPhone 12以降によるHDRフォーマット(Dolby Vision?) 撮影を指します。それ以前のiPhoneにもあるHDR合成による撮影ではありません。

なるほど。複数枚撮って合成しているのでは無く、一発撮りで広いダイナミックレンジを確保していると言う事ですか。確かに高速で動く物体もブレないし、HDRを切る事が出来ないし、そもそも動画を考えれば理にかないます。

で、話を少し戻しますが、ハイライトマップを含むHDR静止画データを通常の24bit JPEGに変換する件、やはり期待するとしたらサードパーティ画像編集アプリなのでしょうね。気長に待つ事にします。

どうしてもHDRで撮るのが嫌な場合は、Xsで撮ります(^^;

書込番号:25356661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19577件Goodアンサー獲得:1811件 ドローンとバイクと... 

2023/07/24 07:41(1年以上前)

>LUCARIOさん

まいど、こんにちは。(^^)

もしかして全く的を外しているかもしれませんが、iPhoneで動画を撮ってそれを写真アプリで再生すると、明るさ(コントラスト?)がブーストされて異様にくっきりした映像になりますが、それと同じ感じでしょうか?
私の持つiPhone(12Pro、11Proほか)では写真ではそうなりません、動画のみの機能のようですが。

であれば、これはiPhoneのディスプレイに最適化された表示機能を活用した技術(?)だと思いますので、他のデバイスでは機能しないのではないか?と思っていました。
しかし、さらに関係のない話になりそうですが、このチャンネルの動画をiPhoneのYouTubeアプリで再生すると、上記のブーストされた映像で再生されてビックリしました。
https://youtu.be/uyDRQPZKrls

上記ご紹介リンク先の「Dolby Vision対応HDRビデオ」というものなのでしょうか。
この動画、PCやテレビで再生したら普通の発色ですが、iPhone11Proで再生したらハイライトが眩しく輝いて美しいです。

ごめんなさい、なんの参考にもならないですね・・・

書込番号:25357050

ナイスクチコミ!1


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件

2023/07/24 08:48(1年以上前)

>ダンニャバードさん
返信ありがとうございます。
今動画で試してみましたが、似て非なる感じですね。
動画だと全体的に明るく持ち上がってしまうのに対し、静止画だとハイライト部分だけがハッキリと持ち上がります。

「フルHDR表示オフ」→明暗差の大きい写真を表示
→「フルHDR表示オン」→再び同じ写真を表示

これをやると顕著に分かります。明部がアニメーションのように明るく輝いて行きますので。
ちなみにどちらのケースでも、サムネイルは「眠い写真」のままです。あくまで「フルHDR表示オン」に比べればですが。

ご紹介のYouTube動画見ました。確かにPCで見るよりiPhoneで見た方が明部が輝いて見えます。

が、静止画の方は、極端な例では上のガンプラ写真のように、立体感からして別物になってしまうんですよ。

まあ、何らかの解決策が出てくる事を気長に待ちます。

書込番号:25357109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19577件Goodアンサー獲得:1811件 ドローンとバイクと... 

2023/07/24 09:27(1年以上前)

別機種
別機種

フルHDR表示オフ

フルHDR表示オン

>LUCARIOさん

>「フルHDR表示オフ」→明暗差の大きい写真を表示
>→「フルHDR表示オン」→再び同じ写真を表示

意外でしたが、私のiPhone11Proでも再現できました。

iPhoneの画面をコンデジで撮影したものです。
同じ条件になるようにマニュアル露出、WB固定で撮影しています。
明らかに違いますね〜(^o^;)

とりあえず解決策としては、常に「フルHDR表示オフ」にしとくのがいいのかなぁ?なんて思いましたが、今まで気にしてなかったくらいですからこのままでも良いのか?悩みます・・・

書込番号:25357142

ナイスクチコミ!2


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件

2023/07/24 10:12(1年以上前)

>ダンニャバードさん
検証と撮影サンプルありがとうございます。

実はこれ、Xsでも再現するんですよ。
5年近くも使っていて、この件があってつい最近気が付きました。ただ、Xsはディスプレイの最大輝度が大した事ないので(値は非公表)、全然気が付かなかったんだと思います。

11 Pro以降はSuper Retina XDRディスプレイを採用していて、HDR使用時の最大輝度は1,200ニト。

14 Proでは1,600ニトまで上がってますからね。違いはホント顕著です。

・手元での(あとAirDropも含む)写真の見栄えを採るか(→「フルHDRで表示」をオン)
・眠いのを我慢して、ネットに上げた際の同一性を採るか(→「フルHDRで表示」をオフ)

ちと悩みますね。

書込番号:25357184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

J:COMとの契約で

2023/07/17 15:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:146件

J:COMとの契約でiPhone12が12万円、分割払い可能金利は、無し高いですか?

書込番号:25348003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
hicchomeさん
クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:64件 iPhone 12 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 12 128GB SIMフリーの満足度5

2023/07/17 15:22(1年以上前)

分割金利無いのは普通ですが、
お値段は高いかなあと思います。
これがiPhone 14とかならまだ、、、と言うところです。

書込番号:25348022 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:146件

2023/07/17 15:27(1年以上前)

>hicchomeさん
やっぱり高いですか…今iPhoneXRなんですがそろそろ替え時とは思うのですがiPhoneは人気だけにどこでも高いしSIMフリーの中古を一括で買うのがいいかなぁとは思ってます。
貴重なアドバイスありがとうございます。

書込番号:25348035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/07/17 15:27(1年以上前)

>ビギナー0828さん

12だと今更感がありますね

書込番号:25348037

ナイスクチコミ!3


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:64件 iPhone 12 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 12 128GB SIMフリーの満足度5

2023/07/17 15:41(1年以上前)

>ビギナー0828さん
2021年度末ならヨドバシやノジマではiPhone13がMNP一括0円とかいっぱいありましたので、娘に13、嫁に13miniを調達できましたが、

昨年度末はイマイチで、2年以上経って買い替え時だった私の12は買い替えを諦めて、テルルでUQモバイルに乗り換えで2万キャッシュバックに留まりました。

それでもMNPで1回線2万キャッシュバックなどの施策はどこでも普通にやってたので、今年度末2-3月まで引っ張るのも手です。
XRならまだ引っ張れるかなあと。

特に最近は総務省の規制が日本の5G敗戦に繋がった(韓国などでは従来の大幅値引きでフル5G端末、基地局が一気に普及したとの例に比べて)、との批判も多く、規制緩和の観測なども出ています。
私は今12ですが、そろそろバッテリー交換してもう2年は引っ張ろうかと思ってます。

書込番号:25348057 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:146件

2023/07/17 15:51(1年以上前)

>hicchomeさん
>アドレスV125S横浜さん
アドバイスありがとうございます。
その年によって値段も変化するんですね。
XRでもう少し引っ張って手に入れ安い価格になるまで待つことにします。
すごく為になる説明でした。

書込番号:25348073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2023/07/17 15:57(1年以上前)

>J:COMとの契約でiPhone12が12万円、分割払い可能金利は、無し高いですか?

iPhone14 128GB 119,800円
iPhone13 128GB 107,800円
iPhone13 128GB 99,800円

12万だったらAppleストアでいわゆる定価購入でもiPhone14が買えるんだから、iPhone12を12万で買うってのは無いよね

書込番号:25348087

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:146件

2023/07/17 16:02(1年以上前)

>どうなるさん
確かにそんな風に考えたらiPhone12に12万は高いですね。
これは決定的な答えですね。
ありがとうございます。

書込番号:25348095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2023/07/17 16:04(1年以上前)

ありがとうございました。 
ここの情報が聞けて良かったです。

書込番号:25348099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9337件Goodアンサー獲得:364件

2023/07/17 16:20(1年以上前)

>ビギナー0828さん

全然高いです。12万出せばiPhone 13が買えます。

Apple Storeの価格
 iPhone 13 128GB \107,800
        256GB \122,800
 iPhone 13 mini 128GB \92,800
         256GB \107,800

書込番号:25348125

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/07/17 18:36(1年以上前)

高過ぎです

楽天で端末のみ購入で6万弱 ポイントバック含める
iphone13です
回線契約なしでもいけるようで

詳細はご確認ください

条件がいろいろあるみたいですが

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036561/SortID=25289289/

うまく買えたひともいるようです

書込番号:25348325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング