このページのスレッド一覧(全18402スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 27 | 17 | 2023年6月27日 09:16 | |
| 8 | 9 | 2023年8月12日 15:23 | |
| 40 | 15 | 2023年6月6日 19:39 | |
| 27 | 9 | 2023年6月2日 14:01 | |
| 25 | 7 | 2023年5月30日 23:10 | |
| 1 | 0 | 2023年5月26日 12:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 256GB SIMフリー
【困っているポイント】
かけ放題プラン(ケータイ)で契約中の物理SIMを差しましたが、音声通話が使えません。(認識はします)
※音声通話のみの契約です。
【使用期間】
なし
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
5G対応の物理SIMに変更しないと使えないでしょうか?
かけ放題プラン(スマホ/タブ)にプラン変更しても使えないでしょうか?
書込番号:25293511 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>あさかみさん
プランは4Gプランですか?
4Gプランなら普通にSIMカードいれれば使えるはずですが?
>※音声通話のみの契約です。
3Gプランでしたら使えません。
4Gケータイプランに変更が必要です。
書込番号:25293543 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
>α7RWさん
ありがとうございます!
3Gプランだと思われます。
プラン変更してきます。助かりました!
書込番号:25293555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>あさかみさん
iPhone14でケータイプランに変更不可です。
ギガホプラン契約になります。
4Gケータイ、ガラホを持ってショップに行く必要があります。
特殊な方法なのでオンライン、151では変更不可です。
ケータイプランにカケホーダイOP付けても約3000円なのでahamoで使うのも良いかと思います。
データ20GB、5分カケホが付いて2980円カケホOP付けても4000円です。
書込番号:25293878 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>あさかみさん
Xiのケータイプランにするためには、店員が詳しくないため、店員に説明などもしないといけないケースもあるため、
契約変更する方法を記載しておきます。
可能なら4G対応のガラホの持ち込みの方が店員に説明する内容が減りますが、3Gのみ対応のガラホしかなくても大丈夫です。
あとで変更するiPhoneの話はしないでください。
持ち込むガラホの話だけにしてください。
スマホの話をすると、店員がいろいろ間違ったことを言ってくるため。
■ケータイプラン
容量無制限の通信込みで基本料が1200円のXi契約のものにするという手もあります。
プランはケータイプランですが、SIMフリー端末のスマホでも利用可能です。(利用しています)
5分通話無料オプションは追加で700円、かけ放題オプションは追加で1,700円です。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/keitaiplan-2/
追加料金なし(スピードモードはつけない)で、容量無制限で通信も可能でお得です。
容量無制限の通信込みで、基本料が1200円です。100MBを超えた場合は、最大128kbps
指定外デバイス利用料のような追加料金は発生しません。(していません)
中古のdocomoのガラケー(FOMA契約でiモード端末でも可能)持ち込みで契約可能です。
このプランお勧めです。
持込時は、店員は知らないことが多いので、いろいろ教えてあげないと契約はなかなか進みません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029889/SortID=22861079/#22863918
※SIMフリーで使う話をすると店員が間違ったことをいろいろ言ってくるので、他社の話はしないようにしておく。
空気が読める詳しい店員(SIMフリー端末に指すんだろうなーと読める店員)にあたった場合は、
『Xi契約のSIMをFOMA端末でiモードしか利用出来ない端末(SH-06G等)に刺しても通話は可能です。
通話だけ出来れば良いので、この端末持ち込みで契約します。』
と伝えれば、化粧箱だけ見せるだけ(端末の実機すら確認しない)で、発行したSIMで通話確認すらしないで、SIMだけ渡してくれる店員もいました。
2回線目の契約時に、FOMA端末の化粧箱だけ見せるだけでSIMだけ渡してくれた店員さんがいました。
100MBを超えた場合の通知を不要にするには、My docomoで、
契約内容・手続き→データ量到達通知サービス→お手続きする→未設定
書込番号:25293902
2点
>α7RWさん
ごめんなさい。それは、「かけ放題プラン(スマホ/タブ)」に変更しても、iPhone14では使用出来ないということでしょうか?
ちなみに、音声SIMはかけ放題で契約、データSIMはesimで別で契約と考えていました。
それよりは、ahamoで契約したほうが使えるのでしょうか?
書込番号:25294778 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>†うっきー†さん
店舗に行かないと、使える契約にすることは出来ないということでしょうか?
(ガラホは持っておらず、出来ればWeb上から契約プラン等変更したいと思っていました)
確かに、ショップに行くと店員さんによって、しつこく端末を見せてください!と言ってくる人がいたり、あっさりSIMだけ契約させてくれたりと対応がかなり異なります。
もし、的外れな事を言っていたらすみません。
書込番号:25294805 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>あさかみさん
>店舗に行かないと、使える契約にすることは出来ないということでしょうか?
>(ガラホは持っておらず、出来ればWeb上から契約プラン等変更したいと思っていました)
https://www.docomo.ne.jp/support/utilization_notice/document/
>提供条件書(基本プラン)(PDF形式:660KB)
>指定デバイスの購入を伴う場合、またはドコモ販売店(ドコモオンラインショップ含む)における直近の購入端末(ドコモに登録されている最新購入端末)が指定デバイスである場合、または、ご契約時に指定デバイスをご利用中であることを確認できた場合、対象の料金プランをお申込みいただけます。
ガラホを購入か、持ち込みでの提示が必要となります。
ヤフオクで「落札はじめてごぶさた50%OFFクーポン」を使って、中古の保証があるドコモのガラホを購入すれば良いと思います。
もしくは、誰かに自宅で眠っているドコモのガラケーかガラホを借りるか。
書込番号:25294841
3点
>あさかみさん
容量無制限の通信込みで基本料が1200円のXi契約のケータイプランではなく、
スマホのプランでもよいなら、オンラインからも可能かもしれません。
ただ、以下の「カケホーダイプラン(スマホ/タブ)」は、新規申込みは、受付終了していますが。
https://www.docomo.ne.jp/charge/kakeho
普通に、持ち込みでケータイプランでよいと思いますが。
試しに、my docomoからログインして、契約変更が可能なプランを確認されるとよいかと。
変更可能なものがあれば、変更後のプランとして表示されるはずですし。
書込番号:25294866
3点
>†うっきー†さん
>指定デバイスの購入を伴う場合、またはドコモ販売店(ドコモオンラインショップ含む)における直近の購入端末(ドコモに登録されて
>いる最新購入端末)が指定デバイスである場合、または、ご契約時に指定デバイスをご利用中であることを確認できた場合、
>対象の料金プランをお申込みいただけます。
なるほど。理解しました。
以前契約していた端末ならOKということですね。
>容量無制限の通信込みで基本料が1200円のXi契約のケータイプランではなく
ご提示頂いたこのプランが安いよ。という事ですね。
最近のプランを知らなかったので、理解が追い付いていませんでした。大変失礼しました。
ありがとうございます。
>以下の「カケホーダイプラン(スマホ/タブ)」は、新規申込みは、受付終了していますが。
はい、見ました。
>my docomoからログインして、契約変更が可能なプランを確認されるとよいかと。
やってみました。
新規はダメだけど、プラン変更ならいけそうです。
あとは、ご提示頂いた方法とどちらにするか、検討します。
丁寧に教えてくださって、本当にありがとうございます!
書込番号:25294962
1点
>†うっきー†さん
追記です。
端末持ち込みが手間なので、Webからプラン変更しましたが、その後も音声SIM認識しますが、「圏外」表示になり、
電話出来ずの状態です。
spモードやパケットパックを契約していないからでしょうか?
もしご存知でしたらご教示いただきたいです。
最初から仰ってくださっているように、手間でも店舗にガラケー持ち込みのほうがいいのかもしれません。
書込番号:25295065
0点
>あさかみさん
>端末持ち込みが手間なので、Webからプラン変更しましたが、その後も音声SIM認識しますが、「圏外」表示になり、
電話出来ずの状態です。
>spモードやパケットパックを契約していないからでしょうか?
SPモードは未契約でも通話は可能です。
契約の変更は、翌月1日から適用となるものもあります。選択で即適用と翌月を選択可能なものもあります。
翌月1日から適用になっているのでは?
適用したプランがわかりませんが、
今日現在の契約(FOMA,Xi,5Gのどれか)などが分かる画面のスクリーンショットを添付しておくとよいと思います。
書込番号:25295165
1点
>†うっきー†さん
こちらのつたない説明にお付き合いくださり、
ありがとうございます。
プラン変更は、即適用を選択しました。
画像添付します。
書込番号:25295226 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>あさかみさん
>画像添付します。
添付画像では契約内容がわかりません。
先ほど記載した通り、FOMA,Xi,5G、現在の契約が何かがわかるものを添付して下さい。
添付画像ではFOMAかもしれませんし。
My docomoにログインして、データ・料金→詳細を確認
などで、添付画像のように確認出来ると思います。
添付画像はFOMA契約のものですが、
繰り返しますが、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
FOMA,Xi,5G、現在の契約が何かがわかるものを添付して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
書込番号:25295237
0点
>あさかみさん
>本当にすみません。
>FOMAでした。
勘違いだったようで、了解です。
利用出来ないFOMA契約とのことなので、Xi契約に変更する以外、方法はないかと。
My docomoで変更できないのでしたら、
・すでに記載がある通り、持ち込みで契約変更か
・α7RWさんも記載されている、ahamoに変更する。
・FOMA契約で利用可能な機種に変更する。Android端末の多くのDSDV機で利用可能です。利用出来ない機種もあります。
などにするしかないかと。
書込番号:25295282
1点
>†うっきー†さん
ありがとうございます。
私が最初からやろうとしていた事が間違っていて、
自身の契約上、根本から見直さないといけないという事が理解できました。
本当にお騒がせして申し訳ございませんでした。
今度こそ、どの方法で契約するかきちんと検討します。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:25295470 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
現在の機種がFOMA(ドコモメールなし)でプラン変更に制約があるので、他社かけ放題(POVO,日本通信)にMNPする案があります。ただし、ファミリー割引グループやドコモ光のペア回線などの縛りがないのが条件です。
書込番号:25319049
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB docomo
lineで動画を送ったらファイルが開かず見られないと苦情が来ました、
それで自分のPCに取り込もうとしても取り込めません、
以前のiphone7ではできたのに???
なぜ???
0点
PCで再生できないという話であれば、VLC等のMOVに対応した再生アプリを利用すればいいだけです。
書込番号:25291059
0点
>ありりん00615さん
PCに取り込もうとしたらwinzipを要求されました、以前はこんなことありませんでした?
相手様のandroidは対応するのでしょうか、
なぜ、iphoneSE2のデフォルトがwinzipなのか?
以前は普通に使えたのに???
書込番号:25291097
0点
JPEGファイルじゃないから相手の方が読めないのでは?
書込番号:25291216
0点
失礼しました。
動画とのことでしたね。
無視してください。
書込番号:25291217
0点
>太しさん
相手の端末でどういうファイル形式になっているか分からないと、回答不能です。
とりあえず、Line以外の方法でファイルを送ればどうでしょう?
メールの添付ファイルとか。
大きすぎるなら、クラウドを介するとか必要かもしれませんが。
書込番号:25291408
0点
>太しさん
互換性優先では無く、効率優先で撮影しているからです。
H.265なので互換性が無い端末で見れません。
LINE、Googleフォト等のクラウド内では変換してくれるので見れますが本体にダウンロードすると見れません。
アプリを使うか、変換が必要です。
アップル製品なら、効率優先(HEIF H.265)で問題ありませんが、Windows、androidでは見れ無い場合があるので互換性優先設定での撮影を推進します。
書込番号:25291526 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
VLCは対応フォーマットが多いのでスマホ・PC共に入れておくといいです。
https://www.videolan.org/vlc/
あと、添付ファイルの拡張子は確認したのでしょうか?
書込番号:25291782
0点
>ダンニャバードさん
>α7RWさん
ありがとうございました。
とりあえず互換優先にしました、
今まで撮ったのはどうのもならないので、今後注意いたします!!!
書込番号:25380300
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー
仕事用に電話の着信専用で使っています。
iOS17に対応していないので買換えが必要になると思うのですが、
モバイル通信OFFでWi-FiOFFで通信していなければ、このまま使えるのでしょうか?
電話のみでもやめたほうが良いのでしょうか?
書込番号:25289673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>HANOI ROCKSさん
>iOS17に対応していないので買換えが必要になると思うのですが、
不満が無いならPhone8を今まで通りに使っても大丈夫です。
ios17で新たに使える機能が使えないだけなので。
セキュリティアップデートはアップルはしてくれると思いますし、後数年は大丈夫かと?
流石に古い端末なので、心配なら買い替えても良いかと思います。
書込番号:25289712 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
>HANOI ROCKSさん
17対応って聞いてましたけど
深夜のWWDCで発表有りました?
書込番号:25289713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
iPhone 8がiOS 17非対応になっても、重要なセキュリティアップデートは1〜2年は行われるだろうと思いますので、通常使用では何ら問題無いと思います。
只、むしろ、非対応のアプリも徐々に増えてくると思うので、そちらの方が心配です。
適当な時期に、iPhone 8の買い換えを計画しておくと良いです。
書込番号:25289750
![]()
6点
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1506265.html
iOS17はiPhone8には来ないですね、、
最近はAppleも古い機種は切り捨ての方向に動いてますね
書込番号:25289777 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
メールや他のアプリも使わずほんとに着信専用であれば、壊れるか4G電波が止まるか通信規格が変わるまで使えるんじゃないかな?
(将来的に電話のアプリが使えなくなる可能性もあるが)
書込番号:25289906
2点
重大なセキュリティホールにはアップデートで対応してくれますしね
電話機としては当分使えます
書込番号:25289946 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>HANOI ROCKSさん
そんなにすぐ買い替える必要はありません。
経験上、古いOSのセキュリティアップデートは数年続けてくれます。
アプリがiOS17でないとダメ、というのも2〜3年は大丈夫でしょう。
書込番号:25289964
![]()
1点
OSアップデートが打ち切られて困るのは、その機種をメインが壊れたときの予備機にしている場合ですね。
古いiOSの機種に機種変するのは基本不可なので、メインをiOS17に上げてしまうと、iPhone 8を予備機に使えなくなるリスクが生じます。
書込番号:25289980
1点
皆さんありがとうございます。
ネットでiOS非対応は買換えが必要とあったので、悩んでいました。
もう少しは大丈夫そうですね、後1年くらい使うことにします。
メインは13proを使っているので、8は仕事の電話が日に数件の着信専用なので買換えもったいないなぁと思っていました。
書込番号:25290080 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
国産Androidと違ってiPhoneなら10年後でも大丈夫なんじゃないですか?
書込番号:25290136
3点
また、国産ディスリですね、ご苦労様です。
書込番号:25290171 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>arrows manさん
>totopさん
iOS自体のサポート期間と、iPhoneの機種が使えるiOSのサポート期間は別です。
10年前リリースのiPhone5sを含む機種向けのiOS12のセキュリティアップデータが2023年1月に出ました。
https://gigazine.net/news/20230125-old-iphone-update/
ただ、iPhone5sが10年前発売というだけで、発売時はiOS7を搭載していました。
iOS12が出たのは2018年9月なので、OSとしてのサポート期間は5年8ヶ月です。
書込番号:25290201
1点
>iOS12が出たのは2018年9月なので、OSとしてのサポート期間は5年8ヶ月です。
計算ミスりました。正しくは4年4ヶ月ですね(一応今も継続中ですが、12.5.8が出るか不明なので)。
書込番号:25290205
1点
>mini*2さん
レスありがとうごさいます。
iPhoneがandroid機に比べてサポートが手厚いことは知っているのですか、わざわざ "国産" androidとし、いつもの国産ディスリだったので一言申し上げた、という経緯です。
書込番号:25290225 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
この手のチェック機関に聞くと良いでしょう。
誤情報対策の分野で世界的に影響力がある「国際ファクトチェックネットワーク(IFCN)」の加盟団体として、
「日本ファクトチェックセンター(JFC)」が認証
書込番号:25290581
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー
サブスマホとしてSE2かXsで迷っています。
CPUとメモリの差、画面とFace ID、Wi-Fi6など
中古で探していますが、Xsの方が6,000円ほど高いため悩んでいます。
みなさんならどちらを買いますか?
ちなみに現在はiPhone 12 pro Maxをahamoで使用中。
サブ用にpovoか楽天モバイルを検討しています。
書込番号:25283020 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>GRS182純正さん
メインの機種と常に一緒に持ち歩くならSE2、サブだけ持ち歩くことがあるならXsでしょうか。
SE2は指紋認証でメインの機種と操作性が違うのと、バッテリー容量が少なく単眼カメラなので、それだけ持ち歩くと、どうしてもメインの機種との差を感じてしまうと思います。
Xsは2018年発売の古い機種ですが、当時のハイエンドモデルなので、素晴らしいと思います。
書込番号:25283068
3点
>GRS182純正さん
今ホームボタン無いのにSE2使うと
結構戸惑いますよ、
あとサブ機のバッテリー気にするの嫌だからXSですかね、
書込番号:25283070 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>GRS182純正さん
iPhone SEの"SE"は"Special Edition"の略で、過去モデルの残ったパーツの寄せ集めの廉価モデルです。
Xs の方が価値が有ると思いますよ。
書込番号:25283086
2点
皆さん意見ありがとうございます。
皆さんXsを押してくれたので、Xsを購入します。
ありがとうございます。
書込番号:25283102 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>GRS182純正さん
そもそも、サブのiPhoneを欲しいと思われた理由は何でしょう?
iPhone 12 pro Maxが大きくて重いからというのが理由なら、常時2台持ちはさらに重くなるだけなので、疑問です。
書込番号:25283131
2点
>GRS182純正さん
ちなみに、中古XSはゲオでUQ回線とセット申し込みなら、6,600円からあります。
各個体のキズの程度が分からないのが難点ですが。
https://mvno.geo-mobile.jp/uqmobile/smartphone/
書込番号:25283134
0点
サブの用途がわからないので無駄にスレが伸びるだけだと思います。
メインでiPhone13を使用、社給でSE2と常に2台持ちしていますが、ホームボタンで戸惑うようなことはありません。
メモ程度の写真やメールチェックくらいならSE2で十分です。XsはSE2より29g重いです。
書込番号:25283801
7点
>エメマルさん
私は今はiPhone12ProとiPhone8Plusの2台持ちですけど
ホームボタンのボタン操作自体より
生体認証でiPhone8Plusをよく覗き込んでからアッと思って
指紋の為に手を動かしてます。笑
※コントロールセンター出すのとか上スワイプもよく間違いやりますけど
書込番号:25283861 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>エメマルさん
>メインでiPhone13を使用、社給でSE2と常に2台持ちしていますが、
私はメイン12、社給のSE2を持ち歩いていますが、SE2はそれに電話やメールがくるので仕方なくです。
勤務時間以外には持ち歩きません。
もし、SE2が個人のものだとしても、それ1台だけ持ち歩くのは寂しいと思います。
12に慣れてしまっているので、画面サイズや操作性の面で。
そもそも、スレ主さんがサブを持ちたいと思う理由が分かりません。
回線2つは、1台のDSDVでできますので。
メインが壊れたときの非常用?
ウォレットに入れるカードが1台の上限16枚では足りない?
どういう機種がいいか(+その記憶容量)は、理由によりますね。
書込番号:25284280
2点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 mini 128GB SIMフリー
【使いたい環境や用途】
ゲーム(シャドウバース)をしながらバックグラウンドでSpotifyで音楽を流す
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
先日購入して一ヶ月ほど使用しています。新品で購入しました。
ゲーム(シャドウバース)をしながら音楽をバックグラウンドで再生して遊んでいると、バッテリーが50%辺りになった所から突然スマホ本体が異常に発熱しだします。充電しながらの使用はしていません。
また、普通に充電して置いている時にふとiPhoneを触ってみたら同じくらい発熱していたこともありました。
今までAndroidを使ってきてこんなこと怒らなかったので驚いています。
これは初期不良なのか仕様なのか、どうなのでしょうか?
また同じような症状が出ている方はいますか?
書込番号:25277616 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
一般的にはものが小さければ発熱も目立つと思いますが
異常発熱というのがどうしても主観なのでここではわからないですね
まあアップルストアのGenius Bar予約していけば親切に対応してくれますよ
現象になっとくいかなければストアへいかれることです
書込番号:25277685 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
具体的に言うと手で触ると熱ってなるくらいの熱さです。温度は恐らく45度以上はあります。画面の明るさが強制的に下がるくらいのレベルです。また通信が不安定になるなどのセーフティ機能も作動しています。温度も異常に高いと思いますし発熱の現れ方がおかしいんです。バッテリーが80%くらいある時は症状は出なくて、50%くらいになると突然発熱しだします。具体的には5分くらいで一気に熱くなる感じです。
書込番号:25277695 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>Androidシンジャさん
>>具体的には5分くらいで一気に熱くなる感じです。
特定のアプリの使用方法で短時間で再現性が有るなら
Apple Storeなりクイックガレージ・サービスプロパイダで見て貰うのが
最良だと思います。
アプリの作りのせいなちその場での解決は難しいと思いますが、
書込番号:25277775 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>Androidシンジャさん
アプリかOSのアップデートのせいで一時的にそういう現象が出るのは私のiPhoneでもありました。iPhone11です。
このときは5ch閲覧ビューワーのJaneStyleの広告が原因ということで、広告ブロッカーアプリを入れることで改善できました。
のちにアプリ側に修正が入り、ブロッカーアプリをオフっても大丈夫になりましたが、、、
書込番号:25277787
3点
やはり実際に見てもらうのが良さそうですかね。初めてのiPhoneで期待していたのですが少し残念です。回答ありがとうございます。
書込番号:25277877 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自分もデータ通信をオフにしてみたりTrue Tone Displayを切ってみたりと試してみたんですが、治りませんでした。
書込番号:25277879 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
設定のバッテリー項目にある、充電の最適化というタブをオフにしたら改善されましたよ。ご確認下さい。
あと私の場合は充電元をモバイルバッテリーからMacBookに変えたら温度下がりました。
ケーブルはAmazonで買った汎用品です。
書込番号:25280984 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro 128GB SIMフリー
光学式手振れ補正とセンサーシフト式手振れ補正は、標準アプリ以外でも機能するのかなと思っていますが、アクションモードは、標準アプリ以外でも機能しますでしょうか。
具体的には、Airmix Solo に Camera Stabilization のオンオフの設定があり、ライブ配信時にアクションモードが使えればと考えています。
https://101010.fun/posts/ios-airmix-solo.html#header-4-1
高額で購入前に知りたく、知人にも所有者がいないので、使用経験がある方、試していただける方がいらっしゃったら、大変ありがたいです。
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










