
このページのスレッド一覧(全18366スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2008年7月21日 04:43 |
![]() |
5 | 15 | 2008年7月22日 21:07 |
![]() ![]() |
4 | 8 | 2008年7月15日 21:21 |
![]() |
2 | 6 | 2008年7月16日 01:56 |
![]() |
0 | 4 | 2008年8月5日 20:17 |
![]() |
5 | 7 | 2008年7月17日 07:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

mobile me使ったことなのですが、Forward設定とかは出来きませんでしたか?
現状iPhone側ではどうしようもないと思うので、プロバイダ側のメール設定で転送するしかないと思います。
書込番号:8106077
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank
iPhoneに機種変更しようと考えています。
iPhoneを持っている方に質問があります。
前にあったスレッドでiPhoneからauの携帯電話にメールを送ると文字化けしてしまうというのは本当でしょうか?
周りにauの人が多いので解消しないと決断できません。
真剣に考えていますのでどうかよろしくお願いします。
2点

サポートしている文字コードが違うので仕方ありません。
それが解消されないとどうしてもダメだというと、iPhoneはあきらめるしか仕方ないですね。少なくともいまのところ。
別スレで「もう解約したい」って方がいましたけど、そうならないようによく考えてください。
ちょっと不思議なのは、この話題がループするように出てくるのに、「本当でしょうか?」っていうのはどうしてなんでしょう?
信じられないのでしょうかねぇ。そっちの方が不思議なんですけど・・・。
書込番号:8082494
1点

しんぽいさん、返信ありがとうございました。
やっぱりそうなんですね・・・分かりました。
実はソフトバンクのショップに聞きに行ったのですが、そこのショップの方には「大丈夫です。」と言われました。
ですが掲示板では文字化けすると書いてあったので???な感じなんです。
ということで本当にありがとうございました。
書込番号:8082524
1点

文字化けしないですよ。
ただ、cc:で他のキャリアの人に送ると化けます。auの人にだけ送るのなら大丈夫。
書込番号:8083248
1点

そうなんですか。
一人一人で送って問題ないなら大丈夫そうですね。
とても参考になりました。
情報ありがとうございます。
書込番号:8083506
0点

私は実際に、auの方に送って、文字化けしてると言われました。
非常に使いづらいと思いました。
それに・・・必ず、iphoneから送信という文字がついてくるのも、なんか邪魔です。
セカンドとして使用することをオススメしますが・・・
これを使うなら、タッチの方が断然いいと思った次第です。
ちなみに私は、解約しました。
このまま使用することは、ストレス溜まりますから。
書込番号:8083972
0点

>それに・・・必ず、iphoneから送信という文字がついてくるのも、なんか邪魔です。
これはメールの設定で署名から変更可能ですよ。
書込番号:8084083
0点

そうなんですか…
なんか個体によってまちまちなんですかね?
ちなみに文字化けの頻度はどうでしょうか?
あと文字化けした方はソフトバンクに問い合わせはしたのでしょうか?
大変ぶしつけで申し訳ありません。
書込番号:8084092
0点

eclipse777 さん、ありがとうございました。
対処しました。
私が購入したソフトバンクでは、一切、説明はしてくれませんでしたよ。
全てアップルに聞いてくれみたいな・・・言い方でした。がっかりしました。
というよりも、ソフトバンクの店員は、機能の教育は受けていないと感じました。
書込番号:8084602
0点

私は問題なく、他社携帯とメールしてます。
何か問題があるなら、ソフトバンクカスタマー
センターに電話してみればいいんじゃないで
しょうか?
書込番号:8085374
0点

8GBの方のスレです。
↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102001101/SortID=8082921/
レスの中のリンク先もご覧になれば化けたり化けなかったりの原因にもふれられています。
正直、国際規格の文字コードに対応していないau側がどうなんだろう?って気がします。
書込番号:8086104
0点

JAZZIEさん
返信ありがとうございます。
大丈夫だったんですか。やはり前スレにもあったように内容の問題みたいですね。
書込番号:8086194
0点

ロイスの猿さん
返信ありがとうございます。
確かにauが対応してないのが微妙ですよね。
いち早く対応してほしいですが一応ちゃんと送れるようなので少し安心しました。
書込番号:8086202
0点

私が、機能を把握していないだけかもしれませんが・・・
メールについては、コピー、貼り付け、カーソルで戻るということも、できず、
不満もあります。それに、セキュリティーやロックもかけられないみたいですよ。
私が使い方を知らないだけで、それが可能ならば、少しは、iphoneも楽しいかもですけど。
書込番号:8103012
0点

自分もauへのメールについて困っていましたがつい先日docomoへのメールでも文字化けが発生しました!
auみたいな漢字っぽいのじゃなくて、数字とアルファベットと記号の羅列です。
何度送っても文字化けするみたいです・・・。何か設定が悪いのでしょうか・・・。
書込番号:8113784
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
先日iphone8Gを購入いたしました。
bluetooth対応と仕様に出ていたので、
そのまま、勢いあまってSonyのヘッドセットDR-BT21Gを購入してしまったのですが…
繋がらない…
やはり、OSがまだ対応していないということなのでしょうか?
余談ですが、テキストなどのコピー&ペーストってできないんですかね?
なんだか非常に残念です。その内アップデートして対応してくれるのを望みます。
0点

本体のBluetoothの設定Onになってます?
Logitecのヘッドセット余裕で使えるし、Jabraも動作してます。
書込番号:8082136
0点

ワイヤレスでの通話は可能でしょうが、音楽をワイヤレスで聴くにはアダプターが必要なはず。
書込番号:8082255
0点

早速のご返事ありがとうございます。
bluetooth認識はするので、おかしいとは思いました。
やはりそうでしたか…。
非常に残念ですね。
それにしても音楽鑑賞が売りなのにA2DP未対応は…。
アップデートでカバーできれば良いのですが。
書込番号:8082350
1点

A2DPって、一旦AACなりMP3をデコードするとほぼ同時に、エンコードして送信しなきゃならない
んですよ。現状、ヘッドフォンで聴いてても高負荷時に音飛びすることがあるようなので、
アップデート時にA2DPに対応するのは簡単ではないかもしれません。
そもそもAppleが頑にiPodにBTを載せないのは、Appleにとって理想的なエンジンでデコードした音楽を
サードパーティの得体の知れないデコーダ/エンコーダでいじられるのが気にいらないのかも知れません。
書込番号:8082453
2点

アップデートでどうこうという話ではなく、セキュリティの問題から敢えてはずしているのです。
書込番号:8082473
1点

>セキュリティの問題から敢えてはずしているのです。
それは無い。
書込番号:8082624
0点

DUNやPANならともかく、A2DPにセキュリティ上の問題があるようには思えませんが…
書込番号:8082788
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
お世話になります。
iphoneで、パソコンで見ているyahooのホームページの表紙は
見れるのでしょうか?
iphone専用?のyahooのホームページの表紙は見ずらいと感じてます。
よろしくお願いします。
1点


ソフトバンクがiPhone専用のページを用意してしまったので現状では無理ですね。
ユーザーエージェントを偽装できるアプリの登場を待ちましょう。
書込番号:8082637
0点

iPhone向けに作られたYahooページですが、個人的にはとてもよく作られてると思います。
画面を拡大・縮小して見られるのはiPhoneの素晴らしい機能ですが、そんなことしないで普通に文字が最適化されているのはなかなか気持ちいいです。トップページだけでなくちゃんと各コンテンツが最適化されてます。
私はウェブ制作でゴハン食ってるので今後iPhone向けページを作る機会も増えてくるのかなぁとちょっと複雑な気持ちでいたりします。。
ちなみにヤフーカレンダーがiPhoneカレンダーと同期してくれたら個人的には最高です。
実は私のiPhoneのホーム画面の左上はヤフーカレンダーのウェブクリップですw
Yahooテレビからワンクリックでカレンダーに登録できる機能が必須となっていてここから離れられません。。
Yahooアプリとの連携は、、可能性低いですかねぇ。あ、でもヤフーウィジェットみたいのがApp Storeに提供されるのは考えられますよね? 色々夢が膨らむのもiPhoneのいいとこだと思います。
書込番号:8084294
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
もうすぐフランスでもiPhoneが発売になるようですが、フランスでは法律上SIMフリーでの発売になるとのことで価格が非常に気になります。いろいろ検索してみたのですが確定情報にいきつかないので情報をお持ちの方は教えていただけると助かります。イタリアのSIMフリー版も併せてお願いします。
0点

Appleのセンターにシムロックについて問い合わせたのですが
答えは全世界同様にのロックされていると言っていましたよ。
書込番号:8082657
0点

香港はSIM Freeだそうですよ。ただし、ハッチンソンという回線会社との契約は必要です。
また、抽選販売だったそうなので、今行っても買えないと思います。
書込番号:8082749
0点

SIMフリーで発売してても回線契約必要
香港で契約即解除、日本円18万位(今のところ)
日本ではパケ定使えない・・・覚悟必要
書込番号:8083044
0点

ソフトバンクのパケット定額も段階性に変更してきましたね。
やはりSIMフリーは高額のようですのでしばらく様子を伺おうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:8172277
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
htmlファイルを内部メモリーに落として、オフラインで外で、いつでもどこでも、見れたらと便利であると考えています。なるべく通信費は掛けたくないのと、海外で使うことが多いので。PDAは可能ですが、iPhoneでも可能でしょうか?
1点

私もそれができたら便利だと思いますが、残念ながらできません。
代替案としては、ウェブサイトをJPEGで登録するか、PDFで保存して、iPhoneに登録しているメールアカウントにメールするしかないかと思います。
書込番号:8082254
2点

ゆの'05さん、
そうか、PCでPDFにしてiPhoneにメールすればいいのか。それは素晴らしい。
と、思ってやったらできました。メールの添付ファイルとしてPDFファイルが見られるんですね。ありがとうございました。ただ、メールを開いてから、さらにファイル名をタップするのがちょっと手間。
それで、なんならPDFにしないで、HTMLメールで送ればいいんじゃないだろうか?と思いやってみました。
PC上で、IE7のページを全体を選んでコピー。そして、Outlook ExpressでHTMLメールの新規作成画面で、ペースト。そして、送信。iPhoneで受信。すると、メール画面にばっちりページが張り付いています。拡大、スクロールもいつものようにできます。
さらに、リンクがあれば、それをタップすると、Safariが立ち上がって、開きます!
パソコンを使う必要はありますが、ページを保存して持ち歩く手段として使えますね。
ただ、フェッチを手動にしてても、メールを開くとアクセスに行くようで、スレ主さんの海外で通信費を安くあげたいというに使えるかどうか。データローミングをオフにしておけば大丈夫かな。
書込番号:8082619
1点

今、いろいろといじっているところですが、
一度取り込んだpopメールであって、サーバーからメールが無くなると、添付ファイルを含むメールは見られなくなるようですね。
受信済みの添付ファイルがあるメールを、海外で、通信をせず参照することができないのかな?
書込番号:8083392
1点

オフライン閲覧が出来ないとは残念ですね!ちょと自分の思った使い方はできそうもないです。値段、デザインにすごく魅力を感じていました。アイフォーンは断念して、SBのXシリーズのスマートフォンを検討です。でも高いですよね。
書込番号:8083849
0点

>USMCさん
おお、本当だ(^-^
メール本文をリッチテキストにして、
Webページをそのままコピー&ペーストしたら、そのままの形で送信できました。
ありがとうございます。
>受信済みの添付ファイルがあるメールを、海外で、通信をせず参照することができないのかな?
IMAPメールでは駄目ですか?
書込番号:8084156
0点

スレとはちょっと関係ないので、スレ主さんには申し訳ないのですが。
今、海外で、以下に安くメールをチェックできるか、いろいろ実験してその方法を探っています。アメリカでのデータローミング通信料金が、2円/1kと高いですからね。500kBのデータを受け取ってしまったら、それで1000円超えてしまう。ちょっと海外に行ってメールやって帰ってきたら、すぐ1万円かかるかも(-_-;)。1MBくらいの写真添付ファイルを送ってくる人がいるので。
>IMAPメールでは駄目ですか?
IMAP(iメール)はもちろん、POPでも受信済みメール一覧を表示するだけで、サーバーにアクセスに行くようですね。
IMAPはサーバーにデータがないと消えてしまうのはもちろんなんですが、POPメールでもすべて一度すべてを受信した後、しばらくして添付ファイルはiPhoneから削除して、再び見るとき、またサーバーに取りに行くようなんです。添付ファイルがあるメールをPOPで受信して、サーバーからメールを消すと、しばらくしてから受信済みのメールを見ようとすると、「このメッセージはサーバから受信されていません。」と表示され、テキストも一切見られなくなります。
IMAPでも、メール一覧を見るだけで、新規メールは取りに行っちゃうみたいですね。
でも、IMAPは、添付ファイルが100kBを超えると、ダウンロードせず、ダンロードボタンだけになっており、ボタンを押すとダウンロードをするようです。少し課金を節約できるか。
海外でメールチェックするときは、一度、ケータイのWebメールでメールをチェックし、添付ファイルがあるものは、iメールに転送して、iPhoneで読むというのが一番安上がりな方法かなぁと思います。
iPhoneのメールの仕組みって結構ややこしい。
SBのXシリーズって、Windows Mobileですか?Windows MobileのIEやOperaでもページの保存はできなかったと思いますよ。
書込番号:8084376
0点

ホームボタンを押しながら電源ボタンを押すと、
スクリーンショットが撮れます。
カメラロールから確認できますが、この方法はいかがですか?
書込番号:8088852
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





