
このページのスレッド一覧(全18363スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 10 | 2008年7月14日 06:44 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2008年7月13日 01:16 |
![]() ![]() |
9 | 6 | 2008年7月13日 22:31 |
![]() |
1 | 0 | 2008年7月13日 00:24 |
![]() |
4 | 2 | 2008年7月13日 00:47 |
![]() |
1 | 2 | 2008年7月15日 16:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
IPHONE購入時に同梱されていた携帯メモタツで前の携帯からのデータはPCに入りました。以前の書き込みではitunesでアドレスを同期させればいいとのことでしたが、メモタツでPCに取り込んだデータはEXCELのCSVデータでした。itunesはoutlook CSVには同期できるとのことですが、メモタツのEXCELデータからどのような手順でitunes同期まで行えばいいのかわかりません。ご指南頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。
1点

iPhoneやitunesには詳しくないのですがcsvファイルというのはカンマなどで区切ったテキストファイルのことを指します。
なのでエクセルのcsvファイルやアウトルックのcsvファイルというものは存在しません。
http://e-words.jp/w/CSV.html
作業をしようとすると「エクセルのcsvファイルなので処理できません」というメッセージでも出ているのでしょうか?
書込番号:8070115
1点

>かっぱ巻さん
エクセルのcsvファイルは普通に使われていますが?嘘書いちゃいけませんよ。
書込番号:8070316
1点

嘘じゃないでしょう。csv(Comma-Separated Variables)の略ですから「Excelの〜」というのは厳密には正しい表現ではありません。Excelもcsvファイルを扱える一アプリケーションに過ぎません。
書込番号:8070343
1点

>エクセルのcsvファイルは普通に使われていますが?嘘書いちゃいけませんよ。
おっしゃっていることがわかりません。
エクセルでcsv形式で保存したファイルはエクセルのファイルではありません。
先ほどの書き込みのリンク先にもあるようにカンマで区切ったテキストファイルに過ぎません。
もしあなたのパソコンでcsvファイルにエクセルのアイコンが付いているとか、ダブルクリックするとエクセルのファイルとして開くというなら、それはcsvファイルがエクセルに関連付けられているからです。
書込番号:8070724
2点

データを右クリックしてプログラムから開くを選択し、OUTLOOKにしてもエラーがでます。OUTLOOKのアドレスにインポートする方法はありますか?もしくは全く違う方法でも前のドコモ携帯からIPHONEにアドレスデータを移動させる方法があれば教えてください。すいませんがよろしくお願いします。
書込番号:8070762
1点

データの取り込みですがアウトルックからアドレス帳を開いて、そこでインポートしてみてください。
ソフトバンクのiPhoneのページで電話帳サポート移行のボタンがありますので、そこを参照すれば一応取り込むことができます。
ただし、いくつか問題点が・・・
まず、フリガナが全く入りません。これはアウトルック、ウィンドウズアドレス帳ともにフリガナを取り込む項目がないためです。あとから手入力することになります。
それとiTuneで同期させた時にフリガナの性と名の割り当てが反対になります。これはiTune側の問題かと思います。
今のところとりあえず、名前と電話番号とメールアドレスのみを同期させてiPhone上でフリガナを入力するしかないような気がします。ちょうど入力の練習になるかも^^;
書込番号:8070917
1点


>嘘書いちゃいけませんよ。
嘘つきとまで呼ばれてしまったのですから、引き続き私に嘘という理由を説明していただけるのか、私の考えに納得していただけたのか返事がほしいです。お願いします。
放置では、それこそ「こうはなりたくないな」ですよ。
書込番号:8073439
2点

みなさんありがとうございます。やり方は理解できました。ですが、windows アドレス帳を開いてもインポートの欄がないです。思ってもいないハプニング・・・・・何かいい方法があれば教えてください。教えてくださいばかりですいません(^^;)
書込番号:8073489
1点

私も同じ現象になりましたが、Webで探せば出ていました。なるべく探すようにしてみてくださいね。
で、インポートを表示する方法ですが、
まず、
1.Windowsアドレス帳を開きます。
2.左に整理ボタンメニューがありますのでその中のプロパティーを選んでください。
3.カスタマイズタブを選んで、フォルダーの種類を「連絡先」に変更します。あとは適用もしくはOKすれば完了です。
これでメニューボタンの位置にインポートが表示されます。
書込番号:8075356
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

http://www2k.biglobe.ne.jp/~t_muto/ipod/howto_iphone_ringtone.htm
ここは結構細かく書いてある…はず。
ここ見て分からないなら、iTunesStoreで買えるようになるのを待った方が早いかも。
そんなに難しいこと書いてあるわけでもないんだから、英語のサイトでも斜め読みくらいはしようよ…
書込番号:8069455
1点

ちなみに現時点ではAppStoreで売られているような着信音作成アプリはありません。
着信音作成は自分で行うしかないようです。またはiTunesStore?まだ着信音は販売してなかったような気がしますが。
書込番号:8069483
1点

米国では初代iPhoneの発売と同時に、iTunes内で着信音を作成できる
「iTunes Ringtone Editor」が追加されました。
ただ、日本では利用できないようですね・・・。
アップル - iPhone の着信音を作成/購入する方法
http://support.apple.com/kb/HT1693?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
書込番号:8069588
1点

早く簡単にできるものができればいいんですけどね...
今着信音つくれました!
書込番号:8069633
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
初歩的な質問で申し訳ありません。
自宅にPCを持ってないのですが、購入出来たとしても、PCを使い、設定等をしないと使用出来ないと思ってよろしいのでしょうか。
例えば、条件を満たしたPCを持ってる人に設定みたいな事だけやって貰えば、とりあえず使用出来るのであれば、問題はないのですが…。
申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。。
1点

>自宅にPCを持ってないのですが、購入出来たとしても、PCを使い、設定等をしないと使用出来ないと思ってよろしいのでしょうか。
はい。使用できません。
厳密に言うと、全く使用できないわけではなく、電話やメール、インターネットは利用できるようですが、
音楽やアプリケーションを購入したり、iPhoneのソフトウェアのアップデートができないので、非常に使いにくいものになると思います。
>例えば、条件を満たしたPCを持ってる人に設定みたいな事だけやって貰えば、とりあえず使用出来るのであれば、問題はないのですが…。
それも、やってやれないことは無いのかも知れませんが、その人にご自分の個人情報を預けるのと同じ事です。
また、上記に書いたソフトウェアのアップデートを適用する度にその人のPCを借りるわけで、とても迷惑をかける事になると思います。
なので、iPhoneを使うにはまずMacかPCを買うのが筋かと思います。
書込番号:8069535
1点

夜遅くにご返答頂き、ありがとうございます。
ないと機能を活かせない事は理解していたのですが、電話掛けたりメールも出来ないようだと買えないなと思いまして…。
完売状態で直ぐに買えるような状況でもないと思いますので、パソコンも含めて、検討したいと思います。ありがとうございました。
書込番号:8069618
1点

私も別にPCと繋がなくても、最初から電話やメール、インターネット
位は動くと思ってたのですが、購入後(SIMカード挿入後)まずPCと
接続してiTunesでの初期設定を行わないとなーにも使えません。。。
何も使えないというのは、いつも目にするiPhoneの画面(いろんな
アイコンが並んでる画面ね)すら表示されず、ひたすらiTunesとUSB
接続を促す画面が表示されるだけです。(当然電話も無理w)
また初期設定してからもPC接続でいろいろな設定やダウンロードを
行うことになります。
なのでPCのない方は絶対購入すべきではないですね。
書込番号:8070529
2点

そもそもAppleはパソコンメーカーだからね。
しかし、パソコン持っていないとUpdateもiTunesも使えないというのは不親切だな。商売上手といえばそれまでだが。
初期設定もパソコン経由ということは、機種変更の場合には、店で買ってすぐには使えないということ?
書込番号:8070843
1点

これ販売店にもよります、アクティベートして貰える店で買えばiTunes絡みの物以外は全て使えます。
直営店なら機械もってますのでアクティベートできるはずですが、初日はトラブル出てて僕はやって貰えませんでした。
PCが直ぐに触れない環境で買われる方は、必ず店舗でアクティベート出来るか確認してからの方が良い様です。
書込番号:8071624
2点

>ぽのぼのさん
>私も別にPCと繋がなくても、最初から電話やメール、インターネット
位は動くと思ってたのですが、購入後(SIMカード挿入後)まずPCと
接続してiTunesでの初期設定を行わないとなーにも使えません。。。
本来は、ショップで1次アクティベーションを済ませたiPhoneがユーザーに手渡されます。
この場合は、すぐに通話、インターネット、メールの各機能が使用できます。
iTunes Store、App StoreやiPhoneのソフトウェア・アップデートが使用できるようにするには、自宅のiTunesで2次アクティベーションを行う必要があります。
発売初日は、ショップのシステムに障害が発生し、1次アクティベーションを行う事ができなくなってしまいました。
そのため、多くのiPhoneは1次アクティベーションを自宅から行わなくてはなりませんでした。
おそらく、今から購入するユーザーは、1次アクティベート済みのiPhoneが購入できると思います。
以前のスレでも説明したつもりだったのですが、
私の書き方が悪かったようですね・・・(^-^;
書込番号:8074131
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
受信は出来ます。SMTPの設定がおかしいのでしょうか?
サーバ オン
ユーザ名 設定済み
パスワード 設定済み
SSLを利用 オフ
認証 パスワード
サーバポート 587
で、i.softbank.jpをつかています
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
メール設定でメールパスワードを入れる際に大文字への変換ができず困っています。
すみません・・・レベルが低い質問ですが教えていただけませんか?検索してもみつからなんです・・・
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
質問があります。
・メールの受信箱で差出人(名前)を表示するには?(アドレスのみが表示され、メールをタップすると差出人の欄にちゃんと名前が表示されます。)
・返信する際のの引用を解除するには?
宜しくお願いします。
1点

できないので消すしか無いです。 あるいは、相手のアドレスを登録して、新規に作成するかです。
書込番号:8081498
0点

便乗質問で申し訳ありません。
iPhoneにはメールの転送機能はあるのでしょうか?
あと、今MacでのMAILで使っているアドレスを
そのままiPhoneで使えるのでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:8081623
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





