Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(237956件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18363スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

16GB白がほしい

2008/07/13 00:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:18件

金・土と外せない仕事で買いに行けませんでしたが、名古屋近郊で明日でも16GBの白がありそうなショップないでしょうか???

書込番号:8069342

ナイスクチコミ!1


返信する
北真岡さん
クチコミ投稿数:3件

2008/07/13 07:26(1年以上前)

東京、大阪でも無理なようです。私は栃木ですがあっさりと量販店で購入できました。

書込番号:8070259

ナイスクチコミ!1


R2-E2さん
クチコミ投稿数:1件

2008/07/13 12:47(1年以上前)

緑区の有松ジャンボリー内Y電気に一昨日の夕方ですが3台あったと思います。
一度確認されて見ては?

書込番号:8071436

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

エクスポートについて

2008/07/13 00:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

スレ主 hry_vcさん
クチコミ投稿数:231件

ituneの同期設定をオンにしていると、PCにあるアドレス帳がiphoneに同期されますよね?逆に、外出先などで、新しい連絡先を直接iphoneに登録してパソコンのアドレス帳を書き換えたい場合はどのようにすればよいのでしょうか?そのまま接続すると同期されて新しいアドレスは消えちゃいますよね?

書込番号:8069230

ナイスクチコミ!1


返信する
Mouse8844さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:9件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度5

2008/07/13 00:10(1年以上前)

iPhoneで入力した新しい方の情報がPCにも上書きされますよー

書込番号:8069279

ナイスクチコミ!1


スレ主 hry_vcさん
クチコミ投稿数:231件

2008/07/13 01:00(1年以上前)

ということは、常に最後に書き換えられた側の情報がアップロードされるということでしょうか?
PCとiphone側でそれぞれ違う更新を行っている場合はどうなるのでしょうか??

書込番号:8069551

ナイスクチコミ!1


Mouse8844さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:9件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度5

2008/07/13 01:04(1年以上前)

まだ試してないので何とも言えませんが…

更新時間で優先順位があるのかなぁ?
時間があれば実験したいです。

書込番号:8069575

ナイスクチコミ!1


linyiさん
クチコミ投稿数:11件

2008/07/13 10:55(1年以上前)

どちらに登録してもちゃんと同期してくれます。
iPhoneで変更してみたんですが、同期の時点でPCのアドレス帳を変更しますか?と確認してきました。
iPhone内部で変更時間などを記録しているのかもしれないですね。

書込番号:8070964

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ATOK欲しくないですか?

2008/07/12 23:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:257件

余りにも日本語変換が悪いですね・・・(ノキアは快適でした)

※ 若しかしたらあの凶悪なコトエリ?

有料で良いからジャストシステムのATOKを、開発して欲しいと思いますが皆さんはどうですか?

※ 価格は2〜3千円位ならOKですが・・・

書込番号:8069116

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/16 08:18(1年以上前)

是非ほしい!

書込番号:8084766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/12 22:03(1年以上前)

何と、そのATOKでご存知の会社から二千円どころか、月300円でwindows/Mac対応ですよ。
appleに要望送り続ければ、ATOK採用して頂けるかも。

http://www.justsystems.com/jp/products/atok_teigaku/?w=stw

書込番号:10300170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

itunes接続

2008/07/12 23:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:18件

iphone3Gからitunesにいくと接続できませんと表示して Wi-Fiネットワークに接続とでます Wi-Fiの接続ってどうやるんですかおしえてください

書込番号:8069051

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:600件

2008/07/14 13:16(1年以上前)

コレ↓買えば簡単にできますよ。
http://buffalo.jp/products/new/2008/000762.html

書込番号:8076282

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信19

お気に入りに追加

標準

WIFI接続について

2008/07/12 23:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:31件

本日IPHONEを入手しました。自宅では電波が弱く、5本中1本しかありません。無線LAN(バッファロー、WHR−AM54G54)があるので、そちらで接続しようと思うのですが、IPHONEが自動で無線LANを検索して、パスワードを要求します。無線LAN設定時に特に設定した覚えは無く、パスワードもわからないため接続できなくて大変困っています。その無線LANでは、PC2台、PS3、PSP、Wii、DSなどをAOSSで設定しています。リセットすると直るのでしょうか?しかし、リセットすると再度これらも設定しなおさなければならないのでしょうか?
どうすれば、WIFIに接続できるのかご存知の方がいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:8069003

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:7件

2008/07/12 23:39(1年以上前)

無線LANの裏あたりにWEP KEY(英数字)が書いてあるから、それを入力したら・・・

※ 僕もそれでOKでした。(Wiiもそれで接続しましたよ)

書込番号:8069071

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2008/07/12 23:58(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございました。
無線LAN本体をくまなく探しましたが、WEP KEY(英数字)はありませんでした。
本体側面のカバーを外したところに、いろいろな英数字が書いてあったので入力しましたが、どれもだめでした。

書込番号:8069203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/13 00:03(1年以上前)

無線LANのセキュリティーですよ。
ルータで設定したてるはずぅ。

書込番号:8069227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2008/07/13 00:07(1年以上前)

クライアントマネージャーで見ても、パスワードらしきものが見当たりません。見方が悪いのでしょうか?パスワードは、クライアントマネージャーで見れるのでしょうか?パスワードの確認方法はないのでしょうか?

書込番号:8069258

ナイスクチコミ!2


bird!さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2008/07/13 00:17(1年以上前)

こんばんは
WEPだとしたら接続できてるPCから設定画面に入ってみてみてください。
セキュリティーキーが入っていませんか?

書込番号:8069323

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2008/07/13 00:31(1年以上前)

ワイヤレスネットワークのプロパティのセキュリティに、ネットワークセキュリティーキー(k)が表示されていましたが、●●●●●●●●と表示されていて、みることができませんでした。これでよいのでしょうか?これをみる方法はあるのでしょうか?まったく覚えていません。

書込番号:8069398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/13 00:40(1年以上前)

私も同じ悩みで延々何時間も悩んでおりましたがようやく解決しました。

バッファローのAirStationで無線LANをしておりますが、
ネット経由で管理画面に入り無線設定のページを見ると、
iPhoneに表示されているSSIDと暗号鍵がありました。
その滅茶苦茶に長い暗号鍵を恐る恐る入力してやっと「合格」です。

こんな大変な作業を何の説明も無しでユーザーにさせようとするとは・・・。
さすがsoftbankと言うべきか・・・。

書込番号:8069433

ナイスクチコミ!2


bird!さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2008/07/13 00:42(1年以上前)

ワイヤレスネットワークのプロパティでは確認できませんよ。
PCはおそらくDHCPでIPアドレスを管理されてるでしょうから
ひとまずコマンドプロンプトでルーターのIPアドレスを確認して
ブラウザのURL欄にIPアドレスを入れ先ほどのリンク(設定方法→)の通り開くと
WEPキーを確認できるはずです。

こちらも見てください
http://buffalo.jp/download/manual/air8/top/index.html

書込番号:8069444

ナイスクチコミ!2


bird!さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2008/07/13 00:51(1年以上前)

ごめんなさい。間違えました。
http://buffalo.jp/download/manual/air8/router/whram54g54/chapter110y.html
でした。
スイマセン。

書込番号:8069500

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件

2008/07/13 01:03(1年以上前)

皆さんどうもありがとうございました。なんとかできそうな感じです。
まだ試していませんが、一晩寝てから仕切りなおしてやってみます。
また報告しますので、よろしくお願いします。

書込番号:8069570

ナイスクチコミ!1


chillyさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:6件

2008/07/13 01:59(1年以上前)

SBやAppleが悪い訳じゃ…
WEPとかWPAって何って人でも無線LANを安全に使えるように、
ってことで、メーカー独自機能をbuffaloが追加しているだけです。
逆に独自機能に対応していない機器を接続しようとすると、
大変なんですよね。

YahooBBはその点大変親切で、以前はセキュリティ設定一切なしの
モデムを配りまくっていたので、そこら中にオープンなアクセス
ポイントがありました。

書込番号:8069801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/13 02:11(1年以上前)

いや、どういう機能や設定を付けても良いんですよ、
ちゃんと説明があって分かりやすくなっていれば。

しかしこの機械に関しては、かくも多機能でありながら、
まともな説明書一つ付いていないわけで・・・。
こんな状況は体験したことがありません。

おかげで、初めてパソコンに触る高齢者の気分を味わいました。

書込番号:8069844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2008/07/13 05:17(1年以上前)

wifi認識は大変な作業だというのはよくわかります。
ですが、IPhoneの簡素版ともいえるiPodtouchでこの無線接続の話は
散々取りざたされています。
それにBuffaloのHPでキーをできるだけ簡単に入れる方法を説明
していると思いますけどね。
悪いのはソフトバンクではなく、むしろこういうシンプルすぎる商品に
こだわっているアップルでしょう。
それも悪いというより、メーカーの矜持の部分。マニュアル付き
が欲しければ国産携帯買っておけばいい話。

書込番号:8070073

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:174件

2008/07/13 05:25(1年以上前)

つっくんこさん、まだ接続でお悩みでしょうか。私もこの件でなかなか接続できず、しばらくは無線LANによらずにやっていました。(どうせ定額ですから、ガンガン使おうと思いまして)ただ、速度が遅いのでできるだけ早く自宅ではWifiに移行したいなとは思っていましたが。

前置きが長くなりましたが、私の場合、パスワードには暗号化キーを入れました。あの長い26桁の英数字が混じったやつです。大文字は大文字で入力します。(入力を間違わないように!)そうしたら、Wifiが起動し始めました。お試しを。

書込番号:8070081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2008/07/13 05:42(1年以上前)

>さすがsoftbankと言うべきか・・・

さすがAppleと言うべきかも?
Apple製品はフレンドリーなイメージと実際に要求されるスキルのギャップが激しいですね。
ちょっと突き放したような姿勢があるので、他人にお薦めするのは気が引けます。

Appleには期待してもムリなので、せめてSoftBankにはもっときめ細かいフォローをお願いしたい所ですが…(docomoだったらちょっとはマシだった?)

書込番号:8070099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/07/13 06:07(1年以上前)

接続ユーティリティが無線LAN機器の各メーカーでばらばらの上、同じメーカーでもソフトのバージョンによっても若干違ったりしますので、携帯キャリア側で具体的な手順書(ガイド)をつけるのは無理だと思います。

この場合、バッファローがiPhoneをAOSSで接続するユーティリティを提供する、というのは考えられるかもしれませんが・・・

無線LAN接続するのには無線LANの知識が必要ということでしょう。

書込番号:8070129

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2008/07/13 11:10(1年以上前)

こんにちは。やりました。
昨夜bird!さんが教えてくださったように、AOSS設定情報を見て、その暗号化キーを入力したところ、無事WIFIに接続できました!!
これで、自宅でも快適にネットサーフィンができます。
大勢の皆様から教えていただき、本当にありがとうございました。

書込番号:8071032

ナイスクチコミ!2


bird!さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2008/07/13 11:47(1年以上前)

参照ページのURL入力ミスで惑わせてしまいすいませんでした。
けど開通してよかった!!
これで快適に使えますね!

書込番号:8071164

ナイスクチコミ!1


bagi01さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:59件

2008/07/13 19:10(1年以上前)

というか、iPhoneやtouchのWifiはWii等のようなゲームマシンと違って、自宅
のLANだけでの接続は、使用方法として想定していないでしょう。

つまり、HotSpotなりのアカウントを持っている人とか、無料Wifiポイントを使
用したWifi接続使用を想定しているわけですから、使用者はSSIDとセキュリティー
方式とパスワードを確認してから設定するわけで、その点での設定方法として特
に特殊な設定方法をとっているわけではありませんから、設定マニュアルなんか
Appleが付けるわけないじゃないですか。
特にこれらはApple用語ではなく、一般用語なんですから説明不要という認識で
しょ。

昔から製品は最高だけど、サポートは最低とよく言われている会社ですよ。

書込番号:8072952

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 E-mail(i)です

2008/07/12 23:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

スレ主 sossanさん
クチコミ投稿数:15件

申し訳ございません 先ほど上記に関してスレッドをたてさせていただいたものです
いろいろ試したけどどうしてメール設定が困難です

そこで全くの基本から尋ねさせてください
softbankのPDFを見ましたところsafari立ち上げた後
1)my softbankへのログイン
2)Eメール(i)へのログインとあります

1)、2)は同じことなのでしょうか?それとも1)を成功したら2)が出てくるんでしょうか1)は成功している気がしますがE-mail設定の画面が出てきません

あと
my softbankへのログインは自分の電話番号であり
パスワードはSMSに記載されているものですよね

本当に申し訳ございませんが御教示いただければ幸いです

本来は過去のスレッドに立てるべきなのかも知れませんが申し訳ございません

書込番号:8068957

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:7件

2008/07/12 23:33(1年以上前)

勘違いしているみたいですが、電話番号ではなくメールIDとメールパスワードですよ!

※ 確かに判りにくいですね!

書込番号:8069023

ナイスクチコミ!2


hiro1818さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/12 23:33(1年以上前)

1)はsafariでの話。
2)は「設定」→「メール/連絡先/カレンダー」から「アカウントを追加」するということだと思います。
すいません、そのPDFがよくわからないのですが、流れとしてはそういうことだと思います。

my softbankへのログインは購入時にもらったプリント(私の場合、「Eメール(i)」ご使用にあたっての注意点というタイトルです)にある、メールIDおよびメールパスワードを使ってログインします。

だった気がしますが、ちょっと記憶が確かでないかも、、、確かにわかりにくいですよね。。

書込番号:8069025

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:9件

2008/07/13 13:40(1年以上前)

>1)my softbankへのログイン

これは、MySoftbankへの入力で本来ID/PWの新規登録が必要になるはずです。

> 2)Eメール(i)へのログインとあります

iPhoneからMySoftbankに入りメール設定ボタンを押すと入る画面が出てきます。
これは、店舗で渡された(もしくは購入後にSMSで届く)メール関連のID/PWで入れます。

書込番号:8071659

ナイスクチコミ!3


スレ主 sossanさん
クチコミ投稿数:15件

2008/07/13 15:08(1年以上前)

皆さんお返事ありがとうございます
ただ機能からまだ格闘いたしております
my softbankのログインはおかげさまで出来ました
その後Emai(i)設定画面を探すのですが出てきません
自動的に出てくるのでしょうかそれともmy softbank ホームから移動するのでしょうか

たびたびもうしわけございません
御教示願えないでしょうか

書込番号:8071957

ナイスクチコミ!1


hiro1818さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/13 15:28(1年以上前)

ですから、iPhoneのホーム画面の「設定」→「メール/連絡先/カレンダー」から「アカウントを追加」してください。

書込番号:8072009

ナイスクチコミ!2


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2008/07/13 16:46(1年以上前)

今日は

私もスレ主さんと同じでしたが、解決しました。

まず、Safariからmy softbankへログインしないと駄目です。
後は↓の順で進めばOKだと思います。
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_email_i.pdf

私の場合はアカウントが何故かYahoo!のアカウントに成っていて?
多分iTunesに同機したときに変わったのかは解りませんが?

一旦アカウントを削除して、上記の手順で上手く行きました。

マジ疲れました。頑張って下さい。

書込番号:8072287

ナイスクチコミ!3


スレ主 sossanさん
クチコミ投稿数:15件

2008/07/13 22:02(1年以上前)

皆様本当にありがとうございます、やっとできました
まず原因です
そもそも私が見ていたパスワード、ID入力画面が全く異なっておりました

私が見ていた画面(失敗例)→SMSにパスワードと共に一番初めに送られてくるメールに書いているURLへ飛びました。そこには
<mysoft bank ログイン画面>とあり 
お客さまの電話番号
パスワード
を入力する欄がありました

正解は→ブックマークにあるMy softbankをクリックするのですね
そうすれば@が出てきてこれをクリックすると
皆さんのお話のとおりの順序で進むことができました

今回の私の失敗→ブックマークにmy softbankがあるのに全く気づかなかったことです
初歩的な失敗です
その様な中、皆様丁寧に説明頂きどうもありがとうございました
今後もいろいろ初歩的な質問をさせて頂くと思いますが
どうぞ宜しくお願いいたします

書込番号:8073931

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング