
このページのスレッド一覧(全18362スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2008年7月11日 22:47 |
![]() |
3 | 2 | 2008年7月16日 22:40 |
![]() |
8 | 3 | 2008年7月12日 14:47 |
![]() |
6 | 6 | 2008年7月12日 09:40 |
![]() |
13 | 9 | 2008年7月11日 20:51 |
![]() |
14 | 4 | 2008年7月12日 16:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
iphone 8Gは依然1位をキープしているのに、本日19時にソフトバンク表参道に行ったら「16Gのほうが圧倒的に人気ですぐに完売しました。8Gならすぐ購入できます」と言われ5分並んだだけで購入できました・・・不思議です。
やはり2日前から並んで購入するほどの熱意がある方々は、フルに活用するから16Gをえらぶのでしょうか?ちょっと不思議に思って。皆さんはどう思われます?
0点

ここの順位は閲覧数であって売上数は関係ありません。
また、なぜか16GBのものでも8GB板に書き込む方が多いので8GB板に偏ってしまってるんでしょう。
特に気にされるようなことでもないと思います。
出荷量は8GBの方が多いような気もしますが統計取らないとわかりませんね。
書込番号:8063002
0点

> また、なぜか16GBのものでも8GB板に書き込む方が多いので8GB板に偏ってしまってるんでしょう。
当初この板しかなくて、後に他の種類の板が追加された際にこの板が8GBになったためです。
書込番号:8063026
0点

価格.comはもともとiPhone 3G 8GBのスレのみしかなく
16GBスレができるまでにすでに多くの投稿があり、
8GBがメインスレとして形成されてしまったためです。
16GBが超人気なのは、一括価格で言えば8GB価格にあと1万ちょっと出せば
倍のメモリーが手に入るからじゃないですか。
書込番号:8063039
0点

それもありますが依然16GBの件を8GBに書き込む方が多いのが言いたかったんです。
当初の移行の経緯の方が大きそうですね。
しかし、あえて板を分ける必要はなかったかもしれませんね。
書込番号:8063054
1点

ははあ・・・なるほど納得がいきました。
皆さん、ありがとうございます。
サイトの順位を見ていたのでついつい8Gを購入してしまいましたが、
研究不足だったんだとあきらめます(笑)使いようによっては楽しめるはず。
書込番号:8063427
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank
状況:
発売日の昼にショップへ行ったら売切れでした…ので、近くの大手(電器)某量産店へ行っ
たらキャンセル待ちが多く購入可なので後日連絡する、との事でした♪
ですが、「ショップ以外は新規のみ」しか無理な様でした。
でも「今の機種の設定・契約を続けたい (理由:ハッピーボーナス・旧プラン中など。)」ので、スグ
or1か月以内に解約し元々(一緒に使用中)の3G携帯にUSIMカード差替え予定です。
→聞きたい事
1.通常の3G携帯間のUSIMカード交換で済みますか?
2.「1.」の後に同(旧)メールアドレスはどうなりますか?
iphoneは特有の「@i.softbank.jp」ですよね、カード交換後に「Mysoftbankで変更」すれば
大丈夫なのでしょうか?
*ちなみに、メールアドレス以外は変わりませんよね…?
1点

iPhone 3G 8GBの方のクチコミを見ると大量に同じ情報が過去ログにありますが、
1.通常の3G携帯間のUSIMカード交換で済みますか?
通常の3G携帯−Xシリーズは可能ですが、iPhoneだけは専用SIMなのでできません。
色々なレビュー記事でも多数取り上げられています。
> 「今の機種の設定・契約を続けたい (理由:ハッピーボーナス・旧プラン中など。)」
iPhoneで使う場合は、プランも専用プランになるしSIMも差し替えられないので無理です。
iPhone 3G 8GBに数多くの情報がありますので、一度見てみると色々分かると思います。
書込番号:8062906
2点

感謝♪
確かに8GBの方に沢山の情報が有り(全部はとても追えませんが)役立て様です。
→
でも1つ確実に言える点は、今回のiPhoneは全ての点において本当に『有り得ない・呆れ
る…程までに最低!!』ですね。
これ以上は特に別に何も言わなくても皆さまも分かっているでしょうし、似た内容のスレ?
も出ている様ですし。
書込番号:8087606
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
本日、無事iPhone 3G 8GBをゲットできました。
私は、iBook G4/1.2GHzを使っています。iTunesもVer.7.7にしました。
以前、iTunes Storeで購入した曲を着信音にしたいのですが、Appleのヘルプを見ても分かりません。
また、Garage Bandで作成した曲も着信音に出来ると書いてありましたがその方法も分かりません。
どなたか、着信音の作成に成功した方、設定方法をご伝授下さい。よろしくお願いします。
2点


iii2288さんの紹介された、HPでiToner(Mac)を購入しました。15ドルです。
お試しができるので、チャレンジしてみては。
マニュアルでの変換は、上手くできませんでした。
iTonerは、ウインドにドラック&ドロップで登録できます。
サザンを登録しました。
いい感じです。
書込番号:8064359
2点

>iii2883さん
教えていただいた、web siteを参考に着信音を作ってみました。
40秒位までなら着信音に設定できるみたいですね。
私の場合、iTunesで変換したMP3を市販のソフト(Sound It! 4.0)で編集しAAC書き出す際に拡張子を.m4rにして
保存し、そのファイルをダブルクリックすると、iTunesの着信音に登録され、iPhoneにも登録することが出来ました。
情報提供、ありがとうございました。
>maki2005さん
好みの着信音が作れてよかったですね。(^ ^)
僕もこれから、色んな着信音作ってみようと思います。
始めて作ったのは、谷村有美の「恋に落ちた」です。
書込番号:8066297
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
こんばんわ!
今日、iPhoneユーザーになれました!
買うかどうか迷ったんですが朝のニュースでの表参道を見て決意しました!
運よく?地元のショップに12時頃行ったのですが2,3人程度しかいなく
なんなくゲットできました!!
でももう少し調べるべきでした。少し操作や設定のしかたが難しい!
説明書もほとんどないですし!メールの設定もいまだできない状態です!(僕だけ><?)
とにかく僕にとっては慣れるまで触り続けるしかないです!
あとサファリを開くとユーザー名とパスワードを求められてきたのですが?
これなんですかね?
最初は普通にyoutubeもみれたのですが今は接続できないじょうたいです、
ここらへんは特に無線とかはないですし・・・
サファリってiモードみたいなものじゃないんですか?
ながながすみません
1点

safariはi-modeじゃなくて、Internet Explorerのようなブラウザのことです。
動画は3Gではなく無線LANのみの動作と思います。
書込番号:8062815
1点

メールの設定って、メールアカウントの設定ですか?
そんなに難しかったかな?
iTunesのiPhone設定画面で、既にパソコンで設定しているメールアカウントが表示されて
使用するアカウントにチェックを入れるだけじゃなかったっけ?
>あとサファリを開くとユーザー名とパスワードを求められてきたのですが?
>これなんですかね?
むむ?
なんだろう・・・
多分、無線LANの電波を受信したからパスワードを入れるか聞いてきたのではないですかね?
>動画は3Gではなく無線LANのみの動作と思います。
いや、3Gでも対応しています。
ただ、YouTubeとマップは受信制限をしているようで、つながりにくかったり、転送速度が落ちる事があるみたいです。
書込番号:8062970
0点

>あとサファリを開くとユーザー名とパスワードを求められてきたのですが?
>これなんですかね?
Safariを開いてブックマーク内のMy SoftBankを開いたからじゃないですか?
書込番号:8063070
0点

らきすとさん の開いているサファリのページは、
My Softbank の入り口じゃないかなと思うのですが…。
ページの上部や下部に書いてある言葉がヒントになるかもしれません。
My Softbankは、回線の情報管理を統括してるような
ソフトバンクのサービスです。
書込番号:8063081
1点

みなさんありがとうございます!
確かにマイソフトバンクのページを開いていたのですが
他のページでも求められてきます。
サファリは無線の環境がないと繋がらないんでしょうか?
マイソフトバンクの新規登録もできないですし・・・僕の知識では早かったかな
書込番号:8065198
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
みなさんこんにちは。
じつは、今日デモ機を触っててびっくりしたことがありましてスレを立ててしまったのですが。アイフォーンの設定の中に、キャリアという項目の中に、”自動”、”ソフトバンク3G”、”jp docomo 3g”と、表示が出てきたんです。”jp docomo 3G”!!! なぜに、キャリアに入っているのかが不思議でたまりませんでした。デモ機ならではなのかなと思い、深追いせず帰ってきたのですが。みなさまのアイフォーンはでますか?
2点

海外のキャリアと契約している人の国際ローミング用ですね。
海外のキャリアと契約すれば、もちろんDoCoMoのFOMAの電波も使用可能です。
書込番号:8062562
1点

たぶん、それは、その場所が[ドコモ]のエリア内だったからだと思います。iPhoneでは、その画面のとき、[検索]しているはず。
詳しくはわかりませんが、ぼくの所ではドコモは出ませんでした。
書込番号:8062565
1点

すみません、あと追加なんですが、USIMカードとSIMカード(ドコモとソフトバンク)を比べたのですが形が同じだったんです。なにが変わったのでしょう?
書込番号:8062577
1点

カニ食べ行く?さん&myumyu3さん 早速返信ありがとうございます。
国際ローミング用に電波が見つかるわけなんですね。
合点承知いたしました。ありがとうございました。
書込番号:8062595
1点

Don't Chaさん 返信ありがとうございます。
金属部分だけなんですね。USIMとSIMの形が変わらないのでもしかするとフリーみたいなのが・・・。無理ですかねwwww
書込番号:8062624
1点

それは、そのエリアで同規格の電波を感知しており、その名称が表示されているに過ぎません。
例えば、DoCoMo の M702iS でも SoftBank が表示されます。
ちなみに、auの電波やイーモバイルは規格が違うので拾えません。
書込番号:8062660
1点

ワタシも電波を拾っていて、最初に見たときはびっくりしました。
好奇心旺盛なので、思わず接続を試みました!
しかし「そのキャリアは使用できません」とメッセージが出て
接続は拒否されます。ちょっと期待しすぎましたw
デフォルトは「自動」だったみたいなので、
「自動」に戻しておきました。
書込番号:8062739
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
いち早く、入手できた幸せな皆さん、おめでとうございます。
safariの体感はどんなもんでしょう?
思ったよりサクサクだった…とか、速度は十分快適…とか、主観でいいので、一言感想をいただけたら嬉しいです。
1点

burnsさん、こんばんわ。
僕は家の中でしかまだ試していないのですが(無線)、当たり前なんですけど、それよりは遅くなるとは思っています。
たぶん、ですけれども週末ぐらいまでは場所によっては残ってると思うので、burnsさんもいっしょに人柱になりましょう!
きっと楽しめると思いますよ。
書込番号:8062475
2点

あくまでも主観ですが・・・
[マップ]から起動して使用するGoogleマップは、速度的に充分に許容範囲です。航空写真モードにしても、思ったより素早く読み込んでくれます。
一方、その他の画像がてんこ盛りのサイト(楽天とか)は、PCの有線LANや無線LANと比べると、やはり重いです。読み込んでしまえば、スクロールや拡大/縮小はほぼストレスなく行えます。
とはいえ、CPUの限界もあるのか、全体的に動作がもっさりした感じはありますので、人によっては「使えねー!」となるかもしれません。
私としては、3Gの速度、大型の液晶、優れたインタフェースのおかげで、ようやく携帯端末で実用的なネットサーフィンをできるようになり、それだけで大感激です。
書込番号:8062521
7点

ありがとうございます。非常に参考になります。
読み込み速度はCPUその他スペックによるというのはWMと同じですね。
ソフト的にsafariな分、IEよりは快適に使えるんでしょうね。
私も買いたいのですが、東京なので在庫的に今週末はすでに無理なようです。
Yahooの各種サービスのサイトがiPhone対応になるなど、iPhoenはこれまでのスマートフォンと違って非常に快適に使えそうな環境が整っていますね。今後、楽しみです。
書込番号:8062568
2点

今日、銀座・有楽町界隈をショッピングしながら使ってみましたが、3Gでのネットサーフィン、けっこう速いかもしれません。過大な期待(つまり無線LANなみの速度)を持たなければ、十二分に実用に耐えます。
すでに何らかの理由(仕事で必要など)で無線LANサービスを契約している方は別として、iPhoneで使うためにわざわざ無線LANサービスを契約する必要はないと思いました。シリコンバレーのように街中いたる所に無線LANアンテナが張り巡らされていれば別ですが、無線LANサービスに月々料金を支払い、無線LANを使うためにマックやドトールを探して歩き、店に入って飲みたくもないコーヒーを注文する・・・そんな金、時間、労力をかける価値があるほど、無線LANと3Gの速度差は大きくないと思います。
出先でGmailをチェックする、Googleマップで近所の店を検索し、ヒットした店のWebサイトに飛んで営業時間を確認する、目的地までの乗り換えルートを検索する、気になった商品の価格を価格.comで調べる、といった使い方がメインでしたら、3Gで事足りるのではないでしょうか。
ただし、日常の行動範囲が3Gの電波状態がよくないエリアばかりだと、話はぜんぜん違ってくるかもしれませんね。その辺は、ほかの方々の書き込みを待ちたいところです。
とりあえず丸ノ内線の駅はバリバリに入りました。
書込番号:8066628
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





