
このページのスレッド一覧(全18367スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2024年6月5日 09:12 |
![]() ![]() |
17 | 14 | 2024年6月5日 00:57 |
![]() |
15 | 2 | 2024年6月9日 15:31 |
![]() ![]() |
42 | 19 | 2024年6月1日 18:11 |
![]() ![]() |
8 | 4 | 2024年5月27日 15:32 |
![]() |
27 | 9 | 2024年6月1日 21:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro Max 256GB SIMフリー
iPhone 14 pro maxで、リアルタイムを見る時に文字を大きくしたいのですができません。
アプリごとの設定で文字を太くはできるのですが、文字の方は大きくなりません。
他のやり方もある様ですが、この機種ではどうしたら良いかどなたか教えてください。
書込番号:25759842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リアルタイム?
これのこと?
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00088/00150/
書込番号:25759907 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はい、ここをスライドさせてもダメでした。
書込番号:25760800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Yahooのアプリ「リアルタイム」です。
書込番号:25760802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリ内の設定で変更できませんか。
仕様で、できない場合もありますが。
私は太字にしていますが
インスタ内も太字になっています。
書込番号:25761199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB au
ホームボタン、サイズ感が好きで使用して31ヶ月目
。できればまだこの機種を使いたい。
バッテリーの減りが早く、サービス、の状態になりました。その他目に見える本体異常はありません。
近々修理に行く予定です。
本体の点検時、バッテリー以外に異常があれば
本体修理交換もできると問い合わせ時聞きました。
もしそうなった場合の話ですが、
同じ機種と本体交換なるかと思うので、
よほどの本体異常があれば交換しますが、
ささいな異常?であればバッテリー交換のみでよいかなと思ってます。
よぼどの異常以外でどのような異常があれば交換した方が良いとかの目安ありますか?
バッテリー交換との金額の差は26000円なので、そのくらいの差だったら本体交換したほうがいいんでしょうが新しく交換しても製造も何年も前だろうしなぁとも、、、、。
書込番号:25759247 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どちらに修理に出されるのですか?
バッテリー交換のみは、おいくらですか?
本体交換は、おいくらですか?
書込番号:25759259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Apple修理正規店です。
バッテリー交換11000円
本体修理交換37000円です。
書込番号:25759263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SE3の優良中古品と比べて
どうかと、思います。
じゃんぱらとかイオシスに行って
ご検討ください。
あるいはゲオでも。
書込番号:25759278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mikuu3さん
>バッテリーの減りが早く、サービス、の状態になりました。
80%になったのですね。
私、SE 第一世代をセカンド機で使用しています。
バッテリー(84%)ですが、1日持たない感じで 主のお考えも理解出来ます。
もし、だましダマシ我慢出来るのなら 来年発売になるであろう SE4 がお勧めだと思います。
それまで待てないのなら、多分、9月に新機種が出て型落ちになってお安くなるiPhone13か14辺りを狙うのも有だと思います。
一まわり大きくなりますが、私はそのつもり。
修理、正規店と言う選択は正解です。
正規店以外で交換すると、バッテリーのエラーメッセージが出るはずですから。
書込番号:25759346
2点

>mikuu3さん
>よぼどの異常以外でどのような異常があれば交換した方が良いとかの目安ありますか?
設定>バッテリー>バッテリーの状態と充電>最大容量
で何%になっていますか? AppleCare+に加入しており、最大容量が80%以下であれば無償でバッテリー交換できます。同じくこの端末を社給で使っていますが、バッテリー容量が大きいわけではないので、新品当初からそこまで持ちがいいわけではありません。本体が故障していなければ、本体を交換したところで劇的に変わるとも思えませんので、バッテリー交換のみで十分だと思います。
https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair/battery-replacement
書込番号:25759773
3点

>mikuu3さん
この機種はXSやXRと同じA13 Bionicチップ搭載で現行のiOS対応機種としては最も古い部類になります。従って早ければ次回の、遅くともその次のiOSアップデートで対象外となる可能性が高いです。
この機種のサイズ感やホームボタンの使い心地が気に入っていて現行世代のスタイルが気に入らないならSE 第3世代に早めに買い換えるのが得策ではないかと思います。
書込番号:25759811 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちょっと前まで
じゃんぱらでSE3の64GBが
3万円位だったのが
最近は4万円位に上がっててビックリ。
SE4ってデカくなるようで
なんだか残念。
シングルレンズでエモい写りで?
2年前は乗り換え1円で撒かれていて
あの頃は幸せでしたね。
書込番号:25759899 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お返事遅くなり申し訳ありません。
はい!いま79%です。
金額的にあまり高いものは買えなく新しいものが好きというわけではないので使えるならホームボタンがあるこちらを使いたいです。
外出先で不便なので早々とバッテリー交換に行く予定です。
もし本体交換可能だったら37000円とお安いかなと。
ちなみに本体異常なくてバッテリー交換のみで良い場合バッテリー変えたら、新品本体時と同様と思っていてよいんでしょうか?
31ヶ月目も使ってたら異常なくてもやっぱり壊れやすくなりますよね(><)
はい、バッテリーは正規店が安心だと思いました★
書込番号:25760517 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最大容量は79%です。
Appleケア入ってないです。
なるほどです。よほどじゃなければバッテリーのみで良いんですね(〃´-`〃)♡
書込番号:25760522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですね、
やっぱり何年も前ともなると遅かれ早かれそうなってしまいますよね。
ネットなどではsimフリーなど安くありますがそういうのにうとくってよくわからなく不安なので( ; ; )
3世代を機種変でショップで買うとなると70000くらいみたいでお高いなぁと。
書込番号:25760534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Se4でかくなるんですね!
ですよね、最近ないですもんねー。
時代ですから仕方ないですですが( ; ; )
書込番号:25760536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>mikuu3さん
カメラのキタムラで交換対応をしていたので、以下の通り
https://www.kitamura.jp/service/apple/price/
後はじゃんぱらでもやってますね。
https://repair.janpara.co.jp/price
書込番号:25760728
0点

>ryu-writerさん
>この機種はXSやXRと同じA13 Bionicチップ搭載で現行のiOS対応機種としては最も古い部類になります。
]S・]RはA12Bionicチップですよ。
A13BionicはiPhone11シリーズとSE2なので、
まだ2、3年は使えると思いますよ。
その根拠は今年の新OSであるiOS18に
A12の]R・]Sと対応するとの情報が多いです。
それにあくまでもSE2のA13チップは
iPhone11Pro(Max)のチップです。
【Pro】と名付けた機種のSoCですから、
そうそうと切り捨てないと思います。
書込番号:25760915 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 256GB SIMフリー
auのgalaxyS24系でSIMタイプに変更があったと聞きましたと。
galaxyS24ultraに機種変後のsimをse3に指して使えますか?
iPhone se3:5g(nano Card04or04le ?)
galaxyS24系:5gSa (nanoCard05?)
試した事ある方教えて?
書込番号:25754210 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ルシヒャルさん
こんにちは。
試したことはありませんが、どちらもnano-SIMなので、
まったく問題ないかと思います。
心配でしたら、メーカーに問い合わせてみてはどうでしょうか。
書込番号:25765759
5点

>RISARISAさん
自分で試していないなら余計な事は書き込まない方が良いですよ。
auの5G SA対応のSIMカードは5G SA非対応の端末では、使えるケースと使えないケースが有る様です。
質問者さんは実際に試してみないと分からないので質問しているのです。
書込番号:25766201
9点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 256GB docomo
初投稿、初心者、機械音痴で分かりにくく、読み辛い質問ですがよろしくお願いします。
先日、docomoショップにて、Androidから iPhone15に機種変更しました。
家に帰り移行作業を開始し、言語、外観、wifi設定、faceID、パスコードまで設定したところで、simカードを先に入れ替えした方が良いという動画を見たので一度電源を切り、SIMカードを入れ替えて再び移行作業をしようと電源を入れ直しパスコードを入力したところ、「パスコードが変更されました」と表示され、先程自分で設定したパスコードでは弾かれてしまい結局「○分後にやり直してください」となってしまいました。
その後、やり直しても設定したパスコードでは「パスコードが違います」と出て作業が出来ませんでした。パスコードを変更する設定画面にまで到達していませんし、勿論自分で変更もしておらず、何故変わってしまったのか怖くなりSIMカードを抜き、リカバリーモードというのもので初期化というのをし、電源を切った状態にしました。
翌日、Appleサポートに電話をし説明したところ「聞いたことない事象ですがiPhoneはセキュリティが強固なので大丈夫です。また、同じことがあったら調べます。」と回答が来ました。聞いたことがない事象というのがまたまた怖くなり、その後、docomo遠隔サポートや購入したdocomoショップにも相談しましたが、「聞いたことがない、でもiPhoneは大丈夫」と同じ回答でした。
しかし、何故パスコードが変わってしまったのか、遠隔で何かされたのか、SIMカードを入れ替えたタイミングだったのでSIMカードに問題があったのではないか等、とにかく怖くて使えづにいます。
そこで、この場で、皆様にこのような事象が起きた方がいるかもしれないと思い投稿しました。本当に機械音痴で的外れな質問かもしれないですが
以下の質問に回答頂けると嬉しく、また安心します。
@ 何故、このようなことが起きてしまったのか。
A 設定画面まで行かずに、何かのはずみでパスコード変更がされてしまうことがあるのか。
B AppleID, パスワードも設定してない状態なのに、誰かに遠隔などで操作されることがあるのか。
C とはいえ、初期化してるのならばもう安全なのか。
(ただ、買ってきたばかりの状態でこのようなことが起きたので初期化してもまたなるのでは‥などと思ってしまいます)
D SIMカードに何か問題があり、そこから操作された?のか。
以上です。みなさまよろしくお願いします。
3点

>パスコードまで設定したところで
このパスコードってsimカードのPINコードの事、なのか。?
simカードが入っていない状態で設定したからだろう。
書込番号:25751250
3点

ドコモショップで15だけ買って店頭で
シムセットをして通信確認をして
もらわなかったということでしょうか?
普通は電源オフでシムをセットしてから
開通作業をします。アクティベーションです。
パスコードは6桁ですか?
設定時に入力を間違った可能性あり。
アップルIDにクレジットカードを登録しているなら
至急アップルサポートで対応してもらいましょう。
SIMスワップ。
https://cybersecurity-jp.com/column/95646
書込番号:25751316 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

iphoneだから安全はウソ。
アップルだから安全も言い過ぎw
https://www.google.com/amp/s/smhn.info/202405-sim-hijack-again%3famp
書込番号:25751345 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>初iPhoneさん
やたらと攻撃的だったり不安を過度に煽るような返信が付いていて困ったもんだね。設定したパスコードは4桁だったりします?
書込番号:25751350 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

忘れていましたが
私もiphone seからiphone13に
シムカードを入れ替えしていたら
アップルにログインできなくなりましたw
サポートに電話をして解決しました。
アカウント保護のためセキュリティが
発動したらしいです。
去年より今のほうがスワップ問題で
セキュリティが厳しく
なっているのかもしれません。
グーグルアカウントやアップルアカウントで
アマゾンなどにログインすると
すごく便利ですが
アカウントを乗っ取られたら
全部やられます。
おどかすようで、すみませんが
念のため、ご注意ください。
書込番号:25751428 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アップルIDにクレジットカードを登録しているなら
至急アップルサポートで対応してもらいましょう。
登録まで行ってなくね?知らんけど?
クレカなら発行会社じゃね?りんごは関係なくね?
SIMスワップ
これ関係なくね?
なりすましじゃん
ま、キャリアのあだついて良くやるよな?
書込番号:25751468 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いやいや、パスコードが変えられているかも
という疑いならアカウント乗っ取りも
考えられます。
でもこれはシムの抜き差しによる
セキュリティ発動じゃないかな?
esimスワップ事件はドコモ口座事件
以来のやばい奴ですよ。
書込番号:25751509 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

esimスワップ事件はドコモ口座事件
いーしむの発行方法知ってるの?
平和な方だね
書込番号:25751539 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>esimスワップ事件はドコモ口座事件
>いーしむの発行方法知ってるの?
>平和な方だね
本当に理解してないからこんな風に大騒ぎするんでしょうね。
書込番号:25752359
3点

>simカードを先に入れ替えした方が良いという動画を見たので一度電源を切り
ここが不可解。iphone用に新規simカードを発行されたのですか。?
以前、
記憶違いかもしれいないがソフトバンクショップでiphone6を買ったけどsimカードを
入れないと初期設定ができなかった思うよ。
自宅、Wi-Fi環境で外部からハッキングするのはほぼ不可能でしょう。
そんなに不安なら
今でもできるのか知らないがPCとiTuneソフトを用意して本体の
システムイメージを再インストールされたら。
書込番号:25752381
1点

想像ですが、
キャリアショップで発着信確認はした。
個人情報の移し替えは
ご自分で自己責任でお願いします、
と言われて
お家でアンドロイドスマホに
シムの差し替えをして
またiphoneにシムを差し替えたりしていたら
アカウント保護のセキュリティが
掛かりログインができなくなった。
あの逮捕された中国人らは
マイナンバーカードはすぐに
コピーできたよ、と言っているそうで
今後はすべてのシムの発行は
店頭で、となる?流れでしょうかね?
書込番号:25752562 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、お忙しい中回答していただきありがとうございます。
>次世代スーパーハイビジョンさん
:パスコードは、SIMカードのPINコードではなく、一番最初の設定のパスコードのことです。
:SIMカードはiPhone用の新しいのではなく、使用中のAndroidの物を入れ直しました。docomoショップでは特に設定はしてもらわず、事務手続 きが終わったら終了という感じでしたので自宅で自分で作業しました。 発着信確認というのもしていません。
“自宅wifi環境で外部からハッキングするのはほぼ不可能” とのお言葉で安心しました!ありがとうございます。
>monky cat lunaさん
:ショップでは、特に手続きはしてもらえませんでした。以前はしてくれたような気がしましたが、自分でするという流れに変わったのかと思いお. 願いもしませんでした。聞いてみれば良かったです。
:パスコードは6桁です。 カードは登録していません。
:monky cat luna さんもログイン出来なくなったご経験があるのですね。セキュリティが厳しくなっているのですね。同じようなご経験のお話 聞けて嬉しく安心もしました。ずっと、そのような事象は聞いたことが無いとAppleやdocomoに言われたので。ありがとうございます。
>李徴さん
:パスコードは6桁です。
:もう削除されたみたいですけど、一番最初に来た回答が物凄く乱暴な感じで、何か失礼な質問の仕方だったのかと考えたりしましたが、その後
皆様の回答は親切で安心しました。 李徴さんのように慰めてくださる方がいてホッとしました。ありがとうございます。
>とねっちさん
:事件?のことはよく分かりませんが、個人情報がいっぱい入ったスマホですから、色々と気をつけて扱いたいと思います。
皆様、本当にありがとうございました。皆様のご回答のもと、怖くなって電源消して放置していたiPhoneの設定を再開してみようと思います。
また、わからないことがあった時はお力を貸していただけると嬉しいです。
書込番号:25752713
2点

>初iPhoneさん
もとから初期化コピペを貼るだけの掲示板だったけど、最近はさらにレベルの低い書き込みが増えてて末期症状です。
まあそれはおくとして、特定の状況でiPhoneのパスコードが勝手に変更されるという現象は海外でも一部のユーザーで起きておりiOSの不具合なんじゃないか、と言われている。本当のところはAppleにしかわからんけど。
今回セットアップ中に電源を切ったタイミングが不運にもそれにヒットしてしまったのかもね。基本的には初期化すればキレイさっぱり消えるから問題ないはずだけど、どうしても不安だということなら買い替えるしかないでしょう。
書込番号:25752908 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iphoneの初期化って
パスコード入力がいらなくなったのw
そういうことなら
アップルも、とうとう
凄腕のハッカーに
突破されたのかな?と疑う。
確かFBIはアップルの壁を
突破したとかの報道があった。
書込番号:25753008 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ほんとしょーもない書き込みが増えたな。匿名掲示板ででもやってればいいのに
書込番号:25753104 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップルやドコモが
塩対応したのが
よく分からない。
いきなり文鎮はつらい。
https://support.apple.com/ja-jp/118430
書込番号:25753687 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>monky cat lunaさん
初期化は、家族がパソコンを使ってやってくれました。パスコードは入力していません。
リカバリーモードというのだと思いましたが、これは初期化されたという認識であってますでしょうか?
Appleもdocomoも、安全、大丈夫の一点張りでそれ以上は求めないでください!という感じでした。
何かもっと良い質問の仕方やおねがいをすれば対応が変わっていた可能性があったのかは分かりませんが、これ以上は何も無い
という対応でしたので諦めました。こちらにもっと知識があれば良かったのですが。
更なるご回答ありがとうございました。
書込番号:25756187
1点

>李徴さん
海外でもパスコードが変更されてします現象があったのですね。そのようなお話が聞けて自分だけではないと感じ安心します。
買い直すのが一番安心できるところですが、初期化を信じて!使ってみようと思います。
お忙しい中、更なるご回答ありがとうございました。
書込番号:25756199
2点

電源がオフの状態で、
シムを入れて開通作業をしてみてください。
パスコードの入力設定はゆっくり慎重に。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201263
不安であればドコモで発着信確認まで
やってもらってください。
書込番号:25756632 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB SIMフリー
LINEモバイルのau回線のsimを契約していて、iPhone7からiPhone13に変えました。
そのままsimを使い家ではつかえるようになったのですが、外で4Gが使えません。
新たに5Gを契約する必要があるのか、それともそのまま4Gを使える方法があるのか教えていただきたいです。
書込番号:25748188 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自宅で使えるというのは、WiFiでという事ではないでしょうか?
LINEモバイルの検証結果にあるように、SIMフリー版は問題なく使えるようです。
https://mobile.line.me/support/device/search/?key=Apple+Inc+A2631
キャリア版もSIMロック解除を行うことで使えるようになります。それでもダメな場合は。初めから壊れていたのかもしれません。
あと、そのままでは使えません。LINEモバイルAPNが読み込まれているかを確認してください。
https://mobile.line.me/support/switch-device/setting/ios/
書込番号:25748218
0点

>cellicaさん
LINEモバイルのプロファイルはインストールしていますか?
https://mobile.line.me/support/apn/ios/
>ありりん00615さん
>キャリア版もSIMロック解除を行うことで使えるようになります。
キャリア版もiPhone13からはSIMロックされていません。
書込番号:25748285
3点

>エメマルさん
LINEMOはiOSをアップデートするとプロファイルは不要になりましたが、LINEモバイルは必要なんですね。
LINEMOの登場とともに新規契約が終わってしまった古い回線だからでしょうか?
書込番号:25750117
1点

>mini*2さん
>LINEMOの登場とともに新規契約が終わってしまった古い回線だからでしょうか?
新旧ではなく、MVNOだったLINEモバイルとキャリアのサブブランドであるLINEMOは全く異なります。
書込番号:25750156
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 128GB SIMフリー

>白熊大好きさん
>一般的な話になってしまいますがレンタルってどうなんですかね?
レンタルでよい人はレンタルでよいです。
コレクション等で将来も残しておきたい人はレンタルでは困ります。
人によるとしか・・・・
>また128GBで足りますでしょうか?
128GBまでしか入れない場合は足ります。それ以上のデータ等を入れたい場合は足りません。
単純に考えたのでよいです。
データは貯めこまずに、NAS等に移動しておけばよいので、ほとんどの人は不要だとは思いますが。
人によるとしか・・・・
全員が同じ使い方ではないので、人のことは考えずに、御自身がどうかのみで考えたので大丈夫ですよ。
人のことは確認は不要です。他の人と同じ使い方に合わせる必要もありません。
書込番号:25748018
6点

>白熊大好きさん
レンタルではありません。
残価設定型のリースです。
レンタル、リースの違いをググってください。
2年で返却を前提なので、理解して1円/月でリースされるのも有りかと?
2年後返却しない場合は残価の支払がかなり残るので注意してください。
返却後、手元に端末が無い場合は新たに用意する必要がある。
返却時も規定を満たして以内場合は22,000円保証料を別途かかる場合がある。
この辺りを理解されていれば、問題無いかと思います。
>また128GBで足りますでしょうか?
今どちらの端末をお使いか分かりませんが、iPhoneお使いでしたら、
設定→一般→iPhoneストレージで仕様状況が分かるので、容量が圧迫している様なら足りない、空いているなら問題無いので、128GBで足りるか判断してください?
書込番号:25748029 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>白熊大好きさん
>また128GBで足りますでしょうか?
他の方のアドバイスにある様に、主の使い方次第です。
不足の場合は外付けのストレージと言う手もありますけど、携帯性はかなり落ちます。
クラウドで良いのなら、外付けストレージすらも考えなくて良いです。
書込番号:25748047
2点

他の人も書いていますが、128GBで足りるかどうかはその人の使い方次第です。
動画や写真を端末内にたくさん保存する人は全然足りないと思います。因みに僕はiPhone14の本体に音楽ファイルを約1500曲、写真を500枚程度保存していますが、全使用量は50GB程度なので128GBの機種だと半分以上余っています。なので今までiPhoneやiPadは最低容量の機種しか購入したことはありません。
書込番号:25748367
3点

>白熊大好きさん
128GBで足りない人は、写真や動画をiPhoneの中に貯めこむ場合がほとんどでしょう。
PCや外付けストレージ、クラウドなどに移せば、大丈夫です。
移すのを手間と考えるかどうかの問題です。
他の人に見てもらいたいから常に入れておきたい、ということもあるでしょうけど。
書込番号:25748884
1点

>白熊大好きさん
レンタルは1、2年(特にiPhone)で機種を替えたい方には良いと思います
ストレージ128GBは日常的にスマホを様々な用途に使うのであれば厳しいかと
画像や動画はクラウド保存やPCへ移動もありですがある程度はコピー含め本体側に入れておきたくなります
書込番号:25748924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レンタルのメリットに、新機種ほど最低の記憶容量が多いというのがあるかも。
例えば、iPhone12は64GBだったのが13は128GBになったので、機種変で記憶容量が増えます。
これだけ円安もあってiPhoneが高くなると、所有にこだわらずレンタルという選択もアリでしょう。
書込番号:25748939 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>レンタルってどうなんですかね?
レンタルではなくリースなので、車を買うかリースするか人それぞれです。
>また128GBで足りますでしょうか?
ごはん並盛で足りるか大盛じゃないと足りないかこれも人それぞれです。
書込番号:25752350
0点

皆様、ご返信いただきありがとうございます。
今はAndroidを使っており興味もあるので借りてみようと思います。容量も128GBで足りると思いますので問題ないようです。
ありがとうございます。
書込番号:25756839 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





