Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(237842件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

proから無印へ

2025/05/12 20:19(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 128GB SIMフリー

スレ主 ayusep20さん
クチコミ投稿数:56件

現在google pixel9pro使用しております。
家族は私以外みんなiPhoneです。
子供の習い事がダンスなので、発表会やイベント、レッスンなど動画を撮る機会があります。
カメラが良いとのことで pixelを購入しましたが、撮った動画を家族に共有したいとき、一度編集でカットし、2つに分けてLINEで送るのが面倒だと思うようになり、iPhoneに戻そうかと検討しています。
値段の都合で15がいいかなと思っているのですが、proから15にしたときに望遠が無くなることと、リフレッシュレートの違いで物足りなくなり、後悔するのではないかと、なかなか購入に至っていません。

proシリーズから無印に機種変した方、後悔しませんでしたか?

書込番号:26177003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19107件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2025/05/12 20:35(4ヶ月以上前)

iPhoneは4から愛用していますが、直近では11→12pro→11pro→16と購入してますが、無印で十分だと感じています。
望遠カメラが必要かどうか?で考えられたら良いのではないでしょうか。

書込番号:26177024

ナイスクチコミ!3


スレ主 ayusep20さん
クチコミ投稿数:56件

2025/05/12 21:05(4ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん
望遠、できれば欲しいって感じです!
本当は16proにするのが良いのでしょうが、絶対に使いこなせないし、何より高いという感じです(汗)
もう少し検討してみようと思います!
ありがとうございます!

書込番号:26177065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2025/05/12 21:10(4ヶ月以上前)

以前は望遠レンズを求めていたようなので、後悔することになるのでは?結局、運動会などで役立ったのででしょうか。

動画に関しては、GoogleフォトやAmazonフォトの共有機能を使う手もあるようです。

書込番号:26177074

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
クチコミ投稿数:9107件Goodアンサー獲得:356件

2025/05/13 11:11(4ヶ月以上前)

>ayusep20さん

望遠が欲しいなら断然ビデオカメラだと思いますけど。。。
いつでもお子さんの近くで撮影できるとは限りませんので。
可愛いお子さんの小さい頃を映像に残すなら、なおさらです。

例えば、下記のビデオカメラなら光学50倍ズーム(iPhone15ProMaxは5倍)で6万円台。
https://kakaku.com/item/K0001548022/spec/

書込番号:26177600

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayusep20さん
クチコミ投稿数:56件

2025/05/13 11:43(4ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
そうですよね(汗)
自分でもあとから後悔しそうな気がしてます、、
もう少し検討したいと思います、、
ありがとうございます!!!

書込番号:26177622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayusep20さん
クチコミ投稿数:56件

2025/05/13 11:45(4ヶ月以上前)

>mini*2さん
ビデオカメラも買ってから10年経っているので、そろそろ買い替えたいなぁと思っておりました!!
そんなにズームできるんですね!!!
スマホ買い替えるより、ビデオカメラの買い替えをしたほうが良いような気もしてきました!!!
教えていただき、ありがとうございました!

書込番号:26177624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ファ三リープランについて

2025/05/11 22:06(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

iCloudやアップルミュージックなどファミリープランがありますがそれについて質問です。 例として家族Aの管理者が料金を払いますが、ファミリープランに加入した家族Bや家族Cがいたとして、例えば家族Cが家族C本人自身のアップルアカウントのパスワードをどこかに流出してしまったとします。
もしそれで家族Cのアップルアカウント名とそのパスワードが誰かに分かりアカウントへ侵入されたとすると同じファミリープランに入っている家族Bやファミリープラン管理者である家族Aのアップルアカウント名まで知られることはあり得ますか?

また家族C本人のアップルアカウントとパスワードが流されたために誰かにアカウントへ侵入された場合、ファミリープラン管理者である家族Aのアップルアカウントにもアカウント内へ侵入されることはあり得ますか(技術的にも可能かどうか)?

よろしくお願いします。

書込番号:26176187

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19107件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2025/05/12 06:06(4ヶ月以上前)

>すまりなんさん

詳しくはありませんが、ファミリーアカウント経由でご自身のアカウントを乗っ取られるような心配は無用だと思います。

ファミリー共有したからといって、ファミリーアカウントから自分のメインアカウントへログインできるようになったりしませんので、セキュリティー上はこれまでと全く変わらないと予想できます。変化するのはiCloudストレージが共有されるので容量が増えることや、購入済みのアイテムがファミリーアカウントでも使用できるようになるだけでしょう。

>もしそれで家族Cのアップルアカウント名とそのパスワードが誰かに分かりアカウントへ侵入されたとすると同じファミリープランに入っている家族Bやファミリープラン管理者である家族Aのアップルアカウント名まで知られることはあり得ますか?

もしそのファミリーアカウントが乗っ取られてしまった場合は、Appleアカウント名(=メールアドレス)はもちろん知られるでしょうね。
ただしパスワードまで知られてしまうわけではないですから、ご自身のアカウントまで乗っ取られる可能性はないでしょう。
速やかに当該のファミリーアカウントを共有グループから削除すれば良いのではないでしょうか。

書込番号:26176362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PC接続時のファイルコピー

2025/05/10 09:25(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro Max 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:39件

iPhoneはAndroidのように端末内の全ファイルをPCからコピーできるのでしょうか。カメラの画像ファイルをPCからコピーできるのは分かっていますが、カメラの画像ファイル以外のファイルも同様にコピーできるのでしょうか。

書込番号:26174483

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:187件

2025/05/10 16:44(4ヶ月以上前)

 先ず、当方の知見が不足しているのか、ご記述の内容が一部不明ですのでご質問内容を確認させて下さい。
 最初に確認したいのは、ご使用されているPCのOSは何でしょうか?
 現状使用されているOSの代表的なものとしては、Windows、MacOS、Chrome OS、Linux等がありますがどのOSなのでしょうか?

 また、ご記述の『iPhoneはAndroidのように端末内の全ファイルをPCからコピーできるのでしょうか。』は、
@「iOS OSデバイス(iPhone)は、android OAデバイスと同様にのようにデバイス(端末)内の全ファイルをPCコピーしたり、またその逆はできるのでしょうか。」ということなのでしょうか?
 或いは、
A「iOS OSデバイス(iPhone)は、デバイス(端末)内の全ファイルを、PCへバックアップ(コピー)できるのでしょうか」ということなのでしょうか?

 何れにしても、ご質問なされるのなら、当方が記述するまでもなく当該サイト規定を既にご覧になりご存じであろうとは思いますが、主宰者の定めた規定では投稿時の具体事例としてPCを掲げ、「例えばパソコン関連の不具合に関する質問は、パソコンの型番・OSや、試してみたこと、増設した機器などの環境を併記すると、より適切な回答が得られやすくなります。」とありますので、やはり質問する以上その内容を第三者に対し正確に伝え理解を得るには5(7)W2Hをある程度は意識する必要があるように思います。

書込番号:26174827

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2025/05/10 17:13(4ヶ月以上前)

ご回答有難うございます。質問内容が不明確で申し訳ありません。PC(Windows)をUSBケーブル経由でiPhoneに接続した場合、Android端末と同様にiPhoneの全ファイルがPC上に表示され、PCからファイルの更新・コピーが可能か否かが質問内容です。

書込番号:26174852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:187件

2025/05/10 17:44(4ヶ月以上前)

 Windows OSのPCでも、アプリケーションソフトの「iTunes」を使用すれば、デバイスをPCへWi-Fi、或いはUSBケーブル接続すれば、デバイスデータのバックアップや管理は可能です。

書込番号:26174874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

声を分離が効かない

2025/05/08 20:49(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SoftBank

スレ主 c--t-nさん
クチコミ投稿数:299件

今までは通話中に声を分離にすると、ドライヤーなどの風音やノイズが消えて相手がうるさくなかったのですが、最近全く効果がなくなりました。他のiPhoneでもなっている人がいて、アップデートしてからの不具合ではないかなと思っています。

声を分離にしていてもドライヤーの音などがまる聞こえです。
アクセシビリティからオーディオ設定を開き声を分離を有効にしても意味がなかったです。

他の方で気づいた方いますか?

書込番号:26173112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 c--t-nさん
クチコミ投稿数:299件

2025/05/08 20:55(4ヶ月以上前)

投稿してすぐですがいろいろ試していて解決しました。
設定→アクセシビリティ→オーディオとビジュアル→"声を分離"を追加のスイッチをオンにする
電源を切る
電源を入れる
コントロールセンターから声を分離を再設定する

そうしたらドライヤーの音が聞こえなくなりました。

書込番号:26173122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:19件

2025/05/08 22:41(4ヶ月以上前)

そのような方法があったのですね。
知りませんでした。

書込番号:26173239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

iPhone 6sから乗り換え

2025/05/05 14:40(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:16件

サポート外ですがOSが15ながら細かいアップデートがあり、普段使いでは何も問題ありませんでした。
ただ一部アプリがOSの対象外になった為乗り換えを決意しました。

そこでお聞きしたいのはこの機能は便利だよ、この設定はこうした方が良いよってのがありましたら教えて頂けませんでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:26169799

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5086件Goodアンサー獲得:716件 iPhone 12 mini 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 12 mini 128GB SIMフリーの満足度4

2025/05/05 17:46(4ヶ月以上前)

ご質問が漠然としているので、何とも言えませんが、とりあえずバッテリーの持ちがよくないのは間違いないので、普段使わないアプリのバックグラウンドでのアップデートを停止するとか、バッテリを労る使い方を心掛けた方がよいとは思います。

こういう動画とか参考に
https://www.youtube.com/watch?v=Hui9lprE-tc

書込番号:26169916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2025/05/05 21:45(4ヶ月以上前)

コメントありがとうございます。
バッテリーに関しては6Sで最低限の消費にしていますので同じように運用していきます。
なおバッテリー状態が85%なので暫く使用して場合によっては自分で交換しようと思います。
(6Sは自分で2回交換しています)

書込番号:26170148

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2025/05/06 13:42(4ヶ月以上前)

何とか設定が終わったのですが、気になった点がいくつかあったので挙げておきます。

・シムを5G対応に買い替えが必要な為交換手数料が掛った
・料金プランが継続できない為、月額が高くなった(3500円が5000円くらい)
・iTunesでの同期ができなくなり、同期用と音楽用の2種類のアプリが必要になった

設定が物凄く面倒くさくて萎えそうでした。

書込番号:26170710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5086件Goodアンサー獲得:716件 iPhone 12 mini 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 12 mini 128GB SIMフリーの満足度4

2025/05/06 15:28(4ヶ月以上前)

まぁ、OSやアプリが旬のうちに入れ換えていかないと、余計な手間やコストがかかったり、移行できなくなるサービスが出てきたりするのは仕方ないかと。
さすがに11以前の端末ユーザーがかなり減っている状態ですし。

企業としてはどんどん新しい製品やサービスを売らないといけないですが、デジタル時代は物理的に使えても事実上寿命となってしまうものも多いですよね。

SIMや通信プランなどのキャリアの問題はAppleのせいではありませんが、Appleだってまだ需要のあったiPhone miniやiPod Touchもやめてしまったし、MSなんてWin10やメールソフトのサポート終了でもっと大きな問題になっていますよね。

ユーザーとしては気に入っている製品やサービスがいつか打ち切られることを前提に、柔軟に乗り換えていくしかなさそうです。

書込番号:26170811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

SE2と比べての発熱はどうでしょうか?

2025/05/05 00:59(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:243件

iPhoneで似たような小さい機種SE2と比べて発熱状況はどうでしょうか?
似たりよったりなんでしょうか?

書込番号:26169436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5086件Goodアンサー獲得:716件 iPhone 12 mini 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 12 mini 64GB SIMフリーの満足度4

2025/05/05 09:32(4ヶ月以上前)

8→12mini→16と使ってきましたが、特に発熱しやすかったという印象はないですね。
(SE2は家族が使っています。)

もっとも、高負荷のゲームとかやらないので、そういうのをやると発熱面の小さい筐体なので不利ではあるかもしれませんね。

因みに16と比べてバッテリーの持ちが格段に悪かったのは実感しています。

書込番号:26169580 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング