このページのスレッド一覧(全18395スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2008年6月14日 21:55 | |
| 9 | 12 | 2008年6月14日 02:37 | |
| 0 | 2 | 2008年6月13日 07:42 | |
| 0 | 3 | 2008年6月17日 11:15 | |
| 2 | 1 | 2008年6月11日 22:44 | |
| 89 | 105 | 2008年6月19日 21:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
こんにちは。IPOHNが欲しいのですが、機種変更だと、いくらぐらいになるんでしょうか?ソフトバンクにしたのが、去年の4月ぐらいです。Wホワイトです。iphone自体が、8Gで2万円弱と16Gで3万円弱だと、それよりものすごく高くなるんですかね?本体のみ買えれないんでしょうか?よろしくお願いします。
0点
IPOHN でも iphone でもなく、iPhone です。
>機種変更だと、いくらぐらいになるんでしょうか?
ソフトバンクの正式発表を待ちましょう。
>本体のみ買えれないんでしょうか?
本体のみ買う、とは?
購入の際は必ずソフトバンクの料金プラン(おそらく2年縛り)の契約を行う必要があると思います。
それが嫌なら、iPod touchを購入しましょう。
書込番号:7935760
0点
一括で買ってなければ端末も2年縛りじゃなかったでしたっけ?
まあ、ローンの残りの端末代金を一括で払えば良かったと思いましたが。
書込番号:7937212
0点
買い増しはいつでも出来るけど残金を払わないといけないので
2台分の支払い&スーパーボーナス減額
買い増しより新規購入で両方ともブルー(推奨 パケットパックが使える、たぶんパケ定は9800円)かオレンジにして無料通話を分け合う
書込番号:7940332
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
現在、911SHを使っているのですが、iPhoneを買増ししUSIMカードの差し替えにより、ワンセグやYahoo!ケータイは911SH、音楽や無線LAN経由のインターネットはiPhoneでの使用を考えているのですが、可能でしょうか?
可能であれば、iPhoneでは家の中だけでインターネットに接続して、外ではiPhoneでのウェブ接続は行わないようにすると、ハケットし放題の料金は、いくらになりますか?
0点
その使い方だとiPod touchで十分な気がしますがどうなんでしょう?
書込番号:7932390
1点
touchで十分ですね、この使用方法だと。
まぁ話題性でiPhoneが物凄くすばらしい端末だと過剰反応してる方多いですが、こういった使用方法なら持つ意味無いと言える。
3Gで接続しないiPhoneって単なるiPod touch・・・
メディアに踊らされ過ぎですね。
書込番号:7933159
0点
iPod touchで充分・・・確かに充分なのですが、わざわざiPhoneの価格より全然高いiPod touchを買うメリットはあるのでしょうか・・?
iPhoneとの相違点
iPod touchは、電話やSMSを利用出来ないほか、マイク、スピーカー、Bluetooth、カメラを搭載していない。アップルは、iPod touchはあくまでエンターテインメントのためのデバイスでありiPhoneとはコンセプトの異なる製品だとしている。そのため、当初はGoogleマップ閲覧機能、メール用アプリケーションなどが搭載されていなかった。以上のことからiPod touchは「電話機能やカメラを省略したiPhone」ではなく「多機能バージョンのiPod」と位置付けられている。
3GでGPSも追加。
書込番号:7933580
0点
3Gとして使わないのであればiPhoneのPhoneとしての意味をなしてない。
今のtouchであれば32Gモデルもある、値段が高いというが携帯としての機能を使用しないのであれば月額はかからず結局安く付くという事、使いもしない機能なのに毎月お金を払う事が意味があると思えないけど?
本当にご自分の使用方法がiPhone必要だと思いますか?
今の日本の携帯でも同じ事は可能です、それでもiPhoneが必要ですか?
海外でなぜiPhoneが売れたか考えた事ありますか?
日本は世界でも珍しく3G(第3世代)が整備された国でもあるけど、携帯にいろいろな機能を詰め込んだ国でもあります。
海外とはそういった点で差が出ているため、海外では珍しい端末だったiPhoneは爆発的に売れたと言える、その影響で海外ではメールやネットを携帯でやる人が急激に増えたのも事実。
日本ではこれらの事は既にできます、UIは確かに考えられてると言えるiPhoneだけど、これってスマートフォンなんですよ。
初代持ってる友達が2人居るので触ってみたけどバッテリーもWMのスマートフォンより短いです。
UIで誤摩化してるけど初代はもっさりしてます。(多少改善はしてるでしょうけど最新touchを触ってみて劇的に変化してると思えなかったのでiPhone 3Gもにたようなものでしょう)
家で無線LANという人も居るけど、iPhoneが本当に家での無線LANで必要ですか?
WMのスマートフォン使ってますが、家でパソコンがあるのにわざわざ画面の小さいスマートフォンでネットはよほどの事が無いとやりません。
またtouchも持ってますが、WMのスマートフォン同様です。
使用の仕方で意味の無い買い物をしても・・・とは思いますが、決めるのはご自身なので。
発売まで時間はあるので、ご自分の普段の生活スタイルなどもう少し考えてみて、本当に必要なのか?を話題性があるからとかでは無く、じっくり決める方が良いかと、その方が持つ事になってもちゃんと利用できるでしょうから。
書込番号:7933792
4点
>iPhoneが本当に家での無線LANで必要ですか?
iTMSへのiPhoneからの接続で必要です。
>UIで誤摩化してる
この部分が革新的なのではないかと思っています。
書込番号:7933812
2点
SIMを入れ替える手間を考えるとiPod Touchの方が良いと思います。
microSDみたいにすっと入れ替えることが出来ると2台×1枚SIMも楽なんですが。
別の考え方だと、911SHもQVGAですが、先々買い替えることも考えるとVGAがメインの携帯の方がWeb閲覧性が高い場面も多いです。
特にスマートフォンだと携帯サイトの表示が出来ませんし。
書込番号:7933958
0点
私は、スレ主さんの意見に賛成です。さすがにiPhoneをメインに使うのは不安が有りますし。
私は、サブでソフバンを通話専用で持っていますので、その回線を利用しようと考え中です。
もちろんSIMの入れ替えで室内(会社や自宅)ではiPhoneを使い、外出時は今までの端末を使用しようと考えています。
問題は、機種変(分割)にするか・一括にするか・半年待ってオークションで入手するかなど入手方法を考え中です。
ワンセグが無いから考えている方も居るかもしれませんが、サードパーティ製で外付けのワンセグチューナーが出ることを期待しています。せっかく3.5インチの液晶を備えているのですからワンセグもみたい気がします。(実際あまり見ませんが)
書込番号:7934451
0点
iPhoneはかなり注目しているんですが、結局電話としての使い勝手が専用機に比べて劣る可能性が高いんですよね。
私はiPhoneは電話ではなく、UIの優れたインターネット端末と思っていますから、電話を通話に使うことを想定すれば2台持ちが当然なんじゃないかと思います。
一時的にはブームになりそうな趨勢ですが、電話としての使い勝手については不満続出になる可能性があるので、大丈夫かな〜とも思ったりします。
値段は実質2万円くらいだから、割賦で総額6万位になるのではと踏んでいます。2台持ちをするにしても、月額金額が安くないと不可能だからな〜。悩みますね。
書込番号:7935340
0点
一部情報が出てたけど、あれがそっくりそのままiPhoneのプランとして発表されるとiPod touchの8Gと比べたら高いな。
3Gでネットをしないって人多いが、あのプランが必須でも話題性重視でiPhoneを選ぶって人居るんだろうな〜。
3Gで使用しないiPhoneって意味あるのか疑問に思えるのは自分だけだろうか?
書込番号:7935612
0点
話がそれてますが、
スレ主さんのiPhone買い増しで911SHと併用して使用可能かの質問、
そりゃ可能でしょう。SIMカードさえ差し替えれば。
その代わり契約してるプランやパック料金も併用なのは分かりますよね?
僕も先月までiPod touchユーザーでしたが
touchをPDA代わりに持っていた僕としては無線LAN電波がないエリアでは
意味がないということで結局あまり使わず売っちゃいました。
でも3Gのネットワーク(電波ね)が使えるということなら話はまったく別で
これなら電波が入る場所ならどこでもWebし放題。3Gならスピードも悪くないし。
わざわざマックやヨドバシ、無線LAN提供のコーヒーショップに寄ったりする
必要がなくなるだけでも大きな違いがあります。
Web・メール・ワイヤレスで音楽がメイン、通話は二の次という
僕みたいな用途の方にはiPhoneはマストバイなのでは。
どうせiPhone専用のフルブラウザ定額料金払うんだし、
3Gを思う存分使いまくらないと。
書込番号:7936766
2点
買い増しできたとしても、一括払いで8Gのでも、6万円以上するんじゃないですか。
あと2年契約というのが前提だから、買い増しではなくて、今の携帯が機種変できるなら、機種変して併用にするしかないのでは。
書込番号:7937255
0点
みなさん!ありがとうございました!
徐々に、情報が明らかになり発売日まで一ヶ月、購入方法も含めよく検討します!
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:7937324
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
初代のi-phoneは動画、画像ファイルなど直接ウェブからダウンロードできませんでしたよね。楽曲については3Gネットワーク経由では不可らしいですが、動画、画像ファイルやポッドキャストについてもあいかわらず不可なのでしょうか。初代でもそうでしたが、仕様を読んだだけではよくわかりません。ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。
0点
最新のiphoneでは動画や画像がダウンロードできるかというご質問ですが
iphone 3Gにそんな機能がついているかと聞かれたらお答えできませんがアプリを使用すればできます
今までのiphoneはアプリ追加ができないので自分でPCを使用してやや改造が必要でしたが今回発売するipohone 3GにはApp Storeが入っているためアプリがダウンロードし放題だが無料アプリにそのダウンロードアプリが登録されているかないかもしくは有料であるかです
そのアプリだと音楽と動画はダウンロードできますが画像はできません
まぁでもアプリはあると思いますよ数え切れないほどのアプリがあるんですから
携帯なんだから画像もダウンロードできるのではないでしょうか?
アプリがなければ自分で作ればいいんじゃないでしょうか?
http://www.apple.com/jp/iphone/appstore/を参考にしてください
書込番号:7931427
0点
どうもありがとうございます。参考になりました。自分でアプリというのは、ちょっと敷居が高そうですけどね。
書込番号:7933787
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
kakaku.comのsoftbankの最新機種一覧でテレビを見る機能に◎がついているのですが、これってテレビ(ワンセグ)がみれるのでしょうか。仕様を見てもそんな機能見当たらないし。。。
0点
参考にどうぞ
つttp://jp.youtube.com/watch?v=WTYJpUXX434
ワンセグは不可能ではないです。。。
書込番号:7949353
0点
おふた方とも情報ありがとうございました。
アプリでなんとかなるもんなんですね。驚きました。
ネット経由(?)なんで、感度も心配することなさそうですが、
これで録画できれば再考です。
書込番号:7951914
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
iPhone 3Gが販売しだい購入を考えています
そで詳しいことがまだわかっていませんのでどうか詳しい情報をお待ちしています
iPhone 3Gには赤外線通信機能がついているのでしょうか?
メールサービスはソフトバンクのサービスで使用できるのでしょうか?それともYahooなどのメール機能を使用するのでしょうか?
そのほかにもこんなことができるよ!ということを教えてください
iPhone 3Gについてならどんなこことでもいいのでどんどん書き込みしてください
1点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
iPhoneがソフトバンクからの販売ですが、DoCoMoユーザーとしては、できればDoCoMoからの発売を期待してました。
DoCoMoからはプラダが発売され心が揺らぎましたがLGだし、機能が一世代前だし、値段が高いし、いいのは名前のプラダだけ、デザインもです、でも軽くてチャチィし。
で本題です。
touchを持っているので、iPhoneの良さ、金額、言うこと無し!ですが、ソフトバンクからの販売が!キャリアを変えてもいいのですが、キャリアがソフトバンク!が気になります。
別にソフトバンクが嫌いてわけでもなく、DoCoMoのが上?ブランド力かな?
心のどこかに落としたくない、て気持ちが?(何が落ちるの?今No.1だし)
上手く説明出来ないですが、同じ様な意見の方、決断した方、DoCoMoで頑張る方の意見を聞かせて下さい。
5点
申し訳ありませんが、同じ意見でないのに書き込みいたしました。実は昨日早速SoftBank品川店で予約してまいりました。ブラックとシルバー両方とも。お店の話だとどんなに高くても一台5万ぐらいではないかとの事でした。もちろんスマートホンと同じプランになるでしょうけどね。もし、良くなければ・・・喜んで人柱になりましょう。
Docomoが一番って意見はわかりますが、なんとなくトヨタが一番って言っている人を思い出しました。キャリアを変えることに抵抗のある方は実物とプランをじっくりみて検討するのが賢明でしょうね。少なくとも人柱になることはないでしょう。
書込番号:7927009
6点
他スレでも触れられていますが、199ドルというのがどういう条件で199ドルなのかということが見えてきていないので、値段について個人的にはまだ何とも言えませんね。
また、ソフトバンクはこれまた個人的にはどうも信用ならないのでiphoneは買わないですね。
いつ改悪があるかわからない。
auがだいぶ迷走していることもあり、やっぱりドコモかなぁといった感じ。
iモードやドコモ端末の操作感に慣れすぎた(=ドコモ仕様が普通であると思うこと)のも原因の一つでしょうか。
ソフトバンクを持つとすれば、2台目で通話専用にしますね。
書込番号:7927053
2点
私もドコモで発売を期待してました。
ソフトバンクからMNPせずに買おうかなとは思ってます。
現状でiPhoneの端末代が安いという考えは早計ではないかと。
ソフトバンクとはいえ専用プラン、若しくは追加オプション等の必要性が出てくる可能性も高いです。
今のところ出てる端末価格を払えば今まで野プランと変わらずに使えるとは思ってないので様子見です。
個人的にはQVGAがVGAになればキャリア関係なく買うんでしょうけど・・・。
書込番号:7927076
0点
>DoCoMoのが上?ブランド力かな?
>心のどこかに落としたくない、て気持ちが?(何が落ちるの?今No.1だし)
何をブランドと感じるかはまったく人それぞれですね。
私にとってDoCoMoやNTT系というのは、何も考えずにWindows PCを選んでIEでネットするというイメージです。
もっとわかりやすく車で言えばカローラ・セダンのイメージ。
(カローラユーザーの皆さん、すみません。カローラはとてもよい車ですが、私にとってブランドではないという意味です)
少なくともGoogleとブランド力No.1を競っているAppleには似合わないので、よかったです。
DoCoMoユーザーでiPhoneも気になる方は、ちょっと残念だというのはよくわかります。
書込番号:7927117
6点
僕はソフトバンクユーザーですが、ドコモに期待していました。
何故なら、最近ソフトバンクのサービスが悪くなってきた気がします。ホワイトプラン申し込んだときに、申し込んだところとは違う、他店に、修理の依頼をしたとき、(申し込んで2週間くらい経ったら)ホワイトプランになってないので、ホワイトプランに変えませんか?って言われました。これが4回くらい続いて、5回目の店でやっとホワイトプランに変える手続きをきちんとしてくれました。普通ここまでかかるのかな?
それと、うちの職場なのですが、8階建てのビルの4階にいます。このビルは不思議な事に、何処の会社の3G携帯(イーモバイル含む)の電波が入るのに、ソフトバンクだけはいつまでも圏外なのです。2年前にSCに電話したら、「直ちに電波を入れる工事をします。」と言う返事が来たのですが、2ヶ月程待っても全然入りません。そして何回も何回も問い合わせして早2年。未だソフトバンクは電波入らず。電話するだけでわざわざ下まで降りて、外に出なければ行けない。つまり、このビル内ではiPhoneは使えないと言う事です。
ドコモがよかった気がします。
書込番号:7927136
5点
皆さん貴重なご意見有り難うございます。
一人一人に返信をすべきだと思いますが、携帯電話からだと、返信の確認、コピーが出来なく、まとめての返信すいません。
皆さんの色々の意見を参考にさせて頂いきます。
DoCoMoソフトバンクいいとこ、わるいとこ、ありますね、DoCoMo信者じゃないけど、視野を広げ考えます。
カローラセダン!ごもっともです、いい車ですけど抜きにでてないし、悪くもない、標準かな?
DoCoMoも、て感じます、ですから、自分なりの評価が枠を越えきれてないかも知れません。
皆さん有り難うございます。
書込番号:7927271
0点
>別にソフトバンクが嫌いてわけでもなく、DoCoMoのが上?ブランド力かな?
>心のどこかに落としたくない、て気持ちが?(何が落ちるの?今No.1だし)
妄想です。今すぐ目を覚ましてください。
書込番号:7927485
4点
DoCoMoのが上だとかブランド力とか書いてすいませんでした。皆さんの返信を読まさせて頂き、目覚めました。以後気を付けます。
書込番号:7927533
0点
auユーザーですがソフトバンクへの切り替えに躊躇しています。
理由はあまりにも多い「ソフトバンクのサポートの悪さ」と「機種の不具合」です。
そういう意味ではdocomoやauから安易に乗り換え出来ないユーザーが多いのも
納得できます。ソフトバンクのサポートがもう少しマシになり機種を発売してから不具合連発という不手際(docomoやauは無料交換が当たり前のようですが)がなくなれば安心できますけどね。
書込番号:7927644
4点
tt-netさん
はじめまして、下記にも同じようなカキコしましたが、自分もauユーザーです。
auが決して良いとは思いませんが、今日も乗り換えを相談にSBANKに行きましたがどうも乗り気になれない。上記にもありましたように、3Gはやはり「どこにいても」・・・という条件がなければ本来の機能をはたせないと思いますね。
結果、通信に微妙な首都圏重視のSBANKではちょっとね。躊躇して帰ってきた次第です。
やはり「山岳でも森林でも」な環境でなければ、せっかくのGPS対応も意味をなさない・・・。
当分、様子見ですね私の場合。
書込番号:7928186
2点
iphoneの話題とずれますが、ブランド云々は別として
私の住むエリア(ソフトバンク発祥県です)では圏外になるところが多々あります。
「確認できたが改善の計画はない。」という返事と、さすがにこの地区の一番の歓楽街では「改善します」とのメールが届きましたがいまだ改善される気配すらありません。
ひょっとして五味さんが書かれているところと同じ地域だったりするのでしょうか(笑)
現状ではソフトバンク1本でという気にはなれないため、ドコモとの併用ですが、
2本持つ手間、コストを勘案しても特に仕事仲間の通話においてホワイトプランは大変魅力的です。
キャリアごとに強みがあると思いますので各自のニーズにあったものを選択することもありではないでしょうか!?
書込番号:7928188
2点
VX-Lさんこんばんは。
僕が言ったのは、中央区銀座です。一等地なのに繋がらないのは情けない!
書込番号:7928227
1点
五味さん
早々のご返信おそれいります。
銀座でもですか????
こちらは銀座とは比較にならない歓楽街の中洲です。(笑)
書込番号:7928282
1点
>DoCoMoのが上だとかブランド力
と思っていただいても全然問題ないです。目を覚まされる必要はありません。顧客や端末故障への対応はDoCoMoが上と思っています。ブランド力とは、深く考えなくても安心感を得られるものだと考えます。
わたしはSBMに安心感を持つことは出来ません。しかし使い方によってはお買い得感がありますのでSBM一筋です。もしもDoCoMoのランニングコストがSBMと同じになれば、即乗り換えます。
今回もお友達紹介券を30枚ほどSBMから委託され、一部を知り合いに配りましたが、すべてもともとSBMユーザーの人の買い増し用途だけです。Dやauの人にSBを勧めるのは、リスクを説明するのが大変でできませんでした。
iPhoneの販売ぐらいでSBMに乗り換えるのは危険と思います。 >D,auユーザー殿
書込番号:7929003
1点
>ソフトバンクのサポートがもう少しマシになり機種を発売してから不具合連発という不手際(docomoやauは無料交換が当たり前のようですが)がなくなれば安心できますけどね。
docomoやauは無料交換が当たり前というわけではありませんよ。
softbankよりauの方が不具合の発生が多いのではで・・?
docomo,auのサポートは良く、softbankのサポートは悪いと考えておられる方が
多いと思いますが、確かにその通りだと言える部分もありますが、
どの企業も良く感じられる部分と悪く感じられる部分があります。
トータルして考えると正直どの企業も似たようなものです。
唯一ドコモは他社より若干サポートはよい様に思います。
書込番号:7929040
2点
Soft Bankのサポートの悪さ、無責任さはADSLの時から札付きですよ?
社風というものはそう一朝一夕に変わるものではありません。
わたしもあんまりiPhoneに引っ張られすぎない方がいいと思います。
書込番号:7929326
1点
ソフトバンクは独占販売権獲得ではないので、
時差をおいてドコモから販売される可能性は高いでしょうね。
どれだけの時差なのかが問題ですけどね。
書込番号:7929653
1点
Appleは好きだけど購入予定なしです。
話題性はありますけど、スマートフォンですから、バッテリーはtouchでどれぐらい持つか使ってるなら分かるかと、あれに電話機能とカメラ、青歯、GPSが付くのでさらに早いと思いますよ。(日本向けに親指操作できるようにしてくれてるみたいですけど)
初代でもバッテリーがすぐなくなるのは指摘されてましたから。
SOFT BANKは不安ではありますね、販売後パンクするんじゃないかと予想。
どうしても不安ならSIMロック解除された端末が売られるようになるでしょうからそっちを待つのも良いかと。(ドコモのプランを見直さないと高額請求になる恐れもあります、この点は海外端末使ってる方なら分かるかと)
ドコモが上かどうかは別にして、安心感はありますね。
顧客が急激に増えてるからそのキャリアが良いとはなりませんから。
金額の事ですが、国外でも8Gは199ドル以上での販売は無いとジョブズさん言ってるので日本でも21000円前後だと思いますよ。(SOFT BANKが金に走らない限り)
16Gも同様に国外とあまり差は無いと思います、どこの国か忘れましたがプラン次第でiPhoneが無料になってる国もあったはず。
今回は端末よりもコンテンツでの収入に力を入れてるっぽいので。
自分もtouchで十分なので、それほどiPhoneには興味無いです。
書込番号:7929663
1点
>Soft Bankのサポートの悪さ、無責任さはADSLの時から札付きですよ?
社風というものはそう一朝一夕に変わるものではありません。
softbankは確かに対応悪いです。しかしながら、docomoやauも対応が悪いと
言わざるを得ないときがあります。したがって、どの企業も似たようなものです。
>ドコモが上かどうかは別にして、安心感はありますね。
顧客が急激に増えてるからそのキャリアが良いとはなりませんから。
顧客数が多いから昔からある企業だからと言って安心感は持てないですね。
書込番号:7930431
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)








