Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(237807件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18352スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ライブ留守番電話につながらない

2025/08/26 18:50(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー

スレ主 mtn2kさん
クチコミ投稿数:207件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

私の家族のiPhone SE2について質問させてください。
iPhoneの留守電電話機能を使うために、最新のiOS18.6.2にアップデートしました。(問題なく終了)
写真1枚目、2枚目のようにライブ留守番電話はオンになっており、写真3枚目の電話アプリ画面の右下にも留守番電話のアイコンが表示されています。
しかしながらこのスマホに電話をかけると、コールが8回鳴った後に、「おかけになった電話をお呼びしましたが、お出になりません」のアナウンスが流れて、強制的に切断され、留守番電話につながりません。
何回試しても同じです。
アップルサポートに電話して、画面共有でサポートを受けましたが、設定はどこも悪くないとのことでした。
何が原因か、お分かりの方がいましたらお教えください。
キャリアはUQモバイルで。料金プランは「くりこしプランM」です。
キャリアの留守電機能は申し込んでいません。
写真4枚目は、設定→モバイル通信→UQモバイル→通信事業者サービス をタップしたときの画面ですが、ここに「留守電電話 ◯◯(番号)」と表示されないのが気になります。
よろしくお願いします。

書込番号:26273755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
煮イカさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:156件

2025/08/26 19:05(1ヶ月以上前)

おかけになった電話をー、のメッセージはUQ側が回線側の留守電契約をしてない時に出すメッセージなので
UQ側の動作をなんとかしないといけません。
(iPhoneが留守録になる前に通話を切られている状態)
https://www.uqwimax.jp/mobile/support/faq/pages/pg00002622.html

留守録契約なし状態で効果があるかはわかりませんが、1418xxとダイヤルすることでUQ側留守録の呼び出し時間を変更できるので、これで長い時間にしたらいいかもしれません。下記ページの呼び出し時間の変更、の項を参照ください。
https://www.uqwimax.jp/mobile/plan/option/orusuban-ex/

書込番号:26273760 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mtn2kさん
クチコミ投稿数:207件

2025/08/26 19:23(1ヶ月以上前)

>煮イカさん
アドバイスありがとうございます。
1418xxで強制切断までの時間を50秒に設定できましたが、留守電につながらないまま、強制切断になりました。
おかしいです。。。

書込番号:26273777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2025/08/26 22:08(1ヶ月以上前)

留守番電話サービスに繋がらないのであれば、UQの設定は関係ありません。

SE3だと呼び出し音が7回鳴って留守番電話が起動します。留守電話一覧は「通信事業者の〜」の下に表示されます。

5月の時点では多くの機種で問題が出ていたようです。
https://community.mobile.rakuten.net/questions/uchl9phhv7qmrwxc

関係ないと思いますが、ここにはSIMのデータモードを変更することで解決したような記載もあります。

書込番号:26273914

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

SE3でも通話の録音ができますか?

2025/08/24 16:57(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:396件

OSをアップデートすると、通話録音ができるようですが、SE第3世代でも可能ですか?

書込番号:26271991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8387件Goodアンサー獲得:1086件

2025/08/25 16:56(1ヶ月以上前)

iOS 18.1以降にアップデートしたiPhoneなら可能ですよ。

書込番号:26272879

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

発熱について

2025/08/19 11:27(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro 128GB SIMフリー

スレ主 nnn46さん
クチコミ投稿数:242件

16Proが少し前まで使っていた13Proに比べて爆熱ってくらい熱を持つんですが、これって普通なのでしょうか?
冷房が効いた部屋でも熱々になります、動画観るとかアプリ落とすとかそんな程度でも熱々です、
併用してるXiaomi14TProも爆熱ですが、バッテリーセーバーなど使えば何とかなるんですが、iPhoneはそれすらないです、
ちょっとブラウジングする程度でも普通に熱を持っています、バッテリー持ちも13Proより明らかに悪いですし、ハズレ個体なのか、それとも今のiPhoneってこんなものですか?

書込番号:26267311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
花龍さん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:28件

2025/08/19 18:54(1ヶ月以上前)

当方別機種で参考にならないかもしれませんが、
例えば下記とか試されたらいかがでしょうか。

・WiFiを止めて様子を見る
・モバイル通信を止めて様子を見る
・機内モードにして様子を見る
・Safariのタブをすべて閉じてみる
(裏で動画や広告のストリーミングがアクティブになっていることがあります、
また埋め込み広告でマイニングのお手伝いをさせられているかもしれません)
・Safariのキャッシュをクリアしてみる
・ある程度まとまった時間使用しないでバッテリの減り具合を見る
・端末を再起動してみる
・初期化してみる(最後の手段)

初期化してみてバッテリーの消費が激しければ
特定のアプリか本体の不具合かもしれません。

設定→バッテリー→下にスクロール
で消費の大きいアプリが判明すると思います。

書込番号:26267651

ナイスクチコミ!1


スレ主 nnn46さん
クチコミ投稿数:242件

2025/08/19 20:24(1ヶ月以上前)

>花龍さん

ありがとうございます。
自分で調べてみたんですが、チタンになってからのiPhoneは発熱やばいらしいですね
とりあえず60Hzに落としてますが、素材が理由っぽいのでどうにもならなそうです。

書込番号:26267710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 音楽ファイルのタイトル表示について

2025/08/18 11:25(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16e 128GB SIMフリー

スレ主 applej25さん
クチコミ投稿数:16件

androidをいままで使っていました。今回、初めてのiphoneです。
音楽ファイルのタイトル表示がandroid は文字数が多く表示され、題名がわかったのですが、iphoneでは表示される文字数が少なく、題名がわかりません。なにか良い方法はありますでしょうか?

書込番号:26266463

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 ドローンとバイクと... 

2025/08/18 14:03(1ヶ月以上前)

機種不明

iTunesの表示例

>applej25さん

こんにちは。
ちょっと状況が分かりませんが、iPhoneでも長い曲名は表示されます。

その表示されないという楽曲のソースは何ですか?
AppleMusicにあるタイトルでしょうか?
それともご自身でCDからiTunes経由で取り込んだタイトルでしょうか?
もしくはAndroidスマホからコピーしたタイトルでしょうか?

書込番号:26266585

ナイスクチコミ!2


スレ主 applej25さん
クチコミ投稿数:16件

2025/08/21 00:01(1ヶ月以上前)

返事が遅くなってすみません。 アンドロイドからコピーしたものです。良いアプリがあって、解決しました。コメントありがとうございました。

書込番号:26268671

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 物理SIMカードの寿命

2025/08/07 12:43(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 128GB SIMフリー

スレ主 南風5893さん
クチコミ投稿数:152件

【使いたい環境や用途】
ワイモバイルで使っています。
【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
機種変更を考えています。
物理SIMカードの寿命はどれくらいですか?
何年経ったら再発行してもらえばいいですか?

書込番号:26257309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3218件Goodアンサー獲得:303件

2025/08/07 12:53(1ヶ月以上前)

SIMが故障した事あるんですか?
私の経験では、SIMが壊れた事無いです

故障が心配ならeSIMを選択すればどうですか

書込番号:26257317 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 南風5893さん
クチコミ投稿数:152件

2025/08/07 13:12(1ヶ月以上前)

>mokochinさん
ありがとうございます。物理SIMカードの不具合は経験していません。
オンラインでの再発行が今なら無料なのでどうしようかと思いました。
不具合があった時に再発行してもらいます。

書込番号:26257329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9100件Goodアンサー獲得:356件

2025/09/11 16:37

>南風5893さん
>mokochinさん

iPhone17が発表されましたが、物理simスロットがなく、eSIMのみだそうです。
eSIMは、本体が壊れたら再発行必要です。
iPhone16の人気が出るかもしれません。

書込番号:26287445

ナイスクチコミ!1


スレ主 南風5893さん
クチコミ投稿数:152件

2025/09/11 19:21

>mini*2さん
アメリカで昨年から物理SiM非対応で、日本もiPhone17から非対応だそうですね。
正常なiPhoneなら、SiMカードを転送できるそうなので、心配ないですが、故障の時は再発行しかないですね。
Appleは物理SiMスロットを無くせば、その分バッテリーとかを増やせるでしょうし、部品も減らせ、故障も減らせますから、無くしますよね。
esimは、rakutenミニで使って来ていますが、まだ故障はありません。

書込番号:26287566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9100件Goodアンサー獲得:356件

2025/09/11 19:51

>南風5893さん

アメリカではiPhone14からesimオンリーでしたよ。
https://esims.io/ja/blog/iphone-14-how-to-migrate-from-sim-to-esim?srsltid=AfmBOoppsAqN17w4BAKZIAtCHx3L4cOJSlxoCrUK0u0vrArdcdTdIVSU

書込番号:26287594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 南風5893さん
クチコミ投稿数:152件

2025/09/11 20:02

>mini*2さん
iPhone14からでしたか、早かったのですね。
esimだけになったら、我慢して使うしかないですね。
故障は運 不運ですね。
iPhoneは物理SIMからesimへも転送できるそうなので、気をつけないと、物理SIM使えなくなるそうです。(当然転送された物理SIMは使えなくなります)

書込番号:26287605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9100件Goodアンサー獲得:356件

2025/09/11 20:44

>南風5893さん

物理simだと、例えばiPhoneとiPadを持っていて、iPadは普段、iPhoneのデザリングで使っているけど、iPhoneのバッテリーの残量が少ない時は、iPhoneの物理simを抜いてiPadに入れて使うようなことができません。
そういうデメリットもあります。

もっとも、iPadも一足早く、2024年5月発売分のモデル以降はesimのみになっていますが。

書込番号:26287637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変更する時

2025/07/18 21:30(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 128GB SIMフリー

スレ主 南風5893さん
クチコミ投稿数:152件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
iPhone14から16に機種変する予定ですが、機種変更する前に新しい16は初期化するべきでしょうか?
またSIMカード(物理SiM)はiPhoneから取り出してデーター移行したほうがいいでしょうか?
あと気をつけるところありましたら、教えてください。

書込番号:26241220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 iPhone 16 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 16 128GB SIMフリーの満足度5 ドローンとバイクと... 

2025/07/18 21:48(2ヶ月以上前)

新品のiPhoneは初期化されてますので、最初に初期化する必要はありません。
SIMカードは後で差し替えても問題ありません。いつでもOK。
iPhoneの機種変更はクイックスタートを使用されると思いますが、事前に注意事項はチェックされた方が良いと思います。
Wi-Fi環境下で行ってください。
https://nttdocomo-ssw.com/nssw/dhkr/ouchinetpress/communication/article732/

書込番号:26241238

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 南風5893さん
クチコミ投稿数:152件

2025/07/18 22:03(2ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん
ありがとうございましす。物理SIMカードを入れておくと、間違えてesimに変更してしまう恐れがあるので後で入れようかと思いますが、物理SIMカードを入れてない場合は
esimに変更はされませんよね。

書込番号:26241255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/19 09:35(2ヶ月以上前)

初期設定で物理SIMがeSIMに変更されることはありません! そもそもeSIMにするには契約が必要なので そんな簡単ではありません。

書込番号:26241517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2025/07/19 09:45(2ヶ月以上前)

>東京都民(東京支店)さん
>そもそもeSIMにするには契約が必要なので そんな簡単ではありません。

間違えてeSIMにすることはありませんが、自分の意思で、物理SIMからeSIMに転送は可能です。
docomoなどは対応していますので、対応しているiPhone16では可能となっています。

https://www.docomo.ne.jp/support/uimcard/esim/iphone_transfer/
>eSIM クイック転送について

書込番号:26241526

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/19 09:58(2ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
自分の意思? その意思を持たなければいい... また 物理的にSIMを挿したまま設定をして勝手にeSIMに変わることはない...

書込番号:26241537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2025/07/19 10:04(2ヶ月以上前)

>東京都民(東京支店)さん
>また 物理的にSIMを挿したまま設定をして勝手にeSIMに変わることはない...

はい。

私が指摘したのは、「eSIMにするには契約が必要なので 」についてです。
端末に転送機能がありますので、eSIMに変更するような契約などは不要ということです。

書込番号:26241542

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/19 10:13(2ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
>端末に転送機能がありますので、eSIMに変更するような契約などは不要ということです。

ですので... それは契約の変更になるので同じです。
契約の変更がなければeSIMにもならない...

書込番号:26241554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2025/07/19 10:29(2ヶ月以上前)

>東京都民(東京支店)さん
>ですので... それは契約の変更になるので同じです。

https://www.docomo.ne.jp/support/uimcard/esim/iphone_transfer/
>eSIM クイック転送とは
>eSIMクイック転送に対応したiPhone/iPadをご利用の場合、端末の設定からeSIMを再発行いただくことが可能です。お申込み手続き不要で、より簡単に通信サービスを利用開始できます。

「お申込み手続き不要」なものが、「契約の変更」というのは、かなり無理があると思いますよ。

書込番号:26241575

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/19 10:40(2ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
んー なんだろうな... やたらとクイック転送を強調しますが そこまで強調しなくても知ってます... お申し込み手続き不要と言いますが... クイック転送でeSIMを選択した時点で結局は契約の変更... キャリアがクイック転送なら簡単に設定出来ますよーって説明してるだけですよねw

PS あなた様と議論をするつもりもないのです...

書込番号:26241588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 南風5893さん
クチコミ投稿数:152件

2025/07/19 11:11(2ヶ月以上前)

>東京都民(東京支店)さん
>†うっきー†さん
クイックスタートで、押し間違えると、物理シムからesimに変わって新しいiPhoneに設定されると、ホームページで見たので質問しました。
物理シムを新旧端末に入れておかなければ、esimに変更される事は無いのかなと思いました。

書込番号:26241608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/19 11:17(2ヶ月以上前)

>南風5893さん
確かにSIMを挿してなければ 転送されないような感じもしますね!私の場合は元からeSIMなので クイック転送で続けると「新端末にeSIMを転送をしますか?」って案内が出ます。 また クイック転送をしなくても 手動でも出来ますよ... 初めからの設定で面倒くさくなりますが(^_^;)

書込番号:26241614 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 iPhone 16 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 16 128GB SIMフリーの満足度5 ドローンとバイクと... 

2025/07/19 13:09(2ヶ月以上前)

>南風5893さん

ちゃんと画面に表示されてる文字を読んで落ち着いて進めれば大丈夫ですよ。
うっかり間違えてしまう人は、画面をちゃんと読まない人です。
しかし、それが不安なら、詳しい方に手伝ってもらうなりされた方が良いでしょう。

書込番号:26241683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/19 13:11(2ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん
間違いないです!

書込番号:26241685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 南風5893さん
クチコミ投稿数:152件

2025/07/19 17:29(2ヶ月以上前)

皆さんありがとうございました。
あわてんぼうなので、とりあえずSIMカードを入れずに
クイックスタートでデーター移行が終わってから物理SIMカードを入れて設定するつもりです。

書込番号:26241867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング