
このページのスレッド一覧(全18357スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 11 | 2025年2月8日 09:57 |
![]() |
3 | 2 | 2025年2月8日 08:50 |
![]() |
13 | 9 | 2025年2月7日 16:04 |
![]() |
8 | 7 | 2025年2月4日 16:43 |
![]() |
84 | 31 | 2025年2月1日 23:20 |
![]() |
9 | 4 | 2025年1月28日 00:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro Max 512GB SIMフリー
いままで使っていた機種よりもアプリが落ちやすいのですが
皆さんはいかがでしょうか?
わたしがよく使うアプリでは
モンストとポケモンGOの二つが
今までの機種では落ちなかったように感じるタイミングで落ちてるので
ちょっと???な感じです
iPhone12Pro、iphone13ProMax、iphone15ProMaxなどでは落ちなかったと感じるのですが
iPhone13mini、iPhone12とかだとメモリーが少ないので
落ちてもしょうがないかな〜って思ってたんですが
それらの機種なみに落ちるように感じます
初期不良でしょうか?と思ってしまいます
皆さんはさんな感じはないでしょうか?
書込番号:25901896 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アプリが、まだ 新しいiOS18に対応してないだけでは単純に!苦笑
書込番号:25901964 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

line入れてるなら削除するのと、どこの回線かわからないですけど、低速回線使って無理にゲームやってるならそんなもんかも。
書込番号:25901995
0点

RAM4GBのSE2022でポケモン Goは落ちないのでメモリは関係ないかと。OSは17.7のままです。
追加機能によるバックグラウンドタスクが増えているのかも。
書込番号:25902131
1点

>学校が幽霊屋敷みたいさん
LINEうるさいw
一つもLINEの話出てないじゃんw
回線速度も落ちる原因じゃないでしょw
ホント嵐どっか行けばいいのにwって釣られてみました。
嵐はスルーが1番なんだけどね。
書込番号:25902139
9点

iPhone 15 plus iOS18ですが落ちません。
書込番号:25902140 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iOS18のせいなんでしょか
iOS18にあげてあるiPhone12Proなどは落ちないので違うと思うのですが
落ちる感じとしてはメモリーが少ないとい言われているProモデル以外と同じような感じで落ちるんですよね〜
iOS18にあげたXR、SE2,、Phone12などは落ちるんですが
これは以前から落ちていましたしメモリーがProモデルより少ないとされているので納得しているのですが
iphone16Proモデルを使用している方の意見をお聞きしたいです
よろしくお願いします
書込番号:25902216
0点

>☆ジャスさん
恐らくまだ使いたてで最適化されてないだけなのでしょうね…。
私は16無印ですが、
動きが読めなくてある意味楽しいです。
充電80%上限設定にしてますが、
一昨日は80%の表示状態で半日と使用出来て、
夜就寝前にまだ70%程残ってた状態なのに、
昨日はみるみる減っていき、就寝前に39%になりました。
一昨日と昨日と使い方は全く同じです。
書込番号:25902472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

16 Pro Maxでも特に落ちることはないですね。
ポケモンGOですがレベル19程度ですし、他に常駐するアプリも入れていないので、負荷などはかなり少ない環境ですが。
書込番号:25902611 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>FM8777さん
iPhone13miniが最高に気に入った機種だったのですが
メモリーが少ないためにアプリが頻繁に落ちたのでその一点がどうしても許せなくて使用をやめました
iphone13ProMaxやiphone15ProMaxなどではこのような状況になった記憶がないのでちょっとショックでした
改善されるのであれば期待したいですがアプリ側の問題なのかもしれないので気長に待つしかないのでしょうか?
iOS18は18.1にアプデされるのが待ち遠しのですが
バッテリーの設定はわたしは100%にしてガンガン充電しています
iphone15ProMaxは80%で使用していたのですがやはりバッテリーのもちが悪かったので16は100%でしばらく使って様子を見ようと思っています
>sandbagさん
同じ端末でも落ちない方もいるんですね
アプリ同士の相性でしょうか?
書込番号:25902778
0点

iPhone12pro maxとiPhone16promax両方持ってるので答えます。両方ともiOS18.1.1
iPhone16pro maxはiPhone12pro maxより頻繁に落ちます。一応iOS18.1.1に更新することで頻度は落ちましたけどそれでもかなりの回数落ちます。すいませんが解決策はいろんな事試しましたが解決できませんでしたので解決方法はアップルの更新待ちです
書込番号:25991930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>キャット98さん
レスチェックしていなかったので気が付かずすみません
やはり更新まちですね。ありがとうございました。
apple好きなんですが、いろいろと残念な点が目立ち始めています
書込番号:26066475
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix&hl=ja
こちらのAndroid版Battery Mixのようなバッテリー残量監視アプリはiOSでありますか?
色々さがしましたが見つかりません。
残量推移グラフが表示できるものを探しています。
(添付はBattery Mixの残量推移グラフ)
0点

>マグドリ00さん
「設定」→「バッテリー」ではダメでしょうか?
Battery Mixより表示は粗いですが、グラフでバッテリー残量の推移は確認できます。
実は私もこの機種の前はAndroidでBattery Mixを入れてましたが、iPnoneにしたとき
そういうのはないかなと思ったことがありました。
でも上記の設定のバッテリーで間に合うと思ってそのまま使っています。
書込番号:26065162
2点

>My Wishさん
返信ありがとうございます。
「設定」→「バッテリー」ではとっさの場合にすぐに出すことができません。
実はiPhone SE (第2世代) を2台持っていて最近2台目をバックアップ機として追加しました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20270181/
1台目はNKBatteryと言うアプリを入れていてほぼBattery Mixのような使い方ができます。
呼び出し方は常時起動しておくことでホームボタン2度押しで即座に出てきます。
しかし現在NKBatteryの配信が終了しており2台目にインストールできませんでした。
そこでホームボタン2度押しで即座に出てくるアプリを探しています。
あるいは「設定」→「バッテリー」をとっさの場合にすぐに出すことができるような仕組みはないですかね?
ショートカットの機能を使えばできますかね?
書込番号:26066410
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 128GB docomo
はじめまして。
先日IPHONE15を2台MNPで契約時に
2台並べて説明を聞いていたので気づいたのですが1台がTrue Toneをオンにした時のような
黄みがかった色でした。
色の設定の関係かな?と思いその場で定員さんに聞いたのですが新品なの関係ないとのこと。
その後定員さんが設定を色々操作してくれましたが色味は変わらず・・・
原因がわからないのでアップルへ問い合わせしてくれました。
アップルは実物を見ないと何とも言えないがおそらく交換保障対象外の可能性が高い、とのこと。。
ショップでも傷とかではないので他の新品のものにということができないようで
もし気になるようであればアップルへ持っていって確認してもらってくださいとのことでした。
アップルでもしかしたら交換の対象になる可能性も0ではないとのことでした。。
調べてみると尿液晶というのでしょうか・・・?
もし2台並べてなければ気づかなかったと思うのですが、比べてしまうと
黄色ではない方の画面の方が文字が見やすいです。。
そこでお聞きいしたいのですが
@黄色がかった画面の色というのはけっこうあることなのでしょうか?
そうであればアップル行っても交換対象外と言われそうなので行くのはやめようと思います。
A今回契約した2台のスマホのSIMを入れ替えて使用は可能でしょうか?
黄色ではない方のスマホは電話のみ時々使用するだけなのでSIMを入れ替えて
使用しようと思います。
よろしくお願いしますm(__)m
0点

>rina37さん
>@量産品です。
全てが同じでは無いので個体差があるので、OLEDの色味の違いはあります。
仰る通り、不具合では無いのでアップルでも交換対応は難しいと思います。
>ASIMカードの差替えで問題無く使えます。
書込番号:26054424 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>rina37さん
>A今回契約した2台のスマホのSIMを入れ替えて使用は可能でしょうか?
全く問題ないと思いますよ。
docomoは昔からSIMロックなかったですし。SIMカードを入れ替えるだけでOKです。
工業製品ですから個体差というものはあります。
Apple製品は比較的均一の品質を保っているメーカーですが、それでも個体ごとのばらつきはあるでしょう。
それが許容範囲外であれば修理、交換の対象になりますが、そうでなければどうにもなりません。
誰の目にも「これはちょっと酷いよね」というレベルであれば交渉の余地は十分にあります。
しかしiPhoneも液晶から有機ELパネルになり、全体的に画面は黄色っぽくなりました。(液晶が青っぽかった?)
使っているうちにすぐになれてしまうと思いますが、2台並べて使うことがあるのでしょうか?そうであれば気になるかもしれませんね。
書込番号:26054429
2点

たまたま、製造元が異なるOLED搭載の2台に当たったのかな。
SIMの入れは問題ないです、
Docomoには電話番号と機種名が登録されてます同じ機種だし。
書込番号:26054453
2点

>rina37さん
メーカーは天変地異や工場でのトラブル等で、部品調達が出来なくならない様に、同じ部品を複数の企業(工場)から仕入れます。また、同じ企業が製造した部品であっても、ロッドによりバラツキが出ます。
部品単位では個差があり、それを組み立てるユニットにも個差が生まれ、完成品では個体差がでます。
本来は色味に違いが出ないように検査・調整するのがベストですが、それをやると価格が上がってしまいます。
ですので、部品単位の精度を上げる事でバラツキの小さい製品にしているのですが、部品の個差はありますので、製品間の個体差は生まれてしまいます。
今回スレ主さんは、同じ機種2台を見られたので色味の違いが分かりましたが、1台のみの購入であれば何も気にならなかったでしょう。
黄色は青っぽい白色より色温度が低く、目には優しい色(ブルーカットされた物)と思って下さい。
書込番号:26054499 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>rina37さん
>先日IPHONE15を2台MNPで契約時に
>A今回契約した2台のスマホのSIMを入れ替えて使用は可能でしょうか?
回線契約と同時にMNP割引特価で買ったiPhoneに、そのsimを入れる必要はまったくありません。
例えば、ドコモならirumo3GB以上とかの制約がありますが、最初の月だけそれで、次の月は0.5GBに変えて別途格安simを刺して使う、というのもアリです。
書込番号:26054597
0点

>mini*2さん
>Dear-Friendsさん
>奈良のZXさん
>ダンニャバードさん
>α7RWさん
皆様 丁寧、詳しく教えていただき感謝しております!
初期不良なのではないかと心配しましたが個体差があるとのことで安心しました!
SIM入替も問題ないとのことで入替をして使用します!
本当にどうもありがとうございましたm(__)m
書込番号:26054913
1点

>rina37さん
本題から逸れますが、本体をいくらぐらいで購入されたか、書いていただけけると助かります。
今春に出るとも言われているSE4まで様子見している人の参考になりますので。
書込番号:26055631
0点

>mini*2さん
今きづき返信が遅くなり申し訳ございません。。
購入ではなく2年後返却(月々220円)で契約しました!
書込番号:26065630
0点

>rina37さん
返信ありがとうございます。実質2年レンタルですね。承知しました。
書込番号:26065668
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 Pro Max 128GB SIMフリー
iPhoneを入浴中にあえて電源OFFにして充電しています
大体、今までは1時間半で60%充電出来たので入浴中にOFFで充電がちょうど良かったのですがここ最近、同様に充電しても20%しか充電速度されなくなりました
設定等は変更していません。ケーブル故障も疑いましたが電源ONなら普通に急速充電できます。
ネットでは電源OFFの方が充電が早いとありましたが何か原因がありますか?
0点

>ちい2700さん
iOS、iOS 18.2で バッテリー(充電)の見直しがかかっているはずです。
最新(18.3)に更新されてみてはいかがでしょうか?
書込番号:26056738
0点

返信していただきありがとうございます。遅くなって申し訳ございません!
ios 18.3にしたのですが変化なしです。
通常は電源OFFにしても60%充電するのに4時間近くもかかりませんよね?
書込番号:26058635
2点

部屋の温度が寒いか、スマホ自体が8℃とかしか
なければ充電の速度は遅くなります
部屋の温度が14℃とか、あれば充電スピードは
普通になると思います
書込番号:26058694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みなみさわさん
返信いただきありがとうございます
申し訳ないのですがそれも考えにくいです。部屋の温度も21度に設定している中でスマホも何時間もその部屋に置いています。
今までと充電環境は変わらない中で、しかもONにしていれば急速充電はしっかりとできるためケーブル故障の問題でもないとなるとやはりアップデート以降そのようになったと考えるのが妥当なのかもしれませんね、同様の方がいればいいのですが...
書込番号:26058869
1点

>ちい2700さん
Appleのサポートに問い合わせされた方がいいと思いますよ。
書込番号:26058972 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
ありがとうございます。
サポートにも電話してバッテリーの状況も確認していただいたのですが問題なかったです…
充電できないわけではないのでこのまま様子みてみます
書込番号:26061897 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ちい2700さん
>通常は電源OFFにしても60%充電するのに4時間近くもかかりませんよね?
●iPhone13(無印)使用中です。
・バッテリー最大容量:91%。
残20%前後から充電開始 ⇒ 90% 前後まで1時間強って感じです。
書込番号:26061936
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro Max 512GB SIMフリー
10月下旬に家電量販店で、iPhone16Promax 512GB SIMフリーを注文しましたが、いまだに連絡がありません。
何か情報があれば教えてください。
書込番号:26046123 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

家電量販店は正直当てにならないですよ。
アップルストアならオンラインでもカラーや容量により、翌日配送ですよ。
書込番号:26046125 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ANAファンさん
どこの家電量販店かの記載すらありませんが、
その家電量販店のホームページを見れば、連絡先の記載があります。
そこへ、問い合わせをすればよいです。
少なくとも、価格.comは問い合わせ先ではありません。
書込番号:26046130
8点

それは流石に忘れられているのでしょう?
もうApple公式ショップでも即日発送だと思いますよ。
販売店にどうなってるか問い合わせましょう。
書込番号:26046131
3点

>ANAファンさん
>いまだに連絡がありません。何か情報があれば教えてください。
●発注した量販店に問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
書込番号:26046139
4点

しかしこれ、仮に11月下旬に発送済みとなっていて、そのまま紛失。発送連絡メールは見落とし。なんてことだったとしたら面倒くさいことになりそうですね・・・
書込番号:26046156
6点

>ANAファンさん
iPhone14 PRO MAXを、発売当時に店頭受け取りで、某大手家電量販店さんで予約。取り寄せで2週間ほどと言われて、1ヶ月経過…。流石に遅いと思い電話したら、10日前に届いていたと言われて、取り置き期間が7日だったとのことので、もう次の予約の人に売ったと言われて、連絡が無かったことを伝えても、「2週間ほどと伝えてましたよね?」と言い切られたことを思い出すので、「当てにならない」と、書いたわけです。
書込番号:26046166
5点

ここで聞いても分からんでー
注文先に問い合わせやろ?
てか、タイミーの窃盗ちゃうんか?
クロネコ問題になっとたからな
とりあえず履歴どーなっとるか確認してみーや
タイミーじゃなければええけど
書込番号:26046188 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

伝票有りますよね?
書込番号:26046258 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

単に注文しただけなんだろ。
前金を払った契約だと大変だが、そうじゃなそう。
書込番号:26046263
0点

>ANAファンさん
iPhone16については、出荷遅れ等の情報はありません。
2週間もあれば届くはずです。
大手量販店なら、Webで予約の出荷状況が確認できます。
店頭で買ったなら、販売店に聞くしかありません。
書込番号:26046330
0点

無印とPLUSはともかく
PMは今ヨドバシコムとか一切注文受けてない
もはやiPhoneは家電屋で買ったらだめでしょ
言っちゃ悪いけど家電屋で届かないは自業自得のレベル
キャンセルしたほうがいいですよ
書込番号:26046443 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

みなさん
コメントありがとうございます。
納期3ヶ月以内と言われてました。
最近、家電量販店で購入した人がいないかと思い書き込んでみました。
家電量販店には何度も問い合わせていて、入荷未定と回答されています。
ちなにみ、アップルで販売しているのは承知していますが、家電量販店のポイントが大量にあるので選択肢は家電量販店一択です。
書込番号:26046935 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

情報が知りたいなら家電量販店名くらいは開示した方が良いのでは?
ビック、ケーズや地方の無名の量販店では流通量も全然違うでしょうし。
書込番号:26047042
2点

>ANAファンさん
ヨドバシドットコムをチェックすると、Proは販売休止中か販売終了となっていますね。
キャリア版なら在庫ありそうなので、どうしてもそこで購入したいのならそちらにすればいかがでしょう?
ちなみに注文しただけで代金は支払ってないんですよね?
書込番号:26047045
2点

>ANAファンさん
>ちなにみ、アップルで販売しているのは承知していますが、家電量販店のポイントが大量にあるので選択肢は家電量販店一択です。
●ここを使うのが不慣れなのでしょうが、 上記の1文を最初の質問の所に記載しておけば、回答もそれに沿ったものだけ来たかもしれません。
徐々に、ここの使い方、慣れて行って下さい\(^o^)
書込番号:26047124
3点

ご意見ありがとうございます。
納期3ヶ月以内と言われ
家電量販店のマイページでは、未だ取り寄せ中です。
書込番号:26047303 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

金額は全額支払い済みです。
大手家電量販店なので大丈夫だと思いますが。
家電量販店のマイページでは、未だ取り寄せ中の表示です。
書込番号:26047305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コメントありがとうございます。
代金は支払い済みです。
書込番号:26047307 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

コメントありがとうございます。
家電量販店のマイページでは、取り寄せ中です。
家電量販店からは納期3ヶ月と言われてるので、もう少し待つしか無いですね。
書込番号:26047316 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コメントありがとうございます。
家電量販店へ支払い済みで、家電量販店のマイページでは、取り寄せ中の表記です。
待つしかないですね。
書込番号:26047320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今はどこの家電量販店も販売終了ですね。
私が注文した時は、どこの家電量販店でも取り寄せ対応でした。
取り寄せ納期、約3ヶ月なので、もう少し待ってみます。
コメントありがとうございました。
書込番号:26047321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コメントありがとうございます。
ノジマです。
納期3か月とのことでしたので、もう少し待ちます。
書込番号:26047324 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コメントありがとうございます。
代金は支払い注文しました。
注文した頃は、ビックもヨドバシも取り寄せ対応で納期3ヶ月程度でした。
ちなみに、ノジマで注文しましたが、ノジマも納期3ヶ月でした。他に同じようにiPhoneが届くのを待ってる方からの情報を探していました。
書込番号:26047332 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ANAファンさん
同じような内容を、連続で8回も記載する必要はありませんよ。
>他に同じようにiPhoneが届くのを待ってる方からの情報を探していました。
でしたら、Yahooで「ノジマ iphone 16 pro」でリアルタイム検索をすればよいです。
注文後4か月でようやく発送とか、いまだに発送されない等の情報があります。
後から注文した方が先に発送などもあるので、他の方の情報を見ても意味はないとは思いますが・・・・・
特定の人に返信したい場合は、誰あてかわかるように、ニックネーム引用をすればよいです。
書込番号:26047348
5点

一人一人へ返したてもりが
システムを理解しました。
すみません💦
書込番号:26047368 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ANAファンさん
今更ですが、iPhone 16 Pro Max 512GB SIMフリーをケーズで12/25に注文と支払い。納期未定。
1/10に連絡があり、受け取りました。
複数のケーズに電話で確認すると、在庫があっても256GBまでで、512GBは前払いのみ。
キャンセルが非常に多いそうで、扱いに困っているようでした。
県外のケーズに色違いの16 Pro Max 512GBの在庫がありましたが、キャンセルで発生したとのこと。
株主優待券を活用するため、ケーズから購入。
1年分の優待券が揃うのは6月か12月のみ為、このタイミングでの購入となりました。
こうした事情がなければ、発売日にアップルストアなりヨドバシなりで購入したと思います。
書込番号:26048462
3点

みなさまコメントありがとうございます。
本日、ノジマへ問い合わせたところ、1/16に入る可能性があり、ダメなら来月(2月)と言われました。
なお、ヨドバシ.comではiPhone16PM 512の再販が始まりました。
今回はポイント利用のためですが、結論としては、ノジマでスマホを買うのは控えた方が良さそうですね。
書込番号:26058369
3点

>本日、ノジマへ問い合わせたところ、1/16に入る可能性があり、ダメなら来月(2月)と言われました。
2/1日に書かれたのに1/16日の入荷状況が分からないのですか、それならばよしたほうが良いです。
書込番号:26058385
0点

>ANAファンさん
「ダメなら来月(2月)と言われました。」も間違いで、3月のこと?
書込番号:26058679
0点

2/16と訂正しているので、3月って普通はわかりますよね。
スレ主さんが気の毒です…
書込番号:26058763 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro 256GB SIMフリー
発売当初から使用してますが、充電の制御を90%に設定していても朝起きたら100%の時が稀にあります。これはiPhone側がによる気遣い、仕様なのでしょうか?皆様もありますか?15シリーズでは一度もなかった気がします。
書込番号:26050570 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kappa62さん
https://support.apple.com/ja-jp/108055
>充電上限が100パーセント未満に設定されている場合も、iPhoneはバッテリーの充電状態の推測精度を維持するため、ときどき100パーセントまで充電されます。
公式サイト記載通り、正常に機能したのことなので、何も問題ないかと。
書込番号:26050575
5点

>kappa62さん
>充電の制御を90%に設定していても朝起きたら100%の時が稀にあります。
90%に設定していますが、サブで使っているので3日に一度の充電ですが90%で止まってます。
qi2充電器で寝る前に置いて充電しています。
書込番号:26050583 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kappa62さん
†うっきー†さんが書かれている通り、それで正常です。
私の16は11月から使ってますが、これまで3回か4回、100%まで充電されてました。
それ以外はいつも90%で止まってます。
書込番号:26050615
1点

>ダンニャバードさん
>α7RWさん
>†うっきー†さん
皆様、ありがとうございます。確認不足でした。安心して使用できます。
書込番号:26052827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





