Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(237993件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18366スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

iPhone3Gと他の3Gの電波

2008/07/19 23:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

スレ主 DS-Liteさん
クチコミ投稿数:17件

今日iPhoneを入手して部屋で使ってるんですが、元々電波状況が悪く先日ホームアンテナを設置し、SH921は3本アンテナが立ってるんですがiPhoneは1本かたまに圏外・・・ ホームアンテナ入れてるのに・・・iPhoneは感度が悪いのかな〜?

書込番号:8100406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:9件

2008/07/20 08:07(1年以上前)

日本携帯の電波表示は嘘くさいと言う書込もありましたが、iPhoneも若干弱いと思いますよ。
実際、日本携帯でもFOMA/MOVAとかFOMA/W-LANの複合機は、やっぱり少し弱くなる傾向にありました。

iPhoneはWCDMA/W-LAN/BlueToothって同じ様な電波帯使ってバリバリに通信させますからねぇ・・
使っていないW-LANやらBlueToothなんかを切ったら少しは良くなる・・かも (^^;

書込番号:8101499

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

着信音

2008/07/19 21:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

スレ主 chacha1231さん
クチコミ投稿数:186件

電話での着信音が鳴るということはわかっているのですがメールを受信する際にも着信音がなるように設定できるのでしょうか?

書込番号:8099745

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件

2008/07/19 22:07(1年以上前)

できません。質問する前に自分で調べましょう。

書込番号:8099864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2008/07/19 22:09(1年以上前)

訂正です。isoftbankメールは鳴ります。

書込番号:8099878

ナイスクチコミ!0


spareさん
クチコミ投稿数:44件

2008/07/20 05:34(1年以上前)

isoftbankメールは鳴りませんよ

書込番号:8101227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:9件

2008/07/20 07:56(1年以上前)

メールが新着した時に鳴らせます。
設定>サウンド>新着メール>オン、などの設定が必ず必要ですが、現時点では音の選択はできません。

ここで1つ問題があるのですが新着すれば鳴ります、新着確認していなければ鳴りません、ここが最重要。
受信させてなければ音は鳴らないんです。
設定>データの取得方法>プッシュ>オン、この設定にしないとプッシュ受信で着信できません。
設定>データの取得方法>フェッチ>15分毎〜1時間毎、この設定をしないとフェッチメールを自動受信に行きません。

プッシュとフェッチメールの違いですが・・
MobileMeやYahoo(米国)メールはプッシュ型に対応しています(Yahooは日本と米国でサービスが全く別です)。
これ以外は全てフェッチメールだと思って下さい。
実は、i.SoftBank.jp を説明書通りに設定すると、特殊SMSでの通知+フェチメールの複合型として登録されるようで、こいつが勘違いの元と言うか面倒な状態をひきおこしています。
特殊SMSの通知は受信で音が鳴らない上に確認ボタンを押してしまうと確認方法が無くなります、ですのでフェッチメールの受信設定をして置かないとメールの取得を忘れてしまいかねないという、とっても使い難いメールとなっていたりします。

なので、出来ればiPhoneではプッシュメールを使った方が良いと思いますよ、使い勝手が全然違いますから (^^;

書込番号:8101464

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ダブルナンバーは使えますか

2008/07/19 23:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

iPhoneを使いたいと思っています。

一つ心配があります。ダブルナンバーが使えるかどうかです。

お使いの方で、使っている方はいらっしゃいますか。

使い勝手は変わらないでしょうか?

よろしくご回答をお願いします。

書込番号:8100368

ナイスクチコミ!0


返信する
麦waraさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/19 23:51(1年以上前)

自分も以前ショップの方で質問したのですが、
ダブルナンバーには非対応とのことです。

ちなみに、SoftBank3Gでも数機種しか対応していないそうです。
対応しているのは、夏モデルの「923SH(AQUOSケータイ)」などだそうです。(^^ゞ

書込番号:8100393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2008/07/19 23:59(1年以上前)

早速の返信、ありがとうございます。

やはり、使える機能が限られている面もあるのですね。

よく言われる、ワンセグ、お財布ケータイといったメジャーな機能で使えないもののほかに、

ダブルナンバーのようなマイナーな機能で使えないようなことは、ほかにもあるでしょうか?

お使いの方で、今まで使ってきて、使えなくなって困ったとか、気づいた点があれば、教えていただけるでしょうか?

書込番号:8100441

ナイスクチコミ!0


麦waraさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/20 01:08(1年以上前)

やはりメールを中心として利用される方には、「コピー・ペースト」機能がないということが大きいと思います。
ちょっとした単語や文章も自分で入力しないといけません。

ほかには、Bluetooth機能を使ってのワイヤレスでの音楽を聴いたりできないだとか、
カメラにズーム機能やオートフォーカス機能がない、
着うたを利用したい場合は、現在のところ自前で作成しないといけない(iTunesでダウンロードできるようになる予定だそうです。)などですね。

しかしメリットもたくさんあると思います!
App Storeでのソフトダウンロードによる、自由なカスタマイズ、
計算機を使用する場合に横にすると、関数電卓になる(iPod touchでも使えるそうです。)
ケータイのフルブラウザとは違った、快適なネット閲覧(Flashは非対応みたいです。)
パソコンのようなリッチなメールの受信と表示、
ビデオなどの動画が自前で取り込みやすい、などです!

個人的にはケータイ電話と考えるよりも、スマートフォンと位置づけた方がいいと思います。
あと保障のことですが、ソフトバンクの「あんしん保障パック」には加入できなくなっているそうです。(サービス名が間違っていたらすみません。)

書込番号:8100771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:9件

2008/07/20 07:23(1年以上前)

ダブルナンバーは対応は、923SHしかありません、現時点では1機種のみです。
当然 iPhone でも使えません。

この夏携帯からの機能ですし殆どの人は使った事がないんじゃないでしょうか?
実際僕も同様なサービスはdocomoでしか使った事がありません。
今までの携帯も同じですが、この機能が使いたいと言う明確な目的がある場合は、その携帯を使うしかありませんね。

書込番号:8101390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

フラッシュプレイヤーの事について

2008/07/17 14:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank

スレ主 卍解さん
クチコミ投稿数:120件 iPhone 3G 16GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 16GB SoftBankの満足度5

ニコニコ動画等をiPhone3Gで見たいのですがiPhone3G対応のフラッシュプレイヤーは出来たんですか?
もし出来たならどうやってダウンロードするんですか?
教えて下さいお願いします。

書込番号:8089856

ナイスクチコミ!0


返信する
Taruccoさん
クチコミ投稿数:16件

2008/07/17 15:01(1年以上前)

こんにちわ。

残念ながら、私の知っている限りiphoneで動作するFlashPlayerはありません。
Adobe社は既にiPhone上で動作する、FlashPlayerを開発済みのようですが、
AppleがOKを出してくれないとの事です・・・。

書込番号:8089998

ナイスクチコミ!1


スレ主 卍解さん
クチコミ投稿数:120件 iPhone 3G 16GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 16GB SoftBankの満足度5

2008/07/17 15:16(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そうですか・・・・
アップルが早く認めてフラッシュプレイヤーが早く使えることを祈ります。

書込番号:8090043

ナイスクチコミ!0


da_moverさん
クチコミ投稿数:32件 iPhone 3G 16GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 16GB SoftBankの満足度4

2008/07/20 02:50(1年以上前)

iPhone用Flash Playerは、開発の初期段階だと先月Adobeが発表しているようなので、しばらく掛かるでしょう。
http://seekingalpha.com/article/81548-adobe-f2q08-qtr-end-5-30-08-earnings-call-transcript?source=yahoo&page=-1

バックグラウンドで動くものはiPhoneでは開発出来ない(メモリやバッテリが限られている為でしょう)ので、単体リリースになるはずです。

書込番号:8101048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:1件

既にお聞きの方がいたら申し訳ありません。
疎いものでお聞きしますが、iPod USB 電源アダプタ ってiPhoneの充電に使えますか?
あと、iPhoneのAppleCareはアップルストアで申し込めば良いのでしょうか

書込番号:8092615

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:30件

2008/07/18 10:29(1年以上前)

PCとつないで同期中に充電してますから、他のPCでもシンクしなくても充電だけ可能だと思いますよ。

書込番号:8093194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件 iPhone 3G 16GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 16GB SoftBankの満足度4

2008/07/18 10:33(1年以上前)

市販の携帯用USB充電器で充電できています。ちなみにiPodMiniに付属していたIEEE 1394充電器は使えませんでした。

書込番号:8093200

ナイスクチコミ!0


alpha_xyzさん
クチコミ投稿数:181件 iPhone 3G 16GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 16GB SoftBankの満足度4

2008/07/18 14:33(1年以上前)

アップルストアで買わなくても量販店に行けば安いのが転がっています
充電だけなら十分だと思いますよ

書込番号:8093819

ナイスクチコミ!0


GN-001さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:12件

2008/07/18 16:41(1年以上前)

皆さん、質問に答えてあげましょう。

iPod USB電源アダプタ(2006)でiPhone3Gの充電は可能です。
(ケーブルは純正を使用しています。)
あとAppleCare Protection Planは、iPhone3G契約時に加入出来ます。
ソフトバンクに加入申し込みする形になります。
(iPhone3G契約後に加入出来るかは、不明です。)


書込番号:8094160

ナイスクチコミ!1


X86Tigerさん
クチコミ投稿数:17件

2008/07/20 01:23(1年以上前)

1年以内ならAPP加入できます。

書込番号:8100839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 すべてが謎です。

2008/07/17 22:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

スレ主 Outanさん
クチコミ投稿数:31件

田舎のヤマダ電機で、15日在庫1台有り!喜んでゲットしたにもかかわらず、持ち帰ると、塗装不良で、小さな突起発見!ヤマダ電機→アップルコールセンター→ケミカルサポートセンター→ヤマダ電機→ソフトバンクショップでたらい回し。今日やっとショップにて交換してもらいましたが、登録していた、タダトモ5名の番号も消えてしまい、SMSで、届いたメールアドレスも分からなくなり、迷子のおじちゃんです。コンピューターに同期させると、アウトルックのアドレス帳が電話に入って、今、手作業で1件づつ消去中です。ユーザーズガイドは何とか出力したものの、呆然としています。メールを押すと、PCのアドを同期したのか?PCアドがインプットされているようです。電話は名前を押しただけでかかってしまうし、メールアドレスはどこかに保存されているのでしょうか?高度なことは理解で聴きません。助けてください!!!色々書きましたが、まず、メールアドレスはどこにあるのでしょうか?

書込番号:8091649

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件

2008/07/17 22:56(1年以上前)

すいません、落ち着いてください。何を言っているのかが謎です。
ヤマダ電機で買われたたとのことですが、ご自分のiPhoneのメールアドレスですよね。
おそらく、電気店さんから用紙をもらってるはずです。
もしくはSMSでソフトバンクからのお知らせというのが届いているはずです。
で、一つ疑問なのは、交換した場合前の不良品の個人データを移行されているのでしょうか?そのあたりのことは交換経験者か、ヤマダ電機の人でないとわからないのでは?
メールの設定やアカウントはややこつがいるので、ソフトバンクショップで契約書と同様の用紙を配っているはずなんですけど…ヤマダ電機は違うのかな?

書込番号:8091726

ナイスクチコミ!1


eguruaさん
クチコミ投稿数:103件

2008/07/17 23:06(1年以上前)

>Outanさん
色々苦労されたようですね。お疲れ様です。
ひとまず交換できてうらやましい限りです。
僕のは突起の傷と砂のようなものが付着した上に塗装したような傷がついています。
現在ソフトバンクショップで交換の話をしていますが、なかなか交換できません。
タライ回しにされて日が経過しました。
今日行ったショップは事細かに対応して下さったので、そこにお任せしようと思います。

しかしながら、初期不良のことは極めてあいまいです。
ソフトバンクはアップルに決定権があると言い、
アップルはソフトバンクに…と。
明日になったら結果が聞けるとのことなので無事交換できることを期待しています。

しかし、その店の交換用端末にも3か所ほど突起の傷が…
他のお店の展示機でも結構あったのでもしかすると
結構な数の人に傷があるのかもしれません。

ちなみに、アップルのサポートに電話して突起ができているのは仕様か?と聞いたところ
突起があることは確認していないとのことでした。
アメリカだからいい加減に作ってもOKなのか、
本当に気づいていないのかよくわかりません。

それと、非公式ですが、アップルは来週あたりから
修理を受け付けることになるらしいです。
外装交換などを実施するかもしれないとのこと。
これは、ソフトバンクを通さずユーザーが直接アップルに頼むらしい。
代替機は用意されず1週間程度アップルで預かりになるらしいです。
あくまでも非公式なので噂半分ですが。

書込番号:8091783

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/07/17 23:06(1年以上前)

かなり混乱されているようですが、まずは落ち着いて下さい。
少しずつ解決していきましょうか。

>まず、メールアドレスはどこにあるのでしょうか?

PCのメールアドレスは、同期できたんですよね。
質問内容は、そのメールアドレスではなくて、ソフトバンクにもらったメールアドレスということでしょうか?

SMSで届いたという事は、紙媒体では手元に残っていないという事でしょうかね。
ソフトバンクのIDとパスワードは、紙でもらっている事と思いますので、下記のサイトで設定できないでしょうか?

https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/index.jsp

>アウトルックのアドレス帳が電話に入って、今、手作業で1件づつ消去中です。

iPhoneはこれが便利なんですが、同期したくないのであれば、iTunesから同期する対象を設定できますよ。
iPhoneをパソコンに接続すると、iTunesでiPhoneの同期設定画面が表示されると思いますので、
「情報」タブをクリックして設定を変える事ができます。

書込番号:8091786

ナイスクチコミ!0


pistons7さん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:7件

2008/07/17 23:09(1年以上前)

本題とは関係ありませんが、ケミカルサポートセンターって何でしょうか?

書込番号:8091803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/17 23:23(1年以上前)

まずは,短期間で良品と交換されてよかったですね^^

ほかの皆さんもお書きのとおり,まずは落ち着いて現状を確認しましょう。

(1) 交換前のiPhoneでは,ご自身のパソコンのiTunesで「アクティベーション」を行なっていますか?
 → もし行なっていれば,登録した情報はiTunesに保存されているかもしれません。「復元」を試しましょう。

(2) 「SMSで届いたメールアドレス」と同じアドレスを記載した紙をショップでもらいましたか?
 → もしあれば,SMSのメッセージがなくても大丈夫です。紙を見ながら進めましょう。

(3) メールアドレスの保存先は見つかりましたか?
 → ホーム画面の「連絡先」の中に登録した人の名前があれば,その人を選ぶとアドレスもでてくるはずです。

これ以外にもつまずく要素はあると思いますが,どうやらソフトバンクのメール(xxx@i.softbank.jpというアドレスのもの)の設定と名簿の管理が問題のようですから,それぞれを分けて現状がどうなのかお書きくださるとより進めやすくなると思います。

お手伝いは惜しみませんから,頑張ってください^^

書込番号:8091866

ナイスクチコミ!0


スレ主 Outanさん
クチコミ投稿数:31件

2008/07/17 23:53(1年以上前)

色々ご心配かけてすいません!Eメール(i)ご使用にあたっての注意点の用紙をもらっていました。メールアドレス・メールID・パスワードが記入していました。ためしに、メールを自分のPCに送ろうとしますが、メールを取得できませんとの表示が出ます。”○○.ocn.ne.jp”のユーザー名またはパスワードが正しくありませんとでます。。”○○.ocn.ne.jp”とは、PCのアドレスの一部です。
また、メールアドレスは、自分の好きな様に帰られるのでしょうか?文字入力変換も大変難しくて、ちょっと憂うつになります。

書込番号:8092047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2008/07/18 00:47(1年以上前)

まずはこちらでi.softbank.jpのメール設定を行って下さい。
http://ipodtouchlab.com/2008/07/iphone-3g-xx-isoftbankjp.html

OCNのメールをiPhoneで送受信したい場合は、こちらを参考にして下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102001101/SortID=8076754

書込番号:8092299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/07/18 01:15(1年以上前)

えっと、順番にいきましょう。
@お店で購入した際にメールID,パスワードなどの書かれた紙のほかに
「ご自宅での電話機能ロック解除方法」
という紙をもらいましたか?
もらっていて、ご自宅のPC(WINDOWSですか?Macですか?)
と接続して、電話機能が使えるようになっていますか?

↑これはパスされているものとします。

メールのアイコンではなく「safari」というアイコンでインターネットに接続。
My SOFTBANKでEメールアドレスの変更を選択。
ここでアドレスとパスワードをご自分の覚えやすいものに変更してください。
うまくいくとSMSでメールがきます。

まず、メール機能を使うにはアカウントというものを取らなければいけません。
Aお店で「Eメール(i)の設定方法について」という紙をもらいませんでしたか?

設定というアイコンをタップして、一覧からメールを開き、その中の「その他」
に先ほど変更したアドレスやパスを入れます。
用紙に書かれているものは長いので、最初に変えておいたほうが楽です。
詳しくは上でストーリアさんがおっしゃってるホームページを見ながら、ゆっくりやってください。

さて、故障前に上の@Aの作業を完了されているのであれば、PCと接続、itunesを起動すると「復元」という作業で元に戻せるかもしれません。

お手数ですが、購入してからの流れを箇条書きにしてくださると、他の方も含めてアドバイスしやすいです。

あせらず、ゆっくりiPhoneの画面をタップすることお忘れなく。
頑張ってください。

書込番号:8092390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/18 06:11(1年以上前)

Outanさん

> ”○○.ocn.ne.jp”のユーザー名またはパスワードが正しくありませんとでます。。”○○.ocn.ne.jp”とは、PCのアドレスの一部です。

念のためですが,OCNのアドレスは「○○@ocn.ne.jp」ということですよね?(もしくは,「○○@xx.ocn.ne.jp」とかかもしれませんが)

「@」(アットマーク)が無かったり半角ではなく全角だった場合,正しいメールアドレスとして認識されませんのでご確認を(メールアドレスのほかの文字もすべて半角です)。


> メールアドレスは、自分の好きな様に帰られるのでしょうか?

はい,「xxx@i.softbank.jp」のアドレスの「xxx」部分は,ご自身のお好きな文字列に変更することができます(ただしすでに誰かが取得していない場合)。また,パスワードもご自身の覚えやすい文字列に変更することができます。


> 文字入力変換も大変難しくて、ちょっと憂うつになります。

さすがにこれは慣れとの戦いですね^^; 「あかさたな・・・」と大きく表示される日本語キーボードであれば,従来の携帯電話のキーよりも大きめなので打ちやすいのでは,と思います。

書込番号:8092732

ナイスクチコミ!0


スレ主 Outanさん
クチコミ投稿数:31件

2008/07/18 12:07(1年以上前)

皆さん、ご親切にありがとうございます。
初期メールアドレスを自分用に書き換えるために、教えていただいたとおりに「safari」というアイコンでインターネットに接続しようとするのですが、
My SoftBankをタップするとパケット通信が利用できませんとでます。
何故ですか?

書込番号:8093433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2008/07/18 12:26(1年以上前)

ホーム画面から
・設定>機内モード>オフ
・設定>一般>ネットワーク>3GGを有効にする>オン
・設定>キャリア>自動(表示されるまで重たいです)
の設定を確認してください。

その次に、ホーム画面から
・設定>電話>画面上部に自分の電話番号が表示されていること
を確認してください。

後は、画面一番左上にアンテナマークと「SoftBank」とキャリア名が表示されていれば、通信はできるはずだと思います。
157にかけてみて音声案内の通話とかはできますよね?
電波が入っているのに電話自体使えない場合は、契約上の問題かUSIMに問題があるかもしれません。

書込番号:8093477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/07/18 12:28(1年以上前)

素朴な疑問。

交換されたiPhoneですが、まず誰でもいいので電話はかけられますか?
画面上左側にアンテナ(最大5本)SoftBank 3G
は表示されてますか?

電波の届かない地帯(家の中とかで)であれば、当然、ネットにもつながりにくい
と思うのですが。

書込番号:8093484

ナイスクチコミ!0


スレ主 Outanさん
クチコミ投稿数:31件

2008/07/18 17:15(1年以上前)

皆さんのご親切のおかげで、何とか今、メール設定変更が可能になりました。
テストは今からですが、ありがとうございました。今後ともご指導ください。
塗装の初期不良交換も出来、メール変更手続きも出来たので、いよいよ、次なる
ステップに気持ちよく挑戦できます。

書込番号:8094256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2008/07/18 17:32(1年以上前)

おめでとうございます!
これからどっぷりとつかってください^^

書込番号:8094310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/18 19:46(1年以上前)

おめでとうございます^^

新たなるステップ,楽しみですね^^

書込番号:8094780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/07/20 01:19(1年以上前)

私はアイフォンを持っていなくて細かい内容はよくつかめなかったのですが見ず知らずの方たちが困難に対して協力し合い解決していくプロセスにとても感動しました。
アイフォンユーザーにはよき仲間(ネットワーク)がいるのだなと私もアイフォンユーザーの仲間入りをしたいなと思いました。

書込番号:8100818

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング