
このページのスレッド一覧(全18365スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年7月16日 22:58 |
![]() |
3 | 2 | 2008年7月16日 22:40 |
![]() |
2 | 5 | 2008年7月16日 19:31 |
![]() |
5 | 4 | 2008年7月16日 19:26 |
![]() |
28 | 15 | 2008年7月16日 18:51 |
![]() |
13 | 11 | 2008年7月16日 17:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
許可されていない行為です。(ハック行為)
今回でもAppleのアプリ囲い込みが行われてるので、JBも進化したようです。
自由度が欲しい人は手を出してます、ですが自己責任です。
書込番号:8087507
0点

通常 iPhone にアプリケーションをインストールする場合、Apple の審査を通ったものを App Store から入手しますが、この Jailbreak をインストールすると App Store からでなく個人が作成した自由なアプリケーションを勝手にインストールすることができるようになります。
ただし、まったりと!さんも言われているように自己責任で。
書込番号:8087708
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank
状況:
発売日の昼にショップへ行ったら売切れでした…ので、近くの大手(電器)某量産店へ行っ
たらキャンセル待ちが多く購入可なので後日連絡する、との事でした♪
ですが、「ショップ以外は新規のみ」しか無理な様でした。
でも「今の機種の設定・契約を続けたい (理由:ハッピーボーナス・旧プラン中など。)」ので、スグ
or1か月以内に解約し元々(一緒に使用中)の3G携帯にUSIMカード差替え予定です。
→聞きたい事
1.通常の3G携帯間のUSIMカード交換で済みますか?
2.「1.」の後に同(旧)メールアドレスはどうなりますか?
iphoneは特有の「@i.softbank.jp」ですよね、カード交換後に「Mysoftbankで変更」すれば
大丈夫なのでしょうか?
*ちなみに、メールアドレス以外は変わりませんよね…?
1点

iPhone 3G 8GBの方のクチコミを見ると大量に同じ情報が過去ログにありますが、
1.通常の3G携帯間のUSIMカード交換で済みますか?
通常の3G携帯−Xシリーズは可能ですが、iPhoneだけは専用SIMなのでできません。
色々なレビュー記事でも多数取り上げられています。
> 「今の機種の設定・契約を続けたい (理由:ハッピーボーナス・旧プラン中など。)」
iPhoneで使う場合は、プランも専用プランになるしSIMも差し替えられないので無理です。
iPhone 3G 8GBに数多くの情報がありますので、一度見てみると色々分かると思います。
書込番号:8062906
2点

感謝♪
確かに8GBの方に沢山の情報が有り(全部はとても追えませんが)役立て様です。
→
でも1つ確実に言える点は、今回のiPhoneは全ての点において本当に『有り得ない・呆れ
る…程までに最低!!』ですね。
これ以上は特に別に何も言わなくても皆さまも分かっているでしょうし、似た内容のスレ?
も出ている様ですし。
書込番号:8087606
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
友達とIPHONEを購入したのですが僕のは同じ場所で現在地を認識しません。
違いは友達は家で無線LANでつながっている状態だということだけです。実際地図を試したのは会社内なので3Gでのアクセスなのですが、、、設定もガイドを見てしてはいるのですが
どなたかわかりませんか?
0点

初回、GPSの動作時にかなり時間がかかると聞きました(私はそんな事無かったですが)
初回は15分ぐらい待ってみたほうが良いとのことです。
また屋内ではGPSを試すのは苦しいと思います。
ワンセグも屋内だと感度が悪いのと同じような状態だと思ってください。
書込番号:8084238
1点

マップアプリは、まず地図にアクセスに行くので、電話かLANが繋がらないと先へ進めずグルグル回っています。
必ずどちらかを有効にしてネットワークに繋がる状態で使う必要があるようです。
次に、上空や窓が開けていてGPS衛星からの電波を反射なしに受け取れる状況が望ましい様です。
電波が捕まえられないと、ここでも何も言わずにずっとグルグル回っています。
と言うことで、今回のパターンは前半のネットへの接続が遅かったか出来なかったかだと思います。
書込番号:8084471
0点

参考になるかわかりませんが、nokiaのスマートフォンの場合、GPSの補足時にじーと動かずに待っていると数秒で現在地が表示され、動き回っていると数分かかることがあります。
もしかすると、動くたびに再計算を行っているので時間がかかるのかなと思っていますが。
書込番号:8084617
0点

私も悩みました。
初回の原産地表示まで、15分近くかかったので、待てずに何度も途中で止めて、ガイドを調べてました。
しかし、一度表示してからは、特に問題無く表示してます。
書込番号:8084644
1点

大変参考になりました。実はまだ作動確認は忙しくてしてませんが。。。(笑)
ありがとうございました
書込番号:8086674
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
メールを受信して、その相手に返信する場合、メール内容の引用をする設定になっていますが、メール内容を引用しない設定はどのようにすればいいか、どなたか教えてください。
iPhoneはインターネットメールだから、無理なんでしょうか?
0点

別のスレッドでも書きましたが,返信する際,下のメニューボタンの「返信」からではなく,差出人名をタップしてプロフィールにでてくるメールアドレスを選択すると,引用文のない作成(新規作成)が手軽にできます。
もちろん差出人(自分)のアドレスも送信先(相手)のアドレスも入っていますから,すぐに本文を打つことができます。
「新規作成で返信」することによって引用文を消す手間が省けることのほかに,au宛のメールでの文字化けが減る,というメリットもあるようです。
書込番号:8086600
3点

相手の名前>メールをタップすることで新規にメールを作成するしかありません。
でもそれほど煩雑な操作でないですよ。
書込番号:8086608
1点

みなさん 早々に教えていただきありがとうございます
引用返信の回避方法がわかり、非常に参考になりました
書込番号:8086652
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
モテモテですよ。
※但し、イケメンに限る。
えっと、このようなどうでもいいネタを投稿するのは
どうかと思います。
書込番号:8080850
2点

話題作りにはとても良いと思うけど、もてるかと言われれば本人次第でしょう(^^;
別にiPhoneと付き合うわけじゃないし・・・。
書込番号:8080852
4点

yakuboozaさんへ
そもそも、そんな事を言ってる時点でモテモテは無理かと…^^;
物に頼るより自分を磨いた方が良いかと。
書込番号:8080883
2点

発売日に見せたらみんな寄ってきて写真撮ってたけど、
自分がもててるんじゃないですよ。翌日にはみんな忘れてますしね。
書込番号:8080961
2点

モテます。間違いありません。
以下簡単なiPhoneを利用したモテ手順になります。
ご参考になれば。
@貴方: 女性に声をかける「iPhone持ってるけど、見たい?」
A女性: 「見たい!見たい!見せてーっ!」
B貴方: ポケットを探りながら「あ、ごめん!家に忘れてきちゃった(><)」
C貴方: ここですかさず、キラーワード、「家にあるけど、家来る?」
D女性: 「ウンっ!行く〜っ!」
是非試してください。
書込番号:8081274
4点

さりげなくGパンのポケットから裸のiPoneを取り出して、テーブルの上に置いてみる。(できれば二人っきりにときに)
相手が持ってなきゃ話題になるはず。綺麗! とか、デザインがいいとか、どうやって使うの、とか。(たぶん白のほうがインパクトあるかな)
で、ひとしきりを話して、
もし相手が、でもこのままじゃ傷がつかない? と尋ねてくれたら、
「うん、でも所詮は消耗品だからね。そこがきみとちがうところなんだ」
一瞬、間が開くかもしれないけれど、お互いに笑いだしたら、
きっと距離は近づいているかも。
脱線してすみません。自分でも笑っちゃいました。
書込番号:8081286
6点

それ止めた方が良いよ、目をキラキラさせて私も欲しいとか言われます (^^;;;
書込番号:8081492
1点

iPhoneに興味があるけど、まだ触っていないという人はかなり多いので、男性が女性にモテるアイテムとしてだけじゃなくて、女性が男性と話をするきっかけ作りにも使えるんじゃないですか。
書込番号:8081956
0点

みなさんありがとうございます!
希望が湧いてきました!
じゃあ買うなら16GBの白しかないですね!
書込番号:8082189
0点

こういうほのぼのとしたレスはよいですね、スレ主さんがモテモテになることを祈っております、買った後の報告お待ちしております(・ω・)/
書込番号:8082585
0点

iPhone買ってあげた方が もっとモテルと思うよ!
2個行っとけ!
書込番号:8086509
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
ただの、野次馬です。
「メモリ」で検索したのですが、SDメモリなどの外部メモリが何故付けてないのか分かりません。
何かきちんとした理由があるのでしょうか?
設計思想にしても、こじつけの理由でも・・・
1点

野次馬ですか・・・
まじめに回答すると、「特に必要ないから」という理由に尽きると思います。
容量は最初から8GBもあるんですよ?
書込番号:8079019
1点

Appleの思想として、今後のワイヤレス社会に備えて外部メモリやドライブなどを使わずに出来るだけワイヤレスで、データバックアップ、アプリのインストール、コンテンツのダウンロードを行うという方針のように感じます。
書込番号:8079179
3点

内蔵することのメリットは、最低限のハード仕様が明確になり、ソフト、サービスが設計できる。
相性の問題などのトラブルも少なくなる。
デメリットは、陳腐化。
しかし商品設計のポリシーの側面が強いので、気に入らなければ買わなきゃ良いだけでしょう。
書込番号:8079241
1点

AppleはiPhoneに限らず機能をあれも付けてこれも付けて...という思想ではありません。
ある機能に特化して、そしてデザイン性を重視します。
その思想は好きなのですが(私はMacユーザーです)
A2DPに対応していないのが残念でなりません。
書込番号:8079609
1点

というかマイクロSDついてたとして、何に使うんだろう…?
書込番号:8080473
1点

ユーザが好きに容量を増やしたり取り替えたりできる、これが最大のメリットですね。
でも、
HDDをエミュレートする遅くメディア互換にも気をつけなければならない代物で、世界市場向けに検証するには時間もコストもかかりまくる代物で、メーカの製造期間に影響を及ぼす程のデメリットもあります。
ですから、
1GB単位でも直ぐに同期可能でパソコンに移せる環境と値段を下げるからSDいらないよね?
って言うメーカ側からの提案だと思うんですが・・
書込番号:8081558
1点

外部メモリにデータや設定をバックアップし、出先でぶっとんだらレストアできる、
ってのはあるかもしれません。MacやPCと連携が基本、でもそれがない時にも対応
できるってのは、滅多にないでしょうが一応利点かと思います。音楽や動画データ
まで含めるのは容量・時間的に現実的ではないですがね。
せっかくのiPhoneなので、microSDHCスロットじゃなくてUSBホスト機能なら、USB
メモリだけじゃなくてキーボードなんかもつなげられて良さげなんですが。
書込番号:8081909
1点

>>ゆの'05さん
>容量は最初から8GBもある
8GBしか無い という考え方もあると思う。
SDHC 32GBだって発売されている時代なのに。
容量が多くて困る事は無いでしょう。
カードスロットが無いのが悔やまれます。
書込番号:8082841
0点

そりゃ多いに越したことはないですが、ストレージとして使えないiPhoneにどこまで求めるか、という
話だと思いますよ。16GBで足りないシチュエーションが思いつきません。
データだけ持ち運びたいんだったらSDとカードリーダをかばんに入れておけばいいと思うし。
書込番号:8083207
1点

>kentomさん
>8GBしか無い という考え方もあると思う。
確かにそうですね。
というか、最初の私の書き込みはかなりいいかげんでしたね。すみません。
私に言わせればSDカードで情報を移動というのは、
MDで音楽を持ち運ぶのに似ている気がします。
iPhoneのデータ移動は、基本的にiPodと同じだと思います。
iPodは、曲のファイルはMacやPCからの一方通行。ある人にとっては、それは自由度が低いように感じるかもしれないけど
それが逆に「同期」というものをシンプルに、分かりやすくしていると思います。
iPhoneもそれと同じ事で、
情報はMacやPCからの一方通行に加え、
3Gネットワーク、Wi-Fiを通じて、またMobileMeによって同期されるようになり、自由度が格段に広がりました。
これは、明らかに、来るべきワイヤレス社会を見据えた戦略と言えます。
自由度は広がりましたが、パソコンをデジタルハブとして「同期する」という根底は揺らいでいません。
SDカードなどの外部メモリは、そうした思想からは外れるように思います。
他の多くの携帯電話がSDカードスロットを備えているのは、あくまで中心が携帯電話で、データを持ち運ぶのに外部メモリがあったほうがいいよね?という意味があるのだと思いますが
iPhoneは、あくまでMacやPCの周辺機器、サブマシンなので、iPhone自体に外部メモリを入れる必要はない、という思想なのだと思います。
ちなみに、私も8GBは少ないと思います。というか、16GBでも少ないです。
私はiPod touch 16GBユーザーですが、とにかく今は、Macに溜めた音楽や動画の一部だけを同期する設定にしています。
将来的に容量は増えるものと思いますので、それに期待しています。
書込番号:8084033
2点

遅くなりましたが、皆さんありがとうございました。
著作権とか、セキュリティとか、アップルの収益モデルとか、いろいろ妄想していたのですが、妄想にすぎないのでしょうね。
質問の動機は、「16ギガが欲しかったけど、8ギガを買った」という投稿を見たからです。
マックユーザーには、結局一度もなれませんでしたが、その昔、iマックが出たときは興奮しました(同じようにメモリが増設できなかった気がしますが)。その後も購入を考えたことがありましたが、結局仕事でも使うため美しくないWINDOWSのままです。
この板の皆さんが、羨ましい気がします。
当初は多少の問題はあっても、いづれ改善されるでしょう。
「もう一つの答え」として美しく発展することをお祈りします。
書込番号:8086291
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





