Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(237840件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18355スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

iPhone 3Gの無線LANルーター化?

2008/06/22 21:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:15件

EmonterなどのWM機では「WMWifiRouter」を搭載して、無線LANルーター化させることができるようですが、iPhoneでも同様のソフトが出てくると魅力がさらにUPすると思うのですが、いかがでしょう?
いままではEmonter+WMWifiRouterでiPod touchやノートPCのアクセスポイントとして、という使い方があったと思いますが、iPhone3Gにも同様のソフトがでてくれば、簡易なWebブラウズであればiPhone3Gで、込み入った通信作業は、iPhone3G+ノートPCで、といった感じで使い方の幅が増える(いろいろな場面で使い倒したい)と期待しているところです。

書込番号:7976328

ナイスクチコミ!1


返信する
Kelly_さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/29 00:41(1年以上前)

他のスレッドにも書き込みましたが、本来こういう使用方法はAppleは認めてない方法です。 また、場合によってはパケ放題の対象外となり、課金がされる可能性があります。
ですから、公式にはこの手のソフトは提供されないでしょう。 もちろん、技術的に可能ですし、実際に現行iPhoneではやれています。

書込番号:8003201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/07/02 23:34(1年以上前)

レスありがとうございます。
そうなんですか、モデムやルーター的なインターネットとのゲートウェイ的な使い方は認められていないんですね・・。
2年間の縛りでは総額約20万円もすることから(価格に対する価値は人それぞれでしょうけど)、使い倒すにはいろんな使用方法があるにこしたことはないですからね。。。

書込番号:8021814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

コピペの代わりは?

2008/07/01 22:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

スレ主 USMCさん
クチコミ投稿数:278件

iPhone(1.0)、iPod Touchには、コピー&ペーストがないそうなんですが、メールの文書内で文章の順番を変えたくなったときや、見つけたホームページのアドレスを誰かにメールで送りたいときには、どうしているんでしょうね。何か代替方法は用意されているんでしょうか?

スティーブジョブズのことだから、コピペは美しくないという判断なのかもしれないけど、
そうだとすれば、何かそれに代わる素敵な方法があるのでは?と思うのですが、いかがでしょうか?

ご存知の方お願いします。

書込番号:8016994

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:8件 今買いたいもの 

2008/07/02 00:24(1年以上前)

何もないです。

さらに、iPod Touch1.1.4の日本語入力にはまだバグがのこっています。

「。」を予測変換で入力すると次の行にジャンプするというバグです。

 もう一つ、バグではないかもしれませんが、auの携帯メールに送ると、完全に文字化けします。

直っていると良いですが・・・。

書込番号:8017731

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/07/02 00:45(1年以上前)

>何もないです。

本当ですか?情報源は何ですか?

>「。」を予測変換で入力すると次の行にジャンプするというバグです。

私のtouchでは特にそのような現象は出ませんが・・・
特定のアプリケーション上とか、何か現象が出る法則があるんですかね?
(当然脱獄していない状態ですよね?)

>USMCさん
>スティーブジョブズのことだから、コピペは美しくないという判断なのかもしれないけど、
>そうだとすれば、何かそれに代わる素敵な方法があるのでは?と思うのですが、いかがでしょうか?

そうですねえ
iPhoneとiPod touch 2.0ではコピペに相当する機能が備わっていれば、かなり便利なんですが。
ただ、私の予想では、今回初めてiPhoneを販売する国が非常に多い事から、
テキスト入力の操作は極力シンプルにとどめて、コピペなどの新機能はさらに次のバージョンで搭載するのではないかという気がしています。

書込番号:8017850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/02 08:14(1年以上前)

ゆの'05さん 

> >「。」を予測変換で入力すると次の行にジャンプするというバグです。
>
> 私のtouchでは特にそのような現象は出ませんが・・・
> 特定のアプリケーション上とか、何か現象が出る法則があるんですかね?
> (当然脱獄していない状態ですよね?)

この問題はひところ話題になった症状で,もちろんJB(脱獄)していない状態で発生します。最新バージョンで発生することが確認されています。

たとえばNotesを起動します。

(1) 1行目になにも書かずに改行だけします。
(2) 2行目に適当に言葉を入力します。 ex.おはよう
(3) 1行目に戻って適当な言葉を入力します。 ex. おはよう
(4) 1行目の末尾に句点「。」を入力します(「maru」と入力し候補から「。」を選択)。
(5) すると以下のような表示になります。
   おはよう
   おは。よう

お試しください(笑)。

書込番号:8018637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:8件 今買いたいもの 

2008/07/02 20:05(1年以上前)

>>本当ですか?情報源は何ですか?

 iPod touch1.1.4での状況です。

 iPhoneでコピペが出来ると良いですね。

 
おは。よう

になりますよね。

 それにしてもこんな簡単なバグをいつまでたっても直さないなんてどうかと思いますね。

1.1.3の時には、BSボタンでフリーズというもっとすごいバグもありましたが。


書込番号:8020669

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/07/02 21:17(1年以上前)

>daik@tokyoさん

おー
再現しました(^-^;
句点だけでなく、記号を打つと同様の現象が起こりますね。

ありがとうございます。

>カニ食べ行く?さん
>1.1.3の時には、BSボタンでフリーズというもっとすごいバグもありましたが。

えーと
これも何か特殊な条件下で起きる現象でしょうか?

私の場合は、フリーズなどせず、日本語キーボード使用時にバックスペース押下でSafariが強制終了するだけでしたが。

揚げ足ばかりとっていると思われると困るのですが、こういったニュアンスは大事ですので。

書込番号:8021026

ナイスクチコミ!0


スレ主 USMCさん
クチコミ投稿数:278件

2008/07/02 22:09(1年以上前)

やっぱり、コピペに代わるすべはないんですね。ありがとうございました。

まぁ、バグは治っているといいですね。

書込番号:8021316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信21

お気に入りに追加

標準

迷っています。教えてください。

2008/06/29 11:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

スレ主 kokotanさん
クチコミ投稿数:33件

@SIMカードが新しくなるそうですが、機種変更で検討しています。
 今までだと、3Gですと、2台持ち歩いて、バッテリーが出先で切れたら、
 古い携帯に、カードを差し替えて、電話をかけなおすことができました。
 IPhoneにすると、カード自体が専用のカードになると、どこかで読みました。
 つまりそれは、古いカードが使えなくなるということですか。
 土日は、スライド携帯911Tが使いたいので、
 古い携帯にもSIMカードを挿入して使いたいです・・・。

A平日、日中に、株コム証券のザラバをIPhoneで見たいと思い、機種変更を検討しています。
 「同端末に完全対応した株式取引Webアプリケーションの提供を開始する予定です。
  当社では、まず7月11日のiPhone発表と同時にiPhone、iPodTouchのWebアプリケーション用サイトを立ち上げます。現在、当社では、iPhoneSDK(※1)とkabuマシーンVer9.0で提供予定の証券取引用のサーバサイドAPIとを組み合わせる研究を開始しており、今後以下の対応の検討を行ってまいります。 」
という説明が、画面にあります。
 ということは、パケット定額フルでも、無線ランの環境が必要なのでしょうか?
  ・Ajax等のサーバサイド技術を活かした、リアルタイム株価などの提供
  ・当社では既にRSS(ポッドキャスト)に対応したコンテンツを保持しており、MobileMe等の新機能への対応
  ・当社で提供するネイティブアプリケーションの配布を行い、プログラムアップデートの通知やiTunesによるプログラム同期の実現
という、説明がありますが、普通に出先では、この機能は、使えないのですか?

なんせ、IPhoneのことは、よく分からず、いろいろなサイトとか見てますが、
ここの掲示板が一番、親切で、わかりやすくて・・・。
わかる方、教えてください。

ちなみに、私は、価格COMの利用者で、このサイトが大好きで、・・・
ここの株(価格COM)も20株持っています。企業的にも応援しています。

書込番号:8004726

ナイスクチコミ!1


返信する
Kelly_さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/29 14:11(1年以上前)

1番の質問ですが、iPhoneを購入すると新規にSIMがiPhoneに付属してきます。これはiPhoneでしか作動しませんので、おっしゃる通り他の携帯では使用不可能です。 もちろん、古いSIMも新規のSIMを登録した後は使用不可能となります。古い携帯を使いたい場合はiPhoneは買い増しで、電話番号を2つ持つしかありません。

2番の質問は株コム証券の方に直接問い合わせされた方が確実と思いますが…。

書込番号:8005418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/06/29 14:25(1年以上前)

株コム証券はもう対応予定にしてますよ。すみずみまで良く探してみてはいかが?

書込番号:8005472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2008/06/29 14:31(1年以上前)

>1番の質問ですが、iPhoneを購入すると新規にSIMがiPhoneに付属してきます。これはiPhoneでしか作動しませんので、おっしゃる通り他の携帯では使用不可能です。 もちろん、古いSIMも新規のSIMを登録した後は使用不可能となります。古い携帯を使いたい場合はiPhoneは買い増しで、電話番号を2つ持つしかありません。

買い増しだと番号もらえないと思いますが・・・・

書込番号:8005509

ナイスクチコミ!0


Kelly_さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/29 14:47(1年以上前)

機種変更では旧機種は使えなくなりますので、旧機種を使いたければ新規登録で追加して下さい、という意味です。

書込番号:8005580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2008/06/29 15:04(1年以上前)

>機種変更では旧機種は使えなくなりますので、旧機種を使いたければ新規登録で追加して下さい、という意味です。

って全然言ってる事が違うと思いますよ?

>古い携帯を使いたい場合はiPhoneは買い増しで、電話番号を2つ持つしかありません。

っと言ってますし

この場合古い携帯を使いたい場合はiPhoneは新規で、電話番号を2つ持つしかありません。
と言わなければならないんじゃないの?


書込番号:8005657

ナイスクチコミ!0


XAXk0507kさん
クチコミ投稿数:36件

2008/06/29 15:09(1年以上前)

横からすいません …別に最初の言い方で合ってると思いますが…? どこが違います?

書込番号:8005675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2008/06/29 15:16(1年以上前)

>横からすいません …別に最初の言い方で合ってると思いますが…? どこが違います?
前の機種も使いたいなら新規でってことですよ?

>古い携帯を使いたい場合はiPhoneは買い増しで、電話番号を2つ持つしかありません。

ってことは機種変更(買い増し)となるのでSIMは1つです
なので番号は2つ持つことは出来ません。

書込番号:8005710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2008/06/29 15:19(1年以上前)

kokotan さん
なかなか皆さんからレスがなさそうですので、解る範囲ですが・・・。

1)機種変(買い増し)でも専用SIMに変更しなければいけないので、
他のSBの端末では使えなくなります。

2)基本的にiPhoneのインターネットサイトは携帯専用のではなく(見る事が出来ない)、
パソコンのサイトを見られるようになっています。(一部のサイトは見られないようですが)

メアドも専用ですから変更になりますね。
(変わるのは携帯メールのようなアドレスですけど、
実際はパソコンのメールシステムと同じみたいで、
ただ自分からメールを読みに行かなくても、着信があれば携帯メールみたいに
プッシュメールで届くスタイルのようですね。

今までのiPod-touchではWiFiでしかインターネットもメールも出来なかったのが、
iPhoneでは3G網を使ってWiFiの使えない場所にいても(もちろん電波の入る範囲)
インターネットサイトを見る事、メールが可能になるという事です。

従ってパケットフル定額であれば何時間インターネットを使ってもそれ以上のパケット料金は
かからないという事です。

ですから、株のサイトでの売り買いについては何処でもアクセス可能でしょうが
このアプリはこれからの対応でしょうから、
実際に使えるようになってみないと、スムーズにいくのかとか、
どの程度使えるのかは、このアプリ開発関係以外の
他の一般の皆さんはまだ解らないので、お答え出来ないのではないでしょうか。

これのSIMは他の端末に使えないし、SIM抜いたら動かないらしいので、
情報サイトや実際に買って使われた方の使用報告やこちらにもスレが立つと思いますので、
それらを研究されてからでも良いのではないでしょうか?

書込番号:8005721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2008/06/29 15:21(1年以上前)

失礼しました。
のろのろと長文書いている間に皆さんからレス有りですね。

書込番号:8005731

ナイスクチコミ!0


XAXk0507kさん
クチコミ投稿数:36件

2008/06/29 15:23(1年以上前)

違いますね …機種変更=買い増しと解釈されてるようですが
機種変更はAからBの端末に『変更』する事ですので最終的に手元には1台の端末が残りますよね?
買い増しは字にあるように『増し』ですのでA+Bで最終的に手元には2台残ります これで理解できますか?

書込番号:8005738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2008/06/29 15:35(1年以上前)

>違いますね …機種変更=買い増しと解釈されてるようですが
機種変更はAからBの端末に『変更』する事ですので最終的に手元には1台の端末が残りますよね?
買い増しは字にあるように『増し』ですのでA+Bで最終的に手元には2台残ります これで理解できますか?

(・・。)ん?
SIMはiPhone専用SIMしか残らないので結果2つの携帯は使えませんよ?
ちなみに機種変更、買い増しの意味は理解してますので・・・・

書込番号:8005785

ナイスクチコミ!0


XAXk0507kさん
クチコミ投稿数:36件

2008/06/29 15:55(1年以上前)

理解してたんですか…失礼しました では現在ソフトバンクの携帯を持っていて、iphoneを『新規』で追加購入出来ないんですか? 受付で『機種変更』扱いされる?

書込番号:8005866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2008/06/29 15:59(1年以上前)

通常は買い増しで2台とか3台と手元にのこります。
それに同じSIM(電話番号、メアド)で使い回しが出来るのですが、
(現に私もそうしてます)

ただiPhoneはこの機種専用のSIMに切り替えないと駄目だと言う事で、
買い増ししたら前の端末は残りますが、
その前の端末にiPhoneに切り替えたSIMを使う事は出来ないのだそうです。

ですから、。 。 。さんが言われるように、
またiPhoneに前の電番を使いたいなら(メアドは変わるけど)、買い増しして専用SIMに変える。
前の端末も使いたかったら新規にSIM契約して別番号を前の機種で使うしかないようです。

それで私も悩み中なのです。

書込番号:8005888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2008/06/29 16:09(1年以上前)

>『新規』で追加購入出来ないんですか?
普通に出来ますよ?
ちなみに機種変更(買い増し)って書いたのは「買い増し」って書いた人がいたからです。

書込番号:8005929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2008/06/29 16:22(1年以上前)

要するに。 。 。さんはKelly_さん[8005418]の
>古い携帯を使いたい場合はiPhoneは買い増しで、電話番号を2つ持つしかありません。

の言い回しが引っかかっているわけですよね?文脈から判断すれば間違った理解ではないことは伝わるとは思いますが勘違いする人がいないように、ということでしょう。
あまり細かく回りくどく言うと揚げ足取りに感じますので簡潔に言うのが親切かと思います。
ちなみに「買い増し」を3Gの機種変更的に使うのは原則的にdocomoですよね。ショップによっては便宜上統一しているところも少なくないでしょうが、口コミのソフトバンク機種一覧を見て分かるように「買い増し」が正式名称でない以上Kelly_さんが間違っているとは言えません。仲良くいきましょう♪

書込番号:8005978

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:118件

2008/06/29 16:23(1年以上前)

そうですね言い回しが最近は面倒ですね。

以前の2Gのころは電番は端末内に焼き込みだったので、
機種変だったんですが(前のは使えない)、
3Gになってから、SIMを抜いて他でも使えるので
店でもけっこう買い増しって言ってますね。

iPhoneはむしろSIM形式だけど専用で他で使えないので、
以前の焼き込みみたいなものですから、
「機種変」の方がふさわしいかもしれないですね。

書込番号:8005987

ナイスクチコミ!0


taco3さん
クチコミ投稿数:8件

2008/06/29 21:45(1年以上前)

すみません。2台持ちの話題で便乗です。
現3G+新規iPhoneの2台持ちになったとします。
どちらもホワイトプランを前提として、現3G機に掛かって来た電話を、
iPhoneに転送させた場合、通話料金はどうなるのでしょうか?

書込番号:8007587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2008/06/29 22:21(1年以上前)

>iPhoneに転送させた場合、通話料金はどうなるのでしょうか?

自分自身での2台契約でしょうから、ホワイト家族24で24時間無料だと思います。
念のためサポセンかお店で確認が良いですよ。

書込番号:8007873

ナイスクチコミ!1


taco3さん
クチコミ投稿数:8件

2008/06/30 12:12(1年以上前)

ジャパジアさん 

>自分自身での2台契約でしょうから、ホワイト家族24で24時間無料だと思います。

ありがとうございます。
詳細確認します。
私の3Gが現在1年使用であり、機種変で買うよりもiPhone新規追加の方が金額的に良いかなと思いまして。

ちなみに私の現契約は機種代払い済みでスパボ割引有りのため、
ホワイトプラン  980円
割引      -980円
S!ベーシック  300円
ユニバーサル料  6円

計        306円しか掛かっておりません。

通常1台で転送で対応し、TPOに合わせ使いわけ、2台持ちとなっても
3G+iPod touchを持つと考えれば、電話機能、3Gパケット等使えるとなると良いかも!
と言う目論見です。

書込番号:8010003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2008/06/30 20:54(1年以上前)

taco3 さん

掛かってきた電話は転送可能ですから、
現機種が残り1年あり機種変だとiPhone新規との差がスパボでも
約2倍高くなりますから、どうせメアドも変わってしまうので
新規の方が良いでしょうね。

でも現状と比較すると他社通話が同じ位かかったとしても、
最低金額の合計が25倍くらいになっちゃいますね。
っていうか今の金額が安すぎるとも言えますが・・・

書込番号:8011733

ナイスクチコミ!0


スレ主 kokotanさん
クチコミ投稿数:33件

2008/07/02 18:38(1年以上前)

いろいろ返信ありがとうございます。

私の述べた機種変更とは、買い増しではなくて、

ソフトバンクで一般に言う、機種変更です。

なんだか、いろいろたくさんのの解釈の仕方が「機種変」一つをとってもありますね・・・。

それで、いったい、今、世間で、どのくらいの人気があるかが伺えます・・・。

書込番号:8020352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信26

お気に入りに追加

標準

$199発表は何だったの?

2008/06/30 16:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

スレ主 XAXk0507kさん
クチコミ投稿数:36件

『8GBモデルは$199で発売っ!』ってJ氏が言ってましたよね? で、各国の販売権を取得した会社はそれぞれ自由に価格を決められるの?
ならJ氏が大々的に発表したアレは何だったんでしょう?
一括だと6万近くなりますよね? 意味わかんないです 『利用料金から値引いて実質2万ちょっとの出費です』とか…
…今更な質問ですみません

書込番号:8010742

ナイスクチコミ!0


返信する
卍解さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/30 17:01(1年以上前)

多分あれは仕入値だと思います。
そしてその値段に商売ですから利益などを入れた値段かと思います。(僕も分かりませんが多分上に書いてる道理です。)

書込番号:8010848

ナイスクチコミ!0


スレ主 XAXk0507kさん
クチコミ投稿数:36件

2008/06/30 17:06(1年以上前)

いや…仕入れ値ではないでしょう なにしろ本人が世界に向けて『8GBモデルは$199で発売する』と言ってるんですから
もしそうなら『8GBモデルは$199で各国へ卸します』とでも言わないと

書込番号:8010866

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2008/06/30 17:09(1年以上前)

 この話題.....結構過去レスでかなり議論されてます....

例えば、こちらを参考下さい!

http://bbs.kakaku.com/bbs/31102001101/SortID=7992319


こちらでは、8GBモデルで$199、16GBで$299のからくりを掲載してます!

http://japanese.engadget.com/2008/06/12/iphone-3g-499-599/

「ついに発表されたiPhone 3Gは8GBモデルで$199、16GBでも$299という積極的な価格設定でも話題を呼んでいますが、もちろんこれは契約プラン必須の縛りあり ・ 販売する携帯電話会社が一時的に差額を負担しつつあとから取り戻すことを前提とした価格です。」

ということみたいですね!

 

書込番号:8010879

ナイスクチコミ!0


JUNゾーさん
クチコミ投稿数:134件

2008/06/30 17:14(1年以上前)


JUNゾーさん
クチコミ投稿数:134件

2008/06/30 17:15(1年以上前)

失礼、かぶりました。

書込番号:8010902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/30 21:09(1年以上前)

結論としてはゴールドプランや初期のスーパーボーナスの広告と一緒、都合のいいとこをアピールして実際はぜんぜん違うという過大広告もまたやっている。会社の体質はいつまでも一緒
これからもSBのプラン、機種の広告は気をつける必要がある。

たぶん反論も出るだろうが多くの人に勘違いさせた広告であったという大前提を抜きにした
反論はご勘弁を。

書込番号:8011799

ナイスクチコミ!0


hiroaxsさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:5件

2008/06/30 23:19(1年以上前)

>ヴァーミリオンさん
199ドルというのはappleのスティーブ・ジョブズ氏の発言であり
softbank側からのリリースではないです。

書込番号:8012584

ナイスクチコミ!5


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2008/06/30 23:26(1年以上前)

どっちにしても皆さん縛り無しで払い切り2万なんてありえないと予想はしてたでしょう?

書込番号:8012632

ナイスクチコミ!5


JUNゾーさん
クチコミ投稿数:134件

2008/06/30 23:36(1年以上前)

多くの方はスティーブ・ジョブズ氏の発言をすべて見聞きしたのではなく、
その後のマスコミの報道を見て一人で踊っているのでは?

書込番号:8012694

ナイスクチコミ!3


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件

2008/06/30 23:59(1年以上前)

>どっちにしても皆さん縛り無しで払い切り2万なんてありえないと予想はしてたでしょう?

ですな。

書込番号:8012859

ナイスクチコミ!0


もおるさん
クチコミ投稿数:5件

2008/07/01 00:45(1年以上前)

知り合いが予約をしたというのを聞いて、SBに行ってみたのですが
申込みが多く、予約はできないとのことでした。
気になる料金を聞いてみたところ、まだ正式な確定ではないとのことでしたが
本体を2年契約した場合、\2880/月のうち\1920/月はSBが負担するので
実質の支払額は\960/月とのことでした。(途中解約すると結構な違約金が
発生します)

また、iPhoneの場合は必ず「パケット定額フル\5985/月」と「ベーシック
パック\315/月」がかかるとのことで、\7260/月+通話料がかかるとのことでした。
これを24ヶ月支払うと、最低でも\17420/2年はかかるので、それだったら
i-touchで十分かなと思いました。

書込番号:8013073

ナイスクチコミ!0


もおるさん
クチコミ投稿数:5件

2008/07/01 00:50(1年以上前)

すいません、計算間違いしてました。

誤)\ 17,420/2年
正)\174,240/2年

書込番号:8013098

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2008/07/01 01:26(1年以上前)

>どっちにしても皆さん縛り無しで払い切り2万なんてありえないと予想はしてたでしょう?

2年縛りで2万は予想したけど、
使っても使わなくても月額最低8千円以上って。。。

だったら一緒に発表しないと、
先に美味しいとこだけ発表されても、話題にはなるだろうけど
混乱するだけ

まあ、混乱しても話題になればいいって考えなのかもだけど

書込番号:8013256

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度4

2008/07/01 01:44(1年以上前)

アメリカで199ドルという価格で売られるのは縛りがありまくりだからですよ。

むしろ、維持費の8千円が問題です。

書込番号:8013318

ナイスクチコミ!0


uwuさん
クチコミ投稿数:746件

2008/07/01 04:37(1年以上前)

まあアメリカ文化っていうのは日本以上に長所を強調し短所を隠すからね。
常に警戒は必要だとは思うのだが、今回の価格設定はまさにカリスマ・
スティーブン・ジョブズ氏に世界中の人間が騙されたね。
やっぱ彼は一般庶民とは育ちが違うんだろう。 いつまでたってもアップルは
庶民的な会社になることはないね。

ちなみに彼の人となり、どうも破天荒さはかなりの物らしが、それほどの
坊ちゃん育ちではないのは意外。

スティーブン・ジョブズ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%96%E3%82%BA

書込番号:8013510

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/07/01 10:27(1年以上前)

アメリカで199ドルは、インセンティブ込みの価格で、AT&Tと契約すると2年契約になります。向こうでは、端末を安く買うには長期契約が常識ですから、騙したと言うのはちょっと。日本の価格は、社長が割賦の実質負担で199ドル程度にしたいと言ってましたので、予定通りといえるでしょう。
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/06/10/011/
>Apple CEOのSteve Jobs氏は、iPhone 3Gを発表した講演の中で8GBモデルの価格について「世界各国で199USドル以下」とコメントしていたが、米国ではAT&Tに2年契約で加入した場合199ドルで提供されることから、ソフトバンクにおいても2年継続利用した場合の実質負担額が2万円程度になる可能性が高い。

ちなみに長期縛りの無いプランだと、ヨーロッパでは8万から10万円になります。
http://japanese.engadget.com/2008/06/12/iphone-3g-499-599/

日本では、割賦で買うと8Gの実質月額価格960円*24=2万3040(税込み)
http://mobiledatabank.jp/index.php?%A5%CB%A5%E5%A1%BC%A5%B9%A5%C8%A5%D4%A5%C3%A5%AF%A5%B9%2F2008-06%2F23

一括で8Gを69120円で買った場合も、2年間で46080円の特別割引が受けられるので、実際に負担する金額は割賦と同じです。あまり大きな意味は無いのですが、iPhoneの特別割引は、普通のスパボと異なり利用料金だけでなく割賦代金からも割引けます。日本だと初期費が必要なく頭金0円の割賦で買えることや、一括69120円で縛りの無い買い方をしても、あとから46080円の割引が受けられるのはアメリカで199ドルかつ2年契約で買うのやヨーロッパで長期縛りのないiPhoneを8万円で買うのより有利です。なおアメリカの199ドルは税金抜きの価格のはずです。

パケット定額必須なことに反発が強いようですが、そうですね、touchにするか、あるいはiPhoneの操作性やプラットホームとしての魅力にこだわらないならXシリーズにする方法もあります。

書込番号:8014112

ナイスクチコミ!1


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2008/07/01 11:01(1年以上前)

>まあアメリカ文化っていうのは日本以上に長所を強調し短所を隠すからね。

なるほど!
その販売戦略がソフトバンクと合致したわけですね
納得です

書込番号:8014233

ナイスクチコミ!0


Don't Chaさん
クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:5件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度4

2008/07/01 12:51(1年以上前)

タイトルの「$199発表は何だったの?」はある意味当たっている気がします。

Keystarさん、

>日本では、割賦で買うと8Gの実質月額価格960円*24=2万3040(税込み)

リンク先の表を見ただけでは実は気づかないのですが、
あれは見せかけの負担額であり、実際は一括と同じ額69120円を支払います。

【8Gモデルを分割・一括それぞれで24回払いした場合】

契約月と翌月の2ヶ月はスーパーボーナス割引適応外なので、

<分割>ホワイトプラン980円+パケ定額5985円+S!ベーシック315円+本体2880円=10160円
<一括>ホワイトプラン980円+パケ定額5985円+S!ベーシック315円=7280円

3ヶ月目〜

<分割>ホワイトプラン980円+パケ定額5985円+S!ベーシック315円+本体960円=8240円
<一括>ホワイトプラン980円+パケ定額5985円+S!ベーシック315円−スパボ割引1920円=5360円

2年間の総額

<分割>10160円×2ヶ月+8240円×22ヶ月=201600円
<一括> 7280円×2ヶ月+5360円×22ヶ月+本体69120円=201600円

書込番号:8014550

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/07/01 15:31(1年以上前)

>あれは見せかけの負担額であり、実際は一括と同じ額69120円を支払います。
うーん、61120円の方が割引前の名目の金額で、2年間、解約又は機種しない場合に実際に払うのが、割引後の2万3040円(税込み)と言うのが実際じゃないんでしょうかね。ユーザの負担としては利用料から引かれようが、割賦の分割金から割引かれようが金額としては同じことです。

「8GB モデルが実質約23,000 円、月々960 円で購入可能。さらに月額5,985 円でパケット通信し放題に」
http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20080623_2j.pdf
ただし、途中で解約又は機種変してしまうと、残りの月は、特別割引がなくなって、割引無しの割賦の分割金を払います。

>ソフトバンクショップ(直営店)で新規契約・新スーパーボーナス(24 回分割払い)で購入する場合の、お客さまの実質的なご負担額(「分割金」と「基本使用料等から割り引く特別割引」の差額)は以下のとおりです。※4
<8GB モデル(ブラック)>
・分割金 月々2,880 円×24 カ月
・特別割引 月々1,920 円×24 カ月
月々960 円×24 カ月 =23,040 円
<16GB モデル(ブラックまたはホワイト)>
・分割金 月々3,360 円×24 カ月
・特別割引 月々1,920 円×24 カ月
月々1,440 円×24 カ月 =34,560 円

ここで実質といっているのは、解約又は機種変しない場合の実際の負担金額の意味で使われています。8GBモデルは、割賦を払い終えた状態と比較すると、960円支払いが増える月が24回あります。それが、実質の端末代の負担です。なお、iPhoneは、データ定額とS!ベーシックと基本料が必須なので、特別割引は毎回必ず使いきれます。

書込番号:8015065

ナイスクチコミ!0


Don't Chaさん
クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:5件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度4

2008/07/01 16:15(1年以上前)

表の見方をすれば8Gは960円の24回払いで実質23040円というのは分かりますが、

それでは2年契約で分割・一括それぞれの総額が同額なのはなぜでしょうか。

一括で69120円支払った方=24回払いで実質23040円支払った方

僕が言いたいのは、一括の方は分割の方に対し月々の負担額が安くなるため

2年後はお互い結局同じ額を支払ってきているということです。

なら実質23040円じゃないやんと突っ込むわけです。

書込番号:8015171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2008/07/01 17:11(1年以上前)

>Don't Chaさん

>>それでは2年契約で分割・一括それぞれの総額が同額なのはなぜでしょうか

それはsoftbankがそのように設定したからとしか言い様がないと。一括、分割ともどちらかがどちらかに対して得だとはSBも誰も言ってませんね。つまり支払い方法の違いでどちらも同じ。

>>リンク先の表を見ただけでは実は気づかないのですが、あれは見せかけの負担額であり…

みせかけではなく、ほとんどの方が理解していると思います。分かりにくい点も多いですが噂等と混同せずに発表された情報を整理したいですね。

書込番号:8015359

ナイスクチコミ!3


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/07/01 20:30(1年以上前)

既に、苦笑いもほどほどにさんが答えていますが、分割と一括で、総額が同じなのはなぜと言われても、消費者に選択してもらうなら、普通は総額も、割引もなるべく同じにそろえてくるでしょう。どっちかが安い、あるいは明らかに有利な条件ならば、普通の人はそっちしか買いません。どっちも、(割賦or一括の)総額69120円、総割引額46080円、実質価格23040円で揃っています。まあ、割賦だと支払いは先延ばしできるので、金利分くらいは高くしても良い様な気がしますけど。

ドコモも、従来の905iシリーズでは、割賦と現金一括で同じ価格で売ってましたが、最近ちらほらと現金一括だけ値引き販売という例があるようです。やはり企業にとっては、先にお金がもらえる現金一括販売の方がありがたいのかも知れません。

書込番号:8016158

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2008/07/01 23:48(1年以上前)

>契約月と翌月の2ヶ月はスーパーボーナス割引適応外なので、

><分割>ホワイトプラン980円+パケ定額5985円+S!ベーシック315円+本体2880円=10160円
><一括>ホワイトプラン980円+パケ定額5985円+S!ベーシック315円=7280円

最初の2ヶ月って本体は払うんでしたっけ?
<分割><一括>ともに
ホワイトプラン980円+パケ定額5985円+S!ベーシック315円=7280円

で2年間(+2ヶ月)の総額

<分割>7280円×2ヶ月+8240円×24ヶ月
<一括>7280円×2ヶ月+5360円×24ヶ月+本体69120円

じゃない?

書込番号:8017519

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/07/02 08:52(1年以上前)

最初の2ヶ月は割賦も特別割引もないですね。
アメリカで正式価格が発表されました。
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/07/02/005/
2年契約で199ドル、縛り無しは将来599ドルで提供する予定。
日本のスパボと価格的にはほぼ同等でしょう。日本では2年使えば23040円、一括の69120円で買った場合は、縛り無しと見ることも出来ます。ただしアメリカだと縛り無しの599ドルで買うと長期で使っても高いままのようですが、日本だと一括の69120円で買っても毎月特別割引が付くので2年使えば実質価格は23040円になりアメリカよりお得と考えることもできます。

書込番号:8018730

ナイスクチコミ!0


kuropenさん
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/02 10:12(1年以上前)

一括でも分割でも、2年と2ヶ月の間に支払う総額は同じで、そこから使用するために必要な「ホワイトプラン+パケ定額+S!ベーシック」として支払った額を引けば本体実質価格は23,040円ってことでいいのでは?

書込番号:8018940

ナイスクチコミ!1


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2008/07/02 18:12(1年以上前)

 kuropenさんのレスに加えると......
 
 最低2年2ヶ月使ってもらえれば、本体の負担としては23,040円で良いですよ!と解釈しましょう.....。

 飽きっぽい方や2年2ヶ月使う自信がない方は、契約しない方が良いですね!

 ソフトバンクの本音としては、契約時に機種代として一括で69,120円頂いて、毎月返還したいところでしょう!.....即解約→機種代踏み倒し→本体転売という悪いやつがいる間は......これでは買えないというユーザのために割賦払いも金利分なしの温情処置と考えてあげるべきですね!......docomoから発売になっていたなら、5万くらいの機種代として設定され、毎月の返還分はなく、途中解約すると1万の違約金請求!....となったと思われますよ!.....。

 アップルが提示した額で販売したら、お店にインセンティブも払えないし、脱線しますがパケ定額の強制加入も加えないとアップルに上納金も払えない状況と思われます.....。

書込番号:8020270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

スレ主 ponfanさん
クチコミ投稿数:2件

iPhoneのクチコミいろいろ見させて頂いて、知らなかった事、こんな事も出来るのか!!これは出来ないのかと大変参考にさして貰ってます。ありがとうございます。
そこで見てる方にi Phoneここが素晴らしい!!をi Phone or Touchを持ってる方、
持ってなくても様々なサイトを見て感心した事があった方、
出来ればこのクチコミに書いて頂いて、私も含め、悩んでる人、興味がない人、アンチSoftbankの方でも欲しくなる機能がiPhoneにはあるのか?教えてください。
ちなみに私が心惹かれたのは

【iPhone使ってる方の意見→こんなに簡単にいろいろな機能が使える携帯はありません。】

【iPhoneは多機能ですが分厚いマニュアルがなくても驚くほどに簡単に全ての機能を使いこなせます。またiPhoneだからこそ使いこなしたくなります。各機能を使用するときコントロールするボタンは2択のクイズのように必要な時に必要なボタンだけが出てきます】

【AppStore(現在アプリ4000個)→今現在出来ないことも(絵文字、車のカーナビ、手書き文字認識ソフトetc)アプリの開発で最新アプリをダウンロード出来ます。→日本だとそんなのないですよね?iPhoneだから日々進化!!私は出来ない事の心配をするよりも、どんなアプリが開発されるのか?どんな事が出来るような事になるのかの方が大きいですね。】

私はこの御意見にはAppleの物作りの本質があると思います。
いい所が知りたいので、ぜひ参考に御意見、ご感想たくさん書いてください。
よろしくお願いします。

書込番号:8009254

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:77件

2008/06/30 07:23(1年以上前)

私事ですがiPhoneの発売発表があるまでは、セカンドマシンとしてEeePC 4G-Xを検討していました。

つまり、自宅以外でネットやYoutubeが見れるものを探していました(小型で軽量なもの)

EeePC 4G-Xは、モバイルPCのジャンルで注目されています。機能を最小限に抑えることで価格を下げています。

iPhoneも機能を最小限に抑えるという意味で似ています(価格こそ安いとは言えませんが、アプリ開発でできることが増えるようになることを考えれば決して高くはありません)

操作について言えば、直感的・感覚的に反応するイメージですかね。例えるならWiiのような…

つまり、現在の多機能携帯(使いきれていない機能・使わない機能)ではなく、自分オリジナル携帯(必要最小限の機能に必要なアプリを追加していく)ではないかと思います。
自分オリジナル携帯をつくる楽しさ、画面を指でタッチしたり、つまんだりはじいたり、携帯を縦や横にするだけで簡単に反応する…面倒な設定をしたり、ボタン操作をしなくていい。

人それぞれ使用用途・目的が異なるので一概にどうとは言えませんが、私は魅力を感じます。

ちなみに、アップルのホームページのiPod touchのページで操作のイメージや機能についてのビデオ説明(動画)があります。電話機能以外はtouchとほぼ同じなので、見れば使用するイメージがわきやすいと思います。参考までに…

書込番号:8009412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2008/06/30 13:17(1年以上前)

 まだ、正式に日本で発売されていないのである程度は推測によりますが。
一言でいえば、「新しいもの好き」「機械いじり」が好きな人にお勧めできるケータイであること、何よりスタイル、操作性が洗練されていることですかね。
 タッチ式の操作感、指ではじくように操作するアルバムチョイス、音楽鑑賞中でも電話がかかると自動的に音声通話に切り替わるetcなど、全体的にとにかく万事がスマートというのは如何にもappleらしいと思います。なんというか、いじってると時間を忘れてしまう所が、やたら多機能を売りにしてきた国内ケータイと異なるところでしょうね。
 ただ、スレ主さんのご要望は「いい所を書いて」というものですが、別にアンチsoftbankとか興味のない人にも興味を持たせようなんて必要はないと思います。実際問題、スレ主さんが挙げられた

iPhone使ってる方の意見→こんなに簡単にいろいろな機能が使える携帯はありません。】

【iPhoneは多機能ですが分厚いマニュアルがなくても驚くほどに簡単に全ての機能を使いこなせます。またiPhoneだからこそ使いこなしたくなります。各機能を使用するときコントロールするボタンは2択のクイズのように必要な時に必要なボタンだけが出てきます】

【AppStore (現在アプリ4000個)→今現在出来ないことも(絵文字、車のカーナビ、手書き文字認識ソフトetc)アプリの開発で最新アプリをダウンロード出来ます。→日本だとそんなのないですよね?iPhoneだから日々進化!!私は出来ない事の心配をするよりも、どんなアプリが開発されるのか?どんな事が出来るような事になるのかの方が大きいですね。】

ですが、直観的に操作しつつ自分で覚えていく、あの独特の感覚は同時に好き嫌いというか、割り切りが必要になります。機能が更新されていく点は素晴らしいですが、まずPCありきです。それも比較的新しいPCです。

出来ないことの心配より…というのは前向きでいいですが、アプリの開発を楽しみにするというのはケータイ機としての感覚より、PCユーザーの感覚に近いと思います。どんな機械でも長所があれば、思わぬ短所もあります。iphoneはある程度までは修正されていく可能性が高いですが、絶対ではありません。出来ないことは置いといて、いい所だけを掲げましょう…そんな広告塔をここに作る意味があるとは思えませんが?
 寧ろ、iphoneのいい所は無駄な贅肉をそぎ落としたフォルムと、ケータイが本来持っている不可欠な要素に絞り込み、そこに小さなPC機能を付加した(語弊はあるかもしれませんが、殆どの場合PCで見られるHPなどをフルブラウズできれば、立派なパソコンと思われる人が多い)ケータイです。その反面、あれもこれも求める人には物足りない、そぎ落とした部分があります。appleのもの作りというのはその思いっきりの良さだと思います。
 やはり、今のところ出来ない部分も提示しつつ、それを補って余りある部分がこんだけあるよ!という書き方をしないとただのマンセー文章になってしまうと思いますが。

書込番号:8010223

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/30 18:39(1年以上前)

iPhoneにわくわくしているものです。

具体的な話で恐縮ですが、ちょっと気になってることがあります:
1.MobileMeはPCとの同期も快適でしょうか?
2.iPod touchで試してみたのですが、You TubeにUpしたものが整理して表示されなく、不足しているようでしたが? 
もっともそのきれいさには驚かされましたが。

もう使っておられる方に教えていただければうれしいのですが?

書込番号:8011181

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/06/30 23:29(1年以上前)

>花いろいろさん

>1.MobileMeはPCとの同期も快適でしょうか?

何を持って快適とするかにもよりますが・・・
例えばメールソフトならOutlook2003以降でないと同期できないといった事に対して快適ではないと感じる人もいるでしょう。

転送速度は、今のところ(.macの場合)それほど早くはない印象です。
でも2〜3年前に比べると、心無しか快適になっている気がします。
PC使用でも同様かと思います。

>You TubeにUpしたものが整理して表示されなく、不足しているようでしたが?

iPhoneやiPod touchに対応しているH.264形式のエンコードには少し時間がかかるのかもしれません。
もっともそれはiPod touchの問題ではなくYouTubeの問題ですね。

書込番号:8012651

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/07/01 01:21(1年以上前)

あー、iPhoneのいいところ、でしたね。
脱線してるし、しかもトピックスになってるし(^-^;

・物理的なボタンを極力排除することで、シンプルで分かりやすいインターフェイスを実現している事。
 (文字入力時にQWERTYキーボードにしたりテンキー入力にしたり、そんな事は物理的なボタンでは不可能でしょう)
・日本のケータイのような閉じられた世界とは違い、MacやPCの周辺機器として使用できる事。
 (日本の携帯電話も最近になってようやくパソコンとの連携を意識し始めたようですが、いかんせん進化が遅すぎる。)
 さらにMobileMeがあれば、例えば家のMac、会社のWindows PC、そしてiPhoneやiPod touchのスケジュールやアドレス帳が瞬時に同期できる。今までの携帯電話でも、不可能ではなかったけど、ちょっと工夫が必要だったり、面倒だった事が、簡単にできるようになります。

単純に書くとこんなところでしょうか。もちろんもっと挙げればキリがありませんが。


書込番号:8013243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/01 21:45(1年以上前)

ゆの'05さん
お返事ありがとうございます。

> 何を持って快適とするかにもよりますが・・・
< Windowsですが、以前はActiveSyncの設定もたいへんだったり、いまでも同期に時間がかかったり、自分の操作に問題があったのかもしれませんが、Deviceのdataが消えたりして、今度はMacとPCの同期ということで気にしてるのですが、開発に何年もかけたようですので期待もしてます。

書込番号:8016618

ナイスクチコミ!0


USMCさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:16件

2008/07/01 22:44(1年以上前)

アプリが追加できること!iPhoneの魅力は、これに尽きます。世界70カ国でアプリが開発されようとしています。これからどんどん魅力的なアプリが公開されることでしょう。追加されたアプリは、iPod機能や電話などとレベルで同じ感覚で使うことができます。
既に言われているように、iPhoneは、電話ではなく、電話(通信)が付いた超小型パソコンなのです。

書込番号:8017048

ナイスクチコミ!1


Mouse8844さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:9件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度5

2008/07/02 00:04(1年以上前)

私にとっての魅力は、使う「気持ちよさ」のあるUIですね。
意味もなくスクロールして、思わずにやにやしてしまう端末はiPhoneだけですw

書込番号:8017613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/07/02 10:14(1年以上前)

アプリ関連はわからないので初心者丸出しの質問なのですが、
iPhoneでアプリを追加できる利点というのはWM機とは違いがあるのですか?
おそらくは制作環境などが異なるのかなとも思うのですが、この辺りはどうなんでしょう。

書込番号:8018946

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/07/02 11:39(1年以上前)

アプリの開発環境がWindowsベースか、MAC OSベースかというようなことはあんまり大きな差は無いかもしれません。
開発サイドにとっての魅力は、課金の仕組みが出来ていることと、事実上、ひとつの機種で開発すれば、世界で数千万台普及すると思われるiPhoneで動作することでしょう。

WM機だと、機種ごとに画面の解像度とかメモリ、あるいはOSのバージョンなども異なりますので、アプリは機種ごとに作らないといけない。課金をどうするかと言う問題もあります。例えば、WM機のウィルコムとソフトバンクでは、共通課金の仕組はありませんから、共通で課金するとしたら自前で課金システムを作るなどしないといけない。

マイクロソフト、スクエニ在籍、現在UIエボリューション会長の中島聡氏
http://satoshi.blogs.com/life/2008/06/iphone7280.html
> いずれにせよ、消費者の声をちゃんと聞き入れて、このとても魅力的な価格でiPhoneを提供することをしてくれたソフトバンクに拍手。約束通り、iPhone用のアプリはどんどんと作って行くのでよろしく!

アップルが「iPhone」で描く壮大な戦略・標的はMS、任天堂、Googleも
■ゲーム業界が色めき立つソフトウエア開発キット
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000019062008

今までは、日本の携帯向けにゲームなどのアプリを作っても、それで世界に出て行くのは敷居が高かった。業界の関係者は、iPhoneにゲームなどのプラットホームとして色めき立っているようです。

書込番号:8019154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/07/02 14:54(1年以上前)

ipodにしろiphoneにしろ(まだ使ったことないけど)いうことなしだと思います。
日本独特の機能(絵文字だとか)はもともといらないと思います。メールは一部の簡潔なコミュニケーションですから。
現にアメリカ人はたくさんもっているし、持っていない人も欲しがっています。
絶対欲しいし、買っても機種変更しないと思いますね。
良い機能つまっていて、余計なものなくシンプルで。

書込番号:8019730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

あの〜初歩的ですみません。

2008/07/01 12:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

スレ主 apple_deniさん
クチコミ投稿数:2件

携帯のモバイルサイトは見れるのですか?
 教えていただければ幸いです。


 モバイルサイトが見れないのでは、購入しても使わないので。
 教えてね。

書込番号:8014552

ナイスクチコミ!0


返信する
Kelly_さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/01 13:00(1年以上前)

携帯サイトは見えないので、そういう用途なら買わない方が良いと思います…。

書込番号:8014580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:8件 今買いたいもの 

2008/07/01 18:38(1年以上前)

携帯のモバイルサイトは、原則的にはパソコン上からも見ることが出来るのです。

しかし一部のサイトでは、閲覧している端末がパソコンでないとはじくように設定されており見れません。

そのうち、携帯サイトを見れるiPhone用のソフトが出てくるとは思いますけどね。

書込番号:8015679

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/07/02 12:03(1年以上前)

携帯のモバイルサイトがiPhoneに対応することは比較的簡単。対応機種に追加するか、PCからのアクセス禁止を取りやめるだけでいいはずですので、その内に、ほとんどのサイトが対応するんじゃないですかね。しばらく様子をみたらどうですか。

あとは、カニ食べ行く?さんが言うように、、機種名とか偽装?するiPhoneのソフトがあれば、対応していないサイトでも見られるようになるのかな。

書込番号:8019217

ナイスクチコミ!0


スレ主 apple_deniさん
クチコミ投稿数:2件

2008/07/02 12:35(1年以上前)

早速のレスありがとうございました。

携帯サイト見れるようになったら購入します。

呪縛期間が来年1月に切れるので、その時までには見れるようになっていることを期待します。
有難うございました。

書込番号:8019315

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング