
このページのスレッド一覧(全18355スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 1 | 2008年7月2日 10:23 |
![]() |
11 | 1 | 2008年7月2日 07:50 |
![]() |
8 | 21 | 2008年7月2日 01:10 |
![]() ![]() |
1 | 8 | 2008年7月1日 22:27 |
![]() |
0 | 2 | 2008年7月1日 17:46 |
![]() |
1 | 5 | 2008年7月1日 13:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank
16GBの白の購入を検討してます。
auから番号そのまま移動したいと思っているのですが、
価格はどのくらいが予想されるでしょうか?
ipodtouchの38GBのほうが安ければ購入は考え直しますが・・・(^^;
2点

たぶん下記の価格で間違いないと思います。
iPhone 3G(16G)
分割支払い 3,360円(総額80,640円)
特別割引 1,920円(総額46,080円)
-----------------------------------
差額(実質価格) 34,560円(2年2ヶ月使用時スパボ加入)
毎月の最低コスト等も十分に勘案して検討してみてください。
書込番号:8018971
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

パソコンリモート・・・って何ですか?
あと、他にもいくつもスレを立てたまま放置していますが、回答してくれた人に対して返信ぐらいしましょう。
書込番号:8018600
11点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

分からないけど、Appleとしては数多く売れればいいから、専用SIMという
小細工を弄しても不思議はないと思う。
書込番号:8010352
0点

SIMを取り外すのは確かに専用工具が必要ですが、おそらく現行の2G iPhoneと同じでクリッブを伸ばしたものを穴に差し込むだけで外れるタイプだと思います。 ちなみにその工具は3G iPhoneに付属してきます。
SIMの中身というか、カードの仕様は私も従来と同じだと思います。 ただ、SIMに記録する内容を、他のソフトバンク機種では作動しないように変えているのだと思われます。 そういう意味で「専用」といってるだけで、形状は従来と同じはずです。
書込番号:8010389
0点

はっきり言って専用SIMかそうでないかにこだわってる人は少ないでしょうね。
僕自身もそうですが周りでもまず聞きませんし、SIMフリーでなにか特別なメリットあります?どうでもいいような気がするんですけど
書込番号:8010629
1点

前のSIMがiPhoneで使えるかどうかはどうでもいいけど、iPhone用のSIMが他の携帯で
使えるかどうかは気になるんじゃないかな。
使えないんでしょうが。
書込番号:8010665
0点

専用SIMの話とSIMフリーの話は別なんですけど?
SIMフリーの携帯は、ドコモ、Softbankの区別なく、どんな(海外も含む)電話会社SIMを挿しても使えますということ。
iPhoneがSIMフリーだったらメリットありますよ。ドコモで使えますから。
海外で現地の電話会社のSIMだけ買って使うこともできるし。
ここで話題のiPhone専用SIMとは、同じ電話会社であるSoftbankの携帯に挿しても使えないということです。
複数のSoftbank携帯を持っていてSIMを差し替えて使っていたい人とか、バッテリーが切れたときに予備機を使おうと思っていた人(iPhoneは自分でバッテリー交換できません)などは、がっかりしてると思いますし、そういう書き込みも散見されますね。
書込番号:8010691
0点

わざわざ新機種買ってるのに他の機種を使うんですか?ちと疑問です
しっかり納得して買えば問題ないですね。ほとんどの人が色々見て納得してから
購入するでしょう。自分もiフォンは発売直後にめちゃ欲しいのですが
11月で現機種の2年ローンが終わるのとどうせ発売直後に手に入れるのは厳しそうなので
ローンが終わるまでガマンです(笑)
書込番号:8010706
0点

SIMフリーとはまた別で、たとえばiPhoneで使えない機能があるため、一時的に現在所持している機種にiPhoneのSIMを挿しかえることで使うことは可能かという問題だと思います。
書込番号:8010718
0点

電池切れを心配して毎日前の機種を持ち歩くのですか?
うーん自分としては有り得ないなあ。
書込番号:8010723
0点

後、考えられるのは、iPhoneが故障した時や電池交換の時ですね。
SIMが共通ならば、修理の間、以前の携帯をSIMの差し替えだけで、使用することができます。
まあ、そうなった場合もソフトバンクがきちんと対応してくれると思いますけど(笑)
書込番号:8010798
0点

万が一故障したらさすがにSBが対応するでしょうね。
電池切れってまず心配しなくていいのでは?今まで電池が使えなくなったって事は
どのメーカーの携帯でも起こった事はありませんねえ。2、3年くらいは普通にもつのでは?
書込番号:8010825
0点

小型の専用充電器が発売されればいいですね。
乾電池とかリチウム電池式のやつ。
サードパーティーがたくさん入るでしょうから期待できると思います。
書込番号:8011055
0点

確かにSIMカードなんて日常目にすることないなぁ…
ちょっと気になったんで周りの友人数人に聞いてみましたが、10人近くに聞いて全員が「SIMカードの存在は知ってるけど、どこに入っているかは知らない」「SIMカードの存在自体知らない」って答えでした。
これは単純に興味本位ですが、どのくらいの人が日常的にSIMカードを抜き差ししているか知りたいですねぇ。
書込番号:8011057
0点

前の携帯で出来てiPhoneに出来ないことが出てくれば前の携帯を使いたいと思うようになりますよ。
私はauでKCP+端末に替えましたが、アプリの対応度が悪く、ちょくちょく旧機に入れ替えてます。
機種変更して機能が増しているだけなら前の機種を使おうなんて思わないでしょうから、SIMカードを
取り出そうとも思わないでしょうが。
書込番号:8011145
0点

それが少数派かどうかですね。僕的にはSIMがどうこうなんて考えてる人は
かなーり少数派だと思っていますが。こう考えます。SIMを入れ替えてまでiフォーンにない
他の機能を使いたいと考える人は買わないほうがいいと思いますね。
僕は11月には絶対手に入れます(笑)
書込番号:8011194
1点

だから私はiPhoneがDoCoMoやauで出たとしても買いませんが、それを認識せずに
買っちゃう人が旧機に戻したくなる可能性を言ってるわけです。
認識できている人はそんなことしようとはしないでしょうけど。
書込番号:8011594
0点

僕も世の中のほとんどの方は専用SIMについて
「どうでもいい」と思っていたり、
「携帯電話を選択する上で重要な要素ではない」
と思っていることは認識しています。
ですが、
自身が考える「携帯電話の使い方」以外を
頭ごなしに否定する方がいるので少し補足しますね^^
とは言うものの、
僕はそこまで携帯電話事情に詳しいわけではないので、
もし間違っていたら誰か優しく訂正してください^^
・データ通信カードを1枚のSIMカードで使用している場合、
iphoneが専用SIMの場合に使用できなくなってしまう。
・いつもワンセグでTVを見ていたが、iphoneにはワンセグが無いので
TVを見るときだけSIMカードを差し替えて使いたい。
・仕事で様々な機種を使用する場合があるが、
専用SIMだとカードを追加購入しなければならない。
など、あまり詳しくない僕でも上記のようなケースは想像できます。
「不満がある人は買わなければいい」
「そんな使い方をするのは少数派」
と言うのがもっともな意見でしょうし、
それらの意見を否定する気持ちも全くありませんが、
「そんなに決め付けて言わなくても^^;」
と思い書き込ませて頂きました。
拙い上に長文になってしまってすみません。
書込番号:8011825
0点

ん〜解説するなら事実を伝えてくださいね。僕は決め付けてるわけではなく
「と思います」ということで〆ていますよ
書込番号:8011850
0点

これ以上残念な子に付合ってると、火傷するし、
全く参考にならないスレになるので、もうやめましょう。
書込番号:8012120
6点

自分はSIM専用化して欲しくなかった・・・
会社には従来の機種を持って行きたかったので。
iPhoneをメインで使う気も無いので。
ただ、出掛けるときに1台で済むというのはかなりのメリットなので。
スマートフォンで我慢しときます。
書込番号:8017961
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
初めまして。いつも皆様の知識には驚かされるばかりで参考にさせて頂いてます。
お伺いしたいのは、iPhone3GのBluetoothはA2DP、AVRCPに対応してないので
Bluetoothを使って通話、音楽再生が出来ないみたいですが
「Bluetooth iPodオーディオアダプタ」を使うことは出来ないでしょうか?
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/MM-BTAD10BK
コネクタが同じなら使えるのかなぁと勝手に思ってるのですが確信が持てません。
もしこれが使えればBluetoothステレオヘッドセットを使って通話、音楽コントロール、
音楽再生中に通話呼び出しが出来るので外出時にiPhone3Gをバッグの中に入れたままで済みますので。
上のアダブタが使えない場合、iPhone3Gで使えるステレオヘッドセットアダブタをご存知の方おられましたら教えて頂けないでしょうか?
初めての書き込みで緊張しています。
宜しくお願い致します。
0点

デジバカおやじさん、はじめまして。
私も同じ内容のことが気になっていたので過去にスレを立てました。自分でもいろいろ調べましたが明確な答えが出ないので、メーカーに問い合わせました。私の場合は、OAKLEY O ROKRを使用していますので、同じメーカーのアダプター(OAKLEY icombi)がいいかと思いOAKLEY JAPANカスタマーセンターで聞いたところ、iPhoneがまだ発売前で、現物での実用実験(使えるかの確認)ができていないので、明確には回答できないとのことでした。
私も、iPodと同じコネクターがあるのであれば原理的に可能だと思うのですが…?
アップルのホームページでも、iPhone発売前のせいなのか対応表には載っていませんね。
私は、icombiについてコメントしましたが、他メーカーのアダプターもあると思います。
書込番号:8014993
0点

おそらく、iPod touchに対応してますから、iPhoneでも使えるとは思いますが…。 同種のアダプタでiPhoneで使えた例はありますが、保証はできません。 Bluetoothヘッドセットで通話と音楽を楽しみたい場合、通話はiPhoneのBluetooth側で設定する必要がありますね。
書込番号:8014994
0点

込みcom.価格さん、初めまして。返信ありがとうございます。
今、込みcom.価格さんのコメント読ませて頂きました。
多分、込みcom.価格さんも僕と同じような疑問をお持ちだと受け取りました。
icombiというドングル(?)を使えば可能性はあるんですね。
確かiPhone3Gは購入後一度だけ問い合わせを(ひとつの質問)カスタマーに出来ると
聞きましたが、僕はこの件を問い合わせてみようと思ってます。
はっきり分かりましたらここに書き込みたいと思ってます。
いずれにしても7月11日以降にならないと確実な事は分からないようですね。
もし確実な情報が入りましたら教えて頂けないでしょうか?
僕も確実な情報が入ったらお知らせ致します。
丁寧なコメントありがとうございました。
また宜しくお願い致します。
書込番号:8015060
0点

Kelly_さん、初めまして。書き込みありがとうございます。
>おそらく、iPod touchに対応してますから、iPhoneでも使えるとは思いますが…。
そうですか、iPod touchに対応してるものならiPhoneでも使える可能性があるんですね。
>通話はiPhoneのBluetooth側で設定する必要がありますね。
あっ、そーですよね。
iPod touch対応なら通話には対応してないでしょうから
iPhoneのBluetoothで別に設定する必要がありそうですね。
でもそうなると音楽再生中に着信するという使い方は出来ない可能性がありますね。
僕はBluetoothに詳しくないのでこの辺が分からないところです。
丁寧に教えて頂きありがとうございました。
また宜しくお願い致します。
書込番号:8015097
0点

iPhoneに付属のDockコネクタUSBケーブルはTouch付属のケーブルと同じなので
両方のコネクタの形状は同じです。
僕はTouchで使用していたPrincetonの充電クレードルを
iPhoneで使用するつもりです。
Touch用のBlutoothアダプタはiPhoneで使用可能と思って頂いて大丈夫です。
このスレ内でBluetoothを過去検索すれば通話・音楽の情報が分かります。
書込番号:8015233
0点

Don't Chaさん、初めまして。書き込みありがとうございます。
>Touch用のBlutoothアダプタはiPhoneで使用可能と思って頂いて大丈夫です。
情報ありがとうございます。
ということはTouch用のBlutoothアダプタを使えるということですね。
>このスレ内でBluetoothを過去検索すれば通話・音楽の情報が分かります。
今見てきました。
Touch用のBlutoothアダプタを使って音楽の視聴、コントロールの設定をして、
通話はiPhoneのBlutoothで設定すればいいのですね。
これなら僕が望んでる
”音楽を聴きながら着信があれば音楽を中断して着信を知らせてくれて通話できる”
ということが出来そうです。
大変参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:8016469
0点

うーん、対応していないんだ。
これで、iPhone は購入対象から完全に外れました…。
お財布ケータイもなく、ワンセグもなく、
Bluetooth さえ不完全では、どうにも食指が動きませんね〜。
書込番号:8016752
1点

アーティスさん、初めまして。書き込みありがとうございます。
>お財布ケータイもなく、ワンセグもなく、
Bluetooth さえ不完全では、どうにも食指が動きませんね〜。
そうですね。iPhoneを携帯電話として評価した場合、最低だと僕も思います。
でもiPhoneを超小型PC、携帯音楽プレーヤー、携帯電話のオールインワンツールとして評価すると凄く魅力的な製品だと思いますがどうでしょう?
僕は元々現在の携帯の機能に魅力を感じてないので(お財布ケータイ、ワンセグ、絵文字など)iPhoneの仕様に大きな不満を感じてはいません。
ただBluetoothの仕様だけはここに書きましたとおり不満ですが込みcom.価格さん、Kelly_さんに教えて頂いたおかげで何とか使えるかなぁと思ってます。
書込番号:8016947
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
題名のとおりなんですけど、音楽聴いている時にヘッドホンからデッカイ音量で着信音が鳴るとビックリしますよね。
できれば、ヘッドホン使用時には着信音を小さくできるとか、ヘッドホン使用時専用着信音にできるとか、そういうかゆいところに手が届くような配慮があればいいなと思うんですが。
今使っているAdvanced W-ZERO3[es]では、カスタムマナーモードで着信音だけをOFFにできる設定があるので(普通のマナーモードではシステム音量もOFFになってしまうから音楽が聴けなくなる)、たぶんiPhoneでもできるんじゃないかなーと思っているんですが。
0点

iPhoneの着信音量は、ヘッドフォンで音楽を聴く音量とは別に設定できます。 音楽のボリュームにも影響されません。ただし、ヘッドフォンを聴いている時でも本体から着信音が流れますので、バイブレータのみにしておく方が良いと思います。 その時でもヘッドフォンからは着信音は聞こえます。 また、着信するときには音楽が自動的にフェードアウトしますので、着信音を聞く前にそれとなく判ると思いますよ。
書込番号:8014575
0点

> Kelly_さん
なるほど、さすがiPhoneだけあってそこらへんはきちんと配慮されているんですね。
これで安心して音楽が聴けます。ありがとうございました。
書込番号:8015488
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
こんばんわ!
もうじきiphone発売ですね。わたしは残念ながら、発売日は日本に居なく
ハワイにいるのですが、日本人がハワイでiphone買えるのでしょうか?
どなたか知っている方いたら情報下さい。お願いします。
0点

どうして買えないんですか?不思議な質問です。
書込番号:8013102
0点

ハワイ(アメリカ)で使用するためにってことですよね。
たしか、アメリカで発行されたクレジットカードを持っていれば購入できるとどこかで読んだような・・・
(違っていたら申し訳ない)
いずれにせよ、現地の料金プランと回線使用ですので
日本で使えない可能性が高いですし使えるとしても料金はものすごいことになりそうです。
書込番号:8013115
0点

iPhoneは、アメリカでは条件としてSSNをもっていないと契約が出来ません。 ですのでSSNを持っていない日本人は買うことができないのです。 SSNが何か判らないという人は、その時点でアメリカでは買えないことになります。
ただし、保証金を支払えばこの限りではありません。
書込番号:8014537
0点

教えてあげれば良いじゃないですか〜
SSN=ソーシャルセキュリティーナンバー、
年金などの社会保障のためなど戸籍制度のないアメリカで国民に与えられる番号のことです。
これがないとアメリカで身分証明書のIDや運転免許証も取得できません。
確かにSSNがないと携帯を契約できない会社は多いですが、
僕があっちに在住してた頃はなくてもクレジットカードがあれば契約できた会社も実際ありました。
今はどうなんだろ。
書込番号:8014607
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





