
このページのスレッド一覧(全18355スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2008年6月27日 01:22 |
![]() |
1 | 3 | 2008年6月26日 23:33 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2008年6月26日 21:41 |
![]() |
0 | 2 | 2008年6月26日 10:54 |
![]() |
1 | 20 | 2008年6月25日 23:02 |
![]() |
1 | 2 | 2008年6月25日 22:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
初心者です
教えていただければ幸いです
iphoneって、携帯電話に普通についている機能はあるんですか?
たとえばマナーモードでバイブレーションとかって?
あと、いまソフトバンクの携帯なのですが、ソフトバンク同士の電話番号でメールが送ることができる機能とかも使えるのでしょうか?
それがないと、知り合いにメールアドレスが変わったとかってお知らせメールをするのが面倒なんで...
すみませんが、ご教授ください
0点

着信音消したり、
バイブにしたりできるみたいですよ
でも番号でのメールは出来ません
書込番号:7991037
0点

どこまでを「携帯電話に普通についている機能」と捉えるかは人それぞれですが,日本の便利な機能満載の端末に比べればかなりミニマムな機能と思ったほうがよいかもしれませんね。
1) マナーモードについて
マナーモードは本体側面にあるスイッチで操作できます。バイブレーション機能については,先代iPhone(日本未発売)にはあるそうですから,iPhone3Gでも削られていることはないと思います。
ちなみに,飛行機に乗った時専用のモードというものもあります。これは携帯電話機能と無線LAN機能だけがオフになり,iPodやビデオブラウザ,スケジュール管理などは機能する,というものです。
2) 「電話番号で送るメール」について
SMSという相手の電話番号宛にショートメッセージを送る機能がありますから,おそらくそれで大丈夫なのではないかと思います。これは,さすがに実機で試してみるまで正確なところは分かりませんが・・・。
また,機種変更(や新規契約)の際にソフトバンクショップでメールアドレス変更のお知らせを一斉送信してくれるサービスがあったように思います(総合カタログのどこかに書いてあったと思います)。たぶん電話帳に載っているメールアドレスを拾って送ってくれるのでしょうが,お知らせしたくない相手の分はあらかじめ削除しておくなど注意が必要かもしれません。
書込番号:7991076
0点

daik@tokyoさんのおっしゃるとおり、No2003武蔵さんがどこまでを「携帯電話に普通についている機能」と捉えるかで全然違ってきます。
日本の携帯ユーザなら何の疑問もなく使ってる機能でもアイフォーンに無い機能はたくさんあります。
現物がまだ発売されていませんから未確認ですが、
勝手サイト以外の携帯サイト、勝手サイトでも機種依存サイト、着メロ/着うた。QRコード、おサイフ機能、メモリーカード、赤外線、
この辺は対応していません。
逆に留守番電話(センター預かり)が画面で操作できるなど使いやすくなってます。
書込番号:7991435
0点

Itunes Storeで取り扱ってる楽曲に関してはリングトーンという名前ですでに着信メロディー作成機能がiTunesにあるので日本で展開しても同様でしょう。QRコードを読むソフトはApp storeにあるようです。
書込番号:7991856
0点


スマートフォンみたいなものだからソフトの追加である程度のことはできるんですね。
「着メロ/着うた」は日本のケータイで利用している着メロサイトのって
言いたかったのですが、ちゃんと表現してませんでしたね。
あと、外部機器用のコネクタがあるみたいですから、もしかしたらハードウェア的にも
何か追加できるようになるかもしれませんね
書込番号:7994540
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
iPhoneのアプリでピアノの画像やドラムやベースやコードなどが表示してましたけど あれは画面をタッチしたら音がでるんでしょうか あと録音も出来るみたいですけどあれはMTRみたいな使い方が出来るんですかね 教えてください
0点

内蔵ではなくてAPPストアでダウンロードするんだと思います。
たぶん、それは有料です。
http://wiredvision.jp/news/200806/2008061022.html
書込番号:7989388
1点

「iPhoneのタッチパネル操作を使って、さまざまな楽器の音色で演奏が可能なCowMusicの楽器アプリケーション」と紹介されていますね。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0806/10/news028.html#l_og_wwdc_015.jpg
書込番号:7992718
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
パケット定額加入が必須なので実質は送受信については無料と言えると思います。
書込番号:7991064
0点

Eメール(i)はパケット定額のため,iPhone 3Gユーザにとっては送受信とも実質無料,ということのようです。
ただしEメール(i)アドレス宛のメールは「ただともメール」の対象外ですので,通常のソフトバンク同士のメールとは異なり送信者には多少なり負担をかけることになりますね。
書込番号:7991118
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
ホワイト家族24に申し込めば24時間無料になります。(申し込み無料)
ホワイトプランだけで自動的になるわけではありません。
アイフォーンの場合で注意が必要なのは、他の人がアイフォーン宛にメールを送る場合です。「他の人」がホワイトプランに入っていても送り先がアイフォーンの場合は「ただともメール」の対象になりません。
つまり「他の人」に料金がかかります。
書込番号:7991398
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
右も左も分からないauユーザですのでお手柔らかに。(笑)
さてiPhoneのプランになりますが、
プレスリリース内に記載されている料金をみると、
高い安い両論ありますが月額の最低コストは8,240(7,280+960)なりますよね?
プレスリリース内では以下分が書かれています。
「iPhone 3Gをご利用のお客さまは、基本料金プランに加え、「パケット定額フル」および「S!ベーシックパック(i)」(月額315円)に
必ず加入いただくことになります。」
この「パケット定額フル」および「S!ベーシックパック(i)」は加入と書かれていますが、
純粋に電話機能+端末機能を使いたいというなら付加契約の継続義務には当たらないと思うのですがどうでしょうか?
※iPhone以外の機種では「パケット定額フル」や「S!ベーシックパック(i)」解除できますよね?
この事を前提にすると、
初月8,240で次月以降は1,940(980+960)で行けそうな気がするのですがどうでしょうか?
※初月で付加契約を解除するとは言いませんが2年間近く満額払うつもりもありませんしね・・・。
これができれば、
都心の人(無線LAN)・使い勝手の割きり(電話のみ)ができる人にはおいしいかもしれません。
これは安直な「捕らぬ狸の皮算用」的な発想です。
ちなみにパケ高額請求防止の為なんですが以下の式は成り立ちますか?
※S!ベーシックパック非契約 = 通信できない(ソフトバンク網) = パケ誤請求あり得ない
色々書きましたが
当人はauから923SH+白禿+パケ放題(S!ベーシック含む)に変更予定です。(笑)
0点

最低でも分割金 月々2,880円×24カ月=69,120円は必要ですね
しかも、プラン変更は3ヶ月目からだったような気がしましたが
書込番号:7985890
0点

IPHONEを使うためには、IPHONE専用のSIMカードが必要ですよ。
書込番号:7986210
1点

え〜、謎の会長さん、初ソフトバンクで新スーパーボーナスを理解する前に誰でも通る試練(笑)、というか勘違いなので、指摘させてもらいます。(私も経験済みです)
>高い安い両論ありますが月額の最低コストは8,240(7,280+960)なりますよね?
・・・違います。「\7,280円」が最低料金になります。「+960」というのは不要です。
>初月8,240で次月以降は1,940(980+960)で行けそうな気がするのですがどうでしょうか?
・・・違います。初月\7,280円で次月以降は\2,880円で行けそう〜、と推測するなら、こういう計算をするのが正しいです。月々の割賦金の額が24ヶ月間の最低料金となります。
新スーパーボーナスを詳しく理解するには「クチコミランキング」の「白熱クチコミランキング」1位の「ホワイトプラン」のスレをご覧になる事をお薦めします。
書込番号:7986354
0点

カレコレヨンダイさん
レスありがとうございます。
>新スーパーボーナスを詳しく理解するには「クチコミランキング」の「白熱クチコミランキング」
1位の「ホワイトプラン」のスレをご覧になる事をお薦めします。
これについては後で見てみます。
再度になりますが聞き方を変えてみます。
たとえば現行機種(iPhone以外)を使うにおいて、
付加サービスのパケット定額フルやS!ベーシックパックのみ解約を行い
音声通話のプランのみ使い続けることは可能でしょうか?
※新スーパーボーナスで購入した場合はパケット定額(S!ベーシック含む)を使い続ける義務があるの?
もしできるのなら
iPhoneでも同様にパケット定額フル:5,985円+S!ベーシックパック:315円を翌月にでも解除してしまえば、
ホワイトプラン:980円+実質月額端末価格:960円の1,940円で継続できないかなっと思ったので。
※iPhoneの場合パケット定額フルやS!ベーシックパックの縛りがあるのならダメですが・・・。
書込番号:7986460
0点

なるほどね。
特別割引額が1,920円あっても980円分しか割引されなく、
月の支払金額は2,880(割賦金額)+980(利用料金)−980(特別割引)= 2,880円となる。
知っている人は当たり前な感じだけど実際はわかり難いですね。
書込番号:7986560
0点

一部、間違えてしまいました。
×「白熱クチコミランキング」
○「白熱書き込み」
え〜と、「パケ放題」とかに関して、私は詳しくないので、他の方にお任せしたいと思います。
iPhone3Gに関しては、特に、今までには無かった新しい事が多い(特に、他の機種と互換性のないUSIMカードを採用は要注意だと思います)ので、今後も色々新しいスレが立つと思われますし、コマメにチェックをしていくのが良いのではないでしょうか。
書込番号:7986690
0点

>・・・違います。「\7,280円」が最低料金になります。「+960」というのは不要です。
?
980(ホワイトプラン)+315(Sベーシック)+5985(パケット定額フル)+2880(分割支払金)-1920(特別割引)=8240円
じゃないんですか?
>都心の人(無線LAN)・使い勝手の割きり(電話のみ)ができる人にはおいしいかもしれません。
iPhone3Gは特別なSIMカードがないと通話等ができませんので、iPhoneで通話したいのであれば毎月上記金額を支払う必要があります。
まさか通話するたびに通常のSIMカードから特別なものにSBショップで変更してもらうわけにもいかないですからね。
たぶん、手数料も取られますし。
また、通話等の通信機能を必要としないならiPod touchで十分かと思います。
書込番号:7986858
0点

これ非常に興味深いですね。
約款的にはどうなるんでしょ?
やっぱりiPhoneプラン作るべきなんじゃないかな?
書込番号:7987530
0点

Sベーシックとパケット定額フルの継続縛りがなく途中解除できるなら
イメージ適には以下でいいですかね?
契約時 :980(ホワイトプラン)+315(Sベーシック)+5985(パケット定額フル)+2880(分割支払金)-1920(特別割引)=8240円
↓
パケ解除:980(ホワイトプラン)+2880(分割支払金)-980(特別割引※上限1920)=2880円
※残特別割引940円分はもったいないので他社間通話分として利用
既存契約に順ずるとできそうだがどうかな?
単に音声通話でiPhoneを利用したい方どうでしょうか?
くどいけど当人はiPhoneに興味はありませんので
923SH+白禿+パケ放題(S!ベーシック含む)に変更予定です。(笑)
書込番号:7987561
0点

謎の会長さん、
仮に、Sベーシックパックとパケット定額フルが途中解除できるのなら、話の内容はあっていると思いますよ。あくまで途中解除できると仮定してですが…
こればっかりは、ショップで確認しないとわかりません。
パンフレットの新スーパボーナスのところにこのような注意書きがあります。
特別割引適用期間中に契約変更/買い増し/機種変更/解約された場合、特別割引の適用はこれらの申し込みがなされた月の前月をもって終了いたしますので、ご注意ください。と…
つまり、解除が上記の契約変更にあてはまる可能性も…?(ショップで確認しないとわかりません)
そうなると解除すると、特別割引(-1920円)もなくなる可能性もありますね。
あくまで解除できたとしての仮の話ですが…
書込番号:7987881
0点

一部訂正します。
謎の会長さんのを例にすると、特別割引は-980円(上限-1,920円)ですね。ですから、-980円の特別割引がなくなる可能性も…?
書込番号:7987920
0点

iPhoneを使うためにはパケ定必須と明記してあるので、iPhoneを使い続けるならパケ定ははずせない、はずしたら(はずせるとしたら)iPhoneは使えない、と考えるべきでしょう。専用USIMなので回線の使いまわしはできません。当然特別割引はなくなるので本体の残存割賦代金を払う必要があるでしょう。
要するに、iPhoneを使いたいならパケ定は必須。使用できないハリボテ状態のiPhoneが手元に残るだけでいいなら解除して割引なしの本体価格を支払う。ということでいいのではないでしょうか?
書込番号:7988123
0点

>980(ホワイトプラン)+315(Sベーシック)+5985(パケット定額フル)+2880(分割支払金)-1920(特別割引)=8240円
>じゃないんですか?
結局、月々の最低支払い額はこの料金ってことでいいんでしょうかね?本体の支払い分が入るとこの金額だと思うのですが。
7280円だと断言なさってる方もいるようですけど、本体は一括支払いで買う人なのかな…?
書込番号:7988302
0点

スパボのシステムからいうと端末を一括で買った場合
ホワイトi+パケット定額+S!ベーシック−特別割引(2年間)+ユニバーサル(+通話料)
980+5985+315−1920+ユニバーサル(6?7?)(+通話料)
なので本体価格、ユニバーサルと他社通話を除くと¥5360が最低額ではないでしょうか?
2年後からは¥7280。間違ってたらどなたか補足お願いします。
書込番号:7988504
0点

>特別割引適用期間中に契約変更/買い増し/機種変更/解約された場合、
>特別割引の適用はこれらの申し込みがなされた月の前月をもって終了いたしますので、ご注意ください。
これを盾にしてオプション(併用可能割引サービス)を2年縛るのは強引だと思うんですがね・・・。
・併用可能割引サービス:Wホワイト・ホワイト家族24・ホワイトコール24・パケットし放題
S!ベーシックに関してはどの区分に当てはまるのか解りませんが、
契約時に設定した併用可能割引サービスを2年間変えず維持せよなんておかしいと思うんだけどね。
例@:他社への通話が少なくなったのでWホワイト解除⇒特別割引終了
例A:自宅にBBフォン導入したのでホワイトコール24契約⇒特別割引終了
こんな事SoftBankでは起きるのでしょうか?
SoftBankはあくまでも携帯電話会社ですよね、
パケットし放題も必要が無くなれば解除できるのが普通だと思うのですがね・・・。
まぁ7/11以降になれば解ることだし、
私にとってはiPhoneはどうでもいいんですけどね。(笑)
書込番号:7988610
0点

>くまあとんさん
iPhoneに新スパボの一括割引が適用されるかは未確定だと思いますが、新スパボ一括でのみ購入可能なXシリーズなどは端末代金を一括で支払い、その後24ヶ月割引されるシステムですね。
iPhoneについてはすでに分割のプランが示されているので適用されない可能性もありますが、本体代金が高額なこともあり希望的観測も含めてコメントしました。発売日まで分からないってことはないとは思いますが、まだまだ不明な点が多いので、早く詳細を発表してほしいと願っています。
書込番号:7988748
0点

「分割金が月々2880円×24ヶ月、特別割引1920円×24ヶ月で、月々960円を2年間負担することになる」ので「実質」2万数千円ってことですね。
ということは、計算式は(ユニバーサルは除く)
980(ホワイト)+315(ベーシック)+5980(パケット)+2880(機種代金)−1920(特別割引)
となり、8235円が正解ではないでしょうか?
一括なら2880円×24で69120円と割と高額になるしメリットも少ない(量販店のポイントくらい?)ので選択する人はあまりいなそうです。
したがって、ほとんどの方が毎月の支払額は(最初の2か月を除いて)毎月、最低で約8300円となると思います。
書込番号:7988967
0点

以前(1,2年前?)僕がビックカメラで聞いたとき
Xシリーズは海外で人気があるから外国人が買って転売するからって事で
普通の携帯と同様だった新スーパーボーナス適用をやめてクレジットカードだけになったとは聞きましたが
書込番号:7989116
0点

うわっちゃ〜、\7,280円と断言してすみません。すみません。
”\8,240円”にしかなりませんね?偉そうな事言ってすみませんでした。(カッコワル〜)
書込番号:7989788
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
モバゲーですかww
iPhoneは、通常の携帯と違いますので出来る出来ない部分が出てくると思います。
Javaアプリは現在の所対応していません。
書込番号:7989114
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





