Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(237851件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18355スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ46

返信36

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhone 8からの買い替え検討

2025/01/02 14:26(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:22件

【使いたい環境や用途】
インターネット閲覧、メール確認、証券会社のアプリ使用。

【重視するポイント】
「コストパフォーマンス」、「長く使える」、「軽さ・小ささ」の3つのバランスの良いものを探しています。(少し高くても、長く使えればOK)
iPhone以外は一切考えていません。

【予算】

【比較している製品型番やサービス】
iPhone 14・16

【質問内容、その他コメント】
小さくて軽いiPhoneの発売を待ち続けていましたが、一度有償でバッテリー交換をしたiPhone 8のバッテリーの持ちがさらに悪くなってしまい、買い替えを考えています。
小さいものとなるとSEかなと思うのですが、今後のiOSの対応を考えると新しいもの(そうなると16?)、でも高いからちょとっと前のもの(15だと中途半端とも聞くのでそうなると14?)、いや今年こそ小さいものが出るかも、と思ってなかなか買えません。(それとカメラを使わないし、裏面にレンズが2つあるデザインは好みではないので、やはりSE?)
ゲームも、写真も動画も、電話も、LINEもほとんどしないので、iPhone以外を買えばいいと皆さんは思うでしょうが、iPhoneを買うことは絶対条件です。
なお、携帯電話の会社はソフトバンクです。
取り留めなく書いてきましたが、要はSEのバッテリーの持ちが良く、長く使えれば買うかも(長く使えなくても小さいiPhoneが出るまでの繋ぎとして)・・・という感じなのかもしれません。
何かいいアドバイスをいただけないでしょうか?

書込番号:26022001

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に16件の返信があります。


クチコミ投稿数:22件

2025/01/04 09:30(8ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん
またまたアドバイスをありがとうございます!
4万円は羨ましい!それがお手頃に感じてしまうほどの最新のiPhoneの高額さが怖い、円安が怖い。
キャッシュバックはApple Storeでしょうか?
それならMacBook AirをApple初売りで購入したので、もらえる2万円のギフトカードをさらに使えば、かなりお得になります。
私が今使っているMacBook AirもOSが古くなり、新しくしようと思ったら容量が足りず、今回買いました。
MacBook Airは機種に悩まず買ったのですが、iPhoneは悩みますね。
やはり最新の機種が欲しい気持ちもあるので、皆さんに整備済製品や中古美品を安心して買える手段を教えていただき、選択肢が増え過ぎて質問する前より悩んでいます。

(KIMONOSTEREOさんには全く関係話になり恐縮ですが、今調べてみたら、楽天リーベイツなるものを通してApple Storeで対象製品を買えば楽天ポイントも付くのですね。MacBook Airを買う前に気づけば良かった・・・。
更に関係ない話ですが、楽天マラソンの際にAppleギフトカードを購入しポイントをもらい、全額ではないですがギフトカードを使いMacBookAirを買いました。楽天使う方、Apple製品を絶対買う方にはおすすめです。)

書込番号:26024006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2025/01/04 10:00(8ヶ月以上前)

>RISARISAさん
再度のアドバイス、ありがとうございます!

家電量販店の圧、特にメインのところにスマホ・携帯各社の店員の方々が待ち構えていますよね。
ちゃんと断るのがお互いのためですね。下見だが、触りたいと正直に言ってみます。
Apple Store(直営店舗)で見てもいいのですが、今は海外のお客様で混んでいそうなイメージで避けてしまいます。

SE(小さいスマホ)は需要があると思うのですよね。更に安いとなれば絶対売れると思います。
私は別に手が小さい方ではないのですが、大きいスマホは手が疲れます。

整備済製品の参考写真、ありがとうございます。(実はお金があればiPadも欲しい・・・)
安いのが売れるのはこのご時世だからなのか以前からなのか。
富裕層になって、悩まず新品の最新機種とSEの両方が欲しいです。

書込番号:26024029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12872件Goodアンサー獲得:748件

2025/01/04 19:01(8ヶ月以上前)

>すすみねこさん

アップルストアではなく、通信会社のQTモバイルのキャンペーンです。
ここでiPhone買うと3万円のキャッシュバックが昨年の今ごろありました。当時のSEが7万円ほどの価格だったので半年後にまさに3万円のキャッシュバックがありました。最近はポイントとかクオカードとかが多いのにね。まんま現金での振り込みでした。

なので、同じこの会社でのキャッシュバックキャンペーンを期待してるのですが、次期SEだと新商品なんですぐには無いかもしれませんね。


ちなみに次期MacはMacMiniにする予定です。旅行のお供にノートPCがあると便利なのでMacBookも考えましたが、一応WindowsのノートPCも持ってるので、それはそれでいいかなと思いました。iPhone使用する上ではMacが便利なので、Macそのものは買いますけど、今回は初めてハイエンドモデルで考えています。ノートでハイエンドだとかなり値が張りますがMacMiniならさほどではないからですね。モニタとキーボードとマウスはとりあえず手持ちのものを使います(全てMac用ではないです)。
私はMacよりWindowsのパソコンを使うので、Macは完全に動画編集用途に使うようにしてみたいです。まだ動画も今からって感じですけどね。Apple Intelligenceも気になりますので、より高性能なモデルがいいかなと思ってます。


なお、iPhone11の前は6Sプラスを使っていました。iPhoneのハードボタンって便利と思うのですけどね。その意味では現行SEは最後の良心って感じですけどね。さぁ、スレ主様は現行で行くのか、次期を待つのか悩みどころですね。
なお、現行SE以外は(PRODUCT)REDが選べないので、真っ赤が欲しいなら現行ですよね〜。

書込番号:26024579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2025/01/04 20:49(8ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん
またまたまた、ご意見ありがとうございます!

QTモバイルを調べたところ、私の住まいからは遠い地域に根付いた感じなのでキャンペーンがあっても選択肢には入りづらそうです。

MacMini、調べてみましたが小さくてデザインがいいですね。
WindowsとMac両方持ちとはすごい。
スマホはiPhone(3G、5s、8)しか使ったことがないのでiPhone一択ですが、PCはWindows95から使っている世代なので正直使いやすいのはWindowsです。(でもiPhoneとの相性、デザイン性、余計なものが入っていない理由でMacBook Airを使っています。)

SEは赤色があるのですね。無難な白か黒かシルバーを買うことしか考えていないので、色の種類を見ていませんでした。

今現在の考えは、整備済製品をこまめにチェックしながら春を待つです!新型SEが発売されるのを待ちます。
新型SEに奇跡が起きて物理ボタンがあれば間違いなく買い、物理ボタンがない、あるいはそもそも新型SEが発売されないなら、その時点で再検討します。(結論がすぐに出なくてすみません。)
一方で今すぐ最新機種を買って、新年から真新しいタオルや下着を使うような感じを味わいたい気持ちもあります。

書込番号:26024718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2025/03/15 17:24(6ヶ月以上前)

その後ですが、まだ何も購入していません。

SE4は発売されず、私にとっては中途半端な16eが発売され、Apple StoreからSE3が消えました。
(Appleギフトカードがあるため、公式での購入が望ましい。)
17でスリムタイプが出るらしいという話も聞いたのですが、今持っている8の動きが怪しく・・・。

時間稼ぎに公式以外から、SE2か12を購入しようと思っているのですが、辞めた方がいいですかね?
Apple Storeで整備済みでなかなか希望するものが出てこないので、ソフトバンクの整備中古品を買おうかと思っています。
SE3が欲しいですが、安心なところで購入したい。

書込番号:26111276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12872件Goodアンサー獲得:748件

2025/03/15 23:26(6ヶ月以上前)

>すすみねこさん


なんかSE4が大幅な仕様変更になっちゃったので、SE3が人気になっちゃって高騰しちゃいましたね。
品不足も出てるようです。そもそも一応後継がでたので市場在庫限りって感じなんですかね〜。

SE3でいいなら、この際14でもいいんじゃないかと思いますけどね。14と15ってUSB-C対応かどうかが大きな差で基本性能は大差無い印象です。筐体の色が豊富なのも14のメリットですしね。


まぁ、先に紹介したQTNETですけど、ここは基本的にネット販売なので別に遠方で購入しても問題無いと思いますけどね。保証はアップルの延長保証とかも任意で加入できますしね。回線もau,docomo、ソフトバンクから選べます。私のSE3はdocomo回線にしました。
今見るとまだキャッシュバックキャンペーンはやってるので、SE3は52000円くらいで買えるようです(購入価格72,072円-キャッシュバック2万円)。もうそろそろ在庫が無くなるかもしれません。

私の11はバッテリーの持ちが悪いことを除けば、まあ使えますのでもうちょっと様子見です。すでにモニタとバッテリーを社外品に変えているので、下取りも期待できませんしね。

書込番号:26111635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:195件 Noct Nikkor 58o 

2025/03/16 06:00(6ヶ月以上前)

>すすみねこさん

iPhoneは、全く使ったことがありませんがサイズ的には、許容範囲と考えますので、iPhone 16e をお薦めします。

iPhone 8 → iPhone 16e

縦 138.4mm → 147.6mm
横 67.3mm → 71.5mm
厚さ 7.3mm → 7.8mm
重量 148g → 167g

私も前機種が5インチ 140gで裸使用
1年4ヵ月前に買い替えた機種が6.1インチでクリアケースを装着すると183gですが、許容範囲でした。

やはり画面は、ある程度大きい方がいいですよ。

書込番号:26111812 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


RISARISAさん
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:19件

2025/03/16 08:16(6ヶ月以上前)

>すすみねこさん

Apple公式整備済品では、先週13と14が出ていましたよ。

iPhone 13 128GB[整備済製品] 67,800円(税込)
iPhone 14 128GB[整備済製品] 80,800円(税込)

私はフルタイム勤務で頻繁にはチェックできないのですが、
上記以外にもいろいろと出ていたみたいですよ。

書込番号:26111899

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2025/03/16 11:49(6ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん
ご意見ありがとうございます!
そうなんですよ、SE3の需要が増えていますよね。
1月の時点で買っていれば、と思ってしまいます。

14もおすすめですか。
今使っているのが8なので、それより上のスペックが多すぎて(下がない訳ですが)選択肢がいっぱいで困ります。

QTは、回線を変えることになるので難しいです。
今、ソフトバンクなのですが、自宅の回線がソフトバンク光でセット割りなので、変えるのが手間なんです。すみません!

>天才軍師 竹中半兵衛さん
ご意見ありがとうございます!
16eは意外に値段が高い気がします。
だったら16か、もっと安いものを買うかなという感じで。
画面が大きいのは魅力ですが、持ちやすさが結構大事で、小さい方が本当は欲しいんです。だから17のスリムタイプに期待してしまいます。

>RISARISAさん
ご意見ありがとうございます!
公式整備品、128GBあったのですか。私が見る時は256GBとかProしか残ってないです。
見つけても、やはり妥協で買う気持ちが強いので、迷っているうちに買われそうです。
価格情報、目安になるので助かります。ありがとうございます。
14が13の価格くらいなら、買っちゃうのにな。


ご意見をいただいているのに、自分の意思がはっきりせず、言い訳ばかりして、決められず申し訳ないです。
今のところは、Apple公式の整備品で13か14かな?
比較したけど、2つに大きい差はなさそうなので、13が第一候補で、17以降のスリムやミニに期待という感じです。

書込番号:26112138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15844件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2025/03/16 12:48(6ヶ月以上前)

>すすみねこさん

iPhone16eは通信部分が自社設計に変わったせいか
Bluetoothで問題出てるようなので、どっちみち様子見の方が良さそうです。

書込番号:26112208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2025/03/16 13:03(6ヶ月以上前)

>よこchinさん
ご意見ありがとうございます!
16e、16とはそういう違いもあったのですね。
新しいものは様子見が無難ですね。

書込番号:26112225

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9111件Goodアンサー獲得:356件 iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリーの満足度4

2025/03/16 14:16(6ヶ月以上前)

>よこchinさん
>iPhone16eは通信部分が自社設計に変わったせいかBluetoothで問題出てる

C1モデムのことですね?
消費電力がクアルコムのチップより少ないようですが、肝心の通信に不具合があると嫌ですよね。
16eの後に出たiPad AirとiPadはC1モデムを使わなかったというのも、気になります。

アップル新型iPad「C1モデム」非搭載か
https://news.yahoo.co.jp/articles/eec0aa6c28af6bcbf0c410541e2bc68f45e49f2a

書込番号:26112327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2025/04/20 19:43(5ヶ月以上前)

>mini*2さん
今更ですが、コメントに気付かず、すみませんでした。
C1モデム、気になりますね・・・。
なのに、私は・・・。

書込番号:26153640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2025/04/20 20:00(5ヶ月以上前)

その後のご報告です。
結論は、上で様子見が無難と書いた16eを購入しました!

整備済品をこまめにチェックし、13か14の128GBいましたが、なかなか巡り会わず。

Apple Storeでの購入はあきらめ、中古品で買おうと思い、SE3、13、14をチェックするが、踏み切れず。

手持ちの8のバッテリーの減りが進みすぎる。
でも最大バッテリー容量は81%なので、中古品を買うのに疑問を感じる。
(主に中古品のB級品以上は80%以上とかになっていて、それじゃあ手持ちのと同じじゃないかと。)

16eならApple Storeで安いし、新しいし、レンズ1個の方が見た目好みだし、今度のiPhoneで好みのものが出た時の買い替えの際も下取りで少しは高めだろう。
(この時点で上の書き込みのBluetoothのことは頭の中から消えている。)

本日購入。ここで報告しよう。それで上の書き込みのBluetoothを見て、少し落ち込む。

という感じです。
コメントをくださった方々、本当にありがとうございます。
Face IDはいいのですが、物理ボタンがないのにはまだ慣れませんが、頑張ります。

書込番号:26153656

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12872件Goodアンサー獲得:748件

2025/04/20 23:06(5ヶ月以上前)

>すすみねこさん

お疲れさまでした。

私のほうはまだ思案中です。
16か15かはたまた16eかってとこですが、色の好みを選べるのが16ですかね〜
購入を考えているキャリアだと15は黒か白だけなんですよね〜16eも黒か白ですよね〜

16のブルーがいいなって思ってるところです。一応キャリアの割引キャンペーンが今月中なんでもうちょっと考えます。
キャンペーン全適用すると16でも89800円になりますので、、、但しキャッシュバック3万が半年後。

17は高くなりそうですしね〜。そうなると16シリーズも併売でも高値安定になりそうに思います。今がチャンスかもしれません。

書込番号:26153831

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9111件Goodアンサー獲得:356件 iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリーの満足度4

2025/04/22 14:29(5ヶ月以上前)

機種不明

>すすみねこさん
>KIMONOSTEREOさん

私が16eを残念だと思うのは、MagSafe非対応なことです。
以前、16eと同じサイズの12を使っていた時、持った方の手でなるべく操作できるようにするため、MagSafe対応ケース+MagSafeリングを愛用していました(写真)。
MagSafe対応ケースは、もちろん、MagSafe対応モバイルバッテリーを使うためでもあります。

16eでは、リングが付いたケースにすれば同じかもしれませんが、選べるケースが狭まるでしょう。

書込番号:26155601

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:1053件 問い合わせ 

2025/04/22 15:03(5ヶ月以上前)

>mini*2さん
>16eでは、リングが付いたケースにすれば同じかもしれませんが、選べるケースが狭まるでしょう。

自分はMagSafe対応ケースを付けています。
というか、AndroidもMagSafe対応ケースを付けています。
仕様的な意味で厳密的にはMagSafe充電非対応ですが、スタンドや充電器は使えるので、対応ケースは無くてはならないですね。

書込番号:26155623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15844件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2025/04/22 16:23(5ヶ月以上前)

>mini*2さん

iPhone16eはワイヤレス充電には対応してますから
MagSafe対応ケースを使うか

以下のような貼り付けリングで良いのでは?
https://amzn.asia/d/dtveEPy

書込番号:26155705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9111件Goodアンサー獲得:356件 iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリーの満足度4

2025/04/22 16:42(5ヶ月以上前)

>よこchinさん

はい。MagSafe対応ケースを使えば、16eでもMagSafeリングを使えます。
充電も可能ですが、16eの場合は最大7.5WのQi規格なので遅いですね。

16eでモバイルバッテリーを使うなら、Anker Nano Power Bankのようなusb-C直付けタイプの方がいいと思います。

書込番号:26155723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12872件Goodアンサー獲得:748件

2025/04/24 06:32(5ヶ月以上前)

>mini*2さん

>16eの場合は最大7.5WのQi規格なので遅いですね。

なるほどそのせいですか、うちの11の充電が遅いのは。
こりゃやっぱり、16にするしかないかなぁ、、、3万近い価格差は色が選べるのと充電の速さ、便利さで納得するしかないですね。
もちろん人によってはもっと大きな差もあるのでしょうけどね。
あと、16eは新モデムの状況が気になりますね。なんでもそうですけど、新しいものは何かとトラブルがつきものですから、、、ましてやアップルですしね〜(笑)

書込番号:26157517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

画面上部に謎のポップアップが出現します。

2025/04/21 08:18(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:13334件
機種不明

画面上部に謎のポップアップが出現

iPhone SE (第2世代) は2台持っていて2台目は緊急時のバックアップ機です。
その2台を近付けるとご覧のような表示が出ます。

これは一体何でしょうか?

書込番号:26154079

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2025/04/21 08:34(5ヶ月以上前)

Bluetoothオフしてみて下さい

書込番号:26154101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13334件

2025/04/21 08:44(5ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん

1台のBluetoothをOFFしたら出ませんが、(2台のBTをONで出る)謎のポップアップはタップしても何の反応もありません。
故障でしょうか???

書込番号:26154107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2025/04/21 08:54(5ヶ月以上前)

>マグドリ00さん
故障では無いです

付近のデバイス検索、接続をBluetoothでしてます

2台ともオフして下さい

書込番号:26154115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:1053件 問い合わせ 

2025/04/21 09:51(5ヶ月以上前)

>マグドリ00さん
NameDropだとしたら

「設定」>「一般」>「AirDrop」を開き、「デバイス同士を近づける」の項目からNameDropをオフにすると解決します。

書込番号:26154166

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13334件

2025/04/21 11:22(5ヶ月以上前)

>sandbagさん

ありがとうございました。

書込番号:26154254

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

iPhone 16proの画面が黄色い?

2025/04/17 04:02(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

iPhone11から16Proに機種変したんでが、11に比べて画面が黄色みがかってます。
これは初期不良なんでしょうか?
それともこの色味が16Proなんでしょうか?

書込番号:26149228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2025/04/17 05:34(5ヶ月以上前)

機種不明

>ふみゅうさん

同じiPhoneと言っても機種によって色味は変わりますよ。
パネルの世代が違ったり製造メーカーや工場の違い、チップの差によっても違うでしょう。
でもまあ、すぐに慣れますよ。

画像は左がiPhone11Pro、右がiPhone16ですが、比べれば確かに若干16の方が少し暖色に感じます。
しかし過去の液晶モデルなんかはもっと寒色系でしたよ。
最初OLEDになったiPhoneXの頃はさんざん「尿液晶」とか言われてたような・・・

書込番号:26149253

ナイスクチコミ!1


花龍さん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:28件

2025/04/17 10:12(5ヶ月以上前)

>ふみゅうさん

発光原理が液晶とOLEDで本質的に異なるのでそれが原因かも判りませんが
両者True ToneとNight ShiftをOFFにして比較してみてはいかがでしょうか。

どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:26149444

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ681

返信44

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

テザリングこ通信制限が気になります。外出時にソフトバンクのWi-Fiスポットでテザリングすれば通信量はかからないでしょうか?

書込番号:15097714

ナイスクチコミ!235


返信する

この間に24件の返信があります。


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2012/09/21 12:37(1年以上前)

以下、ご参考までに。

iPhoneユーザガイド iOS 5.1 ソフトウェア向け
http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iphone_user_guide_j.pdf

P.157 インターネット共有

「インターネット共有が使えるのは、iPhone がモバイルデータ通信ネットワーク経由でインターネットに接続されている場合だけです。」

書込番号:15098675

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/09/21 13:17(1年以上前)

下町情緒さま

確かにauは、1台は繋げることが出来るようですね。でもスポット数が・・・。
いいトコ取りが出来ないですね。
http://www.au.kddi.com/iphone/iphone4s/support/guide/auwifispot.html

書込番号:15098819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/21 14:51(1年以上前)

http://geno-works.com/iphone/iphone%E3%81%AEwi-fi%E3%83%86%E3%82%B6%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E4%BD%BF%E7%94%A8%E6%96%B9%E6%B3%95/
インターネット共有をオンにすると、iPhone側のWi-Fiは切断され、3Gネットワークのみに
繋がります。例えば、iPhoneからしか繋げられないWi-Fiがあったとして(例えばSoftBankの
iPhoneの場合、iPhoneからのみ無料のWi-Fiスポットを利用できますよね)、それを
テザリング経由でPCでも使ってしまう、ということはできません。

書込番号:15099136

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/09/21 14:57(1年以上前)

スレ主さん、回答者のことが信用できないなら最初からソフトバンクのサポートにでも聞けばいいじゃん。
信用されてないみたいで不快。

書込番号:15099156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:87件

2012/09/21 15:02(1年以上前)

もうコメントやめたらいいかもしれませんね
ソフトバンクサポートへ問い合わせしたら納得するのでしょう きっと・・・・・

書込番号:15099173

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/09/21 15:10(1年以上前)

そもそも固定回線にiPhoneに更にiPhone5持てる境遇なら金に困ってるわけじゃないでしょうに。
ケチケチしないでWimaxにでも加入すりゃいいじゃんw

タダで動画ストリーミング見倒そうなんて超絶自己中。

書込番号:15099203

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:454件

2012/09/21 18:26(1年以上前)

お騒がせしました。できないことで納得です。AUは1台できますね。コミファだからAUに移ろうかな。ありがとうございました。

書込番号:15099863

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/09/21 18:31(1年以上前)

auも出来ないのでは?
何かすごい勘違いされてませんか
iPhoneをWiFi接続してそしてテザリングのような中継役みたいなことは出来ません。
あくまでも3GやLTE接続でテザリングです。

書込番号:15099877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/09/21 18:42(1年以上前)

http://www.yomiuri.co.jp/net/news/mobile/20120920-OYT8T00265.htm
↑ 来年1月提供開始
 月額525円別途必要 
この事を知りたいのでしょうか?

書込番号:15099920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/21 19:03(1年以上前)

ソフトバンクWi-Fiスポットの内のSSIDがFONのところは、FONのルーターを自宅とかに
設置しているLinusならば、LinusのIDとパスワードを使えばPCとかでも使えていました。
ソフトバンクが無料で配っているルーターがFONのものなので(今は知りませんが以前は
そうでした)、それを使ってLinusになれば、ソフトバンクWi-FiスポットでノートPC
とかを使うことができました。台数制限もなく、特別なアプリとかが不要で、Webの
ブラウザがあれば使えたので、ほとんどのWi-Fi機器で使えたのだろうと思います。

しかしながら、ある時期からLinusを締め出しソフトバンクの端末しか使えないスポット
が現れました。そのようなスポットは“偽FON”と呼ばれています。ただし、全部の
スポットが偽FONになったわけではなく、今でもPCが使えるスポットもあります。
でも、使えるかどうかは、そこに行って試してみないと分かりません。

そのあたりの事情にもし興味があれば、下記スレを読んでください。ただし、長いです。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295028/SortID=13646015/

書込番号:15099996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/21 19:16(1年以上前)

傾 奇 者さん

iPhoneを経由するのではなく、1台だけはPCとかを直接つなげて使うことができます。

 http://www.au.kddi.com/wifi/au_wifi_spot/index.html#tokucho

ただし、その機器に専用のツールをインストールする必要があるので、何でもつながる
というわけではありません。そのツールが用意されている機器だけです。

 http://www.au.kddi.com/wifi/au_wifi_spot/riyo/

書込番号:15100043

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/09/21 19:52(1年以上前)

なるほど
そう言う意味の話か
そう言う意味ならドコモでも出来る。
もうiPhoneとかテザリングとは別次元のはなしなのね。

書込番号:15100220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2014/01/25 19:54(1年以上前)

USBテザリングならできますよモバイル通信をオフにしなくてもWi-Fiにつなげたままパソコンに繋げたらインターネット共有ができますよかってに繋がるのであとは何もしなくても大丈夫です

書込番号:17112546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2014/11/30 15:44(1年以上前)

MacBook Air ですが、WiFi で iPhone とテザリングで繋いで、快適にネットをしています。

書込番号:18223498

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/11/30 16:47(1年以上前)

できるのかと思って、携帯オフ、WiFiオンの状態でライトニングでPCにケーブル接続してみました。
やっぱり、できませんでした。どうしたらできますか?

書込番号:18223694

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2014/12/04 17:49(1年以上前)

2014年以降の話は、ただのテザリングの話ではないでしょうか。

公衆無線LANにiPhoneを接続し、さらにそれを無線LANで他の端末にブリッジする使い方は。
脱獄アプリのMyWiじゃないと、素のiPhoneではできないと思います。

Androidは、無線LANのホットスポット機能ではブリッジすることができませんが。
BTテザリングと、USBテザリングの場合、公衆無線LANをAndroidでブリッジすることができます。
その代わり、こちらは1:1なのと、BTやUSBなので相手が限られます。

MyWiは海外のホテルなどでは、IDとパスワードが渡され、1台しか接続できないということがたまにあるので、そういう時にホテルのWiFiにはiPhoneで接続、ログインし、MyWiで他の端末に割り振るといったWiFiルーター的な使い方ができるので、重宝しています。

書込番号:18236847

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2016/01/01 19:58(1年以上前)

この人の言いたいことはたぶんパソコンがWi-Fiにたいおうしていないから何じゃないんですか?

書込番号:19451993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


laromssさん
クチコミ投稿数:3件

2020/11/14 16:10(1年以上前)

こんにちは。回答になってない投稿もいくつかありますが、そういうのは無視して下さい。

残念ながら、iPhoneではWiFi経由でのテザリングは今のところ不可能です。Androidだと一部機種ではアプリ(無料)が必要ですが、完全無料で可能です。Androidに機種変するか、お金をかけたくなければ別のフリーWiFiを直接パソコンに繋ぐしか方法は無いと思います。お力になれずすみません。ご検討をよろしくお願いします。

書込番号:23787402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


laromssさん
クチコミ投稿数:3件

2020/11/14 16:15(1年以上前)

ケロヤマさん

回答になっていません。真面目に回答して下さい。回答しないなら来ないでください。

書込番号:23787414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/04/14 09:42(5ヶ月以上前)

TetherMe iOS8+でもoverride data sourceを有効にすれば、接続中のWi-Fiを使ってテザリングができたはずです
Wi-Fi中継機のように使えます

書込番号:26145964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

標準

データ通信専用3GBプランの設定ができない

2023/10/06 19:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro Max 256GB SIMフリー

これまでiPhone13でソフトバンクの「データ通信専用3GBプラン」を副回線にして、データ通信に使用していました。
(主回線は、eSIMのpovo2.0)
本日、iPhone15 Pro Maxが届いたので、クイックスタートでiPhone13からデータ転送し、「データ通信専用3GBプラン」のSIMカードを移しました。
(povo2.0のeSIMは、クイックスタートの一環として移しました。)
その後、以下のサイトで「JP / SoftBank / iPad(4G契約,sbm4glte)」のプロファイルをダウンロードし、インストールしましたが、データ通信することができません。
https://private.aseinet.com/?page=ios/ios-profile

どなたか解決方法を教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:25451738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3043件Goodアンサー獲得:408件

2023/10/06 19:52(1年以上前)

持ってないので塞がれたのかは知らないですが
構成プロファイルが必要なSIMと併せて必要ない別のシムを使う場合
まず何もない状態から構成プロファイルが必要なSIMのみ入れて設定し
そのあとで構成プロファイルが不要なSIMを入れて
設定しないとうまくいかない場合があります
先にpovoが入ってるのでうまくいかないのかもしれません
よってpovoのスイッチをオフにした状態にして
無効にした状態でデータ3GBの構成プロファイルのインストールから行う
それでも無理ならpovoを削除してからソフバンシムのセットアップを行う
くらいですそれでも無理ならわかりません

書込番号:25451802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
クチコミ投稿数:9111件Goodアンサー獲得:356件

2023/10/06 21:33(1年以上前)

>新しい物好き!!!さん

本題からそれますが、ソフトバンクのデータ通信専用3GBプランって990円/月ですよね?
LINEMOのミニプランと同額なので、そっちにすればいいのでは?
プロファイルを入れる必要もありませんし。

書込番号:25451941

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件 iPhone 15 Pro Max 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 Pro Max 256GB SIMフリーの満足度4

2023/10/06 21:41(1年以上前)

>新しい物好き!!!さん
今は使っていないので分かりませんか、
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=24372649/
これでapn合わせてもダメでしょうか?

>mini*2さん
LINEMOのミニプランと同額なので、そっちにすればいいのでは?
ヤフープレミアムが無料になるのでメリットあるんですよ。

書込番号:25451955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
クチコミ投稿数:9111件Goodアンサー獲得:356件

2023/10/06 22:20(1年以上前)

>α7RWさん

なるほど。
ソフトバンクプロパー回線ユーザーですからね。

書込番号:25452012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2023/10/07 04:09(1年以上前)

>新しい物好き!!!さん
Softbankデータ通信SIMはIMEI制限でiPhoneや普通のAndroid端末ではデータ通信出来ません

Softbankタブレットだけしか使えません

書込番号:25452182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3043件Goodアンサー獲得:408件

2023/10/07 06:43(1年以上前)

>舞来餡銘さん
以前使ってたけどそんな制限なかったですが???
このシム実際持っててそういう制限がいつからか知りませんが入ったからいってるのなら納得ですが???
エアプの予感しかしませんが

書込番号:25452231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件 iPhone 15 Pro Max 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 Pro Max 256GB SIMフリーの満足度4

2023/10/07 06:48(1年以上前)

>舞来餡銘さん
データSIMカードはIMEI制限はありません。
私も以前契約をしていましたが(ipad用)iPhone、android端末で問題無く使えていました。
今でも、データSIMカード契約時に色々と選択出来るので制限は無いと思います。

>mini*2さん
ヤフープレミアム500円が無料になりpovoを契約すればデータ3GB最安維持が出来ますからね。
MVNOではなくMNO回線ですからね。

書込番号:25452236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件

2023/10/07 12:41(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん
ご連絡ありがとうございました。
以下で解決できました!

いただいたアドバイスに基づき、eSIMを一旦削除しました。
これだけでは、データ通信が行えなかったため試行錯誤した結果、以下の別プロファイルに変更したら、5Gに繋がりました。
「JP/SoftBank/シンプルスタイル4G(plus.4G)」
その後、povo2.0のeSIMを入れたところ、どちらも正常に使えるようになりました。

ありがとうございました。

書込番号:25452585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:50件

2023/10/07 12:43(1年以上前)

>舞来餡銘さん

ご連絡ありがとうございました。
このSIMは、iPhoneでも使えます。
現にiPhone13で使用できていましたので。

書込番号:25452586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:4件

2025/04/12 00:16(5ヶ月以上前)

>いただいたアドバイスに基づき、eSIMを一旦削除しました。
>これだけでは、データ通信が行えなかったため試行錯誤した結果、以下の別プロファイルに変更したら、5Gに繋がりました。
>「JP/SoftBank/シンプルスタイル4G(plus.4G)」
>その後、povo2.0のeSIMを入れたところ、どちらも正常に使えるようになりました。

自分もpovo eSIM、SBデータ3GB物理SIM(iPad用)
で、SBのSIMはiPhone13(povo eSIMあり)やアンドロイドではすぐ使えますがiPhone15で使えませんでした。
上記のとおり、povoのeSIMを削除してからSBのプロファイルを上記のとおり入れて使えるようになりました。

ただ、数時間置くとSBのSIMが圏外になってしまい、一度機内モード/解除すれば使えますが
ちょっと様子見しようかなといったところです。
アンドロイドだとiPad用SIMはテザリング使えないっぽいのが痛いですね。

書込番号:26143149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 動画が黄色くなるのを防ぐ方法

2025/04/10 15:59(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 128GB SIMフリー

スレ主 きまぐさん
クチコミ投稿数:13件

Bリーグ(バスケ)会場で動画撮影しているのですが、黄色くて画質が荒くなってしまうことがあります
座席:1列目
被写体:動いている選手(10m以内)
環境:会場演出で照明の明るさや色が変わる
備考:4k/60fps、長押しでピント固定、1本あたり15秒以内

照明の切り替えに合わせてiPhoneが自動補正?しているのかもしれませんが、多少ピントが合っていなくても通常の色味で撮影したいです。
最適な設定や撮影のコツをご教授いただけると幸いです。

書込番号:26141623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ろば2さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:54件

2025/04/10 16:24(5ヶ月以上前)

>きまぐさん

OSのバージョンで違うかもしれませんが、
「設定」>「カメラ」>[ビデオ録画]の「ホワイトバランスをロック」を
オンにしてみてください。

書込番号:26141659

ナイスクチコミ!2


スレ主 きまぐさん
クチコミ投稿数:13件

2025/04/10 16:58(5ヶ月以上前)

>ろば2さん
ありがとうございます。
「ホワイトバランスをロック」をオンにしました。

カメラ起動時から黄色くて画質荒いのも解消しますか?
現在は反対側のコートでプレーしている時はiPhoneオフ、近くに選手が来た時にカメラ起動してます。

撮影していないときもカメラアプリを開いたままにした方が良いのでしょうか?

書込番号:26141698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ろば2さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:54件

2025/04/11 09:28(5ヶ月以上前)

>きまぐさん
>カメラ起動時から黄色くて画質荒いのも解消しますか?

撮影環境は様々なので、その辺はやってみないと分かりませんが、
照明の切り替えに合わせて補正はしなくなると思います。

書込番号:26142384

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング