Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(238031件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18370スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

通知について

2023/10/26 16:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 128GB docomo

クチコミ投稿数:1件

LINEの通知なのですが
相手からの着信があり電話が終わると
LINE通知が来ます
ですがメッセージもなにもありません。
そして気付いたのですが相手から来た時は電話切るとロック画面に戻ります
何か分かる方教えて下さい

書込番号:25479218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー充電の最適化について

2023/10/19 10:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

iPhone15PROを9月23日より使用してます。
今までも充電の際にバッテリー充電の最適化に設定してたら、80%で使い始めるまで保留してくれてたのですけど、約1ヶ月経ってもバッテリーの最適化が機能せず一気に100%まで充電されます。
Appleのページも確認してiPhoneが学習するまで14日以上かかるとの事ですが、、、。
位置情報サービスのシステムサービスのシステムカスタマイズと利用頻度の高い場所はオンにしてます。
何かの不具合でしょうか?何かわかればお教えください、、、

書込番号:25469752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15件

2023/10/19 12:36(1年以上前)

バッテリー充電の最適化の設定になっているのでしたら、100%まで充電されるでしょ。

上限80%の設定にしなきゃ。

上限80%の設定になっているのに、100%まで充電されるのでしたら、取り合えず再起動で様子見かな。

それでもだめなら、サポートに問い合わせ。

書込番号:25469945

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:8件

2023/10/19 15:33(1年以上前)

この度はよろしくお願いします。
『一気に100%まで充電されます。 』ということなので、80%状態を保留していないと見受けられます。
私の場合でも学習がうまく機能していないので、使用環境が学習に適しておらず充電の保留と充電終了時に100%状態が両立しないと判断されている可能性が高いです。
不具合は否定できませんが、充電終了時に満充電がされないことを回避する傾向が強いようです。

(この投稿について)
後のご連絡は、“この投稿への返信”にて希望します。
私の投稿は、記入当時の情報や私見に過ぎず "不正確"であることもあります。
恐れ入りますが、他の方のご回答をご希望になること、Appleなど提供側にお問い合わせになることも可能です。問題が解決されることを願います。
お読みいただき、ありがとうございました。

書込番号:25470156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2023/10/19 17:25(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。

書込番号:25470263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/10/19 17:27(1年以上前)

>無名なひとさん
同じく学習してくれないんですね、、、ありがとうございました。大変参考になりました。

書込番号:25470268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2023/10/19 17:42(1年以上前)

本件、「上限80%の話」では無いですよね。
あくまで「バッテリー充電の最適化」の学習が上手くいっていない問題。
https://support.apple.com/ja-jp/HT210512

で、答えは持ち合わせていないのですが(スミマセン)、Appleに問い合わせてみるのが良いと思います。
多分ですが遠隔で診断して貰えますよ。

書込番号:25470290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2023/10/19 20:16(1年以上前)

>LUCARIOさん
遠隔診断とかできるんですね!
貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:25470502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Harupigさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 15 Pro 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 Pro 128GB SIMフリーの満足度5

2023/10/19 20:25(1年以上前)

私も同じことを思っていたので、Appleに問い合わせした回答を貼っておきます。

解析データをAppleに送った後の回答です。>LUCARIOさん


お待ちいただきましてありがとうございます。リチウムイオンバッテリーの化学的経年劣化を防ぐための機能である ということから iPhone 15 Proのバッテリーはまだ新しいため 80%で保留とならないのは正常な動作と考えられました。

書込番号:25470519 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2023/10/19 20:57(1年以上前)

>Harupigさん

なんと!正常と言われましたか!
理由にハテナマークが80個ぐらい付くのですが、公式がそう言うならそうなのかも知れませんね。

書込番号:25470576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Harupigさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 15 Pro 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 Pro 128GB SIMフリーの満足度5

2023/10/19 22:38(1年以上前)

そうですね。
しっかり明確な返信が来ました。
劣化が始まると機能する認識です。

との事でした。

書込番号:25470712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2023/10/20 18:28(1年以上前)

皆様、ありがとうございました!

書込番号:25471744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:854件Goodアンサー獲得:95件

2023/10/24 16:27(1年以上前)

機種不明

10/23、10/24の朝の状態

>パリピほにょさん

解決済みのところすみません。

私も気になっていたので様子見していたところ、ここ2〜3日で機能し始めました。
使い始めは10/7ですので、2週間が経過したあたりからです。
寝る前に充電台に置くと、最適化のメッセージ(確か6時に満充電になるような内容)も出るようになりました。

ほぼ発売日から使用されているとのこと、何かおかしいと思われます。

書込番号:25476565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:854件Goodアンサー獲得:95件

2023/10/24 16:33(1年以上前)

ちなみにこちらはpromaxですが、proも同様だと思います。

書込番号:25476573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2023/10/25 16:47(1年以上前)

それについてスペシャリストに問い合わせしたことありますよ。
OSアップデートの度に学習がリセットされるみたいで
また学習するみたいです。

っと回答を10月中旬に回答もらいました。

書込番号:25477945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

購入時の保護フィルム

2023/10/24 20:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro Max 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1723件

iPhone14発売して1年たちますが、購入時の事
覚えていますか、今回中古を入手したのですが
保護フィルムは購入時に画面に付いていたので
しょうか分かりますでしょうか

購入した相手は保護フィルムは付いていないと
言っていますが、スマホを見た感じだと
保護フィルムのようなのが貼ってあるように
見えるのですが、これで保護フィルムが貼って
いない状態なのか分からないのです

iPhone14購入時の事覚えていたら教えて
ほしいです

書込番号:25476801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2023/10/24 20:40(1年以上前)

はっておらんよ

書込番号:25476861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2023/10/24 20:50(1年以上前)

14も14 Proも無かったです。

書込番号:25476876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2023/10/24 20:58(1年以上前)

保護フィルムではなく、保護シートが貼ってあった気がして来ました。
というか、「開封動画」を検索して見てみたら何か貼ってありますね(^^;

書込番号:25476888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2023/10/24 21:02(1年以上前)

連投失礼m(_ _)m

> これで保護フィルムが貼っていない状態なのか分からないのです

それであれば、画面の端にセロテープを貼って、剥がしてみては如何でしょう。保護フィルムが貼ってあればテープにくっ付いて来る筈です。

書込番号:25476900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2023/10/24 21:03(1年以上前)

白ヤツ貼っとったな

書込番号:25476901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2023/10/24 21:08(1年以上前)

機種不明

>みなみさわさん

みなみさわさんが言っているのは、添付画像のものですね。
これは、貼ったままでは画面は見えませんので、剥がさないと端末は使えません。

書込番号:25476914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/10/24 21:29(1年以上前)

昔は透明フィルムだったのがリサイクルやらなんやらの関係でiPhone12から白い紙になって(他に箱のシュリンクもただの封になった)それからずっと白い紙が貼ってるだけだね

>購入した相手は保護フィルムは付いていないと
>言っていますが、スマホを見た感じだと

これ、個人売買で売り主が「最初はフィルムなんて貼ってなかったよ」と言ってるってことなのかな?

どちらにせよ最初はフィルム貼ってないし、iPhoneに関してフィルムが貼られていない状態でフィルムが貼ってるように見えるようなものではないし、14Pro/ProMaxだと上のスピーカーのところがごく僅かに凹んでるはずだからすぐに分かると思うけどね

書込番号:25476956

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

ahamoからSIMフリー端末への機種変更

2023/10/07 08:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:32件

現在、4年前に購入したiPhone11をahamoで契約しています。今回iPhone15への機種変更を予定していますが、キャリアで購入すると値段が高いので、SIMフリー端末を購入しようと思っています。その際、現在のiPhone11に使っているSIMカードをiPhone15に差し込むだけで使用は可能でしょうか?なにか特別に処置がいるでしょうか?
無知で申し訳ありませんが、ご教授ください。

書込番号:25452315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:3131件Goodアンサー獲得:420件

2023/10/07 08:35(1年以上前)

デュアルシムで別のシムもあるとかでもない限り
基本さしかえるだけで使えます
再起動がいる場合もあります

書込番号:25452317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5094件Goodアンサー獲得:717件

2023/10/07 08:51(1年以上前)

iPhone→iPhoneでドコモ回線なら、まずそのまま挿し替えるだけでOKです。
一番簡単なパターンだと思います。

書込番号:25452339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/10/07 08:51(1年以上前)

https://faq.ahamo.com/faq/show/1138?category_id=11&site_domain=default

被りますが

差し替えるだけで使えるようです

apn設定もいらないです

書込番号:25452340 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2023/10/07 08:53(1年以上前)

>ぽんカロリーさん
そのまま今お使いのSIMカードをiPhone15入れるだけで使えます。
特に設定などは必要ありません。
iPhone11では使えなかった5Gもエリア無いなら使えます。

書込番号:25452341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:775件Goodアンサー獲得:70件

2023/10/07 09:16(1年以上前)

>ぽんカロリーさん
自分はUQmobileでiPhone11から15(SIMフリー)にしました。
自分は「クイックスタート」で移行中に「eSIMクイック転送」を促されたので、ビクビクしながら実施してみましたが、拍子抜けするぐらい簡単にeSIM化しました。
キャリアへの手続き不要です。

念のためPCにバックアップ。(やらなくても多分大丈夫かな?)
データ移行は「クイックスタート」でやりました。
途中、「eSIMクイック転送」で電話番号の転送をやるか聞いてくるので、「番号転送を許可」を選択すると、iPhone11のSIM(USIMでもeSIMでも)の中身をiPhone15のeSIMに転送してくれます。
iPhone11のSIMがUSIM(物理SIM)なら、そのSIMは不要(USIM入換不要)になります。
ahamo公式に5G対応も勝手になると書かれているので大丈夫でしょう。

因みに、途中促されるであろうiOS17のアップデートは必ず行うこと(又はPC&Macを使用して予めアップデートする)
PCやMacが無いと文鎮化することがあるそうです。

↓楽天なのとiOS17じゃないのですが、参考になると思います。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/iphone/setting/esim-upgrade/

書込番号:25452369

ナイスクチコミ!2


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/10/07 09:31(1年以上前)

>ラフェスタオーナーさん

esimへの切り替えの自動でやってくれるんですね!!

便利になりましたね!!

書込番号:25452392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:775件Goodアンサー獲得:70件

2023/10/07 09:41(1年以上前)

>fwshさん
はい、メッチャ簡単です。
物理SIM差し替えより手間がありません。
切替通知もキャリアから来てました。

書込番号:25452406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2023/10/07 22:50(1年以上前)

【御礼】
みなさま、ご回答いただきありがとうございました。
現在のSIMカードをそのまま差し替えて使用可能ということで安心しました(^^)
無知なもので不安もありましたが、これで安心してSIMフリー端末を購入したいと思います。
改めまして、みなさまご回答ありがとうございました。

書込番号:25453317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


roots18さん
クチコミ投稿数:46件

2023/10/09 21:15(1年以上前)

便乗質問になってしまって申し訳ないのですが、物理SIMからeISIMにして不都合はないですか?
本体が故障した際など、物理SIMを残しておいた方が安心かもと考えている派です。
実際のところいかがでしょうか?

書込番号:25456126

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:775件Goodアンサー獲得:70件

2023/10/10 12:54(1年以上前)

>roots18さん

そういう場合は確かに面倒かも?
eSIMだと、無料でやるならネット環境のあるところで再発行手続きをしなければならないですからね。


自分が考える物理SIMの欠点

ほぼ無いと思いますが紛失ですかね。
SIMの出し入れでどこかの隙間に入ってしまうとか・・・。

書込番号:25456900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2023/10/22 19:45(1年以上前)

同じく便乗ですみません。

ソフトバンクで購入したiPhone14を使っています。
アップルストアでiPhone15を購入した場合、
SIMの差し替えだけで使える事は分かります。

ただ、このまま将来的にiPhone15、16、17と
すべてアップルストアで買い続けた場合、
ソフトバンクとの契約上はずっとiPhone14のままですよね?

これによって何か不都合起こり得るでしょうか?



書込番号:25474289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/10/22 20:59(1年以上前)

iPhone14での契約などはないです

softbankで購入して24ヶ月で返却とか残債がーとかはあるかもですが

別に途中で別の端末買ってそちらにsim刺して使おうが自由です

替え時プログラムとかで返却しないとな場合

途中で解約とか24ヶ月過ぎて使うとかだと余計なお金払わないとかもですね

書込番号:25474427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2023/10/22 21:20(1年以上前)

機種不明

>@ゆーた@さん

My Softbankの照会画面に出てくる端末画像と端末名が、iPhone 14のまま(ソフトバンクで購入した時のまま)になります。

私の場合は現在Apple Storeで買ったiPhone 14 Pro SIMフリーですが、この画面上ではソフトバンクショップで買った前端末のXSになっています。

実害があるかと言うと、別に無いんですけどね。

書込番号:25474466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2023/10/22 21:26(1年以上前)

スレ主です。
昨日無事にSIMフリーのiPhone15で機種変更しました。みなさま、改めて色々ありがとうございました。
わたしはdocomoのahamoで契約していますが、My Docomoでご利用中の機種は自由に変更が出来るため、自分でiPhone15に変更しました。なので、特に実害なく今後も使用できると思います。

書込番号:25474478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2023/10/23 22:39(1年以上前)

モヤモヤが解消されました。
機種の分割残債とも相談しつつ決めたいと思います。
みなさまご回答ありがとうございました。

書込番号:25475753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリー残量の下にある不明な記号

2023/10/23 01:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 128GB au

クチコミ投稿数:231件
機種不明

こんばんは。

スクリーンショットにある四角く囲った記号?は
何の表示なのでしょうか?

わかる方おられましたら、ご教授お願いします。


書込番号:25474699

ナイスクチコミ!0


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2023/10/23 08:33(1年以上前)

「これはコントロールセンターのシンボルです。」
「コントロールセンターへの呼び出しはiOS 13で変更されたため、セットアップ後またはアップグレード/アップデート後に短時間表示されます」

…だ、そうです。

詳細はこちらへ。ドイツ語です。
https://communities.apple.com/de/thread/251681003

私自身は見た事がないですね。ひょっとして海外版ですか?

書込番号:25474837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:231件

2023/10/23 16:04(1年以上前)

>LUCARIOさん

レスありがとうございます。

海外版ではありません。
普通にauショップで購入したものです。

書込番号:25475281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2023/10/23 17:36(1年以上前)

なるほど。ごく普通のキャリア版でしたか。

調べると、Yahoo知恵袋あたりでもちらほらと同現象の質問が上がっていますね。
出現条件とかの明確な回答は付いていないようですが。

なお、公式の説明にはそれらしい物は一切見当たりませんでした。
これ、結構レアな現象なのではないでしょうか?

#任天堂スイッチをインストールすると出るとか←冗談です。

書込番号:25475357 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件

2023/10/23 18:28(1年以上前)

>LUCARIOさん

レスありがとうございます。

>なお、公式の説明にはそれらしい物は一切見当たりませんでした。
>これ、結構レアな現象なのではないでしょうか?

公式な説明がないということは、アップルに聞いてもわからないんですかね?
レアな現象ということは、もしかして幸運を呼ぶスマホとか?(冗談ですが)

>#任天堂スイッチをインストールすると出るとか←冗談です。

ちょっと笑ってしまいました。

書込番号:25475417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件

2023/10/23 18:53(1年以上前)

>LUCARIOさん

>「これはコントロールセンターのシンボルです。」

アップルさんに聞いたら、まさしくその通りでした。
ただ、iPhoneをリセットしたなどをした際に一時的に表示されるものです。
一度表示されると、一時的には表示されますが、
ある程度たつと消えてしまうんだそうです。
ですので、特別な意味があるわけではないそうです。

書込番号:25475446

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 YouTube等動画再生の画質について。

2023/10/21 21:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro Max 256GB SoftBank

クチコミ投稿数:1件

【質問内容、その他コメント】
 同機種への機種変更を検討している者です。キャリアショップで同実機にてYouTube動画(The First Take等)を再生して見てみたのですが、画質がかなり粗かったです。現在使用している2年前購入の手持ちのアンドロイドスマホで同じ動画を見比べると、こちらの方が鮮明に見えました。

とても最新機種とは考えにくい動画再生画質でしたので、
キャリアショップのWifi環境の問題だったのでしょうか?

実際に同機種に機種変更された方より、動画再生の画質につき実体験による感想、ご意見頂きたく存じます。宜しくお願い致します。

書込番号:25473176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9947件Goodアンサー獲得:1092件 問い合わせ 

2023/10/21 22:19(1年以上前)

>たこ焼き 大好きさん
Youtubeの画質の設定で高画質にしてないだけでは?

書込番号:25473213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1723件Goodアンサー獲得:124件

2023/10/21 22:46(1年以上前)

YouTubeの動画設定で720 や1440等に
変更すれば綺麗な映像になると思います

書込番号:25473246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2023/10/21 23:37(1年以上前)

>みなみさわさん
それを言うなら720か「1080」では?(^^;

書込番号:25473307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2023/10/22 01:46(1年以上前)

画質はサムスンのGALAXY NoteシリーズからiPhone promaxに変えましたがGALAXYの方がより鮮明だと感じました(iPhoneもサムスン製ディスプレイ採用)。ゲーム等でもGALAXYってこんなに画面荒かったっけ?ていうのも結構あります。(デッドトリガー2っていうゲームは全然違うと感じました)。YouTube画質はあまり大差は無いかと(音はiPhoneの方が断然いいです)

書込番号:25473402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1723件Goodアンサー獲得:124件

2023/10/22 08:27(1年以上前)

>ジュウドローさん
GALAXYのスマホなのだからか回線のせいだからか
分からないですが、勝手に回線が低速になるため
画質が低下や、画面のカクツキが起こると

iPhoneでも回線が悪いなら画質の低下や
画面のカクツキは起きます

自分は動画YouTube含むを見ているとiPhoneでも
GALAXYでも画質の低下や画面のカクツキは起きます
もちろんゲームでも、どちらのスマホでも起きる

書込番号:25473571 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1143件Goodアンサー獲得:62件

2023/10/22 12:12(1年以上前)

大抵のデモ機ってYouTubeの画質設定が“オート(自動)”設定になっていませんか?
自動設定だとちょっと電波状況が悪いとすぐに低画質になり 大変画質の荒い動画になってしまいます。
自分は設定を高画質に固定設定しているので電波状況によってはかなりカクツキ(クルクル回るアレが出ます)ますが画質はけっこう良いと思います。
確か同じサムスン製のパネルでもサムスン直売(GALAXY)とAppleでは画質の“味付け”が違かったかと思います(GALAXYの画質は言い方変えたらかなりドギツイ発色)
そのあたりは人それぞれ好みの問題になってくるかと思います。
iPhoneに慣れたらAndroid(GALAXY)の画質はかなり目にくるように感じます(^^;;

書込番号:25473823 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング