Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(237992件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18366スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

外部メモリのない理由(野次馬の質問)

2008/07/14 22:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:31件

ただの、野次馬です。

「メモリ」で検索したのですが、SDメモリなどの外部メモリが何故付けてないのか分かりません。
何かきちんとした理由があるのでしょうか?

設計思想にしても、こじつけの理由でも・・・

書込番号:8078866

ナイスクチコミ!1


返信する
ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/07/14 23:15(1年以上前)

野次馬ですか・・・

まじめに回答すると、「特に必要ないから」という理由に尽きると思います。
容量は最初から8GBもあるんですよ?

書込番号:8079019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2008/07/14 23:37(1年以上前)

Appleの思想として、今後のワイヤレス社会に備えて外部メモリやドライブなどを使わずに出来るだけワイヤレスで、データバックアップ、アプリのインストール、コンテンツのダウンロードを行うという方針のように感じます。

書込番号:8079179

ナイスクチコミ!3


ぽい3さん
クチコミ投稿数:28件

2008/07/14 23:45(1年以上前)

内蔵することのメリットは、最低限のハード仕様が明確になり、ソフト、サービスが設計できる。
相性の問題などのトラブルも少なくなる。
デメリットは、陳腐化。
しかし商品設計のポリシーの側面が強いので、気に入らなければ買わなきゃ良いだけでしょう。

書込番号:8079241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/15 00:54(1年以上前)

AppleはiPhoneに限らず機能をあれも付けてこれも付けて...という思想ではありません。
ある機能に特化して、そしてデザイン性を重視します。

その思想は好きなのですが(私はMacユーザーです)
A2DPに対応していないのが残念でなりません。

書込番号:8079609

ナイスクチコミ!1


Mouse8844さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:9件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度5

2008/07/15 09:23(1年以上前)

というかマイクロSDついてたとして、何に使うんだろう…?

書込番号:8080473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:9件

2008/07/15 15:53(1年以上前)

ユーザが好きに容量を増やしたり取り替えたりできる、これが最大のメリットですね。
でも、
HDDをエミュレートする遅くメディア互換にも気をつけなければならない代物で、世界市場向けに検証するには時間もコストもかかりまくる代物で、メーカの製造期間に影響を及ぼす程のデメリットもあります。
ですから、
1GB単位でも直ぐに同期可能でパソコンに移せる環境と値段を下げるからSDいらないよね?
って言うメーカ側からの提案だと思うんですが・・

書込番号:8081558

ナイスクチコミ!1


chillyさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:6件

2008/07/15 17:47(1年以上前)

外部メモリにデータや設定をバックアップし、出先でぶっとんだらレストアできる、
ってのはあるかもしれません。MacやPCと連携が基本、でもそれがない時にも対応
できるってのは、滅多にないでしょうが一応利点かと思います。音楽や動画データ
まで含めるのは容量・時間的に現実的ではないですがね。

せっかくのiPhoneなので、microSDHCスロットじゃなくてUSBホスト機能なら、USB
メモリだけじゃなくてキーボードなんかもつなげられて良さげなんですが。

書込番号:8081909

ナイスクチコミ!1


kentomさん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:6件

2008/07/15 21:31(1年以上前)

>>ゆの'05さん

>容量は最初から8GBもある

8GBしか無い という考え方もあると思う。
SDHC 32GBだって発売されている時代なのに。
容量が多くて困る事は無いでしょう。
カードスロットが無いのが悔やまれます。

書込番号:8082841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/15 22:25(1年以上前)

そりゃ多いに越したことはないですが、ストレージとして使えないiPhoneにどこまで求めるか、という
話だと思いますよ。16GBで足りないシチュエーションが思いつきません。
データだけ持ち運びたいんだったらSDとカードリーダをかばんに入れておけばいいと思うし。

書込番号:8083207

ナイスクチコミ!1


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/07/16 00:34(1年以上前)

>kentomさん

>8GBしか無い という考え方もあると思う。

確かにそうですね。
というか、最初の私の書き込みはかなりいいかげんでしたね。すみません。

私に言わせればSDカードで情報を移動というのは、
MDで音楽を持ち運ぶのに似ている気がします。

iPhoneのデータ移動は、基本的にiPodと同じだと思います。
iPodは、曲のファイルはMacやPCからの一方通行。ある人にとっては、それは自由度が低いように感じるかもしれないけど
それが逆に「同期」というものをシンプルに、分かりやすくしていると思います。

iPhoneもそれと同じ事で、
情報はMacやPCからの一方通行に加え、
3Gネットワーク、Wi-Fiを通じて、またMobileMeによって同期されるようになり、自由度が格段に広がりました。
これは、明らかに、来るべきワイヤレス社会を見据えた戦略と言えます。
自由度は広がりましたが、パソコンをデジタルハブとして「同期する」という根底は揺らいでいません。

SDカードなどの外部メモリは、そうした思想からは外れるように思います。
他の多くの携帯電話がSDカードスロットを備えているのは、あくまで中心が携帯電話で、データを持ち運ぶのに外部メモリがあったほうがいいよね?という意味があるのだと思いますが
iPhoneは、あくまでMacやPCの周辺機器、サブマシンなので、iPhone自体に外部メモリを入れる必要はない、という思想なのだと思います。

ちなみに、私も8GBは少ないと思います。というか、16GBでも少ないです。
私はiPod touch 16GBユーザーですが、とにかく今は、Macに溜めた音楽や動画の一部だけを同期する設定にしています。
将来的に容量は増えるものと思いますので、それに期待しています。

書込番号:8084033

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2008/07/16 17:45(1年以上前)

遅くなりましたが、皆さんありがとうございました。

著作権とか、セキュリティとか、アップルの収益モデルとか、いろいろ妄想していたのですが、妄想にすぎないのでしょうね。

質問の動機は、「16ギガが欲しかったけど、8ギガを買った」という投稿を見たからです。

マックユーザーには、結局一度もなれませんでしたが、その昔、iマックが出たときは興奮しました(同じようにメモリが増設できなかった気がしますが)。その後も購入を考えたことがありましたが、結局仕事でも使うため美しくないWINDOWSのままです。

この板の皆さんが、羨ましい気がします。

当初は多少の問題はあっても、いづれ改善されるでしょう。
「もう一つの答え」として美しく発展することをお祈りします。

書込番号:8086291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

受信メールの有効期限

2008/07/16 09:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:174件

8GBか16GBか良く覚えていませんが、このクチコミの中に、「iPhoneで受信したメールは30日でフォルダから消えてなくなる」ということを書いた人がいました。これって、本当ですか?購入時にそのようなことを店員に確認されたことは覚えていますが、私はてっきり長期間留守などで未開封のメール(つまりサーバーから取り出していない)メールのことと思っていました。

これがもし本当なら、日頃大切な内容のメールをかなり受信される人はたいへんですね。そうでなくても、メールは消去したいものは消去し、残しておきたいものは残すのが普通なので、勝手に削除されたりしたらたいへん困ります。

この点について、確かな情報を教えてください。

書込番号:8084888

ナイスクチコミ!1


返信する
Majaroさん
クチコミ投稿数:48件

2008/07/16 09:12(1年以上前)

Eメール(i)についてはこちらをどうぞ。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/mail/email_i.html

注意事項に下記のようにあります。
※Eメール(i)は、30日経過するとサーバー上から削除され、iPhone 3G上で表示できなくなります。
30日経過後も残しておきたいメールは、お客さまご自身で、iPhone 3Gより保存可能なメールアドレスへ転送頂き、MacまたはWindows® PCに保存してください。

メインのアドレスには使えませんね・・・。

書込番号:8084898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2008/07/16 09:13(1年以上前)

確かに消えるようです。
IMAPでのやり取り?なのでマック持ってる人は転送処理が出来るらしい?

自分も良くわからないのですが、そのような事が書いて有ります。

ネットで調べると有意義な情報が得られると思います。

書込番号:8084902

ナイスクチコミ!0


JUNゾーさん
クチコミ投稿数:134件

2008/07/16 10:55(1年以上前)


クチコミ投稿数:166件

2008/07/16 12:29(1年以上前)

そのとおりです。 Eメール(i)は使えません。 
私はgmailからEメール(i)へ転送して受信確認を画面表示できるようにしています。これならタイムリーに受信確認が出来るし、保管期限も関係なく使えます。

書込番号:8085411

ナイスクチコミ!1


DS-Liteさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/16 13:07(1年以上前)

30日間の保管期限っていうのがなくなったとヨドバシの店員に聞きましたが・・・

書込番号:8085538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2008/07/16 13:26(1年以上前)

DS-Lite さん、30日間の保管期限がなくなったということを店員から聴いたそうですが、これはどのくらい確信があるのでしょうか。

書込番号:8085599

ナイスクチコミ!0


DS-Liteさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/16 16:22(1年以上前)

どの位の確証があるかはわかりませんがビックカメラの店員も言ってました。あとはご自身で確認してみてください

書込番号:8086053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2008/07/16 17:33(1年以上前)

今日現在、Softbankからは何も情報が上がっていません。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/mail/email_i.html
保管期限は30日のままです。

書込番号:8086259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

アップデート

2008/07/15 21:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:244件 ブログ 

こんばんは、iPhoneの話題すごいですね。
自分はまだ静観状態なのですが、今後気になる事について質問させてください。

あちこちのスレで「今後のアップデートに期待」という話題がありますが、
現時点で問題になっている部分に対して「ソフト側で解決できうる問題」ってどれくらいあるんでしょうか?無知で申し訳ないですが、A2DPなんかも「ソフト側」で対応したりするのでしょうか?

ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:8082663

ナイスクチコミ!0


返信する
bird!さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2008/07/15 21:23(1年以上前)

ソフト側で解決できうる問題:演算処理の効率化が進めばマルチタスクでののめり込み等が改善できるのではないでしょうか?

A2DP(Advanced Audio Distribution Profile:積んであるチップが対応してないと
ダメでないかな?故にファーム更新では残念ながら不可と推察します。

書込番号:8082796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/07/15 21:33(1年以上前)

HPのhx4700というPDAは当初A2DPに対応していませんでしたが、後に発売されたオプションの
BTヘッドフォンに同梱のドライバを入れるとA2DPが使えるようになりました。
なので、ソフト的に対応できる可能性はあります。ただ別スレに書いたように、次のアップデートで
対応するかどうかは微妙な気がするのですが。

書込番号:8082854

ナイスクチコミ!1


bird!さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2008/07/15 21:40(1年以上前)

羊のDollyさん
ありがとうございます。
勉強になりました。

書込番号:8082905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件 ブログ 

2008/07/16 01:10(1年以上前)

ご返信いただきありがとうございます。

やはりマルチタスクに対する改善は皆さん熱望されているみたいですね。
A2DPも対応出来る可能性はあるみたいで安心しました。

ところで、iPhoneのアップデートファイルって全世界共通の物が配信されるのでしょうか?
もし、日本専用のアップデートが実施されるとすれば、利便性等は日本の携帯チックになっていったりも
考えられるのでしょうか?

この辺りも今後iPhoneが日本に定着するかどうかの分かれ道のような気もしますね。

書込番号:8084158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2008/07/16 02:49(1年以上前)

X01HTもハック系サイト探すとA2DP対応にすることができます。
Bluetoothのハード的には2.0+EDRなので、後はソフト処理のプロファイル(A2DP)を対応すれば使えるはずですが、実際のところは分かりません。
X01HTもCPUの処理が追いつかず音が途切れ途切れになることがあるそうです。
(それもありX01HTでは公式にサポートしなかったのではという話も)
iPhoneの処理能力次第かと思われます。

書込番号:8084380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件 ブログ 

2008/07/16 16:07(1年以上前)

ストーリアさん
なるほど、やはりハード的な制約はどこへ行っても付き纏うわけですね。
Appleは同じハードでCPU性能などを上げてMCするクセがありますので、今後のiPhoneに関しても同様の事象が発生するかも知れませんね、さすがに機能の追加は無いと思いますが、CPUやメモリーの改善はもしかしたらあるかもですね。

皆さんありがとうございました^^

書込番号:8086018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

auのメールだけ?

2008/07/16 13:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

スレ主 kou.kouさん
クチコミ投稿数:58件

なぜかauの友達だけメールを開くと(このメッセージには本文がありません。)と表記します。メールを開くとホルダーがありそれを開くとメールの内容が見れます。なぜでしょうか?auだけ!

書込番号:8085663

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2008/07/16 15:54(1年以上前)

たしか、、auの場合

タイトルに絵文字が入っているとタイトル全体が文字化けし、本文に絵文字が入っているとメール本文が添付ファイルとして送られてくる

と聞いた記憶があります。
あやふやですみません。

書込番号:8085989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

iPhoneの欠点・弱点って何ですか?

2008/07/16 07:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:45件

あくまで購入のための客観的参考にするためです。

※信者・アンチ問わず投稿に対する反論はしないでください。

書込番号:8084663

ナイスクチコミ!1


返信する
S_Ayanoさん
クチコミ投稿数:81件

2008/07/16 07:41(1年以上前)

利用料金。

書込番号:8084692

ナイスクチコミ!1


ryu.gさん
クチコミ投稿数:13件

2008/07/16 07:56(1年以上前)

こちらのクチコミは、アンチや信者の方が多数いますので、レビューの方に書き込まれた感想の方が参考になります。中立の方の書き込みが結構ありました。
自分は購入検討しましたが、バッテリーと電波が怖かったので見送りました。
まぁー正解だったかなと思います。
急いで買わなくても、時期すぐ手に入ると思いますので、自分の使用料方法など良く考えた方が良いと思います。

書込番号:8084731

ナイスクチコミ!1


pistons7さん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:7件

2008/07/16 10:34(1年以上前)

長所:今までにないインタフェースで楽しめる
   PDAもどきなところがいい
   自分の使用に応じたアプリが追加出来る

短所:文字変換がおばか
   文字入力が遅い
   通信料金が高額
   電波が非常に弱い
   App Store以外のアプリが追加出来ない(脱獄をすれば出来るんだろうが)
   Softbankの対応が悪い

使用してまだ5日目ですがこんな感じでしょうか。

書込番号:8085117

ナイスクチコミ!3


xtomiさん
クチコミ投稿数:78件

2008/07/16 10:39(1年以上前)

漢字変換がいまいち

3Gハイスピードのエリアが不明でしかも不安定
(iPhoneというよりSoftbank側の問題になりますが)

3G圏外から、3Gエリアに入った時、通信可能になるまでに時間が掛かる

Safariがたまに落ちるなど、Safariが不安定

書込番号:8085131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2008/07/16 11:58(1年以上前)

やっぱりバッテリー寿命。フル充電から1時間ほどのサーフィンで60%程度になってしまいます。一日無充電で夕方まで電話に余力があるかどうか心配です。やはり電話としてでは無く電話も出来る携帯インターネット端末というように割り切るべきですね。
電波がiMode,EZWebと比べてやっぱり弱いですね。
通信料も高いかもしれないですが、どこでもNet接続できる事と、パケット料を気にしなくてもいいのでそれは仕方ないかなあ? 他社の携帯でのPCフルブラウザのサービスと価格はあまり変わらないのでまあ許せる範囲かと...
サファリが良く落ちる。
日本語入力も遅いし、変換精度も良くない。実際使い物にならないくらい遅い場合もあります。(個人的にはNokiaの変換が今まで使った中では一番いい感じです。)
アンテナが立っていても通信できなくなったので仕方なく再起動してOKになりました。iPhoneって裏で走ってるアプリを終了できないんでしょうか? マルチタスクなのでバックグランドのアプリがどれだけリソース使ってるのかとか、タスクの手動終了の操作が出来るといいですけど、出来るんでしょうか?
着信音のまともなものが付いていない。着メロは作成できるらしいですが、どうもiTunesからベルのマークが付いた曲を購入すると30秒以内に編集して使えるようになるらしいですがまだトライしていません。

書込番号:8085327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2008/07/16 14:30(1年以上前)

2チャンネル掲示板では、保証サービスについての不安視のカキコミがありますね。

書込番号:8085752

ナイスクチコミ!0


xtomiさん
クチコミ投稿数:78件

2008/07/16 15:49(1年以上前)

入力が遅くなるやつ 回避方法があるみたいです。

設定 > 一般 > キーボード > 各国のキーボード

で1つだけ選ぶ

情報元は iPhoneまとめサイト で検索してください


書込番号:8085975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

充電アダプターについて

2008/07/16 14:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank

スレ主 -KOU-さん
クチコミ投稿数:2件

IPHONE用の純正の充電器(アダプターとケーブル)って
従来の携帯電話の充電器と比べると短すぎませんか?
電池があまりもたないので、充電器につなぎながら作業
することが多いのですが、いまいち短すぎて自由がききません。
量販店で探したのですが、長くても1.2Mのものしかありませんでした。
1.8M〜2Mくらいのもので良い物をご存じの方、いらしたら教えて
いただきたいのですが・・・・
よろしくお願いします。

書込番号:8085813

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:17件

2008/07/16 15:30(1年以上前)

私はUSB延長ケーブル1mを買って繋げてますよ。

書込番号:8085915

ナイスクチコミ!0


スレ主 -KOU-さん
クチコミ投稿数:2件

2008/07/16 15:46(1年以上前)

返答ありがとうございます。
やはり、その方法しか無いのでしょうか?USBケーブルや純正のケーブル
だとケーブルが太すぎていまいち扱いにくいんですよね?
携帯電話の充電器みたいに細いケーブルで、できればアダプターと
一体になっている物があると便利なんですが、なかなか見つからないの
です。

書込番号:8085965

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング