Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(237952件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18363スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

東京&埼玉で探してますm(--)m

2008/07/13 16:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

スレ主 haya0512さん
クチコミ投稿数:12件

今日一日量販店、SBショップを回りましたがすべて在庫なしです(泣)
この時間から買えるところありましたら教えてください。
お願いします。

書込番号:8072286

ナイスクチコミ!1


返信する
ひさぴさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/13 16:57(1年以上前)

草加アコス店に昼頃いったら、キャンセルされた16GB黒をゲットすることができました。もう一台、キャンセルになるかもしれないと店員が話していましたので、一度問い合わせてみてはいかがでしょうか。8GBか16GBは不明です。すみません。ご参考になれば。

書込番号:8072333

ナイスクチコミ!1


スレ主 haya0512さん
クチコミ投稿数:12件

2008/07/13 17:23(1年以上前)

ひさびさん貴重な情報ありがとうございます。
早速問い合わせましたがありませんでした。
やっぱり次回入荷まで待つしかないですかね〜?

書込番号:8072438

ナイスクチコミ!1


ひさぴさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/13 17:53(1年以上前)

お役に立てずにすみませんでした。

書込番号:8072574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/07/13 18:28(1年以上前)

昨日なのですが、町田にあるイーブーム町田店に、新規で8Gなら数台あるとの事で購入してまいりました。現時点であるかは定かではありませんが情報までに。
失礼いたしました(__)

書込番号:8072732

ナイスクチコミ!0


USMCさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:16件

2008/07/13 19:55(1年以上前)

12日昼12時頃、ふらっと寄ったソフトバンクショップ立川店にてあっさりと16GB白を入手しました(16GB黒は無し。白は当日最後の一台。8Gはココと向かいのビックカメラでもあった)。
その晩よく見てみると、画面に小さなゴミが混入しているのを発見。翌13日午後2時頃、交換してもらいました。その時聞いたら、その日も数台入荷したとのこと(16G白、8G)。

関東周辺部なら、午前中にソフトバンクショップを回れば手に入るかもしれません。

・ソフトバンクショップ立川店(と、そのチェーン店)は、会員になる必要あり(入会金300円現金払い)。Wホワイト必須。Wホワイトは1ヶ月だけ入ることにしました。
・まだ、PCにつなげてませんが、電話、SMS、Safariは使える状態です。
・新規で説明などを含め2時間位かかりました。不良交換だけでも、設定のために最低40分はかかりました。
・液晶の画素欠けでも交換してくれるそうです。
・不良交換品は本体だけ商品とは別に用意してあります。商品が品切れでも本体を交換可能。交換時には、箱に書いてあるシリアル番号にシールを貼り付けるため、箱が必要。

書込番号:8073201

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

E-mail(i)に関して

2008/07/12 20:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

スレ主 sossanさん
クチコミ投稿数:15件

お尋ねしたいことがあります
たびたびメールの設定が問題になっておりますが
私も同じです
ただmy softbankへのログインはSMSからのパスワードを使用しログイン
出来ているみたいです
そのままメール設定画面が出てくるかと思いましたが
ログイン直後出てくる画面が

PCに保存
 ファイル形式 outlook express ver6 (CSV)
ダウンロード

という画面です。ためしにダウンロード開始を押してもダウンロードできませんと
なります
他にメール設定の画面が出るかとも思ったのですがそれもありません

どなたか対処方法ご存知のかたいらっしゃらないでしょうか?

よろしくお願いいたします

書込番号:8067776

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件

2008/07/12 21:04(1年以上前)

私もe-mail設定にかなり時間をとられてしました。
「初めにアカウントを設定してください。」となり、初期設定されているメルアドやパスワードなどソフトバンク店からもらった紙を見ながら、そのとおりのメルアド、パスワードなど入力して送信しているのに「SSL送信されません。」と出てきては、最初からメルアド、パスワード等を入力し直し。それを何回か繰り返し、こりゃだめだとパソコンからアップルのHPでi Phoneのヘルプ(メールアカウント取得)みたいなとこを読み、i チューンズに繋げて、どうのこうのと書いてあったので、i チューンズを開き、パソコンとi phoneを繋いだら、よくわからないうちに、試しにパソコンからi Phoneに送ったメールが届いてました。

書込番号:8067920

ナイスクチコミ!1


スレ主 sossanさん
クチコミ投稿数:15件

2008/07/12 21:48(1年以上前)

ごまあざらしさん
早速のお返事どうもありがとうございます
やはりメール設定で困っている方は結構いらっしゃるのですね

ただ私、メールアドレスの変更すら出来ません
初心者で申し訳ございませんが
お教えいただけましたら幸いです

書込番号:8068276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度5

2008/07/12 22:00(1年以上前)

すでにご確認済みかもしれませんが、ソフトバンクから設定手順が出ています。
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_email_i.pdf


私は、一度自力でやって失敗したのちに、上記PDF手順通りに進めてうまくいきました。
やりなおすさいに、GMAILの設定なども全部消して、メール回りの設定を初期値に戻してからやりました。超メンドクサイですが。。


ご参考になれば。

書込番号:8068377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/07/12 23:06(1年以上前)

新規で購入し、i tunesでoutlookと同期させて電話帳を移行させた

ものの何だか変になってしまったので、軽い気持ちで初期設定に戻す

「復元」をしてしまいました。

その後E-mail(i)を設定しようと、豚と美女とホームレスさんが

書かれていたURLにあるメール設定方法に従ってMy SoftBankにログイン

しようとしたところ、販売店に渡された帳票にも、SMSにもID・パスワード

が記載されておらず、ログインすら出来ません。

復元=初期化してしまったからSMSから消えてしまったのでしょうか?

ID・パスワードはどうやったら判るのでしょう?

ご存知の方がいらしたら、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:8068859

ナイスクチコミ!1


スレ主 sossanさん
クチコミ投稿数:15件

2008/07/12 23:26(1年以上前)

皆様どうもありがとうございます
どうしても出来ません
そこで新たに再度基本の質問を上記にさせて頂いております

皆様
どうもありがとうございました

書込番号:8068975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/12 23:35(1年以上前)

わたしもメール設定がわからず触りまくっているうちに、なんだかよくわからなくなり、工場出火時に戻しました。でも、SMSのIDやパスワードは消えてませんでしたよ。

書込番号:8069040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度5

2008/07/13 19:35(1年以上前)

>すもも819さんさん

すいません。私の書き方が悪かったかのもしれません。。。
工場出荷時のには戻してませんでした。怖かったので。
私が消したのは、あくまでも自分で設定したメール回りの設定情報だけです。

ID/PWDはメール設定に必須になるので、見つからないようなら
販売店に連絡を取ったほうがいいと思います。

帳票にはメール設定用のID/PWDは記載されているべきですし。

書込番号:8073086

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

iPhoneのメールの仕様について

2008/07/13 15:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:71件

皆さん、こんにちは。
購入からまだ一日を経過していませんが、皆さんの書き込みなどを参考に、
漸く初期の設定など終了し、色々とテストを行っていたのですが…、ひとつお教えて下さい。

PC(WinXP/OutlookExpress)から、RTF(リッチテキスト)形式のメールを受信し、
それに返信付けた場合、相手側では文字化けをするようです。
これは何かこちら側の設定で対応が出来るのでしょうか?

同じメールがらみで、他でのレスでも書きましたが、iPhoneからauへのメールはテストを行いました。
送信したものは、相手側(au側)では問題ないようです。
ただ受信した時に、件名に絵文字がある場合は、件名は文字化け、
また、本文に絵文字がある場合は、添付ファイルとして受信されて読むことが出来ます。

あっ、もう一つありました。
メールの受信は、サイズで1MBまでのようですね。
これはSBの仕様と思いますので、既に常識だったのであれば、ごめんなさい。

書込番号:8072107

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:71件

2008/07/13 19:31(1年以上前)

訂正とお詫びです。

>iPhoneからauへのメールはテストを行いました。
>送信したものは、相手側(au側)では問題ないようです。

他の方である条件(?)で文字化けするような書き込みがありましたので、訂正させていただきます。
私の場合、それからも何度か試しているのですが、今のところiPhoneからの送信したものも文字化けは見つけられません。
またテストの末、何か条件につながるヒントが見つかれば書き込みさせていただきます。
大変失礼いたしました。

書込番号:8073064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

iTunes7.7

2008/07/13 17:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:53件

Windows Vista Ultimate環境でiTunes7.7正常に動作してますか?
「AppleMobileDeviceHelperが動作を停止しました。」ってエラーでませんか?

同期ができない…。
AppleMobileDeviceHelper.exeの名前変えて起動しなくするとかあるみたいだけど、どっちにしろAppleMobileDeviceHelperが正常に動作しないとiPhone認識しないし。VirtualPC2007でXPエミュしてもUSBは認識しないし。

林檎さんのサポートに問い合わせていろいろやったがダメで。
林檎さんのアップ待つしかないか。

この状態に陥ってる人は結構いるみたいですね。

書込番号:8072403

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:10件

2008/07/13 18:16(1年以上前)

itune.exeを右クリックして、administrator権限で起動するように設定するという案が
海外のサイトで出ていましたけど、それでもだめですか。
(私は7.7にまだバージョンアップしていません)
アップルには早くバグを直してほしいですね。

書込番号:8072687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/07/13 18:31(1年以上前)

iTunes7.6.2のAppleMobileDeviceHelper.exe
を上書きすればOKのようです。
私はこの方法で動くようになりました。

http://soundsgood.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/itunes_77_e49c.html
でDLできますよ。

書込番号:8072742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/07/13 19:09(1年以上前)

iTunes7.6.2のAppleMobileDeviceHelper.exeがないんです。
iTunes7.6.2のAppleMobileDeviceHelper.dllは存在するんですが。

だからその方法でもダメなんです。

書込番号:8072944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2008/07/13 19:10(1年以上前)

すみません、DLできました。早速入れてみます!

書込番号:8072953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/07/13 19:23(1年以上前)

感謝感激です!ありがとうございました!!!

ところで、Mobile meに登録したのですが
http://www.apple.com/mobileme/setup/iphone/pc.html
の設定にコントロールパネルのMobileMe PreferencesからMobile meにログインしろ
とありますが、現段階でコントロールパネルにそういうものはありません。

日本でまだサービスが開始されてないからでしょうか?

書込番号:8073020

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

メール文字化けについて

2008/07/13 18:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

スレ主 hry_vcさん
クチコミ投稿数:231件

過去ログにもありましたが、どうやらau携帯との送受信に際し何かの条件がそろうと文字化けしてしまうようです。過去ログには絵文字を使用すると化けるとの記述があったのですか、絵文字を使用せずに送ってもだめでした。何が原因なのでしょうか?いずれにしても、iphoneに搭載されているメールソフトはあまり使い勝手がよくないですよね?ぜひこれから改善してほしいものです。

書込番号:8072713

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23件

2008/07/13 18:28(1年以上前)

パソコンからメールをiPhoneに送り、そこから転送メールし、複数人にBCCで送ると文字化けしました。HTMLだったかたかも知れません。私の文字化けの条件は以上でした。

書込番号:8072730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:8件

2008/07/13 19:12(1年以上前)

>何が原因なのでしょうか?

文字コードの違いで、本当に散々言われて(注意喚起されて)います。
それだけのことだと思うのですが。


ホントに、(悪い方向に)予測されてた(=危惧されてた)通り、この手の質問を平気でする人ばかりになってきましたね。
まあ、それだけ一般にも関心が高まったいるのでしょうが(^^ゞ

書込番号:8072962

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信19

お気に入りに追加

標準

WIFI接続について

2008/07/12 23:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:31件

本日IPHONEを入手しました。自宅では電波が弱く、5本中1本しかありません。無線LAN(バッファロー、WHR−AM54G54)があるので、そちらで接続しようと思うのですが、IPHONEが自動で無線LANを検索して、パスワードを要求します。無線LAN設定時に特に設定した覚えは無く、パスワードもわからないため接続できなくて大変困っています。その無線LANでは、PC2台、PS3、PSP、Wii、DSなどをAOSSで設定しています。リセットすると直るのでしょうか?しかし、リセットすると再度これらも設定しなおさなければならないのでしょうか?
どうすれば、WIFIに接続できるのかご存知の方がいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:8069003

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:7件

2008/07/12 23:39(1年以上前)

無線LANの裏あたりにWEP KEY(英数字)が書いてあるから、それを入力したら・・・

※ 僕もそれでOKでした。(Wiiもそれで接続しましたよ)

書込番号:8069071

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2008/07/12 23:58(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございました。
無線LAN本体をくまなく探しましたが、WEP KEY(英数字)はありませんでした。
本体側面のカバーを外したところに、いろいろな英数字が書いてあったので入力しましたが、どれもだめでした。

書込番号:8069203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/13 00:03(1年以上前)

無線LANのセキュリティーですよ。
ルータで設定したてるはずぅ。

書込番号:8069227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2008/07/13 00:07(1年以上前)

クライアントマネージャーで見ても、パスワードらしきものが見当たりません。見方が悪いのでしょうか?パスワードは、クライアントマネージャーで見れるのでしょうか?パスワードの確認方法はないのでしょうか?

書込番号:8069258

ナイスクチコミ!2


bird!さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2008/07/13 00:17(1年以上前)

こんばんは
WEPだとしたら接続できてるPCから設定画面に入ってみてみてください。
セキュリティーキーが入っていませんか?

書込番号:8069323

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2008/07/13 00:31(1年以上前)

ワイヤレスネットワークのプロパティのセキュリティに、ネットワークセキュリティーキー(k)が表示されていましたが、●●●●●●●●と表示されていて、みることができませんでした。これでよいのでしょうか?これをみる方法はあるのでしょうか?まったく覚えていません。

書込番号:8069398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/13 00:40(1年以上前)

私も同じ悩みで延々何時間も悩んでおりましたがようやく解決しました。

バッファローのAirStationで無線LANをしておりますが、
ネット経由で管理画面に入り無線設定のページを見ると、
iPhoneに表示されているSSIDと暗号鍵がありました。
その滅茶苦茶に長い暗号鍵を恐る恐る入力してやっと「合格」です。

こんな大変な作業を何の説明も無しでユーザーにさせようとするとは・・・。
さすがsoftbankと言うべきか・・・。

書込番号:8069433

ナイスクチコミ!2


bird!さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2008/07/13 00:42(1年以上前)

ワイヤレスネットワークのプロパティでは確認できませんよ。
PCはおそらくDHCPでIPアドレスを管理されてるでしょうから
ひとまずコマンドプロンプトでルーターのIPアドレスを確認して
ブラウザのURL欄にIPアドレスを入れ先ほどのリンク(設定方法→)の通り開くと
WEPキーを確認できるはずです。

こちらも見てください
http://buffalo.jp/download/manual/air8/top/index.html

書込番号:8069444

ナイスクチコミ!2


bird!さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2008/07/13 00:51(1年以上前)

ごめんなさい。間違えました。
http://buffalo.jp/download/manual/air8/router/whram54g54/chapter110y.html
でした。
スイマセン。

書込番号:8069500

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件

2008/07/13 01:03(1年以上前)

皆さんどうもありがとうございました。なんとかできそうな感じです。
まだ試していませんが、一晩寝てから仕切りなおしてやってみます。
また報告しますので、よろしくお願いします。

書込番号:8069570

ナイスクチコミ!1


chillyさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:6件

2008/07/13 01:59(1年以上前)

SBやAppleが悪い訳じゃ…
WEPとかWPAって何って人でも無線LANを安全に使えるように、
ってことで、メーカー独自機能をbuffaloが追加しているだけです。
逆に独自機能に対応していない機器を接続しようとすると、
大変なんですよね。

YahooBBはその点大変親切で、以前はセキュリティ設定一切なしの
モデムを配りまくっていたので、そこら中にオープンなアクセス
ポイントがありました。

書込番号:8069801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/13 02:11(1年以上前)

いや、どういう機能や設定を付けても良いんですよ、
ちゃんと説明があって分かりやすくなっていれば。

しかしこの機械に関しては、かくも多機能でありながら、
まともな説明書一つ付いていないわけで・・・。
こんな状況は体験したことがありません。

おかげで、初めてパソコンに触る高齢者の気分を味わいました。

書込番号:8069844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2008/07/13 05:17(1年以上前)

wifi認識は大変な作業だというのはよくわかります。
ですが、IPhoneの簡素版ともいえるiPodtouchでこの無線接続の話は
散々取りざたされています。
それにBuffaloのHPでキーをできるだけ簡単に入れる方法を説明
していると思いますけどね。
悪いのはソフトバンクではなく、むしろこういうシンプルすぎる商品に
こだわっているアップルでしょう。
それも悪いというより、メーカーの矜持の部分。マニュアル付き
が欲しければ国産携帯買っておけばいい話。

書込番号:8070073

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:174件

2008/07/13 05:25(1年以上前)

つっくんこさん、まだ接続でお悩みでしょうか。私もこの件でなかなか接続できず、しばらくは無線LANによらずにやっていました。(どうせ定額ですから、ガンガン使おうと思いまして)ただ、速度が遅いのでできるだけ早く自宅ではWifiに移行したいなとは思っていましたが。

前置きが長くなりましたが、私の場合、パスワードには暗号化キーを入れました。あの長い26桁の英数字が混じったやつです。大文字は大文字で入力します。(入力を間違わないように!)そうしたら、Wifiが起動し始めました。お試しを。

書込番号:8070081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2008/07/13 05:42(1年以上前)

>さすがsoftbankと言うべきか・・・

さすがAppleと言うべきかも?
Apple製品はフレンドリーなイメージと実際に要求されるスキルのギャップが激しいですね。
ちょっと突き放したような姿勢があるので、他人にお薦めするのは気が引けます。

Appleには期待してもムリなので、せめてSoftBankにはもっときめ細かいフォローをお願いしたい所ですが…(docomoだったらちょっとはマシだった?)

書込番号:8070099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/07/13 06:07(1年以上前)

接続ユーティリティが無線LAN機器の各メーカーでばらばらの上、同じメーカーでもソフトのバージョンによっても若干違ったりしますので、携帯キャリア側で具体的な手順書(ガイド)をつけるのは無理だと思います。

この場合、バッファローがiPhoneをAOSSで接続するユーティリティを提供する、というのは考えられるかもしれませんが・・・

無線LAN接続するのには無線LANの知識が必要ということでしょう。

書込番号:8070129

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2008/07/13 11:10(1年以上前)

こんにちは。やりました。
昨夜bird!さんが教えてくださったように、AOSS設定情報を見て、その暗号化キーを入力したところ、無事WIFIに接続できました!!
これで、自宅でも快適にネットサーフィンができます。
大勢の皆様から教えていただき、本当にありがとうございました。

書込番号:8071032

ナイスクチコミ!2


bird!さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2008/07/13 11:47(1年以上前)

参照ページのURL入力ミスで惑わせてしまいすいませんでした。
けど開通してよかった!!
これで快適に使えますね!

書込番号:8071164

ナイスクチコミ!1


bagi01さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:59件

2008/07/13 19:10(1年以上前)

というか、iPhoneやtouchのWifiはWii等のようなゲームマシンと違って、自宅
のLANだけでの接続は、使用方法として想定していないでしょう。

つまり、HotSpotなりのアカウントを持っている人とか、無料Wifiポイントを使
用したWifi接続使用を想定しているわけですから、使用者はSSIDとセキュリティー
方式とパスワードを確認してから設定するわけで、その点での設定方法として特
に特殊な設定方法をとっているわけではありませんから、設定マニュアルなんか
Appleが付けるわけないじゃないですか。
特にこれらはApple用語ではなく、一般用語なんですから説明不要という認識で
しょ。

昔から製品は最高だけど、サポートは最低とよく言われている会社ですよ。

書込番号:8072952

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング