Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(237845件)
RSS

このページのスレッド一覧(全305スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 4Gの表示が出ない

2022/05/13 21:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:8件
機種不明

はじめまして、
お知恵をお貸しください。
主回線を音声esimを楽天モバイルで契約しております。
この度、副回線をデータ専用sim(物理)ocnモバイルoneで契約をし、構成プロファイルインストール、設定と進みモバイルデータには繋がりはしたのですが4Gの表示が出てきません。
4G……使えないのでしょうか……

書込番号:24744614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2022/05/13 21:54(1年以上前)

auや楽天はLTE表示で正しかったと思います。違ったかな?
https://be-3.co.jp/mobile-wifi/4g-5g/

書込番号:24744671

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2022/05/13 22:12(1年以上前)

機種不明

>ダンニャバードさん

お返事いただきありがとうございます。
コントロールセンターからの電波のマークは3Gとなっておりますがこれも仕様という事になるのでしょうか?

書込番号:24744705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/05/13 22:48(1年以上前)

[設定]→[モバイル通信]→モバイル通信プランの[OCN(副回線)]→[音声通話とデータ]→4Gになってるか確認

書込番号:24744772

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2022/05/14 07:34(1年以上前)

>どうなるさん

お返事いただきありがとうございます、
[設定]から[音声通話とデータ]とすすんでいくと
LTE/3G/2G
の選択肢しかでてこない状態です
(1番最初の質問元にその写真をのせてありますので見ていただけたら幸いです)

書込番号:24745106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/05/14 07:43(1年以上前)

先に書かずに申し訳ありません
解決にむけてやった事は下記のです
もちろんうちがものすごいド田舎と言うわけではありません……(主回線のrakutenさんは4Gで繋がっています

・再起動
・simの抜き差し
・構成プロファイルの再ダウンロード、インストール(ocnモバイルの新プランで契約しているのでもちろんそちらをDL 試しに新プランではない方も試してみたが結果は変わらず)
・データ通信や、WiFiののオンオフ
・機内モードのオンオフ

書込番号:24745113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2022/05/14 08:19(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ahamoのみ

ahamo+楽天アンリミ

>ぽんみかんさん

お役に立てずに申し訳ないです。(^^ゞ

今朝になって少し調べてみました。
もしDSDVではなくDSDSになっていれば、一方は3Gになってしまうとのこと。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001710/
私自身良く分かってませんが、iPhone12がDSDSしか対応していない場合は「仕様」ということになってしまうのかも?と思い、私のiPhoneで試してみました。iPhone12Proです。

ahamo物理SIM単独使用→楽天アンリミeSIM追加しました。
結果、どちらの回線でも4G(5Gオート)となりましたので、iPhone12シリーズはDSDV対応と言うことになるのでしょうね。

プロファイルの再インストール等も一通り試されているようですので、私からはそれ以上のことはわかりません。ごめんなさい。
m(_ _)m

ものは試しで、楽天のeSIMを削除してOCNのみにしたらどうなるか試されてはいかがでしょうか。
その状態で4Gになれば、OCNの回線やプロファイルには問題ないことになります。

楽天のeSIM再発行は簡単に無料で即時にできますので、試してみる価値はあるかと思いますが、いかがでしょうか。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001406/

書込番号:24745150

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2022/05/14 08:34(1年以上前)

>ぽんみかんさん
間違っていたらごめんなさい。
OCNモバイルONEには新旧2種類のプロファイルがあるはずで、間違った方をインストールしていませんか?

一度確認してみて下さい。

書込番号:24745168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2022/05/14 10:48(1年以上前)

>LTE/3G/2G
>の選択肢しかでてこない状態です

もしかしてだけどLTEが4Gのひとつである事をご存じないって事は無いですよね

書込番号:24745381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2022/05/14 21:29(1年以上前)

>ぽんみかんさん
あと、電源を落とさずにSIMを刺し替えて通信が出来ないと仰る人がいます。

とりあえず一度再起動をさせてみて下さい。

書込番号:24746379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
クチコミ投稿数:9111件Goodアンサー獲得:356件

2022/05/15 12:02(1年以上前)

>ぽんみかんさん

LTEは3.9Gで、3Gから4Gへのスムーズな移行をめざすために作られたものです。
今では4Gに含まれる扱いとなっており、4G/LTEと並列して書かれることもあります。
ですので、LTEが選べるということは4Gを使えるということでしょう。

https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/hajimete/whats/lte.html

書込番号:24747225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/05/15 13:43(1年以上前)

皆様返信遅くなりすみません 仕事立て込んでしまいまして取り急ぎの返信になってしまう事をお許しください

>だんにゃバードさん
わざわざ調べていただきありがとうございますm(_ _)m
iPhoneで楽天esimを削除するのを躊躇い、昔使っていたAndroidにocn物理simで試してみたところやはり4Gを選べる選択肢がなくiPhoneと同じ結果となりました。
ダンニャバードさんのおっしゃる通り、明日にでもiPhoneの楽天esim削除して試してみようと思います

>野次馬おやじさん
契約したのは新しいコースでしたのでプロファイルは新しい方でインストールし、再起動も何度も行っているのですが結果変わらずでした

>とねっちさん
>mini*2さん
4GとLTEの違いはまぁなんとなく同じ物だけど違うのもなんだろうなぁぐらいの認識でしかいなかったので今回自分なりに調べ勉強させていただきました、ありがとうございます。

書込番号:24747353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/24 19:53(1年以上前)

日数が経過していますが参考程度になることを願って投稿します。
ご指摘の事象は他のiPhoneでも報告されており、それらの共通点に『副回線であること』が挙がります。また、LTEの表示となる傾向としてVoLTEがオプションとして設定できる場合(3G回線通話対応など) が見受けられます。
主回線は基本的に先に設定された回線と言われているので、SIMのアクティベーションの順序を変更することで事象の改善に繋がる可能性が見込めます。
なお、4GとLTEとの差異には技術的なものとしてLTE-Advancedの有無があります(通信帯域等の高度化)が、自動的に指定される回線の種別によって通信動作が変更されるものとは考えにくいので『実際の動作に変わりない』と予想しております。ただし、通信帯域の高度化という決定的な差異がある以上、『必ずしも動作内容として無視できるものではありません』。(複数の4G同時接続ができない可能性など)

(この投稿について)
後のご連絡は、“この投稿への返信”にて希望します。
私の投稿は、記入当時の情報や私見に過ぎず "不正確"であることもあります。
恐れ入りますが、他の方のご回答をご希望になることなどが可能です。問題が解決されることを願います。
お読みいただき、ありがとうございました。

書込番号:24760785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信8

お気に入りに追加

標準

これってさ

2022/05/03 14:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

いずれ穴無しになっちゃうんだろ?

防水性能の確保のためだっけ

てかさ、水のせいで壊れかけたことなんて、俺、一度もないんだよね

しかもさ、SONYのXPERIAは穴あるのに防水だよね

イヤホンの穴も消したよね?

嫌がらせ?

いい加減にしないと、みんなiPhone買わなくなっちゃうよ?

書込番号:24729194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:15844件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2022/05/03 14:35(1年以上前)

>川原会長さん

もう防水規格はクリアしてるし元々microSDも使え無いし

ポートレスはセキュリティの為だと思ってました。

書込番号:24729216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/05/03 14:43(1年以上前)

XPERIAはセキュリティだだ漏れってことか・・・

書込番号:24729227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:495件

2022/05/03 15:46(1年以上前)

キャップレス防水で無問題、って訳ではないんだよね。

端子に水入ったまま充電したら壊れるかも知れんし

世界一防水防塵に熱心な日本のハイエンド端末はね、

最近特に発熱に悩まされてるユーザーさんが多いんだってね?

書込番号:24729307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12872件Goodアンサー獲得:748件

2022/05/03 16:39(1年以上前)

イヤホンのための内部スペース確保が嫌なんじゃないですかね?

Bluetooth接続のイヤホンが様々普及している現状、無駄な機能は排除ということでしょう。

で、すでにイヤホンジャックは無くなって久しいアップル製品は相変わらず売れてます。もちろんあなた様のようなこだわりを持つ方がほかに流れるということもあるでしょう。


私はアンドロイドとアップルを交互に使ってるのですが、アップルに戻るたびにアップルの良さを実感しますね。iPhone6sからアンドロイドに変えてまたiPhone11に戻りましたが、イヤホンジャックの無いことは気になったけど、あらたなアイテム(ワイヤレスイヤホン)を選ぶ楽しみをくれたと思えば良かったかな?使ってみるとワイヤレスはやっぱりいいですね。紛失しないかの心配がややありますが、、、ワイヤレスはアップル純正ではなくヤマハの製品を使っています。

https://kakaku.com/item/J0000038199/

書込番号:24729381

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2022/05/03 18:47(1年以上前)

え、XPERIAの爆熱やバッテリー消耗ってCPUじゃなく、イヤホンジャックの内部確保に起因するものだったの?

それは知らなかったわ

もしそれが本当ならAppleのやってる俺が嫌がらせだと思ってたことに合点がつくわ

なぜなら俺はiPhone11も1iiも持っているから。

んで、どっちが使いやすいか本命を選び兼ねてて、
現時点では
イヤホンジャックも外部SDもある1iiを気に入ってるので。

まぁたしかにバッテリー持ちや操作性はiPhoneの方が良いわな

でもBluetoothを音楽に使っていこうとか微塵にも全く思わんので。

なんでわざわざBluetoothイヤホンのためにバッテリー充電せなアカンのや、って感じ。

音質もケーブルイヤホンより劣化してるし。Bluetoothは害。




書込番号:24729523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12872件Goodアンサー獲得:748件

2022/05/03 21:44(1年以上前)

>でもBluetoothを音楽に使っていこうとか微塵にも全く思わんので。

残念ながら今の流れはホームオーディオも含めてBluetooth機器ばかりですね。
もちろん先々はわかりませんけどね。

書込番号:24729777

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
クチコミ投稿数:9111件Goodアンサー獲得:356件 iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリーの満足度4

2022/05/06 15:55(1年以上前)

>川原会長さん

防水面では、残る弱点はLightning端子でしょう。
しかし、この機種はQiより速いMagSafe充電非対応。
https://corriente.top/newiphonese-support-qi-wireless/

SE第4世代が13/12miniの筐体を流用して作られたら、Lightning端子も廃止されたりして。

書込番号:24733779

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/05/06 16:07(1年以上前)

iPhoneをディスってるのかXPERIAをディスってるのかよくわかんない

書込番号:24733792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ42

返信13

お気に入りに追加

標準

さようならmini?

2022/04/11 14:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 mini 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:95件

外出用にと近所のビックに激安miniを探しに
行きましたところminiの投げ売りは終了しておりました。
泣きながら家路について検索したところこんな記事が。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00160/040700297/

どうやら最後のモデルにもなるようですね?
お疲れ様でした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/546e8fd572bacebe5e220c107085dea0fbb575eb

書込番号:24695066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
mini*2さん
クチコミ投稿数:9111件Goodアンサー獲得:356件 iPhone 13 mini 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 13 mini 128GB SIMフリーの満足度5

2022/04/11 16:14(1年以上前)

miniは12の時から販売不振だったようです。
パソコン世代オヤジの私は、iPhoneでもローマ字入力キーボードを使ってますが、欧米人では若い人でも多いのでしょう。
ローマ字入力キーボードの場合、miniサイズはキーが小さいので、ごれが原因の一つのような気がします。

古いiPhone5sでローマ字入力キーボードを使うと、「よくこんなに小さいキーで打っていたな」と思います。

書込番号:24695155

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:95件

2022/04/11 19:28(1年以上前)

SE第4世代で再登場の予感がいたします?
いきなり1円の撒き餌で。
2024年春頃かな?

書込番号:24695407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


綿正義さん
クチコミ投稿数:6件

2022/04/13 22:15(1年以上前)

miniの筐体だと有機ELにするしかないから、SE4で再登場はどうなんでしょうね

書込番号:24698567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件

2022/04/14 13:26(1年以上前)

>綿正義さん
サブスク(スマホの定額提供)が先にくるかもしれません。
キャリアは、やっぱりばら撒きをやめられないでしょうし?

消費電力問題で有機ELを排除できないようです。
https://iphone-mania.jp/news-446754/amp/

書込番号:24699302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/18 12:20(1年以上前)

毎年恒例じゃん。
なんだかんだで、来年3月も安売りばら撒きすると
思う。iPhone miniのサイズは小さいから気に入ってる。

書込番号:24705513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/18 21:07(1年以上前)

>Address Hopperさん
もし、チャンスがあるとしたら
iPhone14が出る直前と直後かな?
在庫処分で、安売りの可能性があるかも
あと、9月も中間決算だから、安くするときがある

書込番号:24706347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2022/04/19 08:18(1年以上前)

12miniを考えると、13miniの投げ売りのタイミングはちょっと早過ぎるように感じました。

在庫整理は年末のような気がしますが、人気が無く早く売り捌きたいなら夏復活もあり得るかもしれませんね。

書込番号:24706932

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:95件

2022/04/19 15:14(1年以上前)

>ぬこ222さん
>キンメダルマンさん
ヨドバシのドコモ店員さんに聞いたら
5月の連休中にminiの安売りが再開されるのでは?
と言ってました。4月下旬に突撃してみます。

こういうニュースも気になりますが!
https://japan.cnet.com/article/35186432/

書込番号:24707496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/19 20:46(1年以上前)

>Address Hopperさん
GW中もけっこうイベントやってるから
可能性はあるね。
頑張って!

書込番号:24708012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9111件Goodアンサー獲得:356件 iPhone 13 mini 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 13 mini 128GB SIMフリーの満足度5

2022/04/20 13:47(1年以上前)

https://news.yahoo.co.jp/articles/04800ea32bbb9306b3f08099decdee2352859c9c

上記によると、14が発売されても、13miniの販売は継続されるとの予想。
それにしても、14でカメラ部分がますます分厚くなりそうなのは残念。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fb7166e915436cc1aead20d258f5f8052d5e0a8e

書込番号:24709026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2022/04/21 04:16(1年以上前)

>mini*2さん
中国のロックダウンの影響か?
代理店にminiの在庫が戻らないようです。
日本での安売りはアップルの価格帯を崩しており
理由は違えどSE3の減産は正しい判断に思います。
アップルが安売りを知っていて放置しているのは
明らかに販売方針の転換かと思います。
ノーマルな14は既に売れない予想。
パンチホール予想の14PROは売れますが製造数が少ない。
マスクIDでホームボタンモデルはその役割と存在が終了。
なので8のスタイルのモデルは廃止かと思います。
画面は小さいが5と初代SEが最も美しい体型でした。

14でのカメラ部分の変更もハイエンドの
Androidに遅れており
尚且つ背面デザインも悪化させており何も期待できないです。
実際、画質でもライカモデルやPRO1に勝てていない。

書込番号:24709929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2022/04/26 12:57(1年以上前)

総務省がまた騒いでるので、最近のやり方での投げ売りは厳しくなったかもしれませんね・・・

書込番号:24718527

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
クチコミ投稿数:9111件Goodアンサー獲得:356件 iPhone 13 mini 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 13 mini 128GB SIMフリーの満足度5

2022/09/08 13:54(1年以上前)

噂通り、14にminiはありませんでした。
この筐体を、将来、SE4とかに使い回すことはあるのでしょうかね?
それとも、SEシリーズはホームボタン&単眼カメラで通す?

書込番号:24913637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

標準

ドコモショップでのiphoneSE 2世代の販売価格

2022/03/17 01:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB docomo

クチコミ投稿数:2件

ドコモショップでのiphoneSE2世代64GBの販売価格はオンラインと同じで5万円台で、どこのドコモショップでも同じだと思っていました。
3世代が出たことによって、電話で問い合わせをしたら、どのお店も完売して入荷しない・・・と言われたのですが、兵庫県の加西市のドコモショップには、64GBのホワイト以外にも、色やGB違いの在庫がありました。

GBの違いの各々の販売価格を念のために尋ねたら、「8000円差です」と、明確な価格を言わなかったので、「販売価格はおいくらですか?」と明確に尋ねると、7万以上(2万以上の上乗せ価格)で販売していました。

同じ系列のドコモショップなのに、こういうことは可能なのでしょうか?
家電量販店や個人店の販売価格が違うのはわかるのですが、ドコモどうしの店舗違いでも、価格の差はあるのは普通なのでしょうか?

書込番号:24653429

ナイスクチコミ!3


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/03/17 02:01(1年以上前)

>SAKUSAKUcafeさん

普通です。頭金(いわゆる店舗手数料)がどう設定されるか次第です。

書込番号:24653432

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2022/03/17 06:00(1年以上前)

携帯電話はオープン価格なので店舗毎に価格設定することは問題ありません。
また見かけは同じドコモショップでも、ドコモに直営店はないので中身の販売代理店は別系列だったりします。兵庫ならmsk、キンキテレコム、ダイヤテレコム、ozawa等多くの販売代理店がドコモショップを運営しています。

書込番号:24653503

ナイスクチコミ!9


mjouさん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:468件

2022/03/17 06:41(1年以上前)

7万以上(2万以上の上乗せ価格)で販売していました。

金額が高いから在庫が残っていたのでしょうね
金額はショップで自由に決められます

書込番号:24653523

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2022/03/17 13:28(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
こういう事は詳しくないので、教えていただいて助かります。

確かに…価格が高いので、在庫があったのでしょうね。同じスマホを販売しているのに、不思議でした。
今後は、一番に販売価格を聞いてから購入しようと思います。

書込番号:24654012

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9111件Goodアンサー獲得:356件

2022/03/20 13:56(1年以上前)

>SAKUSAKUcafeさん

SE3が出た今、SE2は回線セットで1円でたたき売りしている家電量販店が多いのでは?
片っ端から在庫を聞いた方がいいでしょう。

書込番号:24658770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2022/05/03 14:37(1年以上前)

新規回線契約がオススメ

1円で買える

新規なので電話番号もオマケで貰えるし

クレジットカードは要るけど(メールアドレスも要るが、GmailやHotmailなどフリーのやつでもいい)

ちなみに新規契約は、
事務手数料3000円ぐらいと
SIM発行手数料500円ぐらいを払うことになる

初月のみ契約維持しといて、
1ヶ月過ぎた途端に格安SIMへNMP(回線の乗り換え)するってこと

価格コムのSE2最安値は64GBが3万5千円とかになってるけど、

新規回線契約とNMP使えば、めちゃくちゃ安く買える

書込番号:24729218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9111件Goodアンサー獲得:356件

2022/05/03 15:19(1年以上前)

>川原会長さん
>初月のみ契約維持しといて、 1ヶ月過ぎた途端に格安SIMへNMP(回線の乗り換え)するってこと

ブラックリストに入って、当面そのキャリアで回線契約できなくなりますよ。
ワイモバやUQなどのサブブランドへの変更ならOKという場合も多いですが。
(docomoからahamoは料金プラン変更なのでOK)

書込番号:24729270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB SIMフリー

スレ主 RISARISAさん
クチコミ投稿数:441件

安くなってきたiPhone 11の購入を検討していました。

ところが、
iOS 15.4がリリースされましたが、マスクを着用したままFace IDをロック解除できるのは、
iPhone 12以降のみだそうです。

せっかくやるなら、
顔認証の端末はすべてカバーすれば良かったですよね。

書込番号:24651133

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/03/15 18:45(1年以上前)

>せっかくやるなら、
>顔認証の端末はすべてカバーすれば良かったですよね。

カメラの性能の関係でiPhone12以降っていうのは最初から言われてたんだけどね

確かにiPhoneX以降の全ての全画面iPhoneで出来るようになるのが一番なんだけど、それをするとFaceIDの精度(セキュリティ)を低くしないとダメだし、Apple的にセキュリティを低くしてまではやりませんってことなんだおうね

書込番号:24651226

ナイスクチコミ!11


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/03/15 19:16(1年以上前)

無理でしょう?
それぞれ機種毎に性能が違うのにそれぞれに最適化しないとダメなんですよ?
当たり前のことだと思います。

書込番号:24651294

ナイスクチコミ!8


mini*2さん
クチコミ投稿数:9111件Goodアンサー獲得:356件

2022/03/18 16:03(1年以上前)

>RISARISAさん
>kockysさん
>どうなるさん

カメラ性能の違いという理由があるにしても、残念ですね。
11は、12より大きくて重いうえ、普通液晶、5G非対応、MagSafe非対応と残念な点が多かったのに加え、今回の件がとどめを刺した感じです。

そのうち、ケースやフィルムも出回らなくなるでしょう。
7や8が同じボディサイズのSE3が出たことで延命されるのと対照的です。

書込番号:24655680

ナイスクチコミ!6


スレ主 RISARISAさん
クチコミ投稿数:441件

2022/03/22 12:20(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございました。

カメラ性能の違いが1番の理由なんですね。
よくわかりました。

12miniや13mini も量販店で格安になっていますね。

書込番号:24662253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

ドコモやらかしてる?

2022/03/14 23:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB SIMフリー

オンラインショップのページのリンク先が

Apple、Appleのロゴ、iPhoneは米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。 iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。TM and Apple Inc. All rights reserved.

アイホン

うけた。

書込番号:24649989

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:286件

2022/03/15 00:11(1年以上前)

知らんかった、ライセンス持ってたのね。
誤報でした、すいません。

書込番号:24650023

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47173件Goodアンサー獲得:8016件 Android端末のFAQ 

2022/03/15 00:18(1年以上前)

■補足

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%9B%E3%83%B3
>アイホン株式会社(英: Aiphone Co., Ltd.)は、愛知県名古屋市中区新栄町に本社を置く電気機器メーカー。
>Appleのスマートフォン端末iPhoneが日本で発売される際に、Appleが「iPhone」の商標登録を申請したが、既に登録されていたアイホンの商標と極めて酷似しており紛らわしいため取り下げられた[2][5]。そのためアイホンが「iPhone」を商標登録した[7]上で、Appleがアイホンに「iPhone」の商標使用料約1億円を支払うことで合意がなされた[2][5][8]。

書込番号:24650033

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:360件

2022/03/15 00:56(1年以上前)

iPhoneを日本語表記するとアイフォンとなるので、アイホンと言う登録商標には抵触しないのが国際的な認識ですけど、日本は意味が同じと捉えられる違いは抵触するとなることが多いため
協議となった。
アイホンは海外進出していて、かなり前からiPhoneとしてインターホンを商品輸出していたらしいと言う噂。

Appleが商標使用料を払うことで合意したためにライセンス使用許諾を書くようになった。

因みにiPhoneの正式名称の日本語表記はアイフォーンです。
アイフォーンなら使って良いよ。となったようです。

書込番号:24650066

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング