Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(237831件)
RSS

このページのスレッド一覧(全304スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ495

返信35

お気に入りに追加

標準

原価5万円って・・・

2018/09/26 13:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS Max 256GB docomo

クチコミ投稿数:20件

原価5万円を約3倍の値段で売るってどうなの。
これが本当だったらアップルとキャリアはどんだけ儲けているのやら。

http://news.livedoor.com/article/detail/15358578/

書込番号:22138667

ナイスクチコミ!11


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/09/26 13:18(1年以上前)

それでも買う人が後を絶たないので仕方がないです。世の中良心だけとは限らない!

書込番号:22138681

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2018/09/26 13:20(1年以上前)

炭酸飲料の原価は売価の一割程度と聞きますけどね。

書込番号:22138684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2018/09/26 13:24(1年以上前)

じゃあ、原価が10円のコーヒーを100円で売るのはどうなの?

書込番号:22138690

ナイスクチコミ!27


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 問い合わせ 

2018/09/26 13:27(1年以上前)

いつもの事でしょ
https://iphone-mania.jp/news-192325/amp/

書込番号:22138697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2018/09/26 13:27(1年以上前)

っていうか馬鹿げてる^^;
ハードウェアの原価だけでこんなものを考えてどうするのよ。
開発に大きなお金がかかっていて、とてつもない有能な人材にとてつもない給料が払われてるのよ。
人件費を考えない馬鹿がどこにいる。

書込番号:22138699

ナイスクチコミ!77


クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2018/09/26 13:35(1年以上前)

概算であれば、ほとんどのハイエンドスマホは$350以下です。ただ、量産効果を加えるともっと安くなるはずです。
製品価格には設計・製品化・製造・宣伝・サポート等の費用が含まれており原価よりも高くなります。

書込番号:22138716

ナイスクチコミ!12


古丹波さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/26 13:49(1年以上前)

あなた、工業製品の原価率を知っていてこのスレを立てたのですか?
全ての製品は原価の3倍から10倍で販売するのですよ。

書込番号:22138735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!52


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2018/09/26 13:53(1年以上前)

薬なんてもっとひどいんじゃない?原価

まぁ開発費だよね

書込番号:22138741

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2018/09/26 14:04(1年以上前)

薬って、治験に係る費用も高いでしょうしね。

悪い意味じゃなくってよ。

書込番号:22138753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


jaco-jacoさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2018/09/26 14:11(1年以上前)

おそらく原価の意味は部品の調達にかかるコストのみでの計算だと思います。
Apple社は公式に原価を公表していない(というかほとんどの製造販売の会社は公表していない)ので
第三者が分解して部品の原価を積算しただけの額かと思われます。

どの業種でも同じことだと思いますが原価率が50%などでは全く事業として成立しないはずだと思います。
開発費、OSのアップデート、売れ残りや製造過程の歩留まり、不具合での交換などのコストを考えても異常な原価率とは到底思えません。

単純に仕入れ値の3倍で店先に並べるだけで売れるならそれこそぼろ儲けでしょうが。

書込番号:22138767

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/09/26 14:13(1年以上前)

原価って材料費という事ですよね?

まあ、普通はその3倍くらいが定価でしょうね。

流通やら、宣伝やら、販促費やら掛かるわけだし。
特許等を含む開発費、金型費用なども償却しなければならないし。
人件費も掛かるしね。

それでも生産数が多いから5万で済んでるとも言えるかも。
もし生産数が今の十分の一以下なら、原価は倍の10万になって、定価はその3倍の30万とかになるかもしれない。

書込番号:22138772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/09/26 14:15(1年以上前)

↑材料費というか、部品代ですね。

書込番号:22138775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/09/26 14:18(1年以上前)

なんかそれなりの年齢の人っぽいけど…残念だなぁ。

書込番号:22138778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2018/09/26 14:29(1年以上前)

ていうか思ったより材料費高い

書込番号:22138795

ナイスクチコミ!9


CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2018/09/26 17:58(1年以上前)

>原価5万円を約3倍の値段で売るってどうなの。

普通だよ。

書込番号:22139122

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件

2018/09/26 19:17(1年以上前)

むしろ良心的だと思います。
クルマの原価聞いたら発狂されるんじゃないでしょうかね(^^;;

書込番号:22139315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/09/26 19:20(1年以上前)

慈善事業じゃないから当然

書込番号:22139322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:4770件Goodアンサー獲得:43件

2018/09/26 19:45(1年以上前)

飲食店の原材料の市場価格聞いたら失神するんじゃない?

書込番号:22139375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2018/09/26 20:02(1年以上前)

そろそろスレ主さんから一言どうぞ。

書込番号:22139414

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:5件

2018/09/26 21:16(1年以上前)

原価の三倍は普通、としかいいようがないですね。原価率は1/3以下に抑えないと商売としては成り立たない。
薄利多売の100円寿司や100円均一ショップくらいかな?原価ギリギリで勝負してるのは。
スーパーなんかの数が出る商品でも原価はたどれば1/5、1/6、1/10くらいまで行くかな?
今回、正直言って「値段抑えたなあー」ってのが第一印象でした。

書込番号:22139626

ナイスクチコミ!7


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/09/27 11:35(1年以上前)

15万円のiPhoneを売ってもアップルの純利益は
1割あるかないかでしょう。
2億台も売るから総額が儲かるだけで
5万円は組み立て・部品代だけで研究開発、人件費、特許料、付加価値税など
いろいろかかるのでメーカーとしては妥当な価格設定ではあると思います。

iPhoneは委託製造のため中韓メーカーよりコスト自体が高く
委託製造は設備投資リスクを回避するというメリットがありますが
これだけ数が売れると逆にデメリットになりますね。
2億台も売れるなら自社で完結した方がコストが安くなります。

中国はiPhoneに対して16%の付加価値税を課しているのも大きいですね。
昔のように100ドル台とか200ドル台では大きな金額になりませんが
400ドルでは大きな負担になります。
16%も払うなら米国内で最新設備で人件費を抑えて生産した方が
安上がりかと思います。

Huaweiにだけでも支払っている特許料が765件
Huaweiに売っている特許料は98件なので差し引いても多くの特許料も発生します。
米国国内の人件費も相当負担でしょう。

結果論的に言えばもっと早く米国内でも他の国でも
自社生産した方が原価は安くすんだのでしょうけど
今だからいえることで一長一短のところはあると思います。

特に米中貿易摩擦はある程度予測は出来たのでしょうけど
鴻海との契約や大規模な設備投資が必要なので
もっと早くに自社生産を行うという判断が難しかったのでしょう。
サムスンとかのように多機種を発売していれば徐々に
自社生産かも容易だっただろうけど1機種が売れすぎている
iPhoneでは製造設備も分散は難しいですね。

米中摩擦で25%もの関税がかかったらアップルは瀕死の重傷を
負うかもしれない。
さすがに20万円が25万円では売れないでしょう。
トランプはどこまで突っ張るのでしょうね。
簡単に米国内で作れば良いなんて言っているけど
そう簡単にはいかないというか簡単にできるなら
すでに米国や他国で作ってますね。
インド工場も300万台程度なので2億台にはほど遠いです。

書込番号:22140952

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/09/27 18:52(1年以上前)

>15万円のiPhoneを売ってもアップルの純利益は
>1割あるかないかでしょう。
appleの売上総利益率(粗利)は40%。
その上で、売り上げの5%を開発費に投じ、さらにおなじくらいの販売費や税金を支払っても、純益率は20%を楽々上回っています。
apple以外あり得ない高収益、言い換えれば、ぼろ儲け状態です。

apple musicとかapple storeのように原価のほとんどかからないサービス部門も寄与していますが、売り上げの大半はいまだにiPhone。
中でも高価格モデルでの儲けは、きわめて高いですね。
それでも売れるから、強気にさらに値上げしているのですよ。

当然、キャリアは、appleから馬鹿高い値段で仕入れた上で、実質半額になるように販促金を投じていますから、大赤字です。
それを高い通信料金で回収しているだけです。

書込番号:22141784

ナイスクチコミ!10


FlaShadowさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:5件

2018/09/28 19:26(1年以上前)

15万円台でユーザーに届けられるものが5万円の原価なら、本当に頑張ってる価格だと思います。

原価と売値のことを言い始めたら、自販機で缶コーヒーとか買えませんよ。

書込番号:22144174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:102件

2018/09/28 20:02(1年以上前)

車なんて原価2割だと聞きました。
設備投資や人件費、開発費などがかなりかかるんでしょうけど。

書込番号:22144243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2018/09/29 07:12(1年以上前)

3倍は別に大した話じゃないですね
むしろAppleがたったの3倍?って感じです
5万円は推定なのでホントのところはどうだろうか

書込番号:22145147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2018/09/29 10:01(1年以上前)

製造元からappleが買い叩き出来るかで利益率は変わるのでは。設備投資、製造加工費は製造元でしょう?

書込番号:22145486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2018/09/29 10:46(1年以上前)

>製造元からappleが買い叩き出来るかで利益率は変わるのでは。設備投資、製造加工費は製造元でしょう?

この原価はあくまでも部品原価なので外注先が部品代だけで組み立ててくれますかね。

書込番号:22145615

ナイスクチコミ!0


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2018/09/29 11:15(1年以上前)

その通りで、製造元の利益部分が少ないかも知れないです。
数量変更や打ち切りだと製造元で赤が出るような契約をappleが結ばないと思いますが。

書込番号:22145689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4770件Goodアンサー獲得:43件

2018/09/29 11:44(1年以上前)

所詮は推定の話です。

書込番号:22145750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/09/29 17:51(1年以上前)

実際のコストは次期や為替の状態・どこまでコスト計算に入れるかで
変わってきますね。
最初のリンク先は組み立て費込みのようです(24ドル)

iPhone X(64GB)は370ドル
https://news.mynavi.jp/article/20171110-iphone_x_bom/
iPhone Xs Max (64GB) 390ドルで256GBならそんな値段かと。
https://news.mynavi.jp/article/20180928-698749/
iPhone 8 +は295ドル

S9+(64GB)で376ドル
https://news.mynavi.jp/article/20180327-607256/

RAM/ROMの価格が今は高騰しているようです

書込番号:22146655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2018/09/30 19:36(1年以上前)

>ユッコマスターさん
儲けを追求するのは民間企業なら当たり前です。
需要があるならば、購入価格は高止まりです。Apple社はもともと薄利多売ではありません。
購入者が減らなければ、今後も価格は高いままでしょうね。

書込番号:22150023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ashiroさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:25件

2018/09/30 20:20(1年以上前)

>ユッコマスターさん

いろいろな企業の損益計算書でもみてみたらどうでしょうか。
売上高から純利益を出すにはどのような費用がマイナスされてるのか。

書込番号:22150138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:12件

2018/10/01 21:22(1年以上前)

銀座のクラブでのフルーツの原価は幾らでなんでしょうかね〜♪

書込番号:22152490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件

2018/10/02 16:19(1年以上前)

寧ろ良心的
抑えたなぁー
本当に頑張っている


なんて所感が出るのは相当な儲心を持ってる。

書込番号:22154121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38件

2018/10/03 19:00(1年以上前)

アップルサポートのi PHONE修理が実際にはほとんどが本体交換という点もコストアップの要因でしょうか?

書込番号:22156664

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ49

返信32

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhone xs スピーカー ノイズ 雑音

2018/09/22 02:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 64GB SIMフリー

スレ主 響遥さん
クチコミ投稿数:1件

今日新品を購入しましたが携帯が何もしていなくてもノイズ音が流れるなど不良品でした。
音楽を聴いても大きな雑音が入ります。
インターネットで見たところ他の皆さんも同じようなことをおっしゃっていたので楽しみにしていた分残念です。また数少ない休日の中秋葉原まで出向いたにも関わらずまた返品のために行かなくてはならないのは少し不満に思います。

書込番号:22127099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/22 02:29(1年以上前)

ドンマイです。

書込番号:22127103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15843件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2018/09/22 06:59(1年以上前)

この時期の風物詩ですなぁ
新製品は国産でも車は1年家電は3ヶ月〜半年待ってから買う派です。

書込番号:22127274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件 iPhone XS 64GB SIMフリーのオーナーiPhone XS 64GB SIMフリーの満足度5

2018/09/22 07:19(1年以上前)

えっ、ノイズ?

昨日、apple store で一般販売分で並んで買ったのに。

まだボディの保護してないので、開封もしていません。

ウチはiPhone X以外は初期ロットで買ってるから不安だなぁ。

書込番号:22127299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/09/22 10:59(1年以上前)

購入する際の実機チェックが甘かったのね
残念

書込番号:22127704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/09/22 11:54(1年以上前)

そもそも、何もしていないのにノイズって?
御彼岸だからか(怖)

>インターネットで見たところ他の皆さんも同じようなことをおっしゃっていたので楽しみにしていた分残念です。

読解力が無くて申し訳ない。
「他の皆さんも同じようなこと」とはなんの事でしょう。

過去のiPhoneの不具合でもノイズってあまり聞きませんが…?

保護フォルム剥がさず使ってる訳じゃないよねぇ。

書込番号:22127821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2018/09/22 12:05(1年以上前)

彼岸というのは、あっちいっちゃった人を指していて、仏教的には悟りを開いた人の心のいる場所のことだけど、いっちゃってるだけで別に死んだ人のことをいうわけではないすけどね^^;

書込番号:22127840

ナイスクチコミ!2


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件 iPhone XS 64GB SIMフリーのオーナーiPhone XS 64GB SIMフリーの満足度5

2018/09/22 19:39(1年以上前)

>kariyuさん

そう言えば、kariyuさんのいう様にウチも初期ロットで買ってるけど、ノイズなんて無かった!

>響遥さん
ネットで同じ事をおっしゃてたと記載されていますよね?先程 「iPhone XS ノイズ 」でググってみたのですがiPhone SEのノイズの記事しかヒットしなかったですが、何処のネットの記事?なのか教えて頂けませんか?どう言う状況でノイズが発生したのかを詳しく見てみたいです。

書込番号:22128911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2018/09/22 19:47(1年以上前)

SIMフリーを秋葉原まで出向いたってところからスレ主さんに修正して貰わないと事実関係から不明ですね。

書込番号:22128932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2018/09/22 19:55(1年以上前)

なるほど、秋葉原ではSIMフリーは買えませんね^^;
一番近いのはApple銀座か。

書込番号:22128951

ナイスクチコミ!1


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件 iPhone XS 64GB SIMフリーのオーナーiPhone XS 64GB SIMフリーの満足度5

2018/09/22 20:35(1年以上前)

>響遥さん
ウチは、512GBのスペースグレイとapple careで19万円近くで買いました。

検証してスレ主の言ってる事と同じ現象が起これば、交換して貰わないといけなくなります。

その前に是非ともスレ主さんが閲覧した そのノイズの記事のURLを教えて下さい。お願いしますっ!

書込番号:22129026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2018/09/22 20:53(1年以上前)

“秋葉原で買った”SIMフリーのiPhone XSが不具合起こしてるわけでしょ?
秋葉原ではSIMフリーのXSは買えないわけだから、普通考えてそれはバッタもんですね。

不良品で当たり前かも?
中国ではありがちだとしても、日本でそういうことがあるのかは分からないけど、稀有な被害例かも知れませんね。

書込番号:22129068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15843件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2018/09/22 21:05(1年以上前)

>響遥さん
捨て垢でもう見てないですよね、

書込番号:22129107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2018/09/22 21:08(1年以上前)

秋葉原だとヨドバシなどの量販店でキャリア版ならば買えますので、そちらと間違えた
板違いであるのが濃厚だと思う。

ですが、その場合には初期不良でも対応はAppleへのはずなんで(返品は無理だし、交換も受け取るサイン前の確認で発覚した物までですね)
再びは秋葉原ではなく銀座に行く必要がありそうですけどね。

交換ロットがまだ無いとなると修理待ちにはなるだろうけど。(新品交換も時期的にモノがない可能性が高いしね)

書込番号:22129114

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2018/09/22 22:30(1年以上前)

xsにしてもios12にしても不具合が上がってますね
アプリのクラッシュ等もあるようですが、まだ出たばかりなので仕方ないです
appleはいつも初期の不具合が多いので落ち着くのを待ちましょう

もしハードの問題だったら修理の手間が面倒なのでapple製品の場合は時間が経ってから購入するようにしてますよ

書込番号:22129359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


響遥、さん
クチコミ投稿数:5件

2018/09/22 23:49(1年以上前)

>林達永さん
>定食おかわりくださいさん
>Re=UL/νさん
>よこchinさん
>Schrodingers Katzeさん
>kariyuさん
>infomaxさん
>iPhone seさん

すみません。SIMフリーというのは私の選択間違いでした。混乱させてしまいすみません。
秋葉原で購入したことは間違いないです。
その記事というのは中国での記事でいくつも取り上げられているためそこで拝見しました。(僕自身日本人ではなく中国にいた期間の方が長かったためそちらで確認しました)日本での記事ではどうかはわかりません。ただノイズ音は間違いなくしますしおそらく僕以外にもこれから購入される方には同じような問題が出る場合がありますのでそれだけお伝えしたいです。
例に、動画を見てる際にノイズ音が聴こえている状態を撮ることができたため参考にしてください。
動画を見てる時だけならまだ良いですが、何もしていない時にもこれと同じような音がしますので非常に気になります。
ただ、ノイズ音のことを秋葉原のビックカメラdocomo店に今朝相談したところ、近隣のapple storeで交換できるようなのでそこは不幸中の幸いでした。

書込番号:22129562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


響遥、さん
クチコミ投稿数:5件

2018/09/22 23:55(1年以上前)

すみません、容量オーバーのようなのでユーチューブに載せました。ご確認ください。
https://youtu.be/brX4oIrvCyM

書込番号:22129583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15843件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2018/09/23 00:18(1年以上前)

>響遥さん
失礼しました。
ノイズと言うより音割れしてる様ですね
AppleStoreの心斎橋は対応悪かったですが
銀座?で良い対応して貰えると良いですね。

最悪オンラインのサポートにTELで対応願う方がよい結果を得られます。

書込番号:22129627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件 iPhone XS 64GB SIMフリーのオーナーiPhone XS 64GB SIMフリーの満足度5

2018/09/23 00:18(1年以上前)

>響遥、さん
動画観ました。それで・・・。

ドローンの紹介動画ですね?

その間、ノイズは聴き取れなかったけど。何処にノイズが?

皆さん、ノイズ聴き取れましたか?

書込番号:22129628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2018/09/23 00:29(1年以上前)

音声にノイズというより妨害電波的な混線のような音が混じってるけど、iPhoneXsから発せられてるかも不明ですね。
動画に出てる機種も何か判らないね。

書込番号:22129656

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2018/09/23 00:31(1年以上前)

動画を拝見した限りでは、音割れを起こしているように思えます。録音ボリュームが大きすぎるとこうした現象が起こりますね。
録音ボリュームのコントロールは多分できないだろうから、それだけでも問題ではありますが、どちらかというと何もしないでもノイズが出る方がより大きな問題かと思われます。
出来ればその動画を、ここではなくてDocomo板の方に上げるのが、より正しく役に立つやり方であるとは思います。まあ、ハードウェア自体に違いはないというのはありますが。

書込番号:22129664

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 問い合わせ 

2018/09/23 00:32(1年以上前)

>林達永さん
冒頭から音割れ?ノイズ?のような歪みがはっきり聞こえますね。

>響遥さん
動画そのものの問題ではなく、どの動画や音楽を聴いてもこの状態なら
早急にショップに問い合わせるか、面倒ならAppleオンラインで修理の依頼するのが良いかと。

書込番号:22129665

ナイスクチコミ!0


響遥、さん
クチコミ投稿数:5件

2018/09/23 00:34(1年以上前)

音割れだけではなくところどころバチバチと異様な音が聴こえているのはお分かりでしょうか?かなり音量を大きくしていただかないとわかりづらいかもしれません。今回はたまたま動画を視聴している際の記録しか残っていないのですが、例えば何も音楽など聞いていないホーム画面の状態にしていても「ツッ!」と大きなノイズが聞こえるときが多々ありました。

書込番号:22129670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2018/09/23 00:40(1年以上前)

そうか、映ってるのがXSじゃないんだ^^;
そうすると原因が映ってる方のスマホにあるのかも知れず、特定出来ません。
逆にしてください。
あとこの程度の動画だったら価格コムにもアップ出来るんじゃないかな?

何れにしても信憑性に欠けますから、その辺りはちゃんと揃えるべきだとは思います。

書込番号:22129675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/09/23 00:46(1年以上前)

音割れだと大音量による物理的なノイズというイメージですが、これはどちらかというと電気的なノイズではないでしょうか
最近のMacBook Proのノイズに近いように感じました
かなり酷いので、即交換でしょうか

書込番号:22129684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2018/09/23 00:48(1年以上前)

事実関係の信憑性を問い続けるという事ではないので、ノイズと言ったものを求めている訳じゃないので。
新品で災難ではあるのですが、同じ機種に多くある事象だとの認識を持つのではなく
たまたま不良品に当たってしまった事なので(現時点では)

その後の結果を報告してスレは終わりですね。交換用ロットがもうあったよとかの情報の方が
同ユーザーには有意義だと思うので。

書込番号:22129692

ナイスクチコミ!0


響遥、さん
クチコミ投稿数:5件

2018/09/23 00:50(1年以上前)

簡潔に申し上げますと、このxsは今までよりも遥かに高い機能を持っていて本当に素晴らしいと思います。私自身appleの商品がとても好きで信頼しておりますし、今までもこのような問題がなかったため今回も新作を楽しみにしており購入させていただきました。ただ、期待とは裏腹に今回ばかりはこのようなノイズ音(突如バチバチと音が鳴ったり小さな破裂音のような音が聞こえる)がしてしまったためこちらで報告させて頂いた所存です。
お店で交換が出来るようなのでひとまずは安心ですが原因がわからない限り交換して頂いてもまた同じような問題が起こる可能性があるため、皆さんの中で挙がっていたように発売してから少し時間が経ってから購入した方が安全そうです。
新作にはやはり色々と不具合が起こっても仕方がないと思います。ただ、これから購入される方にも同じ可能性があるということだけ参考にしていただければと思います。

書込番号:22129697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2018/09/23 01:04(1年以上前)

不具合の可能性は常にあるので、たまたま当たったという報告はあまり参考になりません。
まあ、二回続けて不具合に当たったということだとかなりの確率ですし、三回続けて当たったらその機体は相当やばいということにはなります。

何れにしてもそれを主張したいならちゃんと証拠を取り揃えないと。いうだけだったら何だっていえるんで、自分の主張の信憑性を高める努力ぐらいしなきゃ。
そもそも厳密にいえばスレ主さんじゃない人から返信もらってるし^^;

書込番号:22129714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2018/09/23 01:12(1年以上前)

毎度毎度ある爆発ネタの一種すかね、これ?

書込番号:22129725

ナイスクチコミ!1


響遥、さん
クチコミ投稿数:5件

2018/09/23 02:05(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>Schrodingers Katzeさん
xsでなければわざわざ時間を割いてこちらに投稿致しませんよ。
写真を撮りましたのでそれほど信用ならないのであればこちらをご覧になってください。

書込番号:22129756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/09/23 02:33(1年以上前)

まぁ信用するも何もドコモ版のXSって事ね。

当日なのに店舗では交換してくれませんか?
確かに基本はアップルですが…。

あと音割れなのかどうかも判断しにくいので、せめて他の方も同じ音源を試せる様に再生させている動画のリンクを貼るとか、何も操作していない状態でノイズがするとの事ですので、ケースも外した状態で置いてある端末がノイズを発している動画をアップするとか出来ませんかね。

書込番号:22129776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2018/09/23 09:20(1年以上前)

ノイズの話じゃないんすか?

書込番号:22130197

ナイスクチコミ!1


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件 iPhone XS 64GB SIMフリーのオーナーiPhone XS 64GB SIMフリーの満足度5

2018/09/24 14:30(1年以上前)

今日、漸くセッティングが終わりました。

ユーチューブを起動させましたが、再生中ノイズ・音飛びは在りませんでした。

ホッとしました。

書込番号:22133486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

標準

再起動繰り返し

2018/09/15 11:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB ワイモバイル

2年経過していないが、再起動を繰り返すようになった。落下など強い衝撃は与えていない通常の使用なのに、3Sや4Sは3年以上使用していたが、故障は皆無であった。家族のもう一台のSEも、購入後数ヶ月だが、再起動が多く、挙動が怪しい。アップルの低スペックモデルは、アップルタイマー発動させるべく、部品の質を落としているのではないでしょうか。自分の中でアップル神話が崩壊したので、もう、アンドロイドに乗り換えようかと思うこの頃。

書込番号:22110325

ナイスクチコミ!2


返信する
kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/09/15 11:41(1年以上前)

残念でした。
さようなら。

書込番号:22110331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2018/09/15 11:42(1年以上前)

アップルタイマーって言葉初めて聞きました。
懐疑心があるなら使い続けない方がいいでしょう。

書込番号:22110342

ナイスクチコミ!4


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/09/15 12:02(1年以上前)

チャイナ製造だからね
韓国よりましだが

書込番号:22110387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/15 12:55(1年以上前)

Androidにしたら結局糞だなんだと批判するだけかと思います。

私ならiPhone6Sないし7以降のiPhoneにしますけどね。

じゃあバイバイ

書込番号:22110510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2018/09/15 13:06(1年以上前)

>妻の国さいたま県人さん
>>再起動

LINEとか履歴溜め込んでませんか?

ある程度バックアップ取って削除しないと不安定になりますよ

容量は限り有るので

書込番号:22110538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19107件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2018/09/15 14:26(1年以上前)

個体差、当たり外れはあります。仕方ないですね〜
私の手元には4、4S、5S、6、7とありますが、5Sだけが文鎮化してます。
何年まえ?って気のする4や初代iPadが未だに動作してるのも驚きです。(^^;;

書込番号:22110734

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/09/15 16:54(1年以上前)

症例がスレ主様の例とあっているかどうかはわかりませんが、ネットの記事にて、対処法なども掲載されています。

iPhoneSEの電源が落ちる、再起動を繰り返す場合の不具合対処法
https://www.enjoylife.fun/iphonese-reboot#iPhoneSE-2

書込番号:22111042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件

2018/09/15 22:05(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。ストレージは半分以上余ってました。でも、LINE貯め込むとダメなんですね。知らなかったです。アプリを開いてなんらかのCPUにちょっとした負荷がかかると再起動していたような気がします。

>ダンニャバードさん
確かに4は堅牢でしたよね!自分のIpad2もまだ十分現役で機能してます。SEと6は、全世界的に故障率が高いと記事にありました。iphoneも端末の価格帯によっては、アンドロイド同様、消耗品かしつつあるような気がします。最新モデルの高価な8やXだと値段が値段だけに、使っているパーツの質も良く、以前のように信頼性は高いのかもしれませんね。

>北海のタコさん
ありがとうございます。再起動、端末のリセット、皆、試しましたがダメでした。

今朝、SEの目覚ましをセットしていたにも関わらず、目覚ましがならないので、また落ちたかと思い、充電していたSEを触ったら、やけどするぐらい尋常でない発熱をしていました。もう少し放置していたら危うく発火していたかもしれません。
その後、しばらく電源が入りませんでしたが、5、6時間過ぎたら、普通に電源が入って、なぜか再起動を繰り返す症状は起きていません。不思議です。

SEも使いつつ、Zenfone4も使っていますが、最近、アンドロイドUIの方が慣れて使いやすく感じること、グーグルヘビーユーザの自分的にはアンドロイドの方が連携が良いこと、iphoneにもこのような不良品が混じり始めたことを考えると、もうiphone信者でいることもないような気がします。自分は、以前、盲目的アップル信者でしたが、iphoneもとうとうアンドロイドと同じ純消耗品になりさがってしまったのかと、今回はそのように感じてしまう一件でした。
以前使っていたGlaxyは糞でしたが、Zenfoneは、アンドロイドの中でもiphoneに勝るとも劣らずな使いやすい信頼性ある端末のように思います。アディオス!

書込番号:22111849

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ298

返信43

お気に入りに追加

標準

新iPhone 中華版デュアルSIMは入手困難か

2018/09/15 09:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:17件

現地予約以外で入手出来る方法はないでしょうね。逆に入手出来る機会があるなら入手しておくといいでしょう。
世にも恐ろしい転売価格が付くぞW

書込番号:22109961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/09/15 10:47(1年以上前)

中国価格を単純に円換算しても高いんでしょ

倍くらいで売られそうw

書込番号:22110217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2018/09/15 11:33(1年以上前)

香港版が日本と同価格ですので買うなら香港版がいいですね。
自分は香港版のXR狙ってます。

書込番号:22110312

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/09/15 12:21(1年以上前)

>sakurasaku-2020さん

>>>世にも恐ろしい転売価格が付くぞW

え、そうなんですか!

サムスンの”ぎゃらくしーのーと9”は右から左にて差額5万JPYでした。
Huawei端末での”『PORSCHE DESIGN Mate RS』”は10万JPYの差額ありました。

香港での購入端末ですか、一考しとくかな。

書込番号:22110440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:5件

2018/09/15 17:37(1年以上前)

発売前にパチもん出回ってるし(笑)経済2位の国とは思えませんし、価格か安全なサポートを選ぶかは
自由ですけど、Americaと中国の経済戦争の巻き添えはかんべんしてほしいですね。

書込番号:22111120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2018/09/16 11:03(1年以上前)

イオシスは香港版のDUAL SIMモデルを仕入れる、とHPで宣言してましたが(今見ると見れなくなってますが)、イオシスで販売されると値段がそれなりなのでね、、

書込番号:22113063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2018/09/16 13:58(1年以上前)

海外旅行の時、便利なんだろうけど、プリペイドSIMのほうが結局安いのでe-SIMは要らないですよね。
イヤフォン端子といい、Touch-ID廃止といい、XRの3D-Touchといい…アップルは本当に客の望んでない事をやるのが多くなりましたね。
e-simはapple simとして、収益を上げるプランなんでしょかね。

私も物理SIM二枚挿は魅力なので、香港版狙ってます。が、そもそも、技適マークは付いてるんでしょうかね。

書込番号:22113440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15843件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2018/09/16 15:37(1年以上前)

>ひろ吉70さん
>>アップルは本当に客の望んでない事をやるのが多くなりましたね。
Appleが顧客の為にって製品出した事無いような、笑

マーケットリサーチやり過ぎてつぶれる会社や業界も少なく無いので
この独善的なやり方も生き残りには大切なのかもしれません。

書込番号:22113612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/09/16 16:40(1年以上前)

>ひろ吉70さん

>>>私も物理SIM二枚挿は魅力なので、香港版狙ってます。が、そもそも、技適マークは付いてるんでしょうかね。


台湾での”ぎゃらくしーのーと9”も本邦の技適適用じゃないので、香港での購入する「新iPhone 中華版デュアルSIM」でも
同様かと。

書込番号:22113755

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/09/17 13:24(1年以上前)

アップルはiCloudを中国に差し出したので中国端末を買うことは
リスクが高いのでは?
海外で使用するのも全部中国政府に行ってしまう可能性。

https://jp.techcrunch.com/2018/01/12/2018-01-11-apple-china-icloud-international-users/
https://www.sankei.com/smp/wired/news/180321/wir1803210001-s2.html

中国が世界中のiCloudを覗くことも不可能でない可能性も感じる。
米国で1人の犯罪者のためにアンロックを拒否した事件は
単なるパフォーマンスだったのかね・・・・

書込番号:22116106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4770件Goodアンサー獲得:43件

2018/09/17 19:07(1年以上前)

>中国が世界中のiCloudを覗くことも不可能でない可能性も感じる。

可能性というのであれば、HUAWEIの利用規約の方が脅威。

HUAWEIスレでは、
「一般人の個人情報なんて中国政府は興味ない!」
て力説してるのに、

>中国端末を買うことはリスクが高いのでは?

って?

ネガキャンの為のダブスタ。
ホント懲りないね。

書込番号:22116931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/09/17 20:23(1年以上前)

>ユニコーンIIさん

>>>>ダブスタ。ホント懲りないね。

この口コミ投稿では、至極フツーの話かと。

書込番号:22117186

ナイスクチコミ!8


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/09/17 22:28(1年以上前)

>ユニコーンIIさん

Huaweiは中国の端末、iPhoneは米国の端末
リスクが一緒になるわけないでしょうが?

iPhoneはセキュリティを売り物にしているんだから
中国とロシアとか以外の政府関係者はiPhoneなどを使う。
中国はiPhoneにサイバーテロを仕掛ける可能性の方が高い。

中国以外の各国の個人情報が流れたと広まったら
iPhoneは危険な端末と風評が広がる。
中国企業であるHuaweiはそんな風評が広がれば
こまるのは中国だからその可能性はiPhoneより低い。
元々Huaweiは危険な端末として風評がすでに広がっている。
米国が広めたわけだが中国にしてみれば逆に広げてみたくなるだろう。

一般の個人情報に価値があるとかないとか関係無しに
米中対立している状態では風評が一番怖い。
ZTEなんかそれで半分つぶれたようなものだ。

アップルは何故?icloudを中国政府に差し出した?
何故?中国国内でのicloudを廃止しなかった?
お金のためでしょうが。。。。。

銃乱射事件の凶悪犯罪者のアンロックを個人情報はいかなる場合にも
守るなんて言っておいて中国政府の脅しで簡単に渡してしまう。
今は中国人だから他には関係ないけど中国人だから問題ないという話ではないね。
中国の圧力に屈服した時点で安全性はあやふやになる。

一般人の個人情報など政府には殆ど何の価値もない。
ZTEは問題あったからともかくHuaweiは現在はシロ。
だけど政府から強制されたら従わざるを得ないだろう。
だけどそれは自国のHuaweiをつぶす行為になるから簡単にはできない。
一般人の個人情報などたいした価値がなくつぶすだけの見返りがないからだ。

しかしiPhoneに対しては敵対する国だから簡単にできる。
日本の情報をよこせ。じゃないと中国では売らせないと変な話だが脅されたらどうする。
アップルは従うか?撤退するか?
米国が徹底して排除しようとしているんだから屁理屈でも言いかねない。
お金で企業ポリシーを変えると言うことはそう言うこと。
icloudを中国で廃止しても中国でiPhoneを売れないわけじゃないんだから(下がるだろうけど)
世界にさすがアップルと言わせるためには廃止すべきだったかもね。


書込番号:22117620

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4770件Goodアンサー獲得:43件

2018/09/18 06:57(1年以上前)

>dokonmoさん

またもや妄想がヒドイのだが・・・
HUAWEIアゲル為に、Appleネガしたいのはわかるが、
あまりにも都合よく考えすぎで、あまりにも荒唐無稽な話。

あなたの考え方だと、今現在でも、

・HUAWEIは中国政府に情報を渡している
・Apple(アメリカ)はiPhoneを通じて中国の情報を得ている
・Apple(アメリカ)は、中国とロシア以外の国の国家機密を得ている

となるのだがね。

アメリカは中国にicloudを渡す事で、中国の情報が手に入る。
一方、中国はHUAWEIがアメリカで締め出され手に入らない。

サイバーテロの妄想にしてもおかしな話だ。
中国勢も独自OS出そうとしてるが、中国で使用されてるスマホのOSの殆どは、AndroidとiOS。
仕掛けるのに圧倒的に有利なのはアメリカじゃね?


>Huaweiは中国の端末、iPhoneは米国の端末 >リスクが一緒になるわけないでしょうが?

そう、圧倒的にHUAWEIが高リスクだってご自分が書いてることに気付いてる?
気付いてないんだろうけど

ダブスタどころか七変化。

書込番号:22118105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2018/09/18 10:26(1年以上前)

価格.comさんミュート機能つけて欲しいわ

書込番号:22118349

ナイスクチコミ!19


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/09/18 13:37(1年以上前)

>ユニコーンIIさん

>あなたの考え方だと、今現在でも、

・HUAWEIは中国政府に情報を渡している
・Apple(アメリカ)はiPhoneを通じて中国の情報を得ている
・Apple(アメリカ)は、中国とロシア以外の国の国家機密を得ている

滅茶苦茶な妄想は貴方じゃない。。。。
中国以外で上のどれもが有り得ないことだ。
但し法的処置によってはどれもが不可能ではないと言うこと。

中国国内で使う端末は中国機、iPhone、Xperiaなど問わず
共産党が全ての検閲を行っている。
アップルストアも同様で検閲し、Googleは拒否したために中国から撤退し
中国では使えない。
しかし抜け道もあって共産党はVPNの規制とicloudのような
仕組みも全て検閲を行う法律を作った。
アップルはicloudを廃止するという選択もあったが
中国政府に引き渡してしまった。

全世界のiPhoneはアップルに全世界のAndroidは各メーカーに
情報は行く(その他Googleや各アプリも)
アップルが米政府にHuaweiが中国政府に中国国内機以外の
情報を流すことはない。
そんな法律は存在しないしデメリットしか生まれないから。
こっそり渡してばれたら大変なことになる。
各国は販売を禁止するからね。

しかしそういう法律が出来たら撤退か従うかのどちらかになる。
そんな法律が出来たら各国は当然販売を禁止する。
資本主義である日米がそんな法律を作ったら
政権などあっという間に滅びてしまう。

しかし敵対する国の端末なら話は別だ。
中国ならどんな法律も作りかねない。
例えば前記の日本の情報を渡さないと中国ではiPhneを売れない
という法律を作ったとしよう。
アップルと各国のデメリットメリットを相殺することになる。

中国は国内でiPhoneを製造することによって利益を得ている。
そんな法律を作ったら全世界を敵に回す。
そんな日本の情報に価値はあるか?
アップルは日本と中国のどちらかを失いかねない。
米国は戦争を仕掛けてでも日本は守るか?
そんな法律を作ってもどう考えてもデメリットしか浮かばない。
しかし貿易戦争が悪化してメリットもデメリットも考慮しない状態になったら
この先はどう出るかは分からない。

しかし現状、中国で買ったiPhone端末は中国以外で使用した場合でも
中国に情報が行く可能性が高い。
だから中国で買う端末をリスクがあると言ったまで。
日本で中国のバカヤローと言ったところで中国は日本に
あいつを逮捕してくれない?と出来るわけもない。
しかし中国へノコノコ行った場合にその可能性がないわけじゃない。

各国のサイバー戦とは別の話。
米、中、英、ロシアはお互いに強烈なサイバー戦を繰り広げている。
攻撃する力とブロックする力が必要で
数年前の中国では米英にかなわない。
しかしここに来て中国が力を付けてきたので
米国は中国を強く牽制する。

米国による日本の監視も強力に行われている。
日本だけではないが世界中を米国は監視している。
オウム真理教が危険だと先に日本政府に通告してきたのは米国。
日本はのほほんとしているからサリン事件が起きた。

書込番号:22118742

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2018/09/18 14:53(1年以上前)

ここは「新iPhone 中華版デュアルSIMは入手困難か」の板です。
陰謀論はご自分のブログでゆっくりと語ってください。

書込番号:22118862

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:9件

2018/09/18 15:05(1年以上前)

https://jp.techcrunch.com/2018/01/12/2018-01-11-apple-china-icloud-international-users/
アップルの手違いでそうなったかもしれないなら、アップルの責任は大きいですね。中国のiCloudを中国企業に託したのはアップルのポリシーに反しますね。

>中国が世界中のiCloudを覗くことも不可能でない可能性も感じる。
これは流石にないかと。中国の端末に紐づけられた(オプトアウトしていない)端末でiCloudを使う場合ですね。

https://jp.techcrunch.com/2018/07/18/2018-07-17-apples-icloud-user-data-in-china-is-now-handled-by-a-state-owned-mobile-operator/
>唯一の救いは、中国のAppleユーザーはiCloudのアカウントで中国以外の国を指定すれば、ローカルデータの保存をオプトアウトできることだ。

中国で端末を買う人はオプトアウトすることをお勧めします。ただそれが絶対に安全とは言いきれません。

>中国以外の各国の個人情報が流れたと広まったら
iPhoneは危険な端末と風評が広がる。
中国企業であるHuaweiはそんな風評が広がれば
こまるのは中国だからその可能性はiPhoneより低い。
元々Huaweiは危険な端末として風評がすでに広がっている。
米国が広めたわけだが中国にしてみれば逆に広げてみたくなるだろう。

これが本当なら今頃、アメリカでは大問題になっています。

>しかしiPhoneに対しては敵対する国だから簡単にできる。
日本の情報をよこせ。じゃないと中国では売らせないと変な話だが脅されたらどうする。
アップルは従うか?撤退するか?

こんなことを言ったら、国際企業は中国から撤退します。

アップルには失望しましたし、いかに中国が特殊な国だあることがわかると思います。やはり中国と付き合うにはかなりのリスクがあるということですね。
ファーウエイ、ZTEの入札が排除されて本当に良かったです。

書込番号:22118886

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:9件

2018/09/18 15:30(1年以上前)

>中国以外の各国の個人情報が流れたと広まったら
iPhoneは危険な端末と風評が広がる。
中国企業であるHuaweiはそんな風評が広がれば
こまるのは中国だからその可能性はiPhoneより低い。
元々Huaweiは危険な端末として風評がすでに広がっている。
米国が広めたわけだが中国にしてみれば逆に広げてみたくなるだろう。

上の言い分はこの事でしょうか?
>iCloudの中国拠点ユーザーのアカウントを、中国のローカルホストに移行するというAppleの計画は、海外で登録されたアカウントも対象になるらしいことがわかり物議をかもしている。

そのあと音沙汰がないことを見ると、なんらかで解決したのでしょうか?
なんにせよ。中国で買ったオプトアウトしていない端末以外の、iPhoneのデータが中国に渡っていたら、今頃、アメリカで大騒ぎのはずではないでしょうか?

グーグルもドラゴンフライというコードネームで、中国の検閲に対応した検索ソフトを作っていますね。それだけ中国という市場は旨味があるのでしょう。

書込番号:22118940

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4770件Goodアンサー獲得:43件

2018/09/18 18:14(1年以上前)

>dokonmoさん

>滅茶苦茶な妄想は貴方じゃない。。。。
>中国以外で上のどれもが有り得ないことだ。

また話を勝手に変えないでくれるかな。
私がそう考えている訳ではなく、

>あなたの考え方だと、

と前置きしているのだがね。
そして、

>但し法的処置によってはどれもが不可能ではないと言うこと。

ということと、中国もアメリカもそれほどバカじゃないでしょうということ。

後半のサリン云々は更にヒドイね。
iPhoneと何の関係があるのか不明だが?


そもそもだが、

>そもそも個人情報など中国政府が把握したところで何の役にも立たない。
>政府関係者ならいざ知らず一般人の行動など興味など無い。

>しかし茶番だな
>国家機密安全のリスクと言うが国家機密が簡単に 大衆ネットワークにのっているのか?
>国防省の国家機密がザルのように傍受できるのか?
>日米にファイヤーウォールはないのか?
>どうやったら国家機密が流出出来るんだ???
>国家機密をラインでやりとりしているのかw

とはあなたの過去の投稿なので、
中国販売のiPhoneのicloudが中国だろうと、
一般人にも国家機密にも全く関係ないはずなのだがね?

>中国とロシアとか以外の政府関係者はiPhoneなどを使う。

なんでそんな事を断定出来るのか知らないが、
それとも、国家機密がicloudに保存されてるとでも言うのかね?

常識的に考えて、
危険というか無法だと思われるのは中国という国であってiPhoneでは無いと思うが。
つまり、あなたの話はiPhoneと関係ない。

書込番号:22119246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2018/09/19 01:54(1年以上前)

マニラ在住中で xs max にx から変更する予定で 
休みが 9月23−25もらえたんで
日本に行って 日本版 買う予定だったんですが 

中国バーションが(Nao-sim x2)
香港&マカオバージョンが(nano&e-sim)
モデルのようで 計画変更 (航空券を 香港行きに変えて)一時帰国で SIM 入れ替えるのめんどいので 
中国バージョン 考慮中
まず 
23日に 香港のモンコク の先逹行って 状況見て 香港で 下記のモデルの 相場が 236000円ぐらいと PRICE-HK で出てるので 中国バージョン 香港で 同じぐらいであれば 香港で買うか なければ  深圳 行って(アップルストア で 1週間−2週間待ちな感じ 日本と同じですかね 金額が APPLE SORE HOILIDAY PLAZA SHENZEN で IPONE XS MAX 512GB が日本円で 20万強 と
6万弱 乗せてる感じですかね??

まー それを 高いと思う方は しばらく待って 流れて来たの買うしかないかなー

僕みたいな 2枚 居る方は(プリペイドカード) 良いかなと。



書込番号:22120355

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/09/19 03:57(1年以上前)

中華版デュアルSIMのスレだから
中国版買うとリスクあるかもねといっているだけで
何でもHuawei上げだとかiPhone下げだとか
少し頭逝っちゃってんじゃないの・・・

>黄昏信州人さん

アップルが共産党に他国の情報抜かれたら大変というか末代までの
恥にもなりかねないのであらゆる手は打つでしょう。
しかしセキュリティに絶対はありませんね。

今の中国は侮れません。
強烈な学歴社会で人口が日本の10倍。
超優秀な人材は日本の比ではありません。
>iCloudデータの暗号化キーを初めて、米国ではなく中国にホスティングしたのだ>

ネットワークに繋がっている以上どんな可能性もあります。
icloudを渡してしまっては分析し他の暗号化の解析を行える可能性もあります。

共産党は反政府勢力を元から絶つために強烈な閲覧で
毎日300億通のメールなど調査し少しでも怪しい動きがあれば速攻で動きます。
発言の自由のない国民はある意味かわいそうですが
その分析力・技術力は馬鹿にしたものではありません。

中国は金持ってますからね。
日本はシェアは世界一高いけど中国はその10倍の人口がいる。
しかも乱売している日本と違って高いから買う見栄っ張りが多い。
日本より高く売れるので1台あたりの利益が大きい。
ましてや今回の米中貿易戦争は韓国の時と違って
中国に投資している米国企業が多く法律上半分が中国企業共同で
不買運動も起こりにくい。(トランプがこれ以上突っ込まなければ)

書込番号:22120427

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4770件Goodアンサー獲得:43件

2018/09/19 05:43(1年以上前)

>少し頭逝っちゃってんじゃないの・・・

またか。
それは、書き込むたびに話を変えるあなたの事でしょ。
結局、まともな事が無いんだから。


>中国版買うとリスクあるかもねといっているだけ

だから、コレ自体が前に言ってる事と違うと書いてるのだがね。

やはり、読解力や理解力に問題があるようだ。
それとも記憶力かな。

書込番号:22120467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2018/09/19 16:02(1年以上前)

>中華版デュアルSIMのスレだから
>中国版買うとリスクあるかもねといっているだけで

日本版iPhoneXSと中国版iPhoneXSでリスクの違いあるんですか?

書込番号:22121296

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/09/19 16:16(1年以上前)

>とねっちさん

あるから中国版はリスクあるかもねって言っているのだけど、、、

書込番号:22121318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2018/09/19 16:34(1年以上前)

>とねっちさん

単純にユーザーのiCloudのデータが、どこのデータセンターに保存されるかということなんだけど、中国国内のユーザーのものは中国にあるデータセンターに保存されるよう、中国の法律で定められてるみたいです。
問題はそれが一体何に紐付けされてそうなるのか? 通常iCloudはApple IDに紐付けされているはずだから、端末関係ないんじゃないか? という話ではあります。iCloudなんてものは複数端末で共用できることに意味があるものだから、一個だけ中国用のiPhoneがあったからってそれで中国のデータセンターに保存されるようになるの? って話ですね。

でまあ私の言ってることも特に情報の裏どりが出来ていたりする話じゃないんだけどさ、憶測だけで物事を組み上げていけばそれはもうSFだよね^^;

書込番号:22121346

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2018/09/19 17:15(1年以上前)

「中国国内のiCloudユーザーが、サーバーで中国を選んだ場合にのみ、政府系企業がデータ管理に着手する」
という記事は知ってます。

dokonmoさんのリンク先「中国以外で登録されたiCloudアカウントも移管の対象になっている例が見つかった。」とありますが、
そこには中国で購入したiPhoneに限るなど書いてませんよ。
その陰謀を信じるならどの国で購入してもiCloudを使っていればリスクは同じではありませんか?

dokonmoさんは自分が博学である事をひけらかしたい為に歪曲して書き込んでませんか?

書込番号:22121404

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2018/09/19 17:28(1年以上前)

>Schrodingers Katzeさん

ありがとうございます。
基本的に長いうんちくをひけらかすコメントはスルーしてますがちょっと気になったので聞いてみました。
iCloudにリスクがあるのとiPhoneの販売国によってリスクに違いがあるのと話は別だと思います。

本当に少し頭逝っちゃってんじゃないのかと思ってます。

書込番号:22121426

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2018/09/19 17:33(1年以上前)

知らないおっちゃんにタバコ吸いながら焦げた肉を食べるとガンになりやすいよとか言われても余計なお世話って思うわ

書込番号:22121439

ナイスクチコミ!15


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/09/19 20:59(1年以上前)

>とねっちさん

どうぞご自由に

書込番号:22121905

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2018/09/20 01:13(1年以上前)

で、中国版だけリスクが高い何か具体的な情報は無いの?
デマだけ流して終わり?

書込番号:22122588

ナイスクチコミ!15


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/09/20 01:49(1年以上前)

>とねっちさん

自分で調べな・・・
余計なお世話と言うんだから答える義務もない。
具体的な情報があったとしても信じないのだからデマと同じ。
安心しな

書込番号:22122618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2018/09/20 04:05(1年以上前)

根拠提示でき無いなら主張するべきではありません。
dokonmoさんは中国版のiPhoneだけがリスクが高いと主張しているんですよ。

過去にも中国版のiPhoneだけが爆発しやすくて日本版の方が爆発しにくいとか言ってた人いたな。

書込番号:22122672

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/09/20 07:49(1年以上前)

大陸のレッドチャイナ 中共党中央でウィキリークスって期待できませんでしょうし。
今後、中華版デュアルSIMでのHuaweiやその他の勃興しますスマホメーカーってどうなるのでしょうかね。

書込番号:22122826

ナイスクチコミ!1


るすさん
クチコミ投稿数:6件

2018/09/20 10:19(1年以上前)

エクスパンシス日本で価格が発表になりました。
ちなみにiPhonexsmax A2104 (256GB GOLD)で日本円で\196640です。(現在入荷まちです)
たぶん中国仕様になるのでa.cアダプタは別途日本仕様の物が必要になります。
技適も 日本のものはないと思われるのでそのリスク承知の上で利用して下さい。
文字も表示は中国語の表記になるのでそこも加味した上で購入して下さい。

書込番号:22123078

ナイスクチコミ!2


chun3さん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:21件

2018/09/20 19:15(1年以上前)

>dokonmoさん

横ヤリすみません。

>自分で調べな・・・
>余計なお世話と言うんだから答える義務もない。
>具体的な情報があったとしても信じないのだからデマと同じ。
>安心しな

このような捨て台詞のような発言をされますと
今までのご自身の投稿は、いったい誰の、何のための行為だったのでしょうか?
皆さんにリスクを知らせる行為とはまた違うものに見えます。
具体的な情報を提供されれば、信用されないことはありません。

僭越ながら申し上げた次第です。

書込番号:22123993

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2018/09/20 20:30(1年以上前)

>chun3さん

おそらく単なる自己主張であって、人の役に経とうと思っているわけではないと思います。
で、別にそれで構わない。表現の自由は憲法で認められた正当な行為だから。

誰しもそれを認められているから、当然反論もあるわけですけどね。

書込番号:22124181

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2018/09/20 20:32(1年以上前)

失礼。

×役に経つ
◯役に立つ

です。

書込番号:22124186

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/09/20 20:44(1年以上前)

>chun3さん

とねっちさんの書き込みをお読みになった上で
ここには書くなと言っている反面書けとも言う。
新聞記事にでもなる事実以外は何を書いても
全否定のみですから荒れるだけです。

また日本在住の方が中国版を使うことは技適上、違法です。
従って価格コムに対する違反行為でもあります。。
日本在住の方が話し合う内容ではないので
ここで終了にするのが適切かと思います。

書込番号:22124225

ナイスクチコミ!4


chun3さん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:21件

2018/09/20 21:09(1年以上前)

>dokonmoさん

ご返信ありがとうございます。
価格コムの規約違反とスレ終了の旨、同意いたします。

書込番号:22124299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2018/09/20 21:56(1年以上前)

まずね、海外用のiPhoneに日本の技適マークがあるのかないのか、それは確認してみないと分からない。過去の例でもあったりなかったり。
で、別に日本の技適マークがなくたって、それは日本で使わなければ別に問題ない。

ついでに言えばそりゃ四方山話でありますわいな、ここに書かれてること全部ね。
それはね、匿名掲示板の性質上、自分の書き込みに責任持ちたくても持てない、持してくんないね、価格コムが。

ただね、全員等しい権利において好きなこと書いてる、全員平等の条件ってことでね、他人の支持を得られる意見と得られない意見があれば、それが民主的ってことだわね。
それはもうね、政治家とかでも一緒。好きなこと言っていいんだけど、それが民衆の支持を得られれば当選するし、得られなければ落選する。

自由主義で民主主義ってそういうことだから^^; 他人の支持が得られなければ、結果的にその言葉は力を持てない。それだけの話。

書込番号:22124467

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/09/21 09:03(1年以上前)

>sakurasaku-2020さん

望み薄ですが、この3連休にてHSBC香港に所要ありまして香港に渡航した際、”iPhone XS Max 香港版(512GB シルバー)”が
購入できれば購入してみます。無理でしょうけどね。

で、本邦にてギャラクシーノート9みたく右から左で、どれくらいのプライス付くのか一興です。

書込番号:22125295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2018/09/21 14:01(1年以上前)

全否定してる訳ではなく、その様な事実があるなら中国に住んで友人に日本版購入を勧めるんですけど…

書込番号:22125774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2018/09/23 23:59(1年以上前)

>sakurasaku-2020さん
海外在住中で
香港に 23−25遊びに来てて
XS MAX 256(64 有り、512全部売り切れ)をアップルストアで 予約なしで購入 全色有り。XS は全てあり。

朝8時に ホームページで 在庫有る店舗確認出来ます。
(23日は チムの北京ロードの店以外は全てあり)
1枚だけで良いなら 日本が一番お安いかと。

2枚 物理シム用が欲しいなら
日本なんかで 買わないで お安い航空券買って (転売屋が載せた分で)香港旅行できます。

その場でアップルイケアも入れるし。。(日本持ち帰っって問題があれば 日本モデルと交換云々でしょうが)

書込番号:22132165

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ293

返信38

お気に入りに追加

標準

結局iPhoneSEは神機種のまま

2018/09/10 14:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:281件

新型iPhoneが出るとはいったものの、サイズを見てなんとお粗末なことか!と落胆。
一番小さいサイズが5.8インチとはぶっとびすぎです。(世界では当たり前なのでしょうが・・・)
いまでも大きいと思う6,6S、7、8でも4.7インチ。ベゼルレスになるとはいえ、おそらくこれらより
大きくなるんでしょうね・・
巨大化しすぎたappleは、本体も巨大化させていくといくんですね。

書込番号:22098680

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:15843件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2018/09/10 14:44(1年以上前)

私も手が小さいのと
使い方のせいで全くバッテリーが持たないのでバッテリーケースを使っているので
少しでも大きく重く成るのは残念です。

書込番号:22098705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/09/10 15:01(1年以上前)

個人レベルでは大きいのがいい、小さいのがいいってのは当然あるけど、出さないってことはApple的にみて小さいのは売れてないってことなんだろうね

SE自体が安く売るために型落ちモデルを出し続けてた感があるし、もし小さいのがバカ売れしてるんだとすればSEを出す段階で高くなっても最新モデルと同等の小型モデルを出してただろうからねぇ

書込番号:22098729

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2018/09/10 15:02(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

テンキーを使って入力するのは日本人だけですからね
中華圏も欧米も大画面じゃないと入力しづらいのですよ

書込番号:22098731

ナイスクチコミ!9


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/09/10 15:08(1年以上前)

単純に、コンパクトモデルは売れません。
売れないのが淘汰されるのは、資本主義の基本です。

世界だけでなく、日本でもおなじです。
アジアやアメリカと比べれば、日本やヨーロッパは、まだ、コンパクトモデルに対する根強い需要はありますが、いずれにしても圧倒的な少数派です。

ましてや4インチとなると、ほとんどの人にとって画面が小さすぎます。
iPhone全体に対するSEの販売台数は、せいぜい5〜10%程度。
したがって、androidを含めたスマホ全体なら、数パーセント以下。下手をすれば1〜2%です。
仮にリニューアルしても、それが何倍になることはありません。
appleも、むしろよく今でも残しているな、というレベルです。
お粗末でも何でもなく、スマホの使われ方が、昔とまったく違うのです。

最近のスマホのスィートスポットは6インチ前後。
だいたい、そのあたりが限界のようで、この先、際限なく巨大化することはないです。
まあ、大きいことには違いありませんが。

書込番号:22098739

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:15843件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2018/09/10 15:46(1年以上前)

>とねっちさん
純粋に日本人ですが
メインに手書き入力
たまにQWEキーボードです。

練習しましたがフリック入力は馴染めませんでした。

書込番号:22098784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2018/09/10 16:24(1年以上前)

>よこchinさん
iOSの日本語に手書き入力があるとは知りませんでした。
その場合も画面が小さい方が入力しやすいですか?

工業製品で少数派の方は何かと大変ですよね。
私の母も二層式の洗濯機を好んで使うので買い換える時、選択肢が少なくて嘆いてます。
そんな母も好きなメーカーに二層式作れとは言いません。

書込番号:22098861

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15843件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2018/09/10 16:35(1年以上前)

機種不明

mazec入力画面

>とねっちさん
mazecと言うIEMアプリです
スクショの様に成ってしまうので
手書きには少しだけ縦方向に余裕が欲しいです。

書込番号:22098881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


小松24さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:5件

2018/09/10 16:35(1年以上前)


そう言えばテンキーしか使わないです。PCならローマ字入力してますが
SEのABCキーは難しいです。アドレス入力も苦痛です。ペンは使わない
ですが、接点の太い〜球の経が大きいのは疑問です。

初めてのスマホがSEで、これ以上大きいのは不要です。
iPad miniも新型が出る気配なく、初代機を継続しかないです。
機能は大幅に制限されますが。

書込番号:22098883

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:281件

2018/09/10 16:48(1年以上前)

>P577Ph2mさん
単純に、コンパクトモデルは売れません。

その理由として、販売台数をあげていますが、それは当たり前じゃないですか?
iPhoneSEなんてもう何年前に発売されたのやら。むしろそのモデルが未だに10パー近く
販売されているのには、根強い需要があるからだと思うのですが。
小さいモデルを出すと売れないという根拠はあるのですか?
スティーブ・ジョブズはこの大きな大きな画面を見てなんというか。。
悲しいです。

書込番号:22098905

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:102件

2018/09/10 17:07(1年以上前)

>よこchinさん
横からすみませんm(_ _)m
無粋かもしれませんが、手書き入力ですか…。
自分も漢字がわからなく読みもわからない時にATOKの手書き入力使う時がたまにありますが、普段はフリックです。

2年半前まで携帯だったので最初フリックに慣れませんでしたが使ってるうちに慣れました。
4インチだと小さいかもしれませんが、是非練習してみて下さい。

書込番号:22098932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/09/10 17:16(1年以上前)

>スティーブ・ジョブズはこの大きな大きな画面を見てなんというか。。
>悲しいです。

未だにJobsだったらって言う人ちょくちょく見かけるんだけど、亡くなってまだ1年くらいだったり、存命で他社に移籍してそっちでバンバンヒット商品を出してるとかならまだしも、もう亡くなって7年

たった1〜2年ですごい進化するデジタルの世界で7年も前に止まったものを未だに「それが正しい」的な考えするってなんなんだろ?って思う

自分にとっていいと思うもの出せば「さすがApple!」と言い、いいと思えないものを出せば「Jobsだったらこんなの出してない」っていつまで言い続けるんだと…

書込番号:22098947

ナイスクチコミ!46


kida_1payさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:9件

2018/09/10 17:22(1年以上前)

私にとっては神機種じゃないです。手は小さいのですが、指がそれなりに太いのでフリックもやりにくいのです。
私の神機種はPlus系です。老眼ということもありますが、画面が読みやすく入力しやすいのです。
神機種は人それぞれじゃないでしょうか。

書込番号:22098960

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:102件

2018/09/10 17:25(1年以上前)

>よこchinさん
失礼しましたm(_ _)m、たまにQWEキーボードって書いてありましたね。余計な事言いました。

書込番号:22098968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2018/09/10 17:53(1年以上前)

SEと6sだと画面の大きい6sを選ぶ人が多いかと思います。SEの方が片手操作をしやすいし、バッテリーも持つのですが、表示の見やすさが優先される傾向にあります。
今回の6インチオーバーも見やすさを優先したのでしょう。中国市場でシェアを取りたいAppleが中国人好みのスペックに仕立てているようにも見えます。
なお、SEでQWEキーボードを使っていますが、難易度は5インチのスマホと大差ありません。

書込番号:22099033

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:7件 iPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーのオーナーiPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーの満足度4

2018/09/10 19:17(1年以上前)

日本で荒稼ぎしてるんだから、Appleも少しは日本のユーザーを大切にするべきですね

日本のユーザーは従順だから舐められてるのかも知れませんね

書込番号:22099230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:281件

2018/09/10 19:23(1年以上前)

消費者目線 → 人口が多い中国人

悲しいですね

書込番号:22099245

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/09/10 19:45(1年以上前)

>日本で荒稼ぎしてるんだから、Appleも少しは日本のユーザーを大切にするべきですね

十分すぎるくらい日本は優遇されてると思うけどね

日本優遇、軽視ってのと小さいのを出す、出さないってのはなんの関連性もないと思うけど

書込番号:22099314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2018/09/10 21:23(1年以上前)

SEが好きならずっとSE使っときゃいいじゃん。
私なんか未だに5s使ってますよ。

書込番号:22099578

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:15843件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2018/09/10 21:38(1年以上前)

そういえば中国って大きくて金色好きですね。

書込番号:22099630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/09/10 22:58(1年以上前)

ある程度、大きくなっていくのは仕方が無い部分が多いです。 電池の消費が一番多いのが画面でSE2をそのままの大きさで出すとしたらベゼルレスが標準になったので4.5インチくらいになりHD画面ではもう通用しないのでFHDとなると電池消費が増え今どき電池が1日も持たないとなれば不評となるので2,500mAh以上は必要になり、今度はそんなに積むと厚みが1cmを超えてしまえばトランプケースなどと命名されかねません。

電池はスマホの60%位スペースを取ってしまうので電池が3倍とか5倍とかの新しい電池が実用化されないと小さく作るのが難しくなります。
さらに電子部品は小さい方がコストが高いため逆に高額になってしまっては売れません。
原価が安い6.1インチが9万円で原価の高い4.5インチが6万円とかになったらメーカーも踏んだり蹴ったりです。

こうして必然的に大きくなっていくのは仕方がありません。
次世代では折りたたみ式の3画面とかになっていきますが電池の開発が全てを握っていきます。
電池容量が5倍とか10倍の実験は既に行われていて安全性が最重要なので夜に出てくるのはまだ数年掛かりそうです。
因みに今年は容量が1.3倍程度の電池は発売されそうです。

あと、画面の大きさは縦長画面になっているので表示上数値が大きいですか

4.5インチ→4インチ幅位
5.8インチ→5.1インチ位
6.1インチ→5.3インチ位
6.5インチ→5.5インチ位
画面の縦横比が18;9なのか19;9なのか19.5;9なのかで変わってきます。
なので今度の6.5インチのplusは8plusよりも幅が小さくなります。

書込番号:22099909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件 iPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーのオーナーiPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーの満足度5

2018/09/11 01:44(1年以上前)

中国は生産&消費地ですからねえ、、、

部品は日本製が多いのにw

SEは小型iPhoneの集大成

今後ずっと名器と言われるでしょう

SE2はてっきり4.7インチになると個人的に思ってたら4.7インチすら企画から外された様です

6sの4.7インチBODYに新CPU載せてくれるだけで良いんですが、、、

5インチ以下は売れない、判断したんでしょう

ジョブスが生きてたら、どう判断上したか

書込番号:22100250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


hidesukiさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:42件

2018/09/11 07:12(1年以上前)

自分の価値観でしか物事を考えられない方が悲しいねw

あと、何か不都合があるとジョブズ、ジョブズw

悲しいねw

書込番号:22100451

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:15843件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2018/09/11 08:00(1年以上前)

ジョブスで思い出した?気が付いたけど
6以降のカメラの出っ張りも嫌いです。

ケース付ける前提でしょうけど
ケースの厚みをあの凸に合わせる必要が有るって事ですし。
]ぐらいでは凸部分解消して欲しかったなあ

書込番号:22100505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件

2018/09/11 08:27(1年以上前)

ジョブズの名前を出すと脊髄反射するように、もういなくなったとかいつまで言っているんだとか言っている方いますが、
appleをここまで成長させ、新しいイノベーションを作ったのは紛れもなくジョブズであって、それについていろいろ
言っても自由だと思いますが?●●だったら?●●だろう こういった予測的な感想や声は特にこの分野に関わらず
色々な業界でもフツーに使われているし本でもよくある表現だ。それに噛み付いて現状を受け入れろとか、議論をつぶすような
面白くないこと言ってもつまらないですねぇ。

書込番号:22100551

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2018/09/11 08:46(1年以上前)

んなことはどうでもいいの。
死んでんだから、もう社長でも何でもないっつうの。
何の権限もないし、あったとしても行使しようがない、死んでんだから^^;

ジョブズだったらこうしただろう云々言うのは、もうオカルトだね。死人の声が聴こえんのかい、っつう話。

書込番号:22100592

ナイスクチコミ!19


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 問い合わせ 

2018/09/11 09:27(1年以上前)

何故か生きてたら素晴らしいものが夜に出る前提になってるけど、そもそもジョブズはいくつも失敗してるからね。
もし生きていて意見を押し通されていたら、Androidにいつまでも追いつけなかったかもしれないわけで。

まぁ、AirPodsについてはどう思ったか聞いては見たい(笑)

書込番号:22100657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:15843件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2018/09/11 09:47(1年以上前)

ジョブズって自分で作ると失敗するイメージ
ダメ出しは的をえてるって感じかな、

書込番号:22100691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/09/11 12:21(1年以上前)

仮にJobsが生きていたとして、もちろんなんて言うか誰にも分からんよ、とは言え未だに「スマートフォン(iPhone)は4インチまでだ!(Jobsだと3.5インチ?)」なんてさすがに言ってないと思うけど…

それと、あーだこーだ意見を言うのは当然自由なんだけど、前に書いたとおりJopb派(?)の人って意見というより自分が求めてるものが出ないと「Jobsならそれは出してない、Jobsならこれを出してる!」って言うだけで、でJobsがいなくても自分が求めてるものが出たら「さすがApple」って言う

これも前に書いたけど死んで1〜2年しか経ってないとか、Appleを離れて5年10年経ってたとしても存命で他社に移りバンバンヒット商品を生み出し続けてるなら「Jobsだった○○なのに!」だったら分かるのよ、でもJobsが製品つくりに関わることが無いのは間違いない中で、それを言い続けるのって意見とか議論というより自分の都合、感情に無理やりJobsを絡めてるだけにしか思えない

書込番号:22100976

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2018/09/11 12:34(1年以上前)

どうなるさんの仰るとおりで、自分に都合のいいことを、自分がイタコになってジョブズを降霊させて言わせてるだけですね。
よくいるけど、そういう人。イタコが多い世の中で困ります^^;

ちなみにイタコって外国人を降霊させても日本語で喋るらしいです。

書込番号:22101012

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15843件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2018/09/11 12:37(1年以上前)

ジョブズならとは言いませんが
ウオッチにガラケー機能押し込んでバッテリーの持ち重視
リンクした
スマホはハンドヘルドコンピューター機能を進化させて欲しいかも。

書込番号:22101023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件 iPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーのオーナーiPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーの満足度5

2018/09/11 15:29(1年以上前)

>たぬきの金太郎さん
基本的に小さいiOSデバイスの話すると時代に合わないとか、未だに小さいiPhoneが正義だとか、色々難癖付ける人が居ますが、そういう人は自分で小さいiPhone使いながら、批判恐れて回りに迎合してる人です

書込番号:22101278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2018/09/11 15:46(1年以上前)

てかね、死んでるのよ、絶対的に^^;
で、現CEOのティム・クックに、“スティーブだったらどうするだろう、とは考えるな”って遺言してるの。

それが本人の遺志なのにさ、“スティーブだったらどうするだろう”いう人が多いこと。

書込番号:22101302

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2018/09/11 16:00(1年以上前)

>舞来餡銘さん

何勝手に他人を定義しちゃってくれてるんすか? 偉そうに。
私はずっと5s使ってるけど、自分が使いやすいから使ってるだけで、他人がどうだろうと知ったこっちゃないっす。
壊れるまで使って、壊れたらしょうがないから他のに乗り換えればいいじゃん。

で、今までありがとう、って思えばいいっすよ。

書込番号:22101319

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/09/13 03:54(1年以上前)

SE販売終了しちゃったね

iPhone7 32GB 50800円
iPhone7 128GB 61800円
iPhone8 64GB 67800円
iPhone8 256GB 84800円

SEは小さいiPhoneじゃなく安いiPhoneだ!ってずっと言ってたんだけどやっぱりそうだったようで
安いのがいい人はiPhone7を買ってねってことだね

書込番号:22104961

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2018/09/13 03:59(1年以上前)

iPhone SE
在庫限りの販売です。

書込番号:22104964

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:281件

2018/09/13 07:05(1年以上前)

もうappleの公式サイトからも消えましたね。
新型iPhone、片手で使える表記が消えたそうです。
iPhoneXの焼き増しでしたね。
全くワクワクしない発表会でした。
iPhoneSEよ、永遠に。

書込番号:22105085

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2018/09/13 12:40(1年以上前)

あと何年かはOSのサポートもあり、永遠はどっちにしても無理。
ってかスマホを10年使う人間はほとんどいないんじゃない?

ま、iOS12は旧機種での動作が軽くなるみたいだから、期待すれば。

書込番号:22105668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2018/09/13 14:02(1年以上前)

UQやワイモバイルの投げ売りは続いているようですから、新品が欲しい人はこれらを買うしか無いですね。

書込番号:22105841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ63

返信11

お気に入りに追加

標準

エクスプレス交換サポート

2018/08/26 22:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 256GB docomo

クチコミ投稿数:9件

アドバイザーと名乗りますが、問題解決の為の提案はほとんどありません。

こちらの要望に対しては一切対応しませんし、向こうのルールに従わなければサポート受けれません。

エクスプレス交換サポート使うため、担保的な意味合いでカード登録が必須との事でしたが、デビッドで登録したら、口座から即引き落としされ、返金まで1ヶ月以上かかると後で知りました。

説明全くありませんので注意です。

また、交換品の在庫がなく、納期も調べられないし、回答も出来ないとの事。
仕方なく入荷次第発送でEX交換サポートを依頼したが当日に発送連絡あり。

対応早くて助かりますとか全く思いません。在庫管理くらいはしっかりして下さい。

今回、他にも色々とあり、アップルルールは面倒くさいと思いました。

書込番号:22060980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2018/10/21 07:22(1年以上前)

在庫や納期については残念でしたね。

しかし…

>エクスプレス交換サポート使うため、担保的な意味合いでカード登録が必須との事でしたが、デビッドで登録したら、口座から即引き落としされ、返金まで1ヶ月以上かかると後で知りました。
>説明全くありませんので注意です。

これはデビットカードの仕組みの問題で、iPhone やアップルの問題ではないと思いますよ。

iPhone エクスプレス交換 - Apple サポート
https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair/service/express-replacement
>クレジットカードに課金されているようですが、これは何ですか?

>エクスプレス交換サービスをお申し込みになると、交換機価額 (交換機としてお届けする製品の価額) がお客様のクレジットカードの与信枠として一時的に確保されます。この与信枠は、お客様の iPhone に生じた不具合や損傷が Apple 製品限定保証または AppleCare+ の保証対象であり、かつ、それが修理不可能なほどの壊滅的な損傷でない場合は、後ほど解除されます。

与信枠という概念(処理)ができないカード・サービスをクレジットカード代わりに登録した制限(不便)だと思うしかないです。

書込番号:22196929

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2018/10/21 12:29(1年以上前)

>向こうのルールに従わなければサポート受けれません。

当たり前じゃないですか? ルールをなんだと思っているんです。
一人だけ特別扱いされるなんてことはあり得ない、全員に公平でなければならない、それがルールの存在理由です。

ぶっちゃけてめえのわがままが簡単に通るようなルールならそんなものはルールじゃありません。よっぽど運が良かった場合のみ、たまたまそのように思える場合があるだけですね。

書込番号:22197518

ナイスクチコミ!4


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/10/21 12:49(1年以上前)

ちょっとぐらいいいじゃないか〜
融通きかせよ〜

そういう輩いっぱいいますよねぇ〜

あんたに融通しなきゃいけない理由が分からん。

ルールが気に入らないなら使わなきゃいいし、自分で経営すりゃいいよ。

書込番号:22197552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2018/10/21 20:12(1年以上前)

>在庫管理くらいはしっかりして下さい。

自己管理くらいはしっかりして下さい。

書込番号:22198310

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2018/10/22 14:33(1年以上前)

>yammoさん
ありがとうございます。
yammoさんのおっしゃる通り、カードの仕組みが違うことも関係があります。

補足しますと、私の場合は返金までの日数がかかりすぎる事が納得出来ませんでした。

この返金日数について、アドバイザーに確認しても1ヶ月半から2ヶ月の返金ルールとしか回答を得られておりませんでした。

今回のケースについて、カード決済を行ったカード会社へ確認をし理解が出来ました。

カード決済すると、アップル側が一旦仮決済をして与信枠を抑えます。(クレカなら枠が減り、デビッドなら即引き落とし。)

その後、消費者に対して請求がない場合であってもアップル側では一旦実行した仮決済のままにしているようです。

それ以降はカード会社により仮決済(=売上確定しない)のままであれば、規定の日数経過後に取消処理され返金されるとの事でした。

ちなみに私の場合は60日でした。

アドバイザーと、カード会社の回答から、
恐らくアップル側は仮決済の取消を行わず、
カード会社の取消処理待ちの方法を行っていると思われます。

本来なら、アップル側で仮決済の取消をすればカード会社へ通知され、返金処理されますが、アドバイザーに言ってもルールとの事で取り合ってもらえません。

否定的なご意見を多く頂いていますが、
他にお困りになる方、疑問に思っておられる方がいればと思い、情報として投稿させていただきました。

書込番号:22199830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2018/10/22 15:12(1年以上前)

別に構いませんけどね、面倒くせえだの何だの文句言ってるようにしか思えなかったので。
見苦しいというか聞き苦しいというか^^; 文句を言う先は我々ではないですし、関係ねえもん。

書込番号:22199898

ナイスクチコミ!3


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/10/22 15:13(1年以上前)

アップル側はちゃんと説明してるじゃない。
>この返金日数について、アドバイザーに確認しても1ヶ月半から2ヶ月の返金ルールとしか回答を得られておりませんでした。

それが60日とわかったから何?
決済日や返却日等で少しは変わる事もあるんでしょ?

そもそもこのシステムって今に始まった事ではないですよ。
そのルールが嫌なら、普通のクレジットカード使うか、AppleStore等その場で交換して貰えばいい事です。

書込番号:22199900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2018/10/22 16:37(1年以上前)

クレジットカードの与信枠を確保するって言われているのにデビッドカードを出す意味わからない。

書込番号:22200059

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/10/22 16:42(1年以上前)

デビットカードしか持ってない人には、合わないってことですね。
Appleもデビットカード面倒だろうし対応しなければいいのにな。

書込番号:22200067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2018/10/22 16:57(1年以上前)

「デビットカードでエクスプレス交換を申し込むと、こんなことになるよ!」

という注意喚起では、大変有用な情報でした。

けどまあ、与信枠の解除の話、期間が長過ぎるという話は仕方がないと思いますよ。
そもそもこのような仕組みになっているのは、
「回収したiPhoneに、壊滅的な損傷や不正改造による機能障害があった場合」に、アップル自身が被害を被らないための措置です。

少なくとも一担当者が、その場の判断で返金を早めるようなリスクは負えないでしょう。

書込番号:22200105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2018/11/16 01:48(1年以上前)

>アベンベンベンさん
>yammoさんのおっしゃる通り、カードの仕組みが違うことも関係があります。

「仕組みが違うことも関係」ではなくそれがすべての原因(元凶)です。
(在庫と納期の件はアレ(別)ですけど。)

>アップルルールは面倒くさいと思いました。

アップルルールが面倒なのではなく、
クレジットカードの代わりにデビットカードを使う制限(面倒)なので、
これはアップルに限りませんし、よそでデビットカードを使ったときもついて回る面倒ですよ。
(与信枠や返金の処理については。)

大抵のデビットカード会社は、その辺りの注意点について、
説明文がどこかに大抵あるはずです。
いやならクレジットカードを使いましょう。

書込番号:22256761

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング