Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(237804件)
RSS

このページのスレッド一覧(全304スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ484

返信36

お気に入りに追加

標準

思ったほどの未来感ではなかったです

2017/11/04 00:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SIMフリー

スレ主 BlueSky06さん
クチコミ投稿数:113件

本日、近くの量販店でホットモックを触ってきました。
発表時のレビューでは「未来感が半端ない!!」的なコメントが多く、期待感が高すぎたのか、「こんなものか」というのが第一印象でした。
ホームボタン代わりのスワイプ操作は違和感なく数分で慣れたし、大画面の割に手にしっくりとくるジャストサイズ感も素晴らしい。
でも、大画面ベゼルレス、ホームボタンなし等はすでにAndroid機でたくさん出ていて驚きはないですね。
そして、例のセンサーハウジングは私は気になりました。
大きな黒いスペースがぽっかり画面に割込むのはちょっと...。
電子書籍などだと結構気になる感じでした。むしろ左右も黒バックにして欲しいくらい。
FACE-IDやそれを実現しているTrue DepthカメラやAIプロセッサなど、技術的にはかなり先進的ですが、まだそれが新しい体験に繋がるまでには時間が掛かりそうですね。

書込番号:21330339

ナイスクチコミ!52


返信する
LS4601さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/04 00:27(1年以上前)

高くて手が届かない人ですね
モックですか!笑

僻みで未来感がないなどやめましょう

未来感しかありませんよ!

書込番号:21330386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2017/11/04 00:50(1年以上前)

まあ昔の「悪」よりはマシだけど。
買ってもいないのに悲しかったとはね・・・

懐痛めて買ってる人たちに対して失礼だとは思わないんでしょうか?
お答えいただけますか?

書込番号:21330426

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:13件

2017/11/04 01:10(1年以上前)

買った人を中傷してる訳でもないし、失礼だと感じる必要性は皆無だと思いますが…
持ち上げる投稿しかしちゃいけないのかな?

書込番号:21330456

ナイスクチコミ!83


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2017/11/04 01:26(1年以上前)

>ジェイソン・チャールス・ボーンさん

いいえ、書くのなら「その他」で書くべきだという話ですね。

自分の懐も傷めず、否定的な書き込みをして、感想が悲しい?
そうした感想を持つべきは買った人間でしょう? 普通に考えて?

なんら責任を負わず負担をせず、悲しい? どういうことですか?

書込番号:21330476

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2017/11/04 01:48(1年以上前)

機種不明

こんばんは。

分類は正確であるのが望ましいのは確かですが、当件は「悲」で良いんじゃないでしょうか。
購入者(ユーザ)として製品に対しての不満や悲しい出来事(故障など)だけでなく、購入検討者等が手にとってみたり発表されたカタログスペックを見たらガッカリだった(期待値に届いていなかった)、というのは悲しいに分類されるのが自然じゃないですかね。

コレがレビューとして投稿されると違う気はしますが、「悲」分類でのクチコミ投稿は適切なように思います。(「その他」派の方と意見が割れるのも、わからなくもないですが)

私自身まだ手に取ってみてないですが、BlueSky06さんのご感想は良いと思った点とそうでない点が簡潔に書いてあって、参考になりました。

書込番号:21330492

ナイスクチコミ!49


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件 iPhone X 256GB SIMフリーのオーナーiPhone X 256GB SIMフリーの満足度3

2017/11/04 01:59(1年以上前)

内容はともかく感想なんだから良いでも悲しいでも全くの自由の筈。

買った方に失礼だろう?どう思ってるんだ答えろ!
なんて不当な要求だよ。

この文章を読む限り彼が悲しいと感じる原因を作ったのは媒体の記者だが
悲しい、は財布に被害があった人間だけが選ぶことが出来るというルールを作りたいのか?

書込番号:21330497

ナイスクチコミ!64


クチコミ投稿数:31件

2017/11/04 02:17(1年以上前)

僕は3GからのiPhoneユーザーですけど、ぶっちゃけ15万越えてもいいからもっとスゴイの出して欲しかったですね。
流石にGalaxy8系や勢いのあるファーウェイを見てしまうと、「でもそれAndoroidだし」とスルーできるほどの魅力をiPhone Xからは感じないです。今年こそ買い替えと思ってたのに残念。

でも以下の記事の通り、新世代のiPhoneということ自体が「新しい体験」なのでしょう。
来年これ以上のサプライズがあるかと言えば無いでしょうし。

「今だからこそ楽しめる、荒削りゆえのワクワク感」
https://www.gizmodo.jp/2017/11/iphone-x-first-impression-nov3.html

まだ実機を触ってもいないですし、下取りが2万つくうちに買い替えたいとも思ってるので、「Xスゲーーー!」的な話がこれから出てきてくれることに期待です。

書込番号:21330507

ナイスクチコミ!8


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2017/11/04 05:03(1年以上前)

機種不明

従来の分類説明(根本は変わってないはず)

現書き込み分類は確かに、シンプルに端折ってますけど、根本は従来と変わってないと思うけどね。
誇大解釈すると、分類すら意味なくなると思うし
想像でも評価OKなんてなったら
口コミの分類に評価カテは要らないとなるし、購入者、非購入者の分類が要るなw

購入には至らなかった理由としても悲しいにはなるんだろうけど
何故だかiPhoneはそれ以外の意図が多いですから
現状では各々の解釈で良いのかも知れないが
混沌とはしちゃいますね。

この辺は昔からの口コミストが暗黙のルールを培ってきたものを蔑ろにはして欲しくないかな。

書込番号:21330597

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/04 05:17(1年以上前)

私もスレ主と同意見ですね。まだ見ぬものを開けて楽しむという期待感がないとは言いませんが、店頭で実機を触ってしまうとこんな感じなのねという印象です。iPhone初期は、ハードもそうですが、アプリを含めソフト面も斬新でしたが、今はその点での驚きも減っています。セキュリティーの強化と使用環境の快適化、高速化、バックアップ量の増量というだけでは、今まで以上の驚きを出すこと自体が難しいでしょうね。

書込番号:21330603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2017/11/04 06:07(1年以上前)

>Re=UL/νさん
ありがとうございます。
昔からクチコミを使われている方とそうでない方とで、解釈や認識のズレが起きているであろう事、気づきませんでした。

ただ、「ポジティブ」「ネガティブ」という範囲では根本は変わっていないように思うものの、「(購入者として)実際に使用したレポートか否か」という点は単に言葉を端折ったのではなく、分類の意味合いを変えてきているように感じます。
購入者としての評価は、ユーザレビューへの投稿を基本としつつ、レビューに書き切れなかった事やちょっとしたエピソード(良/悲)はクチコミへ、という区分けかなと思っていました。

私が最近の価格コム利用ユーザだから、こう感じるのかもしれません。

「購入者」「非購入者」と細分化するのも、それが良いと感じる人もいればゴチャゴチャした感じで嫌がる人もいそうで、なかなか難しいところかもしれませんね。

ちょっとこれ以上は平行線を辿るかもしれませんので、この辺りで失礼します。
昔の分類やお考えを教えて頂き、ありがとうございました。

>BlueSky06さん
スレの本題から横道に逸れて失礼しました。

書込番号:21330630

ナイスクチコミ!4


スレ主 BlueSky06さん
クチコミ投稿数:113件

2017/11/04 07:14(1年以上前)

> 皆様
私の書き込みのせいで気分を害された方、誠に申し訳ありません。
また、分類についての理解が浅く、誤った分類で投稿してしまい、申し訳ありませんでした。

当方、信者までではないものの、Appleファンで、歴代のiPadやiPhone、MacBook Proなどを所有してきています。
しかし、ここのところ、ことスマホについてはAndroid機の進化のスピードに負けている感があり、少し前にAndroid機に浮気。
iPhone Xで今度こそ...と思っていたのですが、書き込みの通りの感じなので、残念ながらAndroid / Galaxy Note 8を購入することにしました。

本製品には並々ならぬ期待をもって待っていたのですが、実際に触ってみたところ、購入を断念することのなってしまったため「悲しい」の分類で投稿して締まった次第です。申し訳ありません。

書込番号:21330711

ナイスクチコミ!28


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2017/11/04 07:34(1年以上前)

>でそでそさん

ありがとうございます。
価格コムが秋葉原だけの価格情報サイトだったころから利用させて頂いております。

この辺は昔から解釈違いでの議論は度々起こってきた経緯があって
徐々に満足なのだから、使用してきた評価ってのは購入して使い続けないと
理解しきれていないだろう。
にわかの評価じゃ参考にならないから購入者に絞ろうってのが自然と根付いてきたものです。

厳格に規則があった訳ではありませんので、暗黙のルールを知らずに分類することは
その後も後を絶たないのも事実です。
巨大になって固定ユーザーだけにならず
新規ユーザーも多いので仕方のない事です。伝えきれなくなってますしね。

なので、スレ主さんの分類の選び方があながち間違ってるとも断言はできませんが
個人的には違和感しかないのです。
ダメとは思いません。

投稿内容の捉え方も自由ですしね。

ただ、口コミの良悪(現良かった、悲しかった)もユーザーレビューも故意に貶めるものに
悪用されているのも事実ですね。(これは昔よりも断然多用されています)
これを、良しとして自由化するかは、これから参加される方々、現利用者が
再び暗黙のルールを探ってもいいかなと思いますね。

書込番号:21330749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2017/11/04 07:38(1年以上前)

皆さんどうもすみません。
どうも私の書き込みで物議を醸してしまったようです。

まあ、昔はRe=UL/νさんの仰るようになっていたので、その感覚は根強いのですが、今はでそでそさんの紹介されているようになっているのは、私も把握はしておりました。
それを読む限りでは、確かに「悲しい」でも間違いではないとは思います。今はそうなってるんだから、そりゃスレ主さんの責任じゃないっすね。

まあただ、一言言わせていただければ、タダ乗りは良くない。それだけですね、私が言いたいのは。

書込番号:21330759

ナイスクチコミ!5


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2017/11/04 08:19(1年以上前)

>BlueSky06さん

購入前提で展示機を触った結果、購入まで至らなかった理由も立派な評価だと思います。
そういう意味では分類に選ばれたことは否みません。
ですが、現状はその内容にではなく、その分類を選んだだけの書き込みに
ナイスが集中する妙な事になってしまってるのも事実です。

これは長年のiPhone板の風物詩なのですが、アンチテーゼを喜ばせてるだけ
の無意味な評価に陥っちゃうんですよね。
つまり、正当な批評がプロパガンダ化。

これは BlueSky06さんも意図してない出来ことだと思うんですよね。

嘆かわしいのですが、批評を参考にする良スレに終えるのが難しくなってるのが現状なのです。

書込番号:21330827

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2017/11/04 09:10(1年以上前)

シルバーの配色がイマイチに感じましたね。
正面が黒なのに、裏がライトグレー?
もう少し、値段に見合った質感は欲しかったなあとは思いましたね。
軽く触ってみた印象でしたが。
慣れればあれなのかな?

書込番号:21330938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2017/11/04 09:20(1年以上前)

>エリズム^^さん

所有した感想では(シルバー256GB)薄いベゼル(ラウンドガラス縁)は白だと逆に安っぽくなるように感じました。
背面のシルバーは見る角度?によっては白に見えるし、銀っぽくないのも良い感じです。真っ白でも良かったとはおもう。
違和感はカメラレンズかな。
慣れかな?縦の鉄道信号みたいなのが未だ違和感あります。

書込番号:21330962

ナイスクチコミ!0


komcomさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:43件 iPhone X 256GB SIMフリーの満足度4

2017/11/04 09:56(1年以上前)

期待外れに同感です。量販店では実物が並んでいますね。 レンズの飛び出し、外周の安っぽいメッキと、持った感じの軽さといいなんかzenfone3と類似していてガッカリしました。今回はiphone8の方がまだいいかもしれません。apple製品独特の所有感が感じないというところがあります。
一気に購入意欲が無くなったので、現物を見といて良かったです。apple storeから購入するか迷っていました。機能的にはandroid機より勝っている所があまりないので…

書込番号:21331042

ナイスクチコミ!18


明峰さん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/04 10:01(1年以上前)

Androidと機能で比較する意味が理解できません。
iOSの使いやすさはAndroidの比ではないと思います。
まあこの辺は好みもありますが。
機能で比較するならAndroid同士でどうぞ。

書込番号:21331059

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2017/11/04 10:08(1年以上前)

単純にOS同士でAndroidと比較するなら。
次元が違う。
が正解だと思いますよ。

書込番号:21331078

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2017/11/04 10:12(1年以上前)

触れるなら触ってから考えるのも一つの方法ですね。
ただ私は軽いことがiPhone8plusを超えた最強メリットに考えてます。たかが十数万のものに勝組気取りはないですね。

書込番号:21331082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2017/11/04 10:33(1年以上前)

>外周の安っぽいメッキと、持った感じの軽さといい

ホントに見て触ったなら
これは無いね。

外周がメッキじゃないのは一目瞭然だし、大きさの割にはズッシリ来るし。

書込番号:21331127

ナイスクチコミ!5


スレ主 BlueSky06さん
クチコミ投稿数:113件

2017/11/04 11:14(1年以上前)

>Re=UL/νさん

いろいろとありがとうございます。
はい、このナイスの数はまったくもって想定外です。まさかこんなことにはなるとは...。
レビューは購入者のみ、購入者以外の感想なので参考情報としてクチコミと思って投稿したものなのですが。
せめて「その他」分類にしておくべきでした。


>komcomさん
>Re=UL/νさん

そうなんです、Apple独特の所有欲がそそられない感じなんです。
iPhoneもMacBookもほかのメーカーと同じような目線でのものづくりになってきてしまったように感じています。
やはりジョブスさんが居なくなったのは大きいんですかね。

書込番号:21331238

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/11/04 11:16(1年以上前)

ただの10周年記念モデル
四の五の言わずにポンとご祝儀を払ってあげるのが粋ってもんです

こぞって真似する半島大陸メーカーの馬鹿さ加減が目に浮かぶ

書込番号:21331242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2017/11/04 11:32(1年以上前)

>BlueSky06さん

色んな思いとか、批評もあってしかるべきだと思います。
iPhoneだから常に高評価である訳無いですもの。

個人的には次元の高い期待感とか所有感とかそんなのは無いですね。
一番重要視してるのが、安定感なので。

一定レベルでの安定感と修正力で安心して持てることが選んでる理由ですね。
あとは、サポートを今時のメーカーにしては厚いと感じてます。(昔の国内メーカーのような感じ)
MacBookも同じ理由です。
冷静に評価しての選択なのです。
安定感を重視しながら新しもの好きなので購入しました。
いきなり問題なく使えだしてます。

大昔のSONYのような感じを期待してる人が多いのでしょうかね。。。

まぁ普通の進化だから購買意欲が湧かない要らないっていう評価も
解る気もしますので評価します。

書込番号:21331285

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:109件

2017/11/04 18:39(1年以上前)

その内以前のiPhoneの方が良かったという声が聞こえてきそうな気がします
まあ自分もアップルストアなどで展示機をいじくった程度ですがやはり操作面では使いにくいというところはあります(タスクキルやコントロールセンターと通知を出すところ)
ただこれはアップデートで改善される可能性もあるので今までのiPhoneの使い勝手の良いところは残してほしいと思います
まだ発売して間もないのでこれから良い面と悪い面が出てくると思うのでめでたく購入された方は頑張って使いこんでいただきたいなと

書込番号:21332226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2017/11/04 20:43(1年以上前)

ホットモックアップって店にもよるんだろうけど自分が触ったとこじゃ妙に重そうなパーツが裏に張り付いてるから本体だけの重さがわかりにくい。ただどう考えてもズッシリとは来ないよな。

書込番号:21332567

ナイスクチコミ!2


RR-1さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:11件

2017/11/04 22:37(1年以上前)

そうですか?
私はこれからのiPhoneが進もうしている方向性を感じました。
iPhoneが初めて出た時、既にその様な形状のデバイスは存在していました。
私はhpの2210を仕事とプライベートで使用していましたが、それらPDAとの違いは
マルチタッチによる拡大縮小やフリックなどのジェスチャーを用いた操作だと感じました。
そして、Xですが、やはり既に多くのアンドロイドスマホが全画面を採用している状況。
ここでアップルはホームインジケータを用い新たなジェスチャーを提案してきたのだと思います。
ホームインジケータをフリックしてアプリを切り替える操作は、今までのどんな操作より快適です。
ただし、アプリ終了は一手間多いな…
アンドロイドはただ、ホームボタンがハードからソフトに変わっただけですが、アップルは
それ以上の、ユーザーインターフェイスを提案してきたんですね。
アップルが本気で進めようとする(来年の液晶モデルも同様)ならば、未来の一片に先駆けて
触れた事になるのだと思います。


書込番号:21332875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2017/11/04 22:39(1年以上前)

生粋のAndroidユーザです。
そんな私がiPhoneXに乗り換えを考えました。
それだけ事前の情報が魅力的でした。
スレ主さんと同様に、本日店頭で実機に触れてみました。

感想もスレ主さんと同様でした。
ガッカリしたし、残念に思いました。

ほんの数分しか触れていないため、
主に外観の感想になりますが、
ぱっと見た感じだと、すごくチープに感じました。
誤解のないように書いておきますが、
じっくり見ると、しっかり作り込まれているのわかります。
ただ、なんか古臭い。
あれなんですよね、iphone3gsに似てるんですよ。
フレームの鏡面仕上げの辺りが…
指紋ベタベタになるため、何か汚い。
だからチープに感じる。
手に触れるもので鏡面仕上げって難しいですよね。
あくまでも個人的な感想ですが…

誤解の内容に何回も書きますが、
作り込みはさすがAppleといえる作りです。
iPhoneが素晴らしいのもわかります。

正直、Androidに飽きてきてる感じがあり、
iPhoneXに乗り換えたい気持ちがありました。
でも、実機を見て思った感想は、
なんか残念、の一言に尽きます。

まぁ、最近のAndroidスマートフォンも残念なのが多すぎますが…

だからAppleには頑張って欲しかった。
でも、計算機のバグにしろなんか最近のAppleはらしくないきがします。

長文失礼しました。
不快に思う方がいましたら申し訳ありません。
見なかったことにしてください。





書込番号:21332884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 BlueSky06さん
クチコミ投稿数:113件

2017/11/04 23:39(1年以上前)

>RR-1さん

はい、Appleのこれから先の目指すべき方向を示したモデルであることはよく分かります。
TrueDepthやニューラルエンジンを本気で搭載し、Appleもいよいよ本機でARの世界に入っていくということなんだと思います。
そして、そこにはAppleらしいAR体験の絵を描いてくれるのだと期待しています。初代のIPhoneと同じように。

一方で、iPhoneXは未成熟というか完成前に世に出してしまったとも言われており、実機を見て確かにそんな印象をいただいたのも事実です。
なんでもジョブスさんで片付けるべきではないとは思いますが、彼が去ってから作り込みが甘くなった、Appleらしい感性性能の域まで持ち上げる前に世に出してしまうことが多くなっているようにも思います。
Appleファンとしてはそこが悲しいところです。
タスクキルやコントロールセンターの部分などは明らかに作り込みが足りないかと...。
ホームインジケータを使ったスワイプというのも、Androidでは以前からアプリとして提供されており目新しさはあまりありません。
OSとハードを統合できるAppleだからこその感性性能の域まで磨き上げて欲しかったし、それを期待していました。
半年もしくは一年くらい掛かる感じなのですかね。MacBook Proと同じように!?


>魍魎の武丸さん

本当にそうですよね、あの鏡面仕上げはちょっと違う気がしました。
未来感というよりレトロ感を感じてしまいました。
細部の作り込みは流石なのですが...。

書込番号:21333050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/05 00:49(1年以上前)

androidが好きだけど、この10周年の祭りに参加するという軽い気持ちでiPhone x を買いました。
確かに思ったほどの未来感は無いのかもしれませんが、iPhone x を買って満足しています。
iOSで有機EL、フェイスID 恐らくandroidで同じものが出ても買わなかった。
iOSだから意味がある。
置くだけ充電も新しい技術ではないと思いますが、iPhoneの導入で、カフェの全テーブルに設置するんじゃ??とか
車のドラレコ兼、置くだけ充電とか?
小さな未来だけど、早く見てみたい未来です。
androidとひとくくりに言われますが、機種によって操作性や方向性が違い。androidで新しい技術が進んでもiPhoneの様に、世の中を変える事にはなかなかならないのかなと?
機種毎の割合ではiPhoneに到底敵わない。
iOSだから期待出来る、本当に未来が楽しみ

書込番号:21333158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/11/05 08:45(1年以上前)

>こぞって真似する半島大陸メーカーの馬鹿さ加減が目に浮かぶ
おサイフケータイ、防水、有機EL、縦長ベゼルレスディスプレイ、Qi、顔認証のスマホ採用って新大陸のオリジナル発想だっのね
既に島国や半島大陸メーカーが先に採用していたと思っていました
私としては林檎オリジナルで攻勢をかけて欲しかったんですが違ったんですね
(Qiなぞ採用せず置かなくても充電できる独自の無接点充電を開発して欲しかったですし、ディスプレイ指紋認証もを完成させて欲しかったんですが、そこまでする必要無しってことですね)

しかも真似することって馬鹿な行為だったとは知りませんでした
当然、スマホそのものも林檎が起源ってことね

世の中知らないことばかりで勉強になります
ありがとうございます!

書込番号:21333574

ナイスクチコミ!5


スレ主 BlueSky06さん
クチコミ投稿数:113件

2017/11/05 08:52(1年以上前)

>昨日の事は過去のことさん

ご購入おめでとうございます!
確かにAppleが、iPhoneが提言したものは世を変える力がありますよね。
世の中のデファクトが変わっていく。
Qiも非指紋認証も、そしてARもきっと広まっていくのだと思います。
そういう意味でのiPhone Xの未来感は素晴らしいと思います。

私はもう少し浮気のままですが、来年?にはIPhoneを手にしていることを期待してしばし待ちです。

書込番号:21333585

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2017/11/05 10:10(1年以上前)

でも、あれだな。
ホームボタン無いから、上にスライドして開けるのはとてもいいと思った。
他のiPhoneも同じに出来ないのかな?
やっぱiOS8が1番使いやすかった。

書込番号:21333764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/05 23:18(1年以上前)

>BlueSky06さん
私も未来感は感じませんでした
レンズの出っ張りは異質で違和感が強くなったと感じましたし、切り欠きは思っていたより大きく写真を見るときとても目障りでした
また、側面がメッキっぽいというコメがありましたが、私の場合は、なぜ上品な仕上がりにしなかったのかな、と…(完全に好みの問題ですね)

ただホームボタンを無くした代わりにディスプレイ下から上にスライドしてホーム画面やタスク一覧を表示する方法はハードとソフトの開発に一体感を感じてさすがアップルだな〜と思いました

書込番号:21335639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/10 17:34(1年以上前)

発表時レビューした記者の観る未来感と、
BlueSky06さんの観てる未来感が違うんでしょうね。

まあ、iPhoneシリーズって今までベゼル?が無駄にあったから、
コレの新鮮味が半端なく感じるのはわかるけど。

「未来感が半端ない」ってよくよく考えると、
意味不明感が半端ない。

書込番号:21347010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2017/11/10 19:01(1年以上前)

機種不明

この文面から未来感を想像したのが勘違いのようには思う。
新たなiPhoneのビジョンの始まりって意味ですね。

いきなりSFの世界を期待した人ってホントに居るの?

書込番号:21347208

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB docomo

クチコミ投稿数:1件

お手続き日時: 2017年10月30日 10時5分
商品名 : iPhone X 256GB<スペースグレイ>

2日の昼間にメールで問い合わせしておいたのが先ほど返信がきました。
11月3日9時時点で「15400番台」

( -_-)うーーん
どうしよう・・・・

書込番号:21329426

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/11/03 19:40(1年以上前)

林檎公式の5-6週待ちが今から買っても3-4週待ちになってるから
ドコモでもそこまで待つことはないんじゃないかと思うけど

書込番号:21329623

ナイスクチコミ!4


bc-kazuoさん
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:6件 iPhone X 256GB docomoのオーナーiPhone X 256GB docomoの満足度5

2017/11/03 19:50(1年以上前)

『なんでもいいから、早くしてよ!』って感じですね(>_<)

書込番号:21329654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/03 20:23(1年以上前)

スペースグレイ64GB。
27日16時44分予約完了メール。ドコモショップ購入オンライン経由予約でショップ順番9番目で
次回入荷で回って来るか微妙なところです。
11/2 12時半。ダメ元で近場の量販店にスペースグレイ256GBの予約入れたら、
2番目の予約になりました。
しかし初回で1台しか回って来てないとこなので、次回で何台回って来るか分からないとのこと。
量販店のAUの売り子が暇そうにしてたので色々話しをしてたのですが、
店舗への配分は8をより売った所に数が回ってるとの事でした。

書込番号:21329735

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/03 20:28(1年以上前)

それとAUは今日予約を行えば2週間程で準備出来ますって話でしたので、
悲観するほど遅れはしないかもですね。

書込番号:21329748

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件

2017/11/03 21:51(1年以上前)

今回初めて最新のiPhoneの事前予約争奪戦に参加させていただきましたが

やはりiPhoneって売れてるんですね(^^;

過去にXperiaの争奪戦に4回程参加しましたが、どれも発売日前に本契約のメールが来ていました。
まぁ発売日前に本契約のメールが来ても結局は発売日に受け取りは難しかったワケですが

なんか釈然としない気持ちがあります(^^;

書込番号:21330013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

後から予約できた知人の方が先に

2017/11/03 02:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB au

クチコミ投稿数:2件

当方は予約当日on-lineで自宅受取を16:13に予約完了したのですが、それより後の17:10に店舗受取を選択した知人の方が先に発売日に店舗で受け取り可能と連絡があったそうです。当方は遅延のお詫びメールが来ました。店舗受取にした方が結果良かったと言い事でしょうか?ただ運が悪かっただけでしょうか?

書込番号:21328056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:95件

2017/11/03 09:16(1年以上前)

>ジュン1208さん
おはようございます。

ドコモもそうですが、例えば、
オンラインショップ(自宅受け取り用)の入荷が1000台で、予約が10000台、
各店舗の予約で、ある店舗の入荷が10台で、予約が10台、
こうなると時間に関係なく、その店舗で受け取る方は全員発売当日もしくは翌日に受け取れることになります。

予約は中央で一括管理、割り当ては、オンラインショップ(自宅受け取り)も含め各店舗の入荷次第バラバラです。

運が悪かったのと、グレイの入荷が極端に少なく予約では人気があったことなど、あきらめるしかない状況だと思います。
店舗受け取りが正解だった人もいれば失敗だった人もいます。

ソフトバンクは「優先予約」の存在で、もっと酷いようですね。
次回入荷で手にできるでしょう。事前の報道に反して生産も多くなり、入庫も増えるようです。

書込番号:21328355

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/11/03 11:31(1年以上前)

機種違いで申し訳ありせん。

Android・SAMSUNG Galaxy Note 8なども、
なんとか早く手に入れようとした人たちがオンラインに集中し、
結果的に初日に入手出来ない人が続出する一方、
実店舗では、予約ナシでも普通に在庫があり、
auは、店舗により、端末代金を下げたところもありました。

書込番号:21328598

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件

2017/11/03 11:38(1年以上前)

葛とらII世さん

>グレイの入荷が極端に少なく予約では人気があったことなど、

どこ情報でしょうか?

書込番号:21328612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:95件

2017/11/03 11:54(1年以上前)

>FUJIっ子さん
予約GETcomや
https://yoyakuget.com/iphone8-edition/docomo/html/index.html

ヨドバシなどですが。
http://www.yodobashi.com/store/470025/

もちろん、公式ではありませんが、そういう風に誰もが読み取れるはずです。

書込番号:21328651

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2017/11/05 13:23(1年以上前)

>葛とらU世さん
こんにちは。
ヨドバシとかの予約受取状況などを発売日にみましたら、予約開始日の16:30くらいまでに予約出来た方々は受取可能な販売状況でした。
オンラインショップで予約出来たので安易に考えて他に手を打たなかったのがが失敗でした。
いい勉強になりました。
ちなみにau以外の友人はかなり遅く予約したのにもかかわらず、発売日に手に入れた様です。

書込番号:21334228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:95件

2017/11/05 14:13(1年以上前)

>ジュン1208さん
こんにちは。

オンラインショップ一択がそもそもの間違いでしたね。
あちこちの量販店で在庫あり情報が出ていましたね。
私は、金曜日から腹痛が酷く、外出できない状態で、保険にヨドバシのauとSBにMNP予約を入れておきました。

私は64グレイdocomoですが、
なぜだか、本日大きく動いたようで、次々とドコモ板に入荷報告が上がり始めました。
私も、先ほど入荷済みの確認が取れたので、購入手続きをネットで行い、7日に入手できる運びとなりました。
4日遅れなら御の字です。
外出できないのでケースとフィルムが間に合うかどうか(泣)
候補選びもしておりません。

他のキャリアの方も早く入手できると良いですね。

書込番号:21334309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ドコモオンラインショップ

2017/10/24 20:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB docomo

スレ主 TAKUTICSさん
クチコミ投稿数:5件

ドコモからクーポンを送ってきたので、機種変更をするため、9月15日頃にドコモオンラインショップでiPhone plusを予約、未だに入荷しない。クーポンの期限は10月で使えなくなるし、10月24日にはオンラインショップは予約も出来なくなっています。
入荷予定がないのに予約受け付けしていたのか?
ドコモに問い合わせても、入荷の予定が無いとか?
もう少ししっかりと在庫管理して欲しいものです。

書込番号:21304333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 TAKUTICSさん
クチコミ投稿数:5件

2017/10/31 20:09(1年以上前)

結局iPhoneプラス10月入荷せず、クーポン使えなかった。
元々入荷してたのですが、継続ありがとうポイントが10月にある事が分かり、9月にキャンセル再度注文、ありがとうポイント3000円使うためにクーポン5400円使えなかった事になります。
家族まとめて割は知らずに息子が早く機種変更して対象外、ドコモの施策複雑すぎて全てクリアするのは難しい。
あと後情報過疎の人はかなり損してると思う、ドコモはそれも狙ってるのかも。
ソフトバンクより複雑か?
もっと公平するよう総務省は指導してほしい。
あーぁ、年寄りには画面でかいプラスが良かったけどさあどうしようか?
多分次の更新で家族みんなドコモからサヨナラしますかね。

書込番号:21322780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Rascal☆さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/05 08:22(1年以上前)

私は丁度、忙しい時期で機種変しに行けず
数日有効期限切れてしまったんですけど
151に問い合わせしてみたら、なんと!
また発行して貰えてたみたいで期限が延長されてました。
(家には、なぜか届いていないしメールも来てません)

なので、問い合わせてみて事情を話してみてはどうでしょうか?
きっと、クーポン発行して貰えるかも?しれませんよ?
だって、予約してるのに入荷しなくて使えないのですから


いい結果が出ますように♪

書込番号:21333528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TAKUTICSさん
クチコミ投稿数:5件

2017/11/06 08:15(1年以上前)

情報ありがとうございます。
私も151に連絡しましたが、延長の話はありませんでした。
ドコモは人によって対応が違うのかな?
151のどこに連絡されましたか?

書込番号:21336135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 yahoo検索機能について

2017/10/16 14:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB docomo

スレ主 はる68さん
クチコミ投稿数:78件

キーワード入力補助と検索履歴をオフにしても、しばらくするとオンに戻ってしまいます。
常にオフにしたいのですがどうしたらいいですか。

書込番号:21282746

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 はる68さん
クチコミ投稿数:78件

2017/10/17 09:18(1年以上前)

色々いじっていたらオフの状態がキープできるようになりました。
削除ができないようなので書き込みが残ってしまいすみません。

書込番号:21284723

ナイスクチコミ!2


スレ主 はる68さん
クチコミ投稿数:78件

2017/10/17 12:33(1年以上前)

すみません。やはりオフ設定からオンになってしまいました。
わかる方いましたらお願いします。
Yahooの天気で地域設定したのもリセットされてしまいます。

書込番号:21285044

ナイスクチコミ!0


スレ主 はる68さん
クチコミ投稿数:78件

2017/10/23 13:26(1年以上前)

履歴を削除したりプライベートモード?にすると設定が戻ってしまうように感じます。
とても不便です。。。
何度も書き込み失礼しました。

書込番号:21301183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ329

返信42

お気に入りに追加

標準

docomoショップにて

2017/10/06 16:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB docomo

スレ主 hanaumabayさん
クチコミ投稿数:18件

ノイズの事を聞きにdocomoショップに行ってきたんだけど、Appleに聞いてくれという答え。
だったら売るなよボケと言いたかったが、この人に言ったところで意味ないのでここに愚痴。
20年以上docomoだけどさ、初めて乗り換えたいと思った。
docomo光の説明も適当だし・・・

書込番号:21256143

ナイスクチコミ!10


返信する
kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/10/06 17:10(1年以上前)

今更?

書込番号:21256161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2017/10/06 17:13(1年以上前)

そもそもiPhoneのサポートはキャリア窓口ではないでしょ。

書込番号:21256170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2017/10/06 17:37(1年以上前)

買う時にも説明うけたでしょうに。

書込番号:21256216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/10/06 17:59(1年以上前)

普通の対応docomoだけじゃないし、ノイズは改善とAppleがって書いてなかったでした。

書込番号:21256280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2017/10/06 18:10(1年以上前)

iPhone 8/8 Plusの一部個体で発生していたノイズ問題は、先日のソフトウェア更新で改善されたんじゃないですか?

調べればわかることだと思いますけどね...。

書込番号:21256309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2017/10/06 18:51(1年以上前)

ノイズが発生していた個体はドコモだけでなく、他社やSIMフリーも同じはず。
アップルも認識していたようで、水曜にソフトウェア更新が提供されてます。

ここでも報告はあったと思いますし、スレ立てする前にちょっと調べればよかっただけなのではと。
同じような情報がないか、先に調べるのが普通だと思いますけどね。

書込番号:21256402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


hidesukiさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:42件

2017/10/06 19:53(1年以上前)

まっちゃん2009さんの言う通り、ここのルールはまず同じような投稿がないか検索するようにとなってるよ。

ここは愚痴を言う場ではないからw

書込番号:21256594

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:7件

2017/10/06 21:43(1年以上前)

iPhoneを持っていながら検索もせずに投稿とは…。
何の為の「iPhone」なんでしょう?
ゲーム機?iPod?動画再生機?
…勿体ない。

書込番号:21256927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2017/10/06 22:31(1年以上前)

「サービス」は金で買えるけど「親切」は金では買えない。
サービスする側だって、実は相手によって対応を色々変えているものなんだけど、このスレ主さんみたいな人は「サービス」は受けられても「親切」にはしてもらえないでしょうね。

で、「親切」は人の心がするものだから、「俺のこと愛してくれ」って強要するのが無理なのと同じ意味で、こういう人は改心しない限り一生手に入れられないでしょうね。

書込番号:21257106

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2017/10/07 01:46(1年以上前)

>20年以上docomoだけどさ、初めて乗り換えたいと思った。
せっかくの機会なので乗り換えたらいかがですか?

ここにいる誰も止めはしませんよ。

書込番号:21257504

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:23件

2017/10/07 07:53(1年以上前)

数百万分の1の製造不良、重箱の隅突きのごとき微細な外観処理、そしてお門違いのサポートクレーム。
どこかの誰かを名指ししているわけではありませんが、あんたらAppleとiPhoneに理想と幻想を抱きすぎ。
ただの家電メーカー・ただの量産家電だよ?高級ブランドでもなければハンドメイドの一品物でもない物に
なぜそこまで多くを求めるんでしょうか。
客だから?高い金を払ったから?信頼第一だから?うん、どれも合っているんだけど、少なくとも品質と
サービスレベルは平均水準以上を満たしていると個人的には思うんですがね。下を見たらきりがないけど、
かといってこれ以上を求めるのもおかしいんじゃないかな。製品を特別扱いする必要も特定の客が特別扱い
される必要性も無いのだから。

iPhone 8 64GBモデルの推定部品コストは247.51ドル、約28,000円だそうです。ドコモの場合は月々サポートで
割り引かれた後の実質負担額は31,752円。auとSBではもっと安くて完全に原価割れした額で手に入ります。
もちろん他に通信料金がかかって2年縛りも受けるんだけど、こんなの十分すぎるほど破格値でしょうに。

・・・はい、だいぶ溜まってきたので勝手ながら一発吠えさせて頂きました。失礼っ!(^_^;)

書込番号:21257768

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/10/08 01:33(1年以上前)

>hanaumabayさん
iPhone8キャリアもSIMフリーもレビュー少ないですけど未だ購入してないからって事なら他のキャリアでも同じ質問してはどうです。

書込番号:21260279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/10/08 22:18(1年以上前)

>完全に原価割れした額で手に入ります。

未だにこんな事を信じているのがいるんだ・・・・
総額25万も払って実質価格などに惑わされるのがいるんだから
ドコモは笑いが止まらない。
https://xera.jp/entry/sfimc
94,000円で買っているのには変わりが無いんだよ。

日本の通信事情はかなり遅れている。
異常な通信料の高さ、速度の遅さなど。
いまは3,000円で4G+が無制限の時代。
wifiなどの機能はもう要らないんだね。

書込番号:21262914

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:23件

2017/10/08 23:29(1年以上前)

>dokonmoさん
あれ?おかしいな。再度計算してみたらそんな数字にはならなかったけど。
私のやり方が間違っているかもしれません。お手数ですがニュース記事の引用ではなく、ドコモの料金
シミュレーションで端末購入/持ち込み双方の同一条件比較をしてみて頂けますか。
そうですね・・・新規契約でカケホーダイライト、データパックM(5GB)、2年縛りあり。端末同時購入の方はこれに
iPhone8 64GBを月々サポートあり、下取りなしで。よろしくお願いします。

書込番号:21263140

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/10/09 01:34(1年以上前)

引用古かったかな?よく見たらiPhone7だね。
計算したなら自分で出せば良いのでは?
10万円くらいになったのかな・・・・

ちなみに海外だと
iPhone7 128GB 62000円(1年縛り)
4CA VoLTE Vowifi 5G(4.5G)開始済み(地域限定、本格運用来年3月)

1500円/月 データ 22GB+6GB(UP) 通話500分無料
3300円/月 データ 無制限 通話800分
4.5G 800Mbps(1Gbps)
https://www.youtube.com/watch?v=XKCkPkcctBw
ソフトバンクはHuaweiの技術提供により4.5Gを目指す。
ドコモはHuaweiの技術提供により2020年に5G(20Gbps)を目指す。

書込番号:21263368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:23件

2017/10/09 01:55(1年以上前)

いやー、詐欺だと言われて自信なくしちゃいましたんで。(笑)
それと私の契約キャリアはauなので、実のところドコモには明るくないんですよ。料金体系についてはそちらの方がはるかにお詳しいようですから、誰が騙し誰が騙されているのか、ぜひメーカーとキャリアの公式サイトを出典元に詳細にご教示頂きたいものです。

書込番号:21263391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/10/09 12:59(1年以上前)

>山チャリ写真家さん

別に誰が高く買おうと誰が高く売ろうと個人の判断なんですが
末端が安くなると思っている人がいるんで知っているのと知らないのでは差がありますね。
https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/charge/simulation/?icid=CRP_CHA_new_plan_bill_plan_plan_to_CRP_IPH_charge_simulation
ドコモでの最低料金は5GBで7,560円
一方でドコモから回線を買って運営しているOCNは6GBで2,150円
ドコモは利益を得てOCNに売り、OCNは利益を得て顧客に売る。
そうすると6GBの原価自体は1,000円程度なんですね。
日本だから原価が高くて海外だから原価が安いわけではないです。
独占企業で政治力を持って高い価格を出しているだけです。
共産党状態で競争が無ければ価格もサービスも向上しません。

本来なら海外の価格差が大きすぎるので徐々に価格を下げて
行かないとなりませんが、その分をキャッシュバックという形で
末端を安く見せる手法で一般企業ならとっくに叩かれています。
携帯の販売は携帯の販売であり、通信料は通信料で利用者に格差があってはありません。
末端を買った人は安くするけど、末端を買わない人は安くしないというのはダメで
通信料は通信料として定められたサービスに公平で無いとなりません。

末端価格はあくまで88,700円でそれが安くなるわけじゃ有りません。
分割で払うと88,700円のローンを組まされます。
サポートは末端の値引きではありませんので
量販店でローンを組むのと一緒です。
通信料を払わなくてもクレジットブラックリストには載りませんが
末端代を払わなかったらブラックリストに載ります。
末端は何も安くはなっていないことは理解するべきで
サポートという名目で通信料が安くなっても年間OCNに比べ36,000円も高く
OCNにしても6GB程度ではまだまだ高すぎます。

日本より所得がずっと高いドイツ(日本は世界17位)
10GB、通話は全て無料でiPhone8で49ユーロ/月から(回線契約のみは10GBで29ユーロ)
欧州はスマホの関税が20%と非常に高額ですがそれでもこの価格です。
https://www.o2online.de/e-shop/apple/apple-iphone-8-details?intcmp=epo2p_stage-teaser_nk-iphone-8-tactical_FDOSNZVTFC

一個人が何を変えられるかと言えばそれまでですが
少しでも格安に移行するなりしていけばキャリアの価格も是正されていきます。
理解していて利用するなら個人の勝手ですが
知らないより知っていた方が良いと思いますが・・・・

書込番号:21264287

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/10/09 13:59(1年以上前)

正直、海外の通信事情や通信料を仰る方がおられますが、生活事情等一部を切り取って比べられても、日本とは違いますからね。

まぁドイツでiPhone8を購入して通信契約して日本で使えるなら考えますけど…?

>携帯の販売は携帯の販売であり、通信料は通信料で利用者に格差があってはありません。

全てが民間企業がおこなっている訳で、全てが同じサービスを受けられる訳ではありません。
料金に違いがあるのは当たり前の事だと思いますよ。

書込番号:21264392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:23件

2017/10/09 14:58(1年以上前)

同じ製品同じ国、同じ時間で同じ会社の同じサービス。条件もろもろ全て揃えて下さいと言っているんですけどね。
国も会社も違えば同じ製品でも料金・代金に差が出るのは当たり前。長文お疲れさまでした。

書込番号:21264505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4765件Goodアンサー獲得:43件

2017/10/09 16:14(1年以上前)

海外と比較する意味が分からん。

スマホの料金が海外の方が安いと言われても、
収入や家賃や税金や社会保障や保険や交通事情はもちろん、
考え方やポリシーや生活水準や安全性や・・・

何もかも違うのにスマホ料金だけ言われてもね。

日本の料金だって工夫次第で結構安くなりますし。

書込番号:21264675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2017/10/09 16:42(1年以上前)

災害時のインフラ再構築のスピードやアフターケアのレベルを鑑みると、値段が高くてもある程度はしょうがないのでは。

書込番号:21264739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:23件

2017/10/09 17:36(1年以上前)

機種不明

奥能登の夕暮れ

dokonmoさんの話は本人の思い込みと独善論で、他人が理解できる・理解してもらえる内容じゃないYO!に思います。端末代金の話だって海外がどうの他キャリアがどうのと斜め下にすっ飛んじゃってますし。

お口直しにiPhone8でたった今撮影した奥能登の夕暮れをどうぞ。ただいまバイクツーリング中、今夜の宿はご覧の通りのオーシャンビュー。(*^^*)

書込番号:21264874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/10/09 18:51(1年以上前)

あらあら・・・・みんなお人好しなのねぇ〜
電波は公共事業。
許可を得た3社しか電波を扱えない。
自由競争の普通の企業とは訳が違う。形態が株式会社になっているだけ。
NTT・docomoは実質国が経営している公共事業社だ。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1404/15/news130.html#l_st_somu-07.jpg

どこの国でもだいたい3社4社による許可営業で
日本のように回線を借りて販売代行するような半キャリアはほとんどない。
それが日本だけ18社もある異常さ。
シェア10%ほどしかないのに1000万回線を18社で分け合う。
これじゃ販売代行もやっておられずサービスの低下に繋がる。
渋々回線を回しているだけなので顧客が増えても速度が遅くなるだけで
顧客離れになり経営難におちいる。
すべてNTTが一社で支配しているからどうにもならない。

公共事業であるから国民の生活レベルにあった料金にしていかないとならない。
日本は生活レベルが高い?
もう経済先進国から外れている。
17位で消費者物価指数は102カ国中101位。
つまりずっとマイナス成長。
いい大人が昼食費込みで月に5万円の小遣いとか・・・・笑うだろう。

docomoなどが違法すれすれで営業していられる。結局AUもSBも親分につきあわなきゃならない。
勿論、優秀な弁護団が付いているから明らかな違法は行わない。
http://saisintorend.com/2017/07/19/%E3%80%8C%E6%82%AA%E5%BE%B3%E5%95%86%E5%A3%B2%E3%80%8D%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2%E3%83%BB%E8%A9%90%E6%AC%BA%E3%81%BE%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%AE%E7%A4%BE%E5%86%85%E3%83%AB%EF%BC%8D%E3%83%AB%E3%82%82/

明らかな消費者法第10条違反に対して1審2審で原告勝訴で最高裁でひっくり返るという有様。
高いのは日本の世界水準が高いのではなく
単に独占している共産党であるだけ。
社会主義国が発展しないのは一部が独占し競争がなくなるから。

ただ工夫する余地があるのだから工夫したい人は工夫すれば良い。
そうでない人はそのまま疑わずに高い料金を当然のように払えば良い。

書込番号:21265059

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2017/10/09 18:55(1年以上前)

>dokonmoさん
「3,000円で4G+が無制限の時代」無制限の提供先を教えください
mvnoで無制限の契約は規制がガッチリなのですが
lineモバイルのカウントフリーもカウントがフリーなだけでガッチリ規制、エンタメフリーのサービスも速度制限のようです

書込番号:21265072

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4765件Goodアンサー獲得:43件

2017/10/09 19:49(1年以上前)

いつも思いますが、
もう何が言いたいのか全く分かりません。

特に、
生活レベルや経済先進国云々を消費者物価指数で語るなんて
意味不明。


>とおりすがりな人さん

外国でのお話しのようですよ。

書込番号:21265209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


I.M.さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:58件

2017/10/09 19:50(1年以上前)

脱税し過ぎ
スレ主も居ないのに、関係ない話題でスレを上げないで

書込番号:21265210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2017/10/09 20:48(1年以上前)

なんじゃそりゃーw

書込番号:21265388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2017/10/09 22:10(1年以上前)

>脱税し過ぎ

してません(><)

書込番号:21265659

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2017/10/09 22:14(1年以上前)

>dokonmoさん
「ソフトバンクはHuaweiの技術提供により4.5Gを目指す。
ドコモはHuaweiの技術提供により2020年に5G(20Gbps)を目指す。」
必要バンドはバンド46  5150 - 5925 775 TDD(3社分割で250Mhz?)ですがレーダー等に割り当てられてるので厳しいですね、2020年までに割り当ては無理では
高周波数の割り当てはバンド42の3.5Ghzですね
番外ですが基地局間通信に15Ghzが割り当てられてるので15Ghz通信なら5G(20Gbps)余裕でしょうw

書込番号:21265671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2017/10/10 07:35(1年以上前)

誰が脱税?

書込番号:21266345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


I.M.さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:58件

2017/10/10 08:23(1年以上前)

失礼、脱線ね。間抜けなレス失礼しました。
このスレに限ったことじゃないんですが、スレ主が居ないところで
関係ない話題で伸ばすのはどんなもんかと言うことです。

書込番号:21266460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2017/10/10 10:52(1年以上前)

このスレの場合、スレ主さんが最初っから脱線してます。
だって愚痴だって自分で言ってんだもん^^;

あと、途中にあったスレ主さんの返信その他、運営に大分消されました。

書込番号:21266708

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/10/10 11:49(1年以上前)

>とおりすがりな人さん

高速度化するには割り当て周波数もあるけど高周波数に
しないとならないですね。
しかし高周波は距離が飛ばないのでミニ基地局を沢山作らなければならず
普及するまでかなりの高額になるでしょう。
しかしオリンピックまでに開催地区だけでも5G化しないと
日本のメンツもあるのでそれまでには地域限定でも実現すると思います。
すでに多くの海外では4.5Gが開始されていますから・・・

書込番号:21266836

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/10/10 12:26(1年以上前)

>ユニコーンIIさん

分からない?高すぎてもダメ低すぎてもダメ。
日本は25年にわたるマイナス成長で超デフレ状態。
37,000ドルで19位まで下落、1位のスイスは95,000ドル。
もし日本が順調に発展していれば7万ドルくらいにはなっているはず。
例えばiPhoneは関税の違いはあるけど何処の国でも10万円。
7万ドルになっていれば感覚的に5万円以下で買うのと同じになる。

デフレは物価が上がらないけど給料も上がらない。
しかしそれは国内で作られる物であって海外からの物は購買力が下がるだけ。
売れないから安くする、安くすると給料が下がる、経済が動かない。
一般の物価は景気によって決まるけど、公共料金は景気にかかわらず
一定の掛け率で上がっていく。
そうすると公共料金だけが上がりギャップが激しくなる。
それが今の日本の状態。
給料が上がれば当然、購買力が上がる。
中国人の爆買いもその例、彼らは平気で超高額品を平気で買っていく。

経済云々の話は関係ないことだけど、まるでキャリアが安く売っているような
勘違いを起こさせる
【iPhoneが原価以下で買えます】なんてバカを
そのまま鵜呑みにする人もいるので書いただけ。

書込番号:21266898

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4765件Goodアンサー獲得:43件

2017/10/10 12:48(1年以上前)

脱線しすぎと叱られてますが、叱られついでに。

>dokonmoさん

>生活レベルや経済先進国云々を消費者物価指数で語るなんて意味不明。

と書いたのですよ。

今回は一人当たりのGDPでお話しされているようですね。
こちらの方がまだ分かる部分はありますので、
消費者物価指数なんて書かなけりゃいいのにと思っただけです。
かと言って、一人当たりGDP上位の国々でも
生活レベルが高いとは思えないところもありますが。
一部に集中してるだけだし。

>経済云々の話は関係ないことだけど

そう、関係ありません。

書込番号:21266984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/10/10 15:10(1年以上前)

>ユニコーンIIさん

だから書いているでしょう?
理解出来ないなら突っ込まないで、、、、、

書込番号:21267199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2017/10/10 16:24(1年以上前)

>dokonmoさん
なにが言いたいの?

書込番号:21267314

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/10/10 18:23(1年以上前)

>とねっちさん

君には関係ないこと

書込番号:21267507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4765件Goodアンサー獲得:43件

2017/10/10 20:13(1年以上前)

>dokonmoさん

お書きになってる一つ一つの事象は理解してますよ。

ただ、それぞれがあさっての方向なので、
全体として支離滅裂でっせってことですよ。

こちらもそう書いてますが、分かってないんでしょ。

書込番号:21267822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:23件

2017/10/10 20:44(1年以上前)

>ユニコーンIIさん
もう止しましょう。他人が何言っても聞く耳持たないですよ。掲示場の利用規約違反(第4条の4 他者への誹謗中傷、揶揄、攻撃又はこれに準ずると当社が判断した書き込み内容)もあるので、恐らくdokonmoさんのコメントは消されます。

書込番号:21267902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:7件

2017/10/10 21:23(1年以上前)

以前の「何故8?」のスレで私は
「dokonmoさん」の相手はもう二度としないと思いました。
だって頭が意固地になりすぎて、人の意見は聞き入れずに
自分の事は棚に上げるタイプの方だからです。
何語っても疲れるだけです。
皆様もスルーしましょう。

書込番号:21268031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4765件Goodアンサー獲得:43件

2017/10/10 21:25(1年以上前)

>山チャリ写真家さん
>秋風のアンサーさん

はい、承知致しました。

書込番号:21268035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング