
このページのスレッド一覧(全304スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
107 | 12 | 2022年3月9日 17:04 |
![]() |
3 | 1 | 2022年2月2日 20:52 |
![]() |
20 | 3 | 2022年2月4日 06:24 |
![]() |
40 | 8 | 2022年12月13日 02:43 |
![]() |
141 | 12 | 2022年1月13日 11:42 |
![]() |
23 | 9 | 2022年1月13日 07:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB 楽天モバイル
楽天モバイルで22000円で買えるようですが、欲しい人が全然買えてなく残念でしかありません
楽天モバイル版なのにAppleストアで買ったと嘘をついて30000円で売る「転売ヤー」が続出してます
楽天モバイル版かどうかはIMEIからネットワーク利用制限で判別できてしまうので、そいつらから買う際には注意しましょう
書込番号:24635304 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

楽天モバイルは公式の通り契約ありきなら1円ですね。
各キャリアも契約ありきなら同じ所が多いです。
Apple ストアで買ったと偽って転売するのは詐欺なので、売りに出された時点で詐欺未遂罪、購入してしまった被害者は詐欺罪で被害届出せますね。
詐欺未遂は受理されることは難しいでしょうが。
書込番号:24635645 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>Apple ストアで買ったと偽って転売するのは詐欺なので
その程度で詐欺罪に当たるわけないやろ。
Apple直売でも楽天経由でも同じSE2だからね。
単なる道義的な問題で犯罪まではならないよ。
書込番号:24635904
6点

>kyonkiさん
いいえ、物自体はほぼ同じだし、実際問題訴える人は居ないと思いますが、厳密には嘘をついているのは真実なので、詐欺にあたりますよ。
その程度で犯罪?というのはよくある話です。
書込番号:24636212 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

楽天版とApple公式販売版で価格に差がある事を知りながら、より高く売れる方である、Apple で買ったもの、として転売するのは騙そうとしているのが明白ですよね。
騙す気がないなら楽天版として売ればいいだけ。
ちなみに騙すつもりがなくても、嘘ついた時点でダメですけどね。
書込番号:24636244 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

スマホに限らずフリマアプリからは物を買わない、アプリを入れないが大事ですね
書込番号:24637110 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

楽天1円セールのせいか、中古SE2の価格が暴落しているようですね。
大量に出回っているのでしょう。
困ったものです。
書込番号:24637316
3点

買取りに出す場合、店舗によってはAppleの公式で購入とキャリアからの購入だと数千円買取り価格が違いますし。実際本当かどうか分からないですけど、僕が楽天モバイルでiPhoneを購入した時、Apple care +は同時購入時しか加入出来無いって言われたので、端末としては同じでも、価値としてはやはり違いが出てきます。
書込番号:24637605 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

SE3が、現行より一万円くらい安くなり、それに伴い、SE2はいまの半額くらいになるってニュースがあるから、爆下がってるんじゃね?
書込番号:24638888
2点

>佐藤パコパコさん
確かに、その要因もありますね。
秋にメジャーな新製品一揃え、春にこれまでの部品を流用した単発の廉価版、というのが恒例になるんですかね。
書込番号:24638960
1点

初めまして。
se2の128gを購入したいですがどこで買えばお得でしょうか?
書込番号:24640427 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メルカリ、フリマ、ヤフオクで楽天版64GBを30000円前後で売ってる奴いますが、こいつら転売ですから買っちゃダメですよ!!!
こいつらに儲けさせちゃダメよ
書込番号:24640728 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>mini*2さん
本当にそのとおりですね
楽天版SE2に価値があるかどうかはともかく、腐りきった転売ヤーどもを儲けさせるだけの事業姿勢に私は全く感心しません
書込番号:24640744 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー
コークオンやキュリオロックなど
がなかなかつながらないんです
Bluetoothを入り切りしてもダメなんです
ただ再起動すればなんとかなんですが毎回面倒です
同じような症状の方いますか?
また何か対応策あれば教えてください
ちなみにAirPods Proなどは特に問題なく繋がります
書込番号:24576932 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ゆうこう7777さん
OSのアップデートは?
iOS15も15.1から使いだしましたが、何かと不調でしたが
先日の15.3で結構マシに成りました。
(^_^;)
書込番号:24576977 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 128GB SIMフリー
容量の重いアプリを起動するとフリーズする。
これをAppleに問い合わせてエクスプレス交換サービスを用いて新品と交換してもらったが同様にフリーズする。スペックがあまり良くないのかな。。。
書込番号:24570711 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>スペックがあまり良くないのかな。。。
?????
何のアプリが?
書込番号:24571195 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私がiPhoneを使い始めたiPhone4やiPhone5の頃は、アプリが落ちるとか、フリーズするとかは皆無だったんですが、近年は落ちるアプリが増えました。
OSが多機能となり年々複雑化することにより、アプリのほんの些細なバグで落ちたりフリーズしたりするようになったのかな?と想像していますが。
「iPhoneは絶対にフリーズしない」なんてのは過去の話ですね。
書込番号:24572324
6点

私も最近でもないけど、iphoneXから動作不安定なアプリ多いなって思うようになりました。現在進行形でヤフオクアプリはわかりやすいです。Xから13Miniにしましたが13miniでも固まるし、爆熱になるのでヤフオクアプリどうにかしてほしいですね。
iOSとアプリ問題ですかねー
それまではフリーズ皆無でしたからね。。3年超過のバッテリーヨレヨレiPhoneは昔からだめでしたけど。
書込番号:24579313 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー
iPhoneは初代SEをずっと愛用してきて
最近までずっと大切に使ってきましたが
ついに寿命が尽きました泣
そして仕方なくこれを買いました
が
イヤホンジャックが無いことが
まさかこんなに不便だったとは・・・
Bluetoothイヤホンを使ってみても
充電や接続がいちいち面倒臭く
形状も好きになれず、
無線イヤホンの何がいいのか全く分かりません泣
ちなみにiPhoneは好きです
無線イヤホンが嫌ならアダプターを装着しろ
ということなのかもしれませんが
確実に音質を阻害しているのと
無くすことがありそうで勘弁してくれとなります
4万円前後でこのコスパなのであんまり悪くは言えませんが
iPhone全体にイヤホンジャックを廃止しないでほしかったです泣
イヤホンジャック廃止の理由は
「防水機能の確保」だそうです
XPERIAはイヤホンジャックが付いてますが
ちゃんと防水機能はあります
また、スマホを水没させるなんて
ただの自己責任でしかないと思ってしまいます
ただ、スクロールや文字入力や
OSのシステムといった面では
iPhoneの方が良いんですよね・・・
防水機能なんかのために
イヤホンジャックを廃止しないでほしかった・・・泣
書込番号:24555968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>中司さん
イヤホンジャックどころか次世代はポートレスらしいですね(>_<)
しかしAppleロスレス再生の為にBluetoothを裏切りそうな(^_^;)
書込番号:24556006 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

コネクタレスはジョブズの思想で、基本的にApple製品はジョブズ語で記述されているので
ジョブズ語が理解できない人はアップル製品買っちゃいけないってAppleマニアに言われた。
書込番号:24556015
4点

Appleに汎用性のある端子を求めても無理です。MacもDVDは邪魔だと無くし、使うなら外付け使え。MacBook Proも最近まではUSB-Cのみ。当時は裏表ない便利なLightningも今は時代遅れだが、iPhoneだけは頑なに維持。
あとAirPodsでなくても今時のワイヤレスイヤホンは最初に接続すれば、あとはケースから取り出すだけで自動起動、自動ペアリングなので有線なんて面倒だし、コード邪魔で有り得ないですけどね。
書込番号:24556245
7点

>中司さん
イヤホンジャック、SDカード等はAppleの宗教上の理由で載せられないですからね(笑)。
素直にAndroid機を買いましょう。
ただ、Android機もハイエンド機種はイヤホンジャック、SDカード等が廃止されて
きてるので時代の流れかもしれないですね。
自分はイヤホンジャック、SDカードを使いたいのでサブ機として
Androidのミドルクラスの物を使ってます。
書込番号:24556338
7点

廃止したのは2016年9月、もう6年近く前です。
有線のEarPods with Lightning Connectorもあります。
自分は歩いてる時に落として側溝に落ちましたのでBluetoothはそれ以来使ってません。
外出先でそんなに高音質な音楽を期待してません。
書込番号:24556518
7点

>中司さん
私も最初は残念に思いましたが、ワイヤレスイヤホンの快適性を知ると、有線イヤホンは使わなくなりました。
ベアリングも、一度繋げば2回目以降は自動で繋いでくれますよ。
完全ワイヤレスも持っていますが、左右が線で繋がっていて3千円ぐらいで買えるSonyのWI-C310や200でも十分だと思います。
書込番号:24556956 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>noel2さん
EUがUSB-Cに統一するようプレッシャーをかけてきましたので、次期iPhoneはUSB-Cになるかも。
iPadはLightningからUSB-CにApple自ら変えたので、あまり抵抗がないような気もします。
Lightning狙い撃ちな「USB Type-C法案」 EUとAppleそれぞれの思惑
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2110/25/news119.html
書込番号:24557218
4点

イヤホンジャックねーとプラグ使うしかないんだが、あれ使ってるうちに大抵接続不良になってブチブチ切れて煩わしいったらありゃしねぇ。最初からジャックつけとけよボケって話。
書込番号:25050946 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 Pro Max 1TB SIMフリー
昔からiPhoneはメモリ容量を表記しないけど、数値で劣るから隠す意図があるんだろうね。
実用ではそれほど問題が起きにくいにしても、少ないメモリを隠すのはどうかと思うね。
10点

カメラの画素数とかiPhoneは数値化するとスペック上ではAndroidの2-3万ぐらいの機種並みの数値しかないので
全てを羅列するとそれを見て買わないって人が出て来るのを避けたいのでしょう
数値で買う携帯を決める人はiPhoneを選ばない
アップルのそういう所が嫌いならiPhoneを使わないのが正解ですね
商人はみんなせこいから逆に数値ばかり強調して実際は使いにくいメーカーもある
各々好きな物使えばいい
書込番号:24540211
17点

アンドロイドだとメモリ容量隠してたら大問題になりそうだけど、iPhoneだと許される風潮も異常ですね。
基本的なスペックを表記しない場合は、景品表示法に引っかかりそうだけどそこに突っ込む人はいないか。
書込番号:24540302
7点

OS側でメモリを効率的に使用できればどうでも良い。
カタログスペックのメモリが重要なのはAndroidのアーキならば必要。
メモリじゃぶじゃぶ使うソフト、OSが良いならばそれ使うべき。
ケチるのでは無く必要ないと考えられないのは不幸。。
書込番号:24540388
11点

>自爆男さん
iPhoneのスペックの表示等について知りたいのでしょうか?
購入される予定もないのであればスルーされれば良いのではないでしょうか?
商品のスペックの不明な点を知りたいのであればメーカーに問い合わせされたらいかがでしょうか?
書込番号:24540696
9点

逆を言えば 過剰なスペックを売りにしないとiPhoneに太刀打ちできないAndroid勢もどうかと思います^^;
スペックの数値的には年々アップグレードしていますが 使った感じでは劇的な変化は体感できません。
むしろ年々使い辛くなっているようにさえ思います。
自分はiPhoneの13pro maxとXperia5III持っていますが、良く例えらる“iPhoneは出来の良い大衆車でAndroidは乗り手を選ぶスーパーカー”というのがよく判ります。
書込番号:24541635 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

iPhoneの一括0円祭りの流れから見ると、iPhoneに魅力があるというよりも、0円維持とか中古価格が下がりにくいから流しやすくてトータルコスパが最大要因のような気がするけど。
転売流しとか、極端な割引なければiPhoneなんて売れないような気がするけどね。
書込番号:24541656
4点

SEUが端末単体で、64GB 一括 22,001円, 128GB 26,000円前後で買えますが、
同価格で、イヤホンジャックがあり、microSDが使えて、物理 SIMが 2枚入る大画面の SIM Free機がが買えるので、ビミョーですね。
書込番号:24541697
9点

>自爆男さん
>基本的なスペックを表記しない場合は、景品表示法に引っかかりそうだけどそこに突っ込む人はいないか。
>これは明らかにアウトだろ。
引っかからないと思いますが、具体的に景表法のどこに引っかかるんですか?
書込番号:24541727 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

iPhoneのメリット
・実質的な国民機
・アプデが長い
・カメラその他は凡人向け
書込番号:24541818
6点

好きじゃない。使いたくないは人それぞれだからいいけど、
自分がそれを買いたくない、買えないを正当化するためにその商品を否定する必要ないと思うんだよね
本当に価値が無い、興味がない物をわざわざ否定するために掲示板にスレッド立てる必要ない
結局気になってるけど買いたくないや買えないだけ
酸っぱいぶどうでしかないんだよね。
HUAWEIやOPPOが嫌いでもわざわざそれらの板に行ってディスらないよね。
かまってちゃんなのかな
書込番号:24541983
28点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 mini 128GB SIMフリー

すれ主はんは
高いねだんでこーたんか?
それとも転売ヤーなんか?
書込番号:24538912 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

iPhoneの割引幅が大きくて、毎回見てるとイライラするアンドロイヤーだよ。
端末はいつも使い潰すから転売屋でもないし。
iPhoneよりアンドロイドの方を割引率高くしてくれ。
訳の分からない中国メーカーはいらん。.
書込番号:24538929
1点

ホンマですかー!
わいは楽天のちっこいの使っますはわー
おっぽ しゃおミなら安くてええと思います。
まーりんごの圧力あるからしゃーないで!
書込番号:24538968 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

規制入る前は維持費がタダみたいな案件で一括0のキャッシュバック数万円で複数なら10万超えなんてザラにあったからね。
今は維持費がそれなりに掛かるし、正直昔程うま味は無いけど普通に買うより安いよね。
おそらくAppleから引き当て量の関係があるんでない?
書込番号:24539637 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

インドの生産工場で工員の待遇が劣悪で暴動とかあったようですね。
その辺の処理も少なからず影響してるのかな?
異常な業績の下には犠牲が伴う。
書込番号:24539908
1点

>自爆男はん
異常な業績の下には犠牲が伴う。
しゃーないやろ
きれい事じゃあ経済は回らんって事やな
ゆにくろもそーやしな!
書込番号:24540048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SEUなど、無くなっても無くなっても、週末には 3台キャリアとも在庫が復活するので、キャリアが在庫を抱えている、とは思えないのですが。
この 3連休は凄かったですね。
リンゴ農家さんが、自ら容認して売らせている、としか思えません。
私は Android派ですが、docomoのキャリアモデルで、
LG VELVETや NX9を MNP一括 1円でやっている所があり、各 1台 GETしました。
書込番号:24541685
1点

>モモちゃんをさがせ!さん
つまり、
Androidもメーカーが容認してるって事ですね。
書込番号:24541731 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>自爆男さん
Androidも定価で買う気など起きませんよ。
書込番号:24541733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





