Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(238309件)
RSS

このページのスレッド一覧(全308スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信5

お気に入りに追加

標準

A18を名乗っているが、

2025/03/06 19:41(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16e 128GB SIMフリー

これ、A18を名乗るには無理がある。ベンチ回すとCPUは選別落ちだし、GPUも1コア削られてる。Snapdragonも同様の事をしているが、8gen3と8s gen3では名を変えているし値段も6掛けとなる。Appleはプレミアム機能をすべて排除した上でミドルクラスのチップを載せた上で8掛けの値段で売っている。コスト的には6万円位が妥当かと思われる。日本人は泣き寝入りだろうけど、アメリカでは提訴されると予想します。

書込番号:26100402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2025/03/06 19:53(8ヶ月以上前)

iPhone 16のA18も選別品らしいですよ。
https://xenospectrum.com/apples-a18-series-a-strategy-to-create-performance-differences-through-chip-binning/

書込番号:26100413

ナイスクチコミ!5


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10223件Goodアンサー獲得:1140件 問い合わせ 

2025/03/07 01:56(8ヶ月以上前)

まぁ、分かりやすくA18eとかにしたら良いのにね。
16ProはA18 Proなんだし。

書込番号:26100749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


CapLockさん
クチコミ投稿数:72件

2025/03/07 16:41(8ヶ月以上前)

Apple独自設計とやらの通信モデムC1も性能控えめ設計なのですかね?
Qualcommから名指しで機能少ない言われてるみたいですがまだ本気出してないのかも

書込番号:26101411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:79件

2025/03/07 17:49(8ヶ月以上前)

同じ名前のSoCで製品によってメモリやコア数が違うなんて今に始まったことじゃないしMac用のMチップでもM/Pro /Maxと大きく分類だけしてさらに細かく分けているのも最初からだし今さら訴えられるとか名前を変えろなんてことにはならないですよ

書込番号:26101471

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:58件

2025/03/07 17:56(8ヶ月以上前)

モデムもバンド21が掴まないなど、自社設計といいつつ中国の下請けに設計させたんじゃなかろうか?密かにwifiも7は掴まない。買う時はネットで16と16eの比較表をじっくり凝視したほうが良い。調べれば調べるほどiphone SE4という名前なら理解できるが、SE4という名前では、10万も取れないと判断したのだろう。

書込番号:26101477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ141

返信8

お気に入りに追加

標準

画面サイズ

2025/02/25 23:33(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリー

スレ主 AKI-α7さん
クチコミ投稿数:45件

価格が安く買いやすいiPhoneです。
Apple独自開発のOSと端末の組み合わせにより、滑らかでレスポンスの良い操作感を実現しています。
コンパクトな端末を求める人には、最適な機種でしょう。
しかし、世界のスタンダードは大画面でありホームボタン無しです。
そのためSEシリーズは、もはや時代遅れと言えます。
後継機種では、ホームボタンが廃止され、大画面化されるので、昔ながらのSEはその役目終える事となりました。
これから、世界の流れに追い付きたい方には、iPhone 16 PRO MAXをおすすめします。

書込番号:26089640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2025/02/26 00:13(8ヶ月以上前)

>AKI-α7さん
自分の持ってる16PMを自慢するためにあっちこっちの機種でサゲ投稿するのはやめなよ。たかがスマホでみっともない

書込番号:26089676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!58


クチコミ投稿数:8455件Goodアンサー獲得:1092件

2025/02/26 06:13(8ヶ月以上前)

>これから、世界の流れに追い付きたい方には、iPhone 16 PRO MAXをおすすめします。

世界の流れが6.9インチなのですか?
事実誤認も甚だしい。

書込番号:26089832

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2209件Goodアンサー獲得:210件 Noct Nikkor 58o 

2025/02/26 06:30(8ヶ月以上前)

lineマンが今月末で居なくなるかも?
と思っていたら、PRO MAXマンが出て来ましたね。

個人的には、iPhoneの情報は、不要なので、Androidしか閲覧出来ないように出来れば、いいのですが。

書込番号:26089841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2025/02/26 10:20(8ヶ月以上前)

>AKI-α7さん
>>iPhone 16 PRO MAX
そういう貴方には、発売当時は新機種だった2015年9月25日発売のHuawei P8 MAXはいかがでしょうか。
大きくて重いし、当時においてはかなり異色の変態スマホに分類されるガジェットだったと思います。
ちなみに技適もしっかり取得されてますし。

希少性は間違いなく高いと思います。
処理性能は・・・・16ProMAXに比べればちょぴっとだけ劣るとは思いますが〜。

ただし、ハードがHuaweiでソフトがGoogleなので親和性には欠けているかもしれません。

書込番号:26090095

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9297件Goodアンサー獲得:361件 iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリーの満足度4

2025/02/26 10:34(8ヶ月以上前)

小さい画面で軽いスマホ、大きい画面で重いスマホ、めいめいが好きな方を持てばいいだけです。
他人にとやかく言われることではありません。

書込番号:26090111

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:4609件Goodアンサー獲得:107件

2025/02/27 13:07(8ヶ月以上前)

>AKI-α7さん
そうですか?私はSE3が好きです。

  世界の流れに追い付きたい方には、
  iPhone 16 PRO MAXをおすすめします????

それはご自分の考えであって万人の意見とは思えません

書込番号:26091581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10223件Goodアンサー獲得:1140件 問い合わせ 

2025/02/27 14:04(8ヶ月以上前)

実際iPhone 16 Pro Maxを競争に負けて発売日の1週間後くらいに入手したけど、12月には手放したね。
重すぎるというか重量バランスがGalaxyに比べおかしいし、Androidより文章校正能力が劣っているのは使っていて不便。
並行して同じ大画面のGalaxy S23 Ultraも使っていたけど、最近Find X8とGalaxy S25にしたら重量も軽く性能も高いので、使いやすいったらありゃしないね。

まぁ、明日iPhone 16e届くけど、6.1インチはさらに小型なのでサブのサブで愛用予定。

書込番号:26091654

ナイスクチコミ!7


スレ主 AKI-α7さん
クチコミ投稿数:45件

2025/02/27 20:38(8ヶ月以上前)

>sandbagさん
良いスマートフォンライフを送られていますね。
様々な機種を使用すると、違いが分かって面白いですよね。

書込番号:26092057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信9

お気に入りに追加

標準

1ドル166円だと、買わん!

2025/02/20 21:00(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16e 128GB SIMフリー

1ドル140から高くても150ぐらいの設定だと思ってた。エコノミーモデルだから、この設定は頂けない。
やすければ、SE2から買い換えするつもりだったけど、
MNPの2年レンタルで、無印買ったほうが幸せになれる。

書込番号:26082778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
煮イカさん
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:159件

2025/02/20 21:05(8ヶ月以上前)

ドルレートとしてはだいたい151.4ドルくらいですね。
(レートを出す場合、税抜のアメリカ価格と消費税込みの日本価格を比較して計算するのは適当ではありません)

書込番号:26082788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2025/02/20 21:09(8ヶ月以上前)

>トーマス大好きパパさん
>>エコノミーモデルだから、この設定は
Apple自身は"essential"のeだからっ!っていうかも?(ーー)b

書込番号:26082793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2025/02/20 21:14(8ヶ月以上前)

コンパクトサイズ的な魅力もなくなりました。
https://www.kimovil.com/en/compare/apple-iphone-16-a3286,apple-iphone-se-2022-jp,apple-iphone16e-a3408

ただ単に16の劣化版ですね。

書込番号:26082800

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15950件Goodアンサー獲得:1044件 よこchin 

2025/02/20 21:42(8ヶ月以上前)

10万円切ってるのは固定資産に成らないから
意外に売れるかも、

書込番号:26082843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10223件Goodアンサー獲得:1140件 問い合わせ 

2025/02/20 22:41(8ヶ月以上前)

>よこchinさん
企業向けもそうですが、割賦販売法で購入できなかった人がApple intelligenceに触れられるというメリットがありますね。

書込番号:26082890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2025/02/21 08:19(8ヶ月以上前)

これがトランプ大統領が問題にしている
日本の消費税は実質的に関税ってことなんですよね、

書込番号:26083113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10223件Goodアンサー獲得:1140件 問い合わせ 

2025/02/21 10:16(8ヶ月以上前)

機種不明

「iPhone 16e」、買いたいですか?
https://news.yahoo.co.jp/polls/50044

書込番号:26083211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1543件Goodアンサー獲得:127件

2025/02/21 12:55(8ヶ月以上前)

>MNPの2年レンタルで、無印買ったほうが幸せになれる。

去年12月から、ドコモで、無印16を2年で、レンタル総額約1万円程度(月497円)で使っています。
終わるころには、iPhone18がでてきますが、それまでには、噂のslim版とかあるのかな?

書込番号:26083359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2025/02/21 15:14(8ヶ月以上前)

Slimは5〜6mmになるとのうわさがありますが、厚さ6.1mmのiPod Touch 5thをゲームユースで利用した場合は1年も持たずにバッテリー膨張が起こったので怖くて買えないですね。1回目は無償保証で本体交換できましたが、2回目も同じでした。

5thは13年前の製品あり、現行の充電方式なら問題が起きない可能性はあるとは思います。

書込番号:26083486

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信2

お気に入りに追加

標準

高すぎて買えません

2025/02/20 18:06(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16e 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

最後の命綱が切れて絶望。

書込番号:26082523

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:27135件Goodアンサー獲得:3016件

2025/02/21 05:30(8ヶ月以上前)

値段もそうだが

仕様が残念過ぎる

こんなのリリースするべきでは無い

書込番号:26083031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1543件Goodアンサー獲得:127件

2025/02/21 19:08(8ヶ月以上前)

買い切り希望ですか?

今ドコモでiPhone16@128を端末2年リースで一万にちょいで契約してますが、リース?も悪くないよ。

まあ、画面われとか、その時は高いけどね

書込番号:26083666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信19

お気に入りに追加

標準

ハズレバッテリー?

2025/01/25 20:02(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 256GB SIMフリー

スレ主 wasokuさん
クチコミ投稿数:45件 iPhone 15 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 256GB SIMフリーの満足度4

先日バッテリーについて書き込みましたが誰も反応して頂け無かったので改めて投稿します。
バッテリーの減りが異常に早いです。朝90%スタートでラジコ、google検索、30分程度のテザリングで夕方20-30%ぐらいに減っています。1年4か月の使用で271回の充電回数で容量は87%。
周りのiPhoneユーザーに聞いてもこんな減り方してないようです。バッテリー節約の各種設定はしていますが、あまり効果はありません。
ハズレバッテリーなんでしょうかね?
バッテリー交換するぐらいなら買取りに出して買い替えた方が良いのか迷います。
せっかくの初iPhoneだったのに残念です。

書込番号:26050199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3240件Goodアンサー獲得:436件

2025/01/25 21:28(9ヶ月以上前)

誰々さんはバッテリ持つっていったけど持たなかった
→スマホの使い方は人によって違うので当然
iPhoneはバッテリ持つって聞いた
→少なくとも現行機ではそんなことはない

書込番号:26050313

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19497件Goodアンサー獲得:1806件 ドローンとバイクと... 

2025/01/26 07:14(9ヶ月以上前)

>wasokuさん

このコメントの続きですかね?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042356/SortID=25898683/#26031783

う〜ん、微妙な感じですね。
約480日で充放電回数270回なら、使用率が高いとも言えず標準的な気はします。
(ちなみに私のiPhone16は65日で充放電回数36回/バッテリー100%です)

経験的にバッテリー容量が90%を切ると、バッテリーの減りがかなり早く感じるようになります。
実使用上の感覚的には90%表示なら2割減、85%で3割減、80%で4〜5割減の感覚でもう寿命かな?と。

バッテリー容量の減り方ですが、お書きの状態はそれほど異常でもないと思います。
朝から晩までスマホとにらめっこしてるような我が家の長男の場合、確か1年半ほどで81%まで低下していました。
AppleCareを付けていたので、「この調子なら2年以内に80%を切って無償修理になるな・・・」と思ってたのですが、ここから一向に下がらず、2年を超えてAppleCareの延長を数ヶ月行ってやっと・・・でした。
ただバッテリーの持ちは体感的に半減以下だったそうです。

当たり外れはある程度あると思いますが、当たりだったとしてもそれなりに性能低下はします。
いたわり充電機能を使う、充電しながら使用しない、充電中になるべく熱を持たないように工夫する、等である程度は長持ちさせられると思います。

>バッテリー交換するぐらいなら買取りに出して買い替えた方が良いのか迷います。

それも良いと思いますよ。
メルカリやヤフオクで売れるなら結構な高額で売れますので、新しい機種の購入資金の足しにできますしね。
iPhone15 256GBなら10万円前後で売れそうですね。

書込番号:26050558

ナイスクチコミ!5


スレ主 wasokuさん
クチコミ投稿数:45件 iPhone 15 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 256GB SIMフリーの満足度4

2025/01/26 07:20(9ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん
返信ありがとうございました。

書込番号:26050560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 wasokuさん
クチコミ投稿数:45件 iPhone 15 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 256GB SIMフリーの満足度4

2025/01/26 07:34(9ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん
質問に寄り添った素晴らしいコメント大変ありがとうございました。
モヤモヤした気持ちが少し晴れた気がします。個体差あるのは仕方無いですが、充電方法含めて個人的にはストレス感じています。

書込番号:26050573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 wasokuさん
クチコミ投稿数:45件 iPhone 15 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 256GB SIMフリーの満足度4

2025/01/26 07:41(9ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん
大変失礼しました宛先を間違えました。

>ダンニャバードさん
大変丁寧な寄り添ったコメントありがとうございました。

書込番号:26050580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19497件Goodアンサー獲得:1806件 ドローンとバイクと... 

2025/01/26 08:17(9ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

満充電から1日経たずに1%に急落

それでもバッテリー最大容量は81%?

それから丸4日放置してますが、まだ1%で粘ってます

>wasokuさん

ご丁寧にありがとうございます。
ところでバッテリーのリセット(?)として、完全放電→満充電はされたことはありますか?
いつも半分程度で充電を行っていると残量表示の学習が狂ってきて、妙に減りが早く感じるようになったりします。そんな場合は自動で電源が落ちるまでバッテリーを放電させてやるとある程度回復する場合があります。

画像は古くてほとんど使っていないiPhone7ですが、バッテリー残量が急落するようになっていましたので、現在完全放電中のスクショです。まあ、これはあまりにも古い機種ですのであまり参考にならないとは思いますが・・・(^^ゞ

書込番号:26050596

ナイスクチコミ!3


スレ主 wasokuさん
クチコミ投稿数:45件 iPhone 15 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 256GB SIMフリーの満足度4

2025/01/26 08:41(9ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん
丁寧なフォローありがとうございます。早速試してみます。感謝です。

書込番号:26050614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


花龍さん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:34件

2025/01/26 12:40(9ヶ月以上前)

>wasokuさん

こんにちは、

当方14 Pro Maxと16Pro Maxでのお話ですが、
RadikoとJCBA、リスラジは垂れ流していると
バッテリーの減りは通常のWebブラウズより早いです。
うちは出かけたときに子供のスマホに
1日テザリングしますが、これも結構食います。

一度試しに機内モードや通信を切って
静置して1日様子を見たらいかがでしょうか?
それで減りが少なければ本体は問題なく
ストリーミングとテザリングの減りが
早いと納得できるのでは、と思います。
当方の本体はなにもしなければ
1-数%程度の減り具合です。

参考にならなかったらすみません。
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:26050831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 wasokuさん
クチコミ投稿数:45件 iPhone 15 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 256GB SIMフリーの満足度4

2025/01/26 12:47(9ヶ月以上前)

>花龍さん
丁寧で親切なコメントありがとうございます。早速試してみます。感謝です。

書込番号:26050837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:64件 iPhone 15 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 256GB SIMフリーの満足度5

2025/01/26 18:02(9ヶ月以上前)

機種不明

>wasokuさん
特に減りすぎと言う感じでないと私も思いました。
私のiPhone15も発売日に買った個体ですが、画像のバッテリー状況で、通勤時は同じくradikoを1時間使い、帰路はもう心許なくなります。
会社での充電は必須といった状況です。
特にハズレ個体ではないと思いますよ。

書込番号:26051180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 wasokuさん
クチコミ投稿数:45件 iPhone 15 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 256GB SIMフリーの満足度4

2025/01/26 20:33(9ヶ月以上前)

>hicchomeさん
コメントありがとうございます。うーむそうなんですね。私はiPhone初心者なのですが少し期待し過ぎていたかもしれません。
今サブ機として5年目突入のGalaxy note 10+使っていますがバッテリー容量は、いまだに「80%以上良好」と表示されています。充電しながらの使用などかなり酷使していましたが一度もバッテリー交換せずに現役状態です。4Gと5Gで単純比較出来ませんが、一日充電せずに過ごしたいですね。

書込番号:26051355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4653件Goodアンサー獲得:262件

2025/01/27 07:58(9ヶ月以上前)

>wasokuさん
https://webmobile.jp/5g-4g-iphone-0903/
こちらを参考に5Gを切ってみてはいかがでしょうか。
4Gでも回線速度は一定値以上有ると思われますので一度試してみる価値はあると思います。

書込番号:26051770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 wasokuさん
クチコミ投稿数:45件 iPhone 15 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 256GB SIMフリーの満足度4

2025/01/27 08:14(9ヶ月以上前)

>柊 朱音さん
親切丁寧なコメントありがとうございます。早速切り替えてみました。少し様子を見てみるようにします。感謝。

書込番号:26051786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19497件Goodアンサー獲得:1806件 ドローンとバイクと... 

2025/01/28 17:17(9ヶ月以上前)

機種不明

こんにちは。
先述した古いiPhone7ですが、そのまま放置して4日後に自動シャットダウン。
そこから満充電してまた放置中ですが、綺麗に安定して放電中です。
このまま最後までなだらかなグラフが続くことが予想されます。
やはりバッテリーリセットは有効だと思います。

書込番号:26053464

ナイスクチコミ!3


スレ主 wasokuさん
クチコミ投稿数:45件 iPhone 15 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 256GB SIMフリーの満足度4

2025/01/28 22:06(9ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん
>柊 朱音さん
>hicchomeさん
>花龍さん
親切丁寧なアドバイス大変ありがとうございました。
みなさんのアドバイスを一つ一つ試してみてかなり改善されました。初iPhoneで諦めかけていましたが、今の状態なら続けて使えそうです。
感謝してもしたりない気持ちですがまずはお礼をさせていただきます。ありがとうございました!

書込番号:26053815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4653件Goodアンサー獲得:262件

2025/01/28 22:38(9ヶ月以上前)

改善が見れてよかったです。
4G移行の際にも同じような相談が多発しました。
これは内蔵モデムの最適化が進んでいないためでしたがこれと同じ事が現状モデルでも起こっているようですね。
Android、iPhoneともに5G機についてはバッテリーの持ちを優先する場合には5Gを切る選択をすることで改善の余地があるようです。

書込番号:26053845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 wasokuさん
クチコミ投稿数:45件 iPhone 15 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 256GB SIMフリーの満足度4

2025/01/28 23:35(9ヶ月以上前)

>柊 朱音さん
本当に参考になりました。困って色々調べても4Gにするというのは見つけられませんでした。5Gが必要な使い方をそもそもしていないので4Gで私は充分です。ストレスが解消されてすっきりした気持ちになれました。感謝です。

書込番号:26053889

ナイスクチコミ!2


FD2RRさん
クチコミ投稿数:12件 iPhone 15 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 256GB SIMフリーの満足度5

2025/04/25 19:33(6ヶ月以上前)

機種不明

iPhone 15 バッテリーの状態

>wasokuさん
私のiPhone 15 (無印) は 充放電回数 341回で 最大容量88%です。

使用してしばらくは 充放電回数 100回を超えても 最大容量100%を維持 と調子が良かったです。
この時の設定は、充電上限80%で 下限は20%付近で充電を実行していました。
またiPhone 15 は充電を開始すると熱を持つ気がしたので夏場はミニ扇風機を当てて強制的に放熱させていました。

上記の設定だと日常で使いづらかったため、充電上限100%に設定し 下限はアプリ使用中に自動シャットダウンするというような使い方をしていたら 気づけば冒頭のバッテリー状態となっていました。

私は日々AirPodsでRadikoを2時間くらい使い、あとはゲームアプリやブラウザ検索で使用しています。
テザリングはほとんど使ったことがないです。
テザリングを2、3回使ったことがあるのですが、本体がかなり熱を持ったのを覚えています。
リチウムイオンバッテリーであれば熱に依り顕著に劣化したとも考えられます。
以上です。

書込番号:26159574

ナイスクチコミ!0


スレ主 wasokuさん
クチコミ投稿数:45件 iPhone 15 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 256GB SIMフリーの満足度4

2025/04/27 17:51(6ヶ月以上前)

>FD2RRさん
コメントありがとうございます。
みなさんのアドバイスで少し減り具合は緩和されましたが、現在当方は充放電回数320回で84%です。
このまま行くと2年待たずに80割れしそうな勢いです。
トランプ関税で今後値上がりの可能性もあり15を売って16に乗り替えるか迷ってます。
うー悩ましい。

書込番号:26161593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 本人確認資料がピンボケで読み込めない

2024/12/12 06:38(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro 128GB docomo

スレ主 ghr334さん
クチコミ投稿数:3件

下取りやクレジットカード申込などで免許証やマイナンバーカードをカメラ読み込むことがありますが、iphone16proではオートフォーカスが機能せずピントが全く合いません。アップルに問い合わせても『カメラを離して撮影して、画像が小さくなっても後で拡大すれば問題ない』との回答。故障ではなく、そういう機種のようです。最近は撮影時に表示される枠に身分証をピッタリ合わせないと撮影できないことが多いので困っています。

書込番号:25995815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4件

2024/12/12 06:47(11ヶ月以上前)

規格が統一されてるならまだしも、すべての動作を保証するわけでもないので、そんなもんかぐらいにしか、自分は思わないですけどね。
対応してたらいいなぐらいの気持ちで使えば楽になると思いますよ。

書込番号:25995821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2209件Goodアンサー獲得:210件 Noct Nikkor 58o 

2024/12/12 07:08(11ヶ月以上前)

>ghr334さん
仕様なので、仕方ないですね。
ある程度離して、標準カメラの2~3倍ズームで撮ってください。

書込番号:25995834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19497件Goodアンサー獲得:1806件 ドローンとバイクと... 

2024/12/12 11:17(11ヶ月以上前)

>ghr334さん

AFが正常に機能しない、ということなら間違いなく故障です。
なんか「仕様です」とかわけわからんこと言ってる人もいますが、iPhoneのカメラはちゃんとAF作動します。
マクロも対応していて、レンズから1センチくらいでもピントは合いますよ。

普通にクレジットカードを画面いっぱいの範囲で構えてピントが合わないのなら、まずはその画像をここにアップしてみましょう。
もちろん個人情報が映らないよう、ポイントカードなどで大丈夫ですよ。

書込番号:25996087

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19497件Goodアンサー獲得:1806件 ドローンとバイクと... 

2024/12/12 11:25(11ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種

デフォルト状態で撮影(超広角カメラ)

ここまで寄れます

マクロOFF(広角カメラに固定)

ちなみにiPhone16(無印)の場合はこんな感じです。

書込番号:25996099

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10223件Goodアンサー獲得:1140件 問い合わせ 

2024/12/12 13:25(11ヶ月以上前)

>下取りやクレジットカード申込などで免許証やマイナンバーカードをカメラ読み込むことがありますが

標準のカメラではなく、申し込みサイトが使用するカメラの事ではないですかね?
であれば、そのサイトが利用しているカメラアプリの問題なので、サイトに連絡してサイト経由で改善してもらうしか無いかもしれません。

書込番号:25996259

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:19497件Goodアンサー獲得:1806件 ドローンとバイクと... 

2024/12/12 14:10(11ヶ月以上前)

>sandbagさん

あ〜、なるほど!
確かにアプリ上で撮影するのがありますね。免許証を斜めから撮るようにガイド枠表示のあるタイプとか。
もしそのアプリが16ProのFusionカメラに固定してしまう設定だったら、ピントは合わないかもしれません・・・
iPhone16ProのFusionカメラの最短撮影距離は約20cmだそうですので。

標準カメラだとそれ以上近づいたらマクロカメラ(超広角カメラ)に切り替わるんですが、アプリ側で切り替わらないようになっていればダメでしょうね。
そのアプリのアップデートを待つか、他の方法を選択するしかないでしょうね。

書込番号:25996309

ナイスクチコミ!3


スレ主 ghr334さん
クチコミ投稿数:3件

2024/12/13 17:27(11ヶ月以上前)

私の表現不足でした。
sandbagさんのおっしゃるとおりの状況です。
ありがとうございました。

書込番号:25997616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ghr334さん
クチコミ投稿数:3件

2024/12/13 17:28(11ヶ月以上前)

アプリの問題だったんですね。
ありがとうございました!

書込番号:25997620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング