このページのスレッド一覧(全308スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 14 | 3 | 2019年3月15日 07:18 | |
| 13 | 9 | 2019年3月11日 20:15 | |
| 78 | 34 | 2019年3月13日 13:53 | |
| 4 | 6 | 2019年4月21日 14:13 | |
| 19 | 19 | 2019年2月19日 22:20 | |
| 59 | 17 | 2019年9月4日 20:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 128GB docomo
先日、iphone7 からの機種変更でXR 128GBにしました。
使ってみて、バッテリーの減りが早いような気がします。iphone7より画面が大きいからと言うのもあるかも知れませんが、7plusからの機種変更の息子も前より早い気がすると言っています。
皆さんはどうですか?
書込番号:22530078 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
かなり保ちが良いと思ってます。
以前、使用していたiPhone8plusも良かったと思ってましたが、XRのほうが体感2割に増しくらいです。
書込番号:22530126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
最初は、どうしてもいろいろいじるので、早く減るように感じます。
アップルの仕様でも、ベンチマークレベルでも、iPhone 7や7 plus比なら、2〜3割、長く使えます。
利用状況によって異なりますが、少なくとも、明確に短くなるということはないでしょう。
書込番号:22530643
1点
有難うございます。
確かに機種変更したばかりでよく触っているかも知れません。昨日は減りが少なかったです。
このまま長持ちだと嬉しいです。
書込番号:22533037 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB SIMフリー
設定アプリで検索が機能しない不具合を発見しました。アップデート等で治りますか?
画像はiPhone 7とiPhone XRです。
ちなみにXRは昨日買って使い始めたばかりです。
書込番号:22521345 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私のXRでは設定アプリ内、検索ワード"キーボード"で問題なく結果表示されました。
もっとも、iOSの場合、同一アプリを機種ごとに作り分ける必要性を思いつきませんでした。
書込番号:22521501
2点
>栗饅頭マンさん
再起動か強制再起動してみては?
書込番号:22521536 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>よこchinさん
何回か電源のオンオフはしましたが、改善しません。
あとこの程度の不具合で強制再起動は怖いし面倒と思います…。
前機種のiPhone7も不具合は多かったですが、OSアプデでだんだん治っていったんですよねー。
>きぃさんぽさん
この不具合は私の端末だけなんですかね?
書込番号:22522622 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>栗饅頭マンさん
Appleに相談すると
マズ新しいiPhoneとしてバックアップから戻さずに確認して下さいと言われますね。
それでハードウェアかOS含むソフトウェアかの切り分けは出来ると思います。
強制再起動は電源のONOFFがめんどくさい時には私はよくやりますよ
何も問題出た事は有りません。
またAppleではタスクキルは意味がなくただのアプリの履歴と言いますが
感覚的にメモリーの消費を感じるのでやってみてはいかがですか?
書込番号:22522744 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
バージョンが古いので、新しい12.1.4にアップデート、アップルストアのアカウントを作りました
書込番号:22522988 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>栗饅頭マンさん
昨日Apple Storeで購入したiPhone XRですよね。
不具合でも無く、何の問題もありませんよ。
その状態が正常です。
理由は簡単。
iPhoneはどのモデルでも、機械学習をするシステム構成になっています。
使い始めたばかりなら、設定項目の検索機能に何の検索結果も出てきません。
使い込んで、初めて機能するものですから。
現に、機種変前のiPhone 7では機械学習の効果で検索できてますよね。
1週間〜2週間程度iPhone XRを使い込んでみてください。
検索できるようになってきますから。
使用期間が短いと、直近の要素しか検索されませんから、様々に活用してください。
自ずと、検索できるようになりますのでね。
私も機種は違いますが、Apple Storeで購入したiPhone XS Max SIM Lock Freeを使ってますが、
使い始めの頃は、同じ状態でしたから、心配無用です。
これは、iCloud/iTunesで以前のデバイスから復元して使用し始めても同じです。
機械学習をしていない状態で使用した場合は全てのMac/iPad/iPhone/iPod tochも同じ状態になります。
書込番号:22523141
1点
取り敢えずダメ元で初期化(工場出荷状態・復元)ではなく、よこchinさんが仰る強制再起動(リセット)されてみては如何でしょうか?
順番に、音量を上げるボタンを押してすぐに放す→音量を下げるボタンを押してすぐに放す→電源ボタンをAppleロゴが表示されるまで押し続ける。
書込番号:22523164 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>栗饅頭マンさん
一番安全策 笑
書込番号:22525586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 Plus 256GB docomo
位置情報が酷いときは00m位ずれて表示されます。
また静止している状態でも地図を大きく動き回ります。
徒歩のルート案内で目的場所へ到着出来ないことも多いです。
隣にいたファーウェイの格安スマホを使用している友人のスマホは正確な位置を示していました。
appleサポートへ連絡し、位置のずれ、地図上動き回りを一緒に確認してもらい、
数日掛けて色々設定をリセットしたり、最終的にはオールリセットして工場出荷状態で試しましたが
結果は改善しませんでした。
スペシャリストという方と変わり、改善出来ていないことを確認してもらい、
他のスマホは正確な位置を示していた件も話しましたがiphoneのGPS機能は他社より性能が落ち
現状改善方法はなく仕様かもしれませんとのことでした。
しかし個体差もあるため、アップルケアに入られているので、同製品の新しいものと交換いたしますと言われ
新しいものが同様の状態でしたら良いものに当たるまで都度電話して新しいものに交換してくださいとの話で終わりました。
この対応は保障期間が終わるまでの時間かせぎかと思うとアップルの対応は腹立たしいです。
3点
時間稼ぎというか、どうにもならないものはどうにもならないというだけの話では?
ってか、スレ主さんはどのようにしてほしいんですか? 要望を言いましたか? それに対して先方の返答はどうでしたか?
GPSの制度だの地磁気センサーのだのが他社製のものより劣っていたとしても、それは別に端から保証されているようなものではないし、にも関わらず交換対応はしてくれるってのはものすごい親切だと思うけど。まあ無駄なんでしょうけどね。
書込番号:22514279
14点
スレ主が磁気帯びてるせい
00mなら凄い精度じゃん
書込番号:22514432 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
GPS精度は場所によって大きく影響を受けるので、精度が悪いのが性能限界なのか故障なのかは現地に赴かない限り判断できませんので、リセットや復元などで改善しないなら交換して様子を見てほしいというのは至極当然の対応だと思います。
大量生産の工業製品ですから、残念ながら外れに当たることはありうることです。素直に交換してもらえばよいだけなのでは?
自分はiPhone 8は持ってませんが、iPhone 6でもiPhone Xでも広い道路なら道路を渡ったのがわかるくらいの精度は出てますよ。
金属ケースやバンパー類は使ってないですよね?
書込番号:22514662
1点
当たり引くまで何度も交換してくれるという太っ腹な話
>hitcさん
と同じくケースの影響は考えられないのか、一度本体裸で試してみては?
書込番号:22514720
2点
“みちびき”の打ち上げで「これでGPSの精度が数cmになる!!」とかいろんなところでやってたじゃない?
今回の件がそういうことなかどうかは知らないけど、まるで全ての機器で精度が出るみたいに思っちゃってる人も多いみたいだからなぁ
書込番号:22515096
2点
00mの書き込みなってますね。
失礼しました。
400mです。
上げ足取るのが好きなんですね(笑)
ケースは付けてないです。
記入忘れましたが、すでにこの件で4回交換してます。
gps性能が他社より落ちる件はこちらから言ったのではなく、アップルのスペシャリストから言われた言葉です。
6S持ちの人とも自分の位置がずれているので、改善のためログの提供を行っています。
徒歩でのナビを使わない人には関係ない話ですね。
保証期間終わるまでの時間稼ぎでも何でも、何回でも交換して下さいと言われたのでたしかに太っ腹ですね。
位置情報改善、勝手な動きまわりさえしてもらえればいいだけのことです。
書込番号:22515252 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ところでGPSで400mズレたり動き回るというのは、マップアプリ以外のGoogleMapやナビタイム等他の物でも起こるのでしょうか?
4回も端末交換しても同じであれば、仕様と考えるのが普通かもしれませんね。
スレ主さんの端末が改善されればいいのですが、私も8は使用した事はありませんが、過去に使用した6sや7もXもそこまではズレませんね。
但し、動き回るというのがどのような症状かわかりませんし勝手な思い込みなのですが、最近マップアプリのバージョンアップでもしたのですかね?
ずっと検索してるみたいで、表示の輪が広がったりちょっとづつ動いているように思います。
(といっても数mぐらいの範囲での話ですが…)
書込番号:22515345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>kariyuさん
アップル標準以外のGoogleマップ等他のアプリでも同じです。現象はアップルスペシャリストの方も画面共有で状態確認してもらって、確かに異常ですねってことで把握はされているのですが、、、
所詮スマホですので欠陥があるとは言えないんでしょうね。
地図上で数十メートル自分の位置が動きまわりますので、
ポケモンgoでは人物が勝手に動きまわっています。
また立ち止まっている状態で時々、安全のため走行中のプレイは禁止です。の表示まで発生してゲームに制限がかかります。
これ仕様って言われるのは、ちょっと、、、
って感じです。
書込番号:22515746 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
設定>プライバシー>位置情報サービス>システムサービスにある項目でコンパスとかがオフになったりしてないですか?
書込番号:22516221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ふっくらもっちりぱんさん
アップルサポートのスペシャリストと一緒に画面共有で必要な設定はすべて確認してもらっています。
書込番号:22516913 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
例えばご友人やご家族の問題の無い端末をグラスワンコさんが使用しても問題がないままでしょうかね
変な話、強い磁気ネックレスとか付けてたりそういう単純な話はなさそうですか?
書込番号:22516945
0点
>とねっちさん
アクセサリーは付けないので(笑)
もちろん誰が使っても同じ状態です。
サポートの人も画面見てて位置が動き回るので、
よく動き回りますね〜って(笑)
書込番号:22516959
2点
Apple SupportにMapのことで問い合わせして、Supportの応対は、最善を尽くしていると感じますね。
画面共有までして、iPhoneの症状を確認するなんて余程のことがない限り、Apple Supportから所有オーナーに対して提案しないですぞ。
症状として、位置情報が勝手に移動して有り得ない状態を示すなら、iPhone本体ではなくdocomoSIMが何らかの異常原因を起こしている
と、考えられる。
因みにAppで、なんか追跡されてしまう様な特殊なAppを入れませんでしたかな?
App Storeでつい最近まFace bookに個人情報を裏で行なっていたAppも存在していて、
Appleが App Store Mac App Storeから削除したばかりです。
SIMなのか、Appなのかこの辺も切り分けが必要と感じる。
docomoにもiPhoneのことでAppleと相談中で、今の現象を伝えてSIM交換してもらうことを勧めますよ。
書込番号:22517126
3点
>ihard Loveさん
オールリセットの工場出荷状態もしくは代替の新品が届いた時点で標準アプリのみでも同じ症状でした。
sim抜きも試しています。家からwifi繋がる庭先で試しましたが同じでした。
iphoneの使用中の全データログも取らせて欲しいとのことでデータ渡してます。2週間したら必ず何らかの回答をするとことでしたが、残念ながら約1ヶ月待ちましたが何の返答もありません。
書込番号:22517346 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
iPhine8 は一応みちびき対応でサブメータ級測位補強に対応していたと思います。(複数の衛星をきちんと捕捉出来ていれば)
私も iPhine8 Plus 使用してますが、周りに高い建物がなければ、Google map開いて10秒も歩いていれば航空写真で駐車場の白線目安で誤差1m程度になります。
建物のすぐ横では捕捉する衛星が減るのか精度落ちて半透明の青い円が広がりますし、屋内だと衛星補足できなくて数十メートルウロウロする事があります。
関係あるかわかりませんが、タワマンの上層階だと位置がおかしくなるという書き込みをtwitterで見た事があります。
あとは、近くをモバイルルーターが移動しているとか。
スマホの位置情報はCell IDやWi-Fiアクセスポイントの位置情報も参考にしているで、移動するモバイルルーターがデータベースに登録されていると、位置情報もウロウロするかもしれません。
参考
Wi-Fi マックアドレスから位置取得
https://maps.multisoup.co.jp/blog/1088/
書込番号:22517672
2点
>壊れた時計さん
誤差1mは良いですね。
やっぱり製造時期とか作っている国などの個体差でしょうか
知らない町を歩き回るとナビがあてにならずかなり苦労します。
モバイルwifiは持っていないです。
ご参考ありがとうございます。
書込番号:22518570
1点
>グラスワンコさん
>phoneの使用中の全データログも取らせて欲しいとのことでデータ渡してます。
2週間したら必ず何らかの回答をするとことでしたが、残念ながら約1ヶ月待ちましたが何の返答もありません。
補償期間が終わるまでのAppleの時間かせぎと思うんでしょ?
そうなら、何故自分から動いて問い合わせなりしないのですか??
使用中のiPhoneの全データログ解析の件如何なりました?問題が判りましたか?と。
回答をしないApple Supportも悪いですが、問い合わせて確認しないのも悪い。
如何しても、不明ならXS/XS Max/XRと云う選択肢もあるでしょう。
そちらに臨時に変えて、同様の現象が再発するか確認しましたか?
互いに話し合って、最適な答えを導き出すことをしないと、何時までも堂々巡りですよ。
書込番号:22522844
4点
>ihard Loveさん
あのね、確認しようとしても電話待ち時間が酷すぎて
何度もかける気起きないですよ。
繋がってたとしても、途中少々お待ちくださいで、だいたい20〜30分待ちが
何度もされて毎回のように1時間〜2時間の時間が費やされるですよ。
あなたは時間に余裕がある方かもしれませんが、わたしには何度もかける余裕はなく無理。
まぁ以前サポセン務めてた知り合いの話では途中待たせるのは、わざとが多いらしく
それを繰り返して連絡を諦めさせるのが手段みたいですけどね。
>如何しても、不明ならXS/XS Max/XRと云う選択肢もあるでしょう。
そちらに臨時に変えて、同様の現象が再発するか確認しましたか?
あなたのようにお金持ちにはできるでしょうけど、わたしにはとても無理ですね。
そのような選択肢ができることは羨ましいかぎりですので、お金のない人間に
簡単に変えれば良いというお金持ちの考えを押しつけないでくださいね。
書込番号:22522983
2点
はいはい。。。。
普通に指摘してることを押し付けと感じて、それを言葉に表して楽しい?
あなたに私の何が解るの?金持ち?そうですか。。。
頑張ってね。
書込番号:22523700
7点
>ihard Loveさん
逆にネットの書き込みだけであなたに、わたしの何がわかるのですか?
どういう経緯があって何故すぐ連絡しないのか?ということもわかってもいない方が、人が嫌がる言葉を押し付け浴びせて楽しそうですね。
だれでもすぐに買い替え出来るわけでもない金持ち理論を押し付けして楽しむ書き込みなら他所でお願いしますね。
書込番号:22524410 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 512GB SIMフリー
iPhone6sから現在、ガラスフィルムはラスタバナナのフルスクリーン。ケースはUAGを使っていました。
スピーカーとホームボタン以外切掛けが無いのを条件に毎年お世話になっている家電量販店の店員さんに勧められたのが上記のメーカーを使っていました。
今日もiPhone Xs用対応ラスタバナナのフルスクリーンのガラスフィルムを買って、貼り替えて貰いました。普段は貼り替え後、何時もながらの良い仕上がりを確認してそのまま店を出てiPhoneを操作をするんです。
しかし、今日はパスワードの入力からタッチの反応が悪いわスクロールの反応が悪いわと不具合だらけ。最初は加齢による指の乾燥で反応が悪いのかな?と思いましたが、全然改善されす。原因が判らないので、家電量販店に行き、診て貰いました。ケースを外した時は正常に反応しましたが、ケースを装着したら反応が悪くなりました。ケースを外した時にガラスフィルムの貼り付け状態を診て貰いましたが、剥がれ等の干渉による異常は有りませんでした。
結局、別メーカーで同じ条件のガラスフィルムと交換・貼り付けをして貰い、ケースを装着して再度検証しました。無事に操作は出来ました。今迄同じメーカーのガラスフィルムとケースを使っていて何も問題無かったのに今回の不具合にウチも店員さんも原因が判らず首を傾げましたからね。
iPhone6sから初めて店員さんに勧められたガラスフィルムとケースを使い続けただけに「えぇ〜っ?」の一言でショックを受けましたね。
書込番号:22457302 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
記載し忘れましたが、その家電量販店の貼り付けサービスの店員さんは凄く良い仕事をしてくれるんですよっ!気泡もズレも無く指紋も付けずに完璧と言って良い程です。
他の家電量販店にもガラスフィルムを貼って貰いましたが、指紋は残すわ酷ければ何箇所も気泡が残ったまま製品の特性とか言って誤魔化して引き渡そうとするので、思わず「貼り直せっ!」と一喝した事もありました。
そう言う訳で毎年お世話になっている家電量販店とその他の家電量販店の腕前は天と地の差と言っても良い位です。
書込番号:22457383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>林達永さん
サードパーティどうしては検証しないので
ガラスフィルムの末端の何処かにケースが干渉してたのでしょうね。
書込番号:22457404 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ずっとラスタバナナとUAGの組み合わせで1度も不具合が無かったのに初の不具合でガラスフィルムの不良なのか、それとも本当に干渉していたのかも判らずです。
書込番号:22457531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>林達永さん
ガラスフィルムの末端に1点でも微かにふれるだけで応力は発生しますので状況証拠から相性に間違い無いと思います。
書込番号:22457612 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
相性ですね?
と言う事は、偶々ハズレのガラスフィルムを買ってしまったと言う事かぁ?それはそれでヘコみます。
これからは仕上がりだけでは無く、動作確認をして不具合が見つかったら対処をして貰う事にします。
長文の返答、有難う御座いました。
書込番号:22458567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
身もふたもないことを言えば、ガラスフィルムを貼らなければトラブルは皆無ということですね。蓋つきのケース(Apple純正ならレザーフェリオ)を使えば傷を気にすることなく無造作に使っても安心です。
書込番号:22616716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB docomo
アクティベーション時に6桁のコードが
メールで送られますが
そもそも開通後でないとメールの設定ができないので
6桁のコードが入力できません。
古いアカウントだと認証解除ができないので
電話番号宛に送ることもできず困ったなと。
書込番号:22448851 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
音声電話は使えませんか?もし使える状態になっているなら、
「認証コードが届かない」を何度も繰り返すと
「音声で伝える」選択肢が出てくるはずです。
先日、エクスプレスで交換した子どもの端末はそれで認証クリアしました。
書込番号:22449326 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
現金、クレカでの入手を避けてキャリア分割で
ゲットして通常は格安simで使っている場合、
apple IDは二ついるかもね?
アクティベーションはキャリアsimでやり
格安プロファイルまで仕込むが
その時に6桁のコードが電話番号宛に送られてくる。
そのapple IDとこのsimの電話番号は同一にしておく。
格安simに入れ替えたら、これ用にIDも作成し
電話番号もこのsimの番号を設定する。
コードの送信先がメールになっている場合や
セットしたsimの電話番号と違う場合は
困ったことになる。
今日一日この作業で疲れた。
中国での販売不振はDSDVじゃないからだと思うよ。
書込番号:22449354 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>hitcさん
>LUCARIOさん
ありがとうございます。
今日サポートに尋ねたら2ファクタ認証は
デフォルト設定になってるそうです。
古いアカウントや期限切れIDなどは
設定変更できず、どうにもならないそうです。
メール宛のコードは困ったことになるようです。
開通後でないとメールが見れないので?
電話ならセットしたsimと同じ番号なら大丈夫です。
書込番号:22449364 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
普通に家の固定電話にコード送ってもらえば良いのではないですっけ?
話がよく分からなくて的外れだったらごめんなさい。
書込番号:22449373 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ぷいちゃんさん
認証時に任意の電話番号を指定できるようでは、セキュリティーになりません。
って、自分も固定電話登録しておこう。転ばぬ先の杖。
書込番号:22449400 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>中国での販売不振はDSDVじゃないからだと思うよ。
中国版のXRとXS MAXはDSDVですよ
書込番号:22449418
1点
>ぷいちゃんさん
固定電話番号でもいいと思います。
固定電話があれば。
重いセキュリティは重い防弾チョッキみたいな。
身動きもままならぬ。
書込番号:22449425 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>とねっちさん
ありがとうございます。
DSDVでも芳しくないならより深刻ですね。
日本人は舐められてるのかな?
書込番号:22449662 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
2つのIDアカウントと2枚のsimについて。
AのIDで入手したアプリはAのIDにひもずいているのでアップデートにはAのIDでないとできない。
あるいはアプリをインストールしなおす。
無限ループの予感?
simを入れ替えたらIDの入れ替えも忘れずに。
この仕様だとDSDVは無理じゃない?
書込番号:22451966 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
iosアップデートはwifiのみ、にも絶句だが
アプリで認証コード求められるなら
iosアップデートでも?
いやな予感。
書込番号:22452007 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
2ファクタ強制は設計ミスだな。
iosアップデートにandroid 端末テザの
補助が必要とはブラックジョーク。
wifiは遅くてリスクもある。
楽天の無制限プランなのでwifiはいらないのだよ。
公共wifiでのアップデートリスクと
2ファクタ認証強制の整合性に疑問?
クックはハルバースタムの覇者の驕りを
読んでないな。
旧態依然ではビジネスモデルは続かない。
信者は急所を突かれると感情的になる。
書込番号:22452754 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ブライオニースミスさん
中国組み立てです。
インド生産はXSとMAXじゃないでしょうか?
書込番号:22453167 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
由比ヶ浜未亡人さん
分散でインド移行中
ベトナム検討中ですか
何のスレですか、初スマホはiPhone6S Plus SIMフリー128,000円でしたが、まずappleID取得
WinPCのメーラーで受信したら、全文字化け、最初の色違い文字をクリックして何とか
その後は忘れました
書込番号:22453343
0点
macbookで受信すれば文字化けしかなったでしょう。
関連周辺機器も同じメーカーで!
はソニーの轍を踏むことになりますが
ローマ帝国以来滅びなかった
帝国はなかったと思います。
中国での試練は価格戦略とかの問題ではなく
環境の変化に対応できなかった
あるいは気付かなかったからだと思います。
もはや中国はスマホ先進国です。
驕れる者久しからず。
書込番号:22453812 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
雑談でヨロシ?
apple信者は吉報
サムスンのスマートTV2019年モデルにiTunes、AirPlayフルバージョンが組み込まれる予定
LG、SONYのTVにも組み込まれるかも
カイゼンとQCのファーウェイですか
日本の昭和からの活動+やるかやられるかで国際特許出願屋になってしまった
金型のホンハイとライバルだね
書込番号:22453898
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB SIMフリー
iPhone SEや6sシリーズ、5sなどが非対象になる噂
https://sumahoinfo.com/post-29826
Apple Pay非対応機種を一気に切って来た感じ?
書込番号:22445793 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
SE/6/6sもApple Pay使えますよ。
多分タッチで清算できる電子マネー非対応っていう意味で書いたと思いますが。
これで噂にあがっていたminiの後継機の登場に期待が持てそうです。
書込番号:22446215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
5sなんてiOS12でサポートから外れるという“噂”でしたけどね。ってか通例であれば発売から5年も経てば対応外なんだけど、なぜかまだサポートされている。
ってとこから考えても、2年からそれ以上新しい6sやSEが次でサポートから外れることは、あんま考えられません。5sは次でもサポートされるとしたら無茶苦茶長いっすね。
書込番号:22446733
3点
>sandbagさん
すみません、フォローありがとうございます
電子マネー非対応機種が切られた、と言う意味です
6シリーズと6s,SEではRAM容量が変更されてるので、6s,SEは間違いでは無いのか、と言う話も出てます
書込番号:22447246 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
どの辺でそうした“話が出ている”のか、お伺いできますか?
書込番号:22447303
5点
読んでみては?リンク先は日本語です。
噂とありますし、イスラエルのサイト名もかいてました。
更に先のイスラエルのサイトは検索して見つける必要ありますし、外国語でしょうけど。
書込番号:22447645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ACE-HDさん
私に言ってるんですか?
読みましたよそれは。
書込番号:22447657
3点
>無知の知.comさん
主さんのリンクはちと弱いので、こちらを参照ください。
https://www.macrumors.com/2019/01/31/sketchy-rumor-ios-13-compatibility/
飽く迄、噂レベルなんでAppleが新OSや新型Macを発表するWWDC2019で、どのようにするか見ものであると。。。。
ソース参照した国内リンクはこちらで。
https://iphone-mania.jp/news-238598/
まあ、iPhone 4Sがかなり長くサポートされていたんで、5s/6/6 Plusもサポートされるかもしれません。
iPhone SE(2016 3月発表)や6s/6s Plus(2015 9月発表)はまだ数年しか経過してないので、サポートされるでしょう。
Apple Payが店舗やリーダーで直利用できないは、理由にならんでしょう。
そんなこと言ったら、Mac Pro/ iMac/Mac Book Pro/Air/iPad Pro/iPad/Air/mini 2以降はどうすんだ?になりますからね。
ただ、MacなんてMid2012以降でmac OSサポート対象にしてますし。
如何するかはAppleの方針次第ですからね。
書込番号:22447798
1点
>ihard Loveさん
まあデマですね(^^;
書込番号:22448390
5点
元々「噂」っていってスレ建ててるんだし、
一つのネタとしての会話であって、
頭ごなしに必死に否定しなくても良いでしょう。
現実問題、SEは米国でリファビッシュで再販してるし
6sは日本や新興国で普通に販売してるんで、
外れるとしても5sと6じゃないかなーと思っています。
書込番号:22448478 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>sandbagさん
誰に言ってるんですか? 私ですか?
書込番号:22448856
5点
>無知の知.comさん
噂レベルでクチコミを建てる必要性が有るか、と言われればこちらとしては何も言えないです
申し訳無いです
書込番号:22457788 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
そんなことは言っていないですし、思ってもいません。
私はデマだろう、と思うのでそのように主張しているだけです。
デマゴギーの性質として、それを媒介している人々がそのことに無自覚である場合が大半だということがありますから、私はデマを否定しようという意図はあってもスレ主さんを否定しようなどという意図は一切持ちません。
それに私はそう思う、というだけの話で真実は知れないわけですから、そちらはそちらで好きなように主張なさればいいだけの話です。
少なくとも私に謝るような筋合いの話では全くありません。
書込番号:22457880
3点
こうしたクチコミ掲示板は、
自分が入手した情報(その真意はともかく)や自分の意見を書き込んで、
自由に情報交換や意見交換するから楽しいのだと思います。
噂レベルでも構わないじゃありませんか。
私はSE2の噂がとても好きです^^;
どこかの国みたいに、あれはダメこれはダメと規制してしまっては、
誰も書き込まなくなり、つまらない掲示板になると思います。
ただし、
自由に書き込んでよい=他人を誹謗中傷してもよい
とはなりませんので、そこはお互いに気を付けたいですね。
書込番号:22458000
9点
>RISARISAさん
確かに、自由な意見や情報交換は必要です。
でも、それは一定のマナーとルールを遵守しての話ですよ。
どこぞの国(我が国のそばにある)みたいに嘘・偽りを如何にもホントの様に話すのがデマゴギーです。
正しい情報を下調べして、話せばいいだけです。
噂なら、何でも話して良いんですか?Appleが発表しなかったら?期待しだ分落胆するでしょうね。
だから、注釈として話し半分でいてね。としとけば、今回の噂も5s/6/6 Plusユーザーも安心します。
人だから感情はありますが、無知の知.comさんに意見する程の事柄ではありませんよ。
書込番号:22493275
1点
みなさんの言ってることわかりますが、
私が気になるのは名前です。
当然、SE2というのが期待なんですが!
XEとかXiという噂があります。
ホームボタンをなくして、ベゼルをなくせば、
画面は広がるでしよけど、Xシリーズのように高価額化したりすると買う気もうせます。
ホームボタン、ライトニング、ヘッドホーン端子つきであのままのSE2を発売してもらいたいですね。
書込番号:22586481 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
毎度のように出る噂 ただしソースは日経
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO49400020U9A900C1MM8000?s=2
書込番号:22900428 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











