Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(237843件)
RSS

このページのスレッド一覧(全305スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ365

返信30

お気に入りに追加

標準

画面の明るさが違い過ぎる

2020/04/28 23:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:45件
別機種
別機種

右iPhone8 左iPhone SE

画面明るさMAX 右iPhone8 左iPhone SE

iPhone8とiPhoneSEの画面の明るさが違いすぎませんか?

SEの画面が暗いなぁと思って、8と比べてみたら
同じレベルにしても暗すぎる…

iPhone SE購入された方で同じような方いらっしゃいますか?

書込番号:23367165

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:54件

2020/04/29 00:03(1年以上前)

>$かんくろう$さん

アクセシビリティ→画面表示とテキストサイズ→「コントラストを上げる」、「ホワイトポイントを下げる」の所をいじってみては?

書込番号:23367234

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:45件

2020/04/29 00:19(1年以上前)

>マイシンさん

返信ありがとうございます。
「コントラスを上げる」=オフ、「ホワイトポイントを下げる」=オフで設定してます。

8でも同じ設定です。
私が気になってる点は、8の液晶よりSEの液晶があまりにも暗すぎる点です。

画像だと分かりずらいかもしれませんが、

8では明るさ1/3で十分な明るさなのですが
SEでは暗すぎて半分まで上げてもあまり明るくないのです。

SEでは80%の明るさまで上げて、8の1/3の明るさ設定と同等の明るさになるのです。

書込番号:23367262

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:54件

2020/04/29 00:33(1年以上前)

>$かんくろう$さん

SEを再起動してみては?

書込番号:23367290

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:45件

2020/04/29 00:41(1年以上前)

>マイシンさん
手元にある6、8では画面の明るさ調節はほぼ同等の明るさなのですが
SEだけ液晶画面の明るさ調節でのレベルに差がありすぎるので
Appleに問い合わせてみます。

書込番号:23367308

ナイスクチコミ!17


tktkgさん
クチコミ投稿数:20件

2020/04/29 07:04(1年以上前)

比べる時の背景の画像が違うのでは...?

書込番号:23367577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:77件

2020/04/29 07:31(1年以上前)

ダークモードにしてないのならセンサーの不具合のような気がしますね。

書込番号:23367611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15844件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2020/04/29 07:59(1年以上前)

液晶の平滑精度落として明るさ品質までコストダウン?

書込番号:23367636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2020/04/29 09:37(1年以上前)

左のSEのほうが明るく見えるのですが?

書込番号:23367772

ナイスクチコミ!22


RISARISAさん
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:19件

2020/04/29 11:26(1年以上前)

スレ主さんの画像ですが
私も同じく左側のSEの方が明らかに明るく見えるのですが・・・

書込番号:23367989

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/04/29 13:47(1年以上前)

どちらも下から上にスワイプしていると思いますが、スワイプする前の画面は同じですか?
コントロールセンターを出した時は元の画面が透けて見えてるので、
同じ状態でコントロールセンターを出さないと当然明るさが違いますよ。

書込番号:23368262

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:45件

2020/04/29 14:08(1年以上前)

>tktkgさん
背景画面は同じです
8からSEにデータ移行しましたので両方同じ設定になってます

書込番号:23368303

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:45件

2020/04/29 14:11(1年以上前)

>hitcさん
>RISARISAさん

すみません。左右の機種名が間違っておりました。
UQモバイルの方がSEでSIMフリーが8です。

書込番号:23368313

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:45件

2020/04/29 14:13(1年以上前)

>Shinagawa3213さん

センサー部分を指で隠してライトを当てると明るさ調節は自動で動くのですが、デフォルトの明るさが低い気がします

書込番号:23368318

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:45件

2020/04/29 14:16(1年以上前)

>とねっちさん

8からSEにデータ移行しておりますので背景、設定とも同じです。
画像では差が分かりにくいと思いますが目視だとかなり違うので戸惑ってます

書込番号:23368324

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:45件

2020/04/29 14:20(1年以上前)

>よこchinさん

4s、6、8と手元に比較できるものがあるので、違いがありすぎるので不具合なのかもしれません

書込番号:23368332

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:45件

2020/04/29 14:24(1年以上前)

左右の機種名が間違っておりました。

2枚の画像内とも左がiPhone8、右がSEです。

機内モード&SIMフリーの方が8、UQモバイル表示されてるのがSEです。

書込番号:23368344

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:45件

2020/04/29 15:51(1年以上前)

Appleに問い合わせてみたところ

発売間もない為、情報がない、今後のアップデートで改善するかもしれないという事でした。
AppleCareにも入ってますので、コロナが落ち付いたら近くのAppleストアで見てもらおうと思います。

書込番号:23368539

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/04/29 16:16(1年以上前)

機種不明
機種不明

設定のアクセシビリティの画面表示とテキストサイズの所で透明度を下げるのオンオフでこんな違いが出ましたけど
ここの設定は同じですか?

書込番号:23368595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:45件

2020/04/29 19:53(1年以上前)

>とねっちさん

画像でのアドバイスありがとうございます。
私がアップした画像では判別しにくいでしょうがSE(右)も薄っすら透き通った画面になっており
「透明度を下げる」も両方オフになっています。

Appleサポートに問い合わせたところ診断では異常なしでした。

書込番号:23369096

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:77件

2020/04/30 00:36(1年以上前)

再度すみません。
社用のiPhone8と私用のiPhone11を比較してみたのですが。

明るさの自動調節のオンオフで挙動が変わりましたので、それではないでしょうか。

明るさ調整をオンにすると、iPhone8は変わらずマックスにすれば眩しいほどの明るさ。一方iPhone11は閾値が変更になるのかマックスにすると最初は明るいのですが徐々に輝度が落ちていくことが判明しました。夜間の特定の条件で適用になるようです。ナイトシフト?ダークモード?の絡みがありそうです。
さらに低電力モードにするとさらに閾値が変更になりさらに暗くなりました。

おそらく比較的新しい機種の仕様の可能性があります。
一度明るさの自動調整をオフにして確認されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:23369674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 夜景撮影時にうつる緑の光

2020/11/23 20:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro Max 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

写真も動画もアップした画像のようになり、夜景をしっかり撮影するには不向きです。いくつかYouTubeでも動画を拝見しましたが、同様なケースをみています。iPhone7の頃からずっとこれは消えていないので、夜間での撮影でセンサーに光が入るとこうなってしまうのはiPhoneを使う上で諦めるしかないのでしょうか。持っている方からのご意見よろしくお願い致します。

書込番号:23806741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件

2020/11/23 21:37(1年以上前)

いわゆるゴーストやフレアの類だと思います。
これはiPhoneに限らず強い光がレンズに入ると起こります。
レンズ表面が汚れているとひどくなるので、
撮影前にクロスなどで指紋などの汚れを拭き取ると
いくらか改善するかもしれません。

書込番号:23807003

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/11/23 21:44(1年以上前)

ゴーストやフレアはスマホどころか本家のデジカメ、一眼レフでも条件が揃えば発生します。
直りませんので、撮影方法を工夫するしかないですね。

書込番号:23807021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2020/11/26 10:26(1年以上前)

>ぽん(*^_^*)さん こんにちは。
他の方も書いてらしてるように、やはり逆光や強い光源があるとどうしてもゴースト・フレアは出てしまいますね
写真撮るだけだったら、レンズフードのかわりに手でハレ切りしたりとかできるとおもうんですが動画はそうもいかないですよね〜
ちなみに…試しに今室内で窓の外の光源にカメラ向けてみたらくっきり緑色の障子柄が出現しましたww
手持ちのiPhoneX、iPhone7でも同時に試しましたがiPhone12promaxが一番色が濃かったです。過去のiPhoneの中でも特に出やすいんじゃないのかなと推測しました
現状、iPhoneだけではどうにもならないので
強い光源を画面内に入れない
ハレ切りする
ゴーストを画面外に追いやる
この辺で対処するしかないのかなと思います。
解決になっていないかもしれませんがわたしも気になっていたので書いてしまいました

書込番号:23811810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:4件

2020/12/23 01:13(1年以上前)

機種不明

僕のやつはこんな状態です(T . T)

書込番号:23864606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2022/07/13 14:27(1年以上前)

iPhone13を購入したところ、夜間の撮影時に同じような写り込みがあり、初期不良かと悶々としていましたが、同じ症状の方がいらしてほっとしました。
これは、仕方ないことなのですね…
残念ですが、不良でないのなら安心しました。

書込番号:24833089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

標準

Apple製品 軒並み値上げ

2022/07/01 10:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:19110件 ドローンとバイクと... 

Apple製品、公式サイトは軒並み値上げになってます!
13Pro-256GBは134,800円から159,800円に。
その他の製品もこぞって値上がりしています。
間違いなく円安の影響でしょう。

まだ一般ショップは価格改定が間に合ってないかもしれませんので、購入予定だった方は今すぐ注文したほうが良いですよ。
私は今、アマゾンでiPad Proを注文しました。まだ旧価格で注文できます。(7/1-11時現在)
購入予定の方は急げ〜!

書込番号:24817298

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:6件

2022/07/01 19:02(1年以上前)

もうついていけません

書込番号:24817812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34件

2022/07/01 20:21(1年以上前)

ニュータイプのエロメソのズラァにはUMIDIGIがあるじゃないか

書込番号:24817889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19110件 ドローンとバイクと... 

2022/07/01 21:48(1年以上前)

>エルメスのララァさん

うんうん、同感です…σ(^_^;)


>ヘボメタとアニダメさん

すいません、???です…

書込番号:24818009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2022/07/02 00:54(1年以上前)

エロメソのオラァさん

貧とはハズカシノッチあり
画面内指紋認証がない
超高速充電がない

書込番号:24818145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:6件

2022/07/02 00:54(1年以上前)

格安でピクピクゥー6を一括してきました

これからはこれでピクピクゥーさせちゃいますね

さようならスティーブ・ジョブズ

書込番号:24818146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19110件 ドローンとバイクと... 

2022/07/02 05:35(1年以上前)

機種不明

全面的な円安もこの2〜3日で少し一服したような感じもありますが、このトレンドはまだまだ当面は続くでしょうから輸入製品は全て値上がりするでしょう。
Appleが口火を切った感じですが、グーグルもマイクロソフトも、中華製品も近いうちに軒並み値上げすると思われます。
iPhoneに限らず、買い換え予定がある方は急いだ方が良いでしょう。

書込番号:24818240

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 4Gの表示が出ない

2022/05/13 21:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:8件
機種不明

はじめまして、
お知恵をお貸しください。
主回線を音声esimを楽天モバイルで契約しております。
この度、副回線をデータ専用sim(物理)ocnモバイルoneで契約をし、構成プロファイルインストール、設定と進みモバイルデータには繋がりはしたのですが4Gの表示が出てきません。
4G……使えないのでしょうか……

書込番号:24744614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2022/05/13 21:54(1年以上前)

auや楽天はLTE表示で正しかったと思います。違ったかな?
https://be-3.co.jp/mobile-wifi/4g-5g/

書込番号:24744671

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2022/05/13 22:12(1年以上前)

機種不明

>ダンニャバードさん

お返事いただきありがとうございます。
コントロールセンターからの電波のマークは3Gとなっておりますがこれも仕様という事になるのでしょうか?

書込番号:24744705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/05/13 22:48(1年以上前)

[設定]→[モバイル通信]→モバイル通信プランの[OCN(副回線)]→[音声通話とデータ]→4Gになってるか確認

書込番号:24744772

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2022/05/14 07:34(1年以上前)

>どうなるさん

お返事いただきありがとうございます、
[設定]から[音声通話とデータ]とすすんでいくと
LTE/3G/2G
の選択肢しかでてこない状態です
(1番最初の質問元にその写真をのせてありますので見ていただけたら幸いです)

書込番号:24745106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/05/14 07:43(1年以上前)

先に書かずに申し訳ありません
解決にむけてやった事は下記のです
もちろんうちがものすごいド田舎と言うわけではありません……(主回線のrakutenさんは4Gで繋がっています

・再起動
・simの抜き差し
・構成プロファイルの再ダウンロード、インストール(ocnモバイルの新プランで契約しているのでもちろんそちらをDL 試しに新プランではない方も試してみたが結果は変わらず)
・データ通信や、WiFiののオンオフ
・機内モードのオンオフ

書込番号:24745113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2022/05/14 08:19(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ahamoのみ

ahamo+楽天アンリミ

>ぽんみかんさん

お役に立てずに申し訳ないです。(^^ゞ

今朝になって少し調べてみました。
もしDSDVではなくDSDSになっていれば、一方は3Gになってしまうとのこと。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001710/
私自身良く分かってませんが、iPhone12がDSDSしか対応していない場合は「仕様」ということになってしまうのかも?と思い、私のiPhoneで試してみました。iPhone12Proです。

ahamo物理SIM単独使用→楽天アンリミeSIM追加しました。
結果、どちらの回線でも4G(5Gオート)となりましたので、iPhone12シリーズはDSDV対応と言うことになるのでしょうね。

プロファイルの再インストール等も一通り試されているようですので、私からはそれ以上のことはわかりません。ごめんなさい。
m(_ _)m

ものは試しで、楽天のeSIMを削除してOCNのみにしたらどうなるか試されてはいかがでしょうか。
その状態で4Gになれば、OCNの回線やプロファイルには問題ないことになります。

楽天のeSIM再発行は簡単に無料で即時にできますので、試してみる価値はあるかと思いますが、いかがでしょうか。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001406/

書込番号:24745150

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2022/05/14 08:34(1年以上前)

>ぽんみかんさん
間違っていたらごめんなさい。
OCNモバイルONEには新旧2種類のプロファイルがあるはずで、間違った方をインストールしていませんか?

一度確認してみて下さい。

書込番号:24745168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2022/05/14 10:48(1年以上前)

>LTE/3G/2G
>の選択肢しかでてこない状態です

もしかしてだけどLTEが4Gのひとつである事をご存じないって事は無いですよね

書込番号:24745381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2022/05/14 21:29(1年以上前)

>ぽんみかんさん
あと、電源を落とさずにSIMを刺し替えて通信が出来ないと仰る人がいます。

とりあえず一度再起動をさせてみて下さい。

書込番号:24746379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
クチコミ投稿数:9111件Goodアンサー獲得:356件

2022/05/15 12:02(1年以上前)

>ぽんみかんさん

LTEは3.9Gで、3Gから4Gへのスムーズな移行をめざすために作られたものです。
今では4Gに含まれる扱いとなっており、4G/LTEと並列して書かれることもあります。
ですので、LTEが選べるということは4Gを使えるということでしょう。

https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/hajimete/whats/lte.html

書込番号:24747225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/05/15 13:43(1年以上前)

皆様返信遅くなりすみません 仕事立て込んでしまいまして取り急ぎの返信になってしまう事をお許しください

>だんにゃバードさん
わざわざ調べていただきありがとうございますm(_ _)m
iPhoneで楽天esimを削除するのを躊躇い、昔使っていたAndroidにocn物理simで試してみたところやはり4Gを選べる選択肢がなくiPhoneと同じ結果となりました。
ダンニャバードさんのおっしゃる通り、明日にでもiPhoneの楽天esim削除して試してみようと思います

>野次馬おやじさん
契約したのは新しいコースでしたのでプロファイルは新しい方でインストールし、再起動も何度も行っているのですが結果変わらずでした

>とねっちさん
>mini*2さん
4GとLTEの違いはまぁなんとなく同じ物だけど違うのもなんだろうなぁぐらいの認識でしかいなかったので今回自分なりに調べ勉強させていただきました、ありがとうございます。

書込番号:24747353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/24 19:53(1年以上前)

日数が経過していますが参考程度になることを願って投稿します。
ご指摘の事象は他のiPhoneでも報告されており、それらの共通点に『副回線であること』が挙がります。また、LTEの表示となる傾向としてVoLTEがオプションとして設定できる場合(3G回線通話対応など) が見受けられます。
主回線は基本的に先に設定された回線と言われているので、SIMのアクティベーションの順序を変更することで事象の改善に繋がる可能性が見込めます。
なお、4GとLTEとの差異には技術的なものとしてLTE-Advancedの有無があります(通信帯域等の高度化)が、自動的に指定される回線の種別によって通信動作が変更されるものとは考えにくいので『実際の動作に変わりない』と予想しております。ただし、通信帯域の高度化という決定的な差異がある以上、『必ずしも動作内容として無視できるものではありません』。(複数の4G同時接続ができない可能性など)

(この投稿について)
後のご連絡は、“この投稿への返信”にて希望します。
私の投稿は、記入当時の情報や私見に過ぎず "不正確"であることもあります。
恐れ入りますが、他の方のご回答をご希望になることなどが可能です。問題が解決されることを願います。
お読みいただき、ありがとうございました。

書込番号:24760785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

まだ一括転売ランキングやってるんだね

2022/05/22 19:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB docomo

クチコミ投稿数:25件

スマホ売ってプラ出ちゃうシステムも酷いけど、これを疑問に思わない業界もネジ外れてるな。

書込番号:24757845

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ44

返信8

お気に入りに追加

標準

これってさ

2022/05/03 14:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

いずれ穴無しになっちゃうんだろ?

防水性能の確保のためだっけ

てかさ、水のせいで壊れかけたことなんて、俺、一度もないんだよね

しかもさ、SONYのXPERIAは穴あるのに防水だよね

イヤホンの穴も消したよね?

嫌がらせ?

いい加減にしないと、みんなiPhone買わなくなっちゃうよ?

書込番号:24729194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:15844件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2022/05/03 14:35(1年以上前)

>川原会長さん

もう防水規格はクリアしてるし元々microSDも使え無いし

ポートレスはセキュリティの為だと思ってました。

書込番号:24729216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/05/03 14:43(1年以上前)

XPERIAはセキュリティだだ漏れってことか・・・

書込番号:24729227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:495件

2022/05/03 15:46(1年以上前)

キャップレス防水で無問題、って訳ではないんだよね。

端子に水入ったまま充電したら壊れるかも知れんし

世界一防水防塵に熱心な日本のハイエンド端末はね、

最近特に発熱に悩まされてるユーザーさんが多いんだってね?

書込番号:24729307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12872件Goodアンサー獲得:748件

2022/05/03 16:39(1年以上前)

イヤホンのための内部スペース確保が嫌なんじゃないですかね?

Bluetooth接続のイヤホンが様々普及している現状、無駄な機能は排除ということでしょう。

で、すでにイヤホンジャックは無くなって久しいアップル製品は相変わらず売れてます。もちろんあなた様のようなこだわりを持つ方がほかに流れるということもあるでしょう。


私はアンドロイドとアップルを交互に使ってるのですが、アップルに戻るたびにアップルの良さを実感しますね。iPhone6sからアンドロイドに変えてまたiPhone11に戻りましたが、イヤホンジャックの無いことは気になったけど、あらたなアイテム(ワイヤレスイヤホン)を選ぶ楽しみをくれたと思えば良かったかな?使ってみるとワイヤレスはやっぱりいいですね。紛失しないかの心配がややありますが、、、ワイヤレスはアップル純正ではなくヤマハの製品を使っています。

https://kakaku.com/item/J0000038199/

書込番号:24729381

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2022/05/03 18:47(1年以上前)

え、XPERIAの爆熱やバッテリー消耗ってCPUじゃなく、イヤホンジャックの内部確保に起因するものだったの?

それは知らなかったわ

もしそれが本当ならAppleのやってる俺が嫌がらせだと思ってたことに合点がつくわ

なぜなら俺はiPhone11も1iiも持っているから。

んで、どっちが使いやすいか本命を選び兼ねてて、
現時点では
イヤホンジャックも外部SDもある1iiを気に入ってるので。

まぁたしかにバッテリー持ちや操作性はiPhoneの方が良いわな

でもBluetoothを音楽に使っていこうとか微塵にも全く思わんので。

なんでわざわざBluetoothイヤホンのためにバッテリー充電せなアカンのや、って感じ。

音質もケーブルイヤホンより劣化してるし。Bluetoothは害。




書込番号:24729523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12872件Goodアンサー獲得:748件

2022/05/03 21:44(1年以上前)

>でもBluetoothを音楽に使っていこうとか微塵にも全く思わんので。

残念ながら今の流れはホームオーディオも含めてBluetooth機器ばかりですね。
もちろん先々はわかりませんけどね。

書込番号:24729777

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
クチコミ投稿数:9111件Goodアンサー獲得:356件 iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリーの満足度4

2022/05/06 15:55(1年以上前)

>川原会長さん

防水面では、残る弱点はLightning端子でしょう。
しかし、この機種はQiより速いMagSafe充電非対応。
https://corriente.top/newiphonese-support-qi-wireless/

SE第4世代が13/12miniの筐体を流用して作られたら、Lightning端子も廃止されたりして。

書込番号:24733779

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/05/06 16:07(1年以上前)

iPhoneをディスってるのかXPERIAをディスってるのかよくわかんない

書込番号:24733792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング