Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(237886件)
RSS

このページのスレッド一覧(全306スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

電池・ディスプレイの修理は大変

2020/06/26 21:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB docomo

スレ主 BB490BBさん
クチコミ投稿数:31件

使用30ヶ月を越え、ディスプレイが浮いて来ました。さらに、上5ミリ、左5ミリぐらいの幅でまぶしい光を放つように。
Apple のサポートセンターは遠いので、Docomo ショップに持ち込んだのが大失敗。
バッテリー交換+ディスプレイ交換で、48,000円以上の修理へ。

修理品受け取りのときに、念のためにバッテリーの膨張が原因でディスプレイ交換、というのはメーカー側の責任は無いんでしょうか?と尋ねたところ、うやむやな返事だったので、Apple に電話して確認したところ、Apple社では、バッテリーの膨張で他の部品を交換しなければならなくなった場合、バッテリー交換代金だけですべてを修理します、とのこと。つまり今回の件は、Apple Support に依頼すれば、7,400円。

そこで、Docomo ショップと色々話したのですが、NTTドコモの iPhone 修理は、Apple 社の iPhone修理とは流れも代金も違います、と。Docomo ショップで iPhone の修理を依頼するのは、Apple 社への単なる窓口、受付だと思っていた私がアホだった?

仮に、両者を比較するとしたら、Apple社では、両方合わせて 30,400円(バッテリ交換は 7,200円、ディスプレイ 23,200円)。Docomo では、48,730円。そもそも、Apple社では、ディスプレイ交換料金は取られないのですが。

携帯やスマホの画面を割ったり壊したことが無いので、Apple Care や携帯保証サービスには入っておりませんでした。30ヶ月分も払っていれば、33,000円も支払っていたことになるので、バッテリー交換だけしっかりやっていれば、それで損得は無かったと思っています。それにしても、結局は修理は Apple社で行うのに、何でこんなことになるのか、まったく納得できない気分です。

書込番号:23494780

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2020/06/26 21:26(1年以上前)

そんなにかかるなら、キャンセル料だけ払って買い替えるなりAppleに修理を出すなりしたほうがいいと思います。

Appleのバッテリー交換も別途料金がかかる可能性が記載されているので、7400円では済まないかも知れません。
https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair/service/battery-power

書込番号:23494823

ナイスクチコミ!3


スレ主 BB490BBさん
クチコミ投稿数:31件

2020/06/27 00:06(1年以上前)

今から思えばその通りでした。見積もりがドコモからメールで来て、修理する・しないで返品の選択ができたのですが、そこで「修理する」を選択してしまいました。Apple でやっても同じだと思っていましたので。Apple のサポート上級職の方によると、バッテリーによるディスプレイ交換の場合は、「Apple に直接問い合わせた方が安く済むケースがあります」という案内をするよう、Docomo には通達してある、とのことでした。それくらい、この手のトラブルが多いようですが、今回は Docomo からはそのような案内は無く、Docomo ショップマネージャは、社内関連部署と話をしたがそのような通知は受けていないとのことでした。
ホントに失敗談です。

書込番号:23495115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:7件 iPhone X 256GB docomoのオーナーiPhone X 256GB docomoの満足度5

2020/06/27 01:06(1年以上前)

>BB490BBさん

今更なので遅いかもしれませんがドコモでiPhoneを購入する利点はスマホお返しプログラムがある事くらいです。

スレ主様は既に30ヶ月使っているとのですので対象外です。

Apple製品のアフターサポートはAppleが行うのが基本中の基本です。

2眼レンズで構わないのであればAppleオンラインストアでiPhone 11を購入し、いま持たれている X を下取りに出せばお話を伺っている限りでは28,000円で引き取ってくれます。

iPhone 11は価格設定が安いので大まかに計算しても本体82,800-28,000=54,280円で新品のiPhone 11が手に入りますし、下取りの X をAppleに返却するのは 11 の設定後で構わないので手元にスマホが無いという状態も無くなります。

Appleオンラインショップなら日本全国対応可です。

書込番号:23495189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 BB490BBさん
クチコミ投稿数:31件

2020/06/27 02:48(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
DocomoでiPhone X を買ったのは、ビックカメラにドコモショップが入っていて、ポイントを使いつつ、一括払いで少ないながらもポイントをもらって、ケースなどを買おうというスケベ心からでした。
256gb メモリも付いているので、電池も新品になった今、修理代金に加えて 50,000円以上支払って iPhone 11 を買うのは躊躇するところです。

Apple 社からの正式な回答を来週もらうので、それを待ってまたご報告したいと思います。修理の契約は、私と Docomo の間なので、Apple 社が修理したらいくらだった、とかいう話はそもそも Apple社が言うことがおかしいのですが、そこはDocomoもApple社頼りで、あまり文句が言えない様子です。

書込番号:23495246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:7件 iPhone X 256GB docomoのオーナーiPhone X 256GB docomoの満足度5

2020/06/27 08:45(1年以上前)

>BB490BBさん

あー、私と同じパターンですね。

ビックカメラはドコモの一次代理店ですし、ドコモの一次代理店の中でも対応は良い方です。

私も X 256GBをビックカメラでビックポイントも使って一括で購入しました。

ただ当時は X のポイント付与率は僅か1%でした。AppleCare+は5%でしたけど。

ドコモはauやソフトバンクより比較的良心的な価格設定ですが、一括で購入する場合、メリットは一切ありません。

分割で購入する場合はスマホお返しプログラムが使えますし、AppleCare+を24ヶ月以上継続して契約出来ますので多少高くてもメリットありますけど。

私がビックカメラで購入した時は、空いていたにも関わらず開通まで3時間ほど要しました。

月サポが無くなったいまは購入した時点でSIMフリーですので、一括で購入するので有れば価格差を考慮するとドコモショップで購入するメリットはありません。

dポイントがあればドコモオンラインショップで購入するのがベターだと思います。dポイントを考慮しなければ一番安いAppleオンラインショップで購入するのがベターだと思います。

いずれにしてもショップで購入すると開通までに時間がかかりますので、オンラインで購入して、SIMを自分で差し替える方がスムーズだと個人的には思います。

書込番号:23495530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/06/27 17:12(1年以上前)

見積もりの時点で修理しないの選択が出来たのに修理するを選んだのだからしょうがないですよね。

端末の売価が違うので、付帯サービスや修理代金が違うのは当然。
強制されてる訳ではなく、選択できるのに事前に調べず高い方を選んでしまった。
それだけの話です。


みなさんの参考にはなったと思います。
授業料だと思って、次回からは調べて安い方を選ぶようにしましょう。

書込番号:23496691

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ187

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB docomo

スレ主 hina_hinaさん
クチコミ投稿数:3件

ノジマのホームページから、予約して店舗へ機種変更に行ったら掲載価格より1万2000円弱も高く提示されました。これって?おかしくないでかね。https://www.nojima.co.jp/support/koneta/45929/
このリンクにドコモ128GBが62568円と書いて提示してありますが、実際は74000円弱でした。本部に問い合わせても悪びれる事もなく"当社はこの価格です"って説明受けました。結局、納得がいかなかったので契約しませんでしたが、家電量販店ってこんなもんですかね。

書込番号:23409938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9710件Goodアンサー獲得:1054件 問い合わせ 

2020/05/17 17:14(1年以上前)

頭金乗せての価格なのは珍しくないでしょ。
docomoオンラインショップで買えば良いのでは。

書込番号:23409971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:8件

2020/05/17 17:15(1年以上前)

コロナみたいな疫病で物価が2倍以上に跳ね上がるケースも歴史的にはありますからね。
ポンと気持ちよく出せないんだったら持つ資格なしって事でいいと思うけどね。

書込番号:23409972

ナイスクチコミ!10


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/17 18:23(1年以上前)

>hina_hinaさん
docomoの公示価格は載せてるけど自店舗の価格とは書いてないですね(笑)

予約に進んでみましたが金額がない!

よく断って帰ってこられました。えらい!

通信と端末は分離しようと言って割引を減らしてるのに上乗せなんてけしからんです!

シムの再発行手数料など必要だったかもしれませんが乗せすぎですね。

書込番号:23410118

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:8390件Goodアンサー獲得:1086件

2020/05/17 18:28(1年以上前)

>sandbagさん

仰る通りなのですが、スレ主さんのリンクを見るとノジマの公式HPにドコモの価格を記載→店頭受取用の専用バナーまで貼っておいて、受取時に価格が異なるってのは、流石ノジマクオリティかなって思いました。
最初から店頭購入の人なら頭金込みの価格が提示されているので間違いないと思いますが、このリンクなんかも注意書きで「店舗によっては頭金がかかります」って書いてあれば親切なんですけどね。
まあ昔から「あなたの〇〇ポイント使用で実質0円」なんてPOPを出しているくらいなので、騙してナンボなのかな。

書込番号:23410128

ナイスクチコミ!29


スレ主 hina_hinaさん
クチコミ投稿数:3件

2020/05/17 19:41(1年以上前)

結局、ドコモオンラインで予約し直しました。

書込番号:23410308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/05/18 23:12(1年以上前)

自宅近くのノジマも、昨年の秋頃は、
「docomo shopよりお得!Nojimaなら頭金不要!!」
みたいな POPを掲示していましたが、今は、
頭金 11,800円、加算されます。
ヤマダ電機やビックカメラが、3,000円(税別)程度あった頭金を無くしたのとは対照的です。

書込番号:23412786

ナイスクチコミ!13


HAWK000さん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:17件

2020/06/04 00:10(1年以上前)

参考に。 アップルストアでは、6月末まで 無金利ローンをやってます。
(勿論ローンなので審査が有りますが、お勤め、学生での通り易い審査です、全てオンラインでして
入力後、数分で確認メールが来るほどです。 同意してどうかなので一括で払うので有れば、クレジットカード決済で
されればよいかと思います。)

因みにたまたま、楽天の検索経由でアップルを検索すると経由で1%楽天ポイント付くと有りましたし、
楽天モバイルMVOもSE2は問題なく使えると有りました。楽天は推奨してませんが・・)

新しくMNP弾で楽天モバイルを加入するのも有りかと思います。=YouTubeで公開されてますし色々出てきます。
経由してポイントが貰えるYouTubeも有るので・・(駄菓子の・=YouTube内で検索してください)

個人的には、64GBを買うよりは後5000円出して128GBを買った方がマイクロSDが使えないので
ストレージ的にAndroid端末では64GBが現在の中心ですし、マイクロSDも使えますが
iPhoneはマイクロSDは使えないですし、長く2年以上使うので有れば、128GB有ればと思います。
64GBのSE2の購入ですので、参考意見ですので・・。
(1年使ってペイするのも有りですし・・)


面倒なら、キャリアで買うのも良いですが、選択肢が広がる方が良いと思いますので、書かせて頂きました。
まぁ、iPhoneはアップルかキャリアで買うのが一般的ですが、高いノジマが「SIMフリー」なのか「キャリア版」を
売っているのかも値段の違いが出るでしょう・・。

折角、「アップルストア」が6月末まで「無金利ローン」で買って下さいの体制ですから
特に高い所で買わず、キャリア版(売却時にSIMフリーにしても余計なアプリやロゴが有るよりは・・)
でない、純粋な「SIMフリー版をアップルストア」で利息無しで買えるのですから・・。
(一応、ローンなので審査は有りますが・・学生でも買える設定になっていましたからダメ元でローンで買ってみれば・・
ダメならキャリア版でも仕方ないでしょう。)

純粋に「高い店ならそこで買う必要性が有るのか?」を考えて(ポイントを使って買っても損しなければそこで買うのも一考です)

単純に外野から言えば「ノジマで買わなくても良いのでは別に安い所を探せば?」と思う次第です。

書込番号:23446171

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/06/04 02:53(1年以上前)

>高いノジマが「SIMフリー」なのか「キャリア版」を売っているのかも値段の違いが出るでしょう・・。
現時点でノジマでは新品のSIMフリーiPhoneは売っていない

>キャリア版(売却時にSIMフリーにしても余計なアプリやロゴが有るよりは・・)
キャリア版のiPhoneにSIMフリーモデルに無いプリインストールアプリやロゴは無い

書込番号:23446324

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:8390件Goodアンサー獲得:1086件

2020/06/04 05:44(1年以上前)

>HAWK000さん

ドコモオンラインで予約しなおしているのに今更ですが・・・。
とねっちさんの回答に補足すると、量販店でSIMフリーiPhoneを扱っているのはビックカメラとヨドバシカメラの一部店舗だけなので、ノジマでは扱っていません。安く買うつもりなら最初からappleonlineでの選択肢もあったはずですが、ドコモ端末にこだわって結局ドコモオンラインに予約しなおしているので、ドコモの個別保障等に魅力を感じているのでしょう。

また楽天MNOへのMNPをお薦めするのはどうかと思いますよ。通話が全く不安定なので、苦行でしかありません。新規SIMとして1年間無料で開通し、メインの物理SIMは通信容量を最小プランに変更、データ用に楽天MNOのeSIMでDSDVし、データSIMと同様の使い方をした方がストレスフリーだと思います。楽天linkも使えないし、敢えて不安定な通話をするためにMNPするメリットが見つかりません。

書込番号:23446378

ナイスクチコミ!16


HAWK000さん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:17件

2020/06/22 02:24(1年以上前)

その後ですが・・。SE2を購入しました。(アップルストア経由で、オリコローン無金利12回払い)
保証は、つい最近迄、モバイル保証が有名ですが・・。単体で良ければ月200円から入れる

https://mypage.mysurance.co.jp/product/detail?goodsCode=C008-MKT-1-1912-0008&sourceChannelCode=0003A003000

https://justincase.jp/smartphone/
 

等、スマホ保険の新しい所が有りますからキャリア版で無い人向けに保険類が出ている事も今回購入した理由です。

さて、SE2で楽天は通信迄はしていませんが(通信や電話はP30Liteが有るのでそれを使ってます)
一度、SE2に入れて見ました・・。「Rakutenと表示されて電波は捕まえている様です。」
最初から「楽天」はSE2では使う予定はなかったので、それ以上は使ってません。

現状、公式に「楽天はiPhoneでは使えない」のでデータ専用でもその方の考え方です。
NMP弾の件は楽天から離れる・・契約してから1年後に利益が有る所に・・と言う意味です。
言葉足らずで申し訳ありません。

負担金がほぼ0円なので(加入金の3300円は支払いはしますが、ポイント還元されるので・ほぼ0円と言う意味)
一例を挙げたまでです。後は個々のやり方でしょう。(私はP30Liteで運用してますので・現状はまぁまぁです。)

損をしない様にしたい為に掲示板が有るわけですから・。

書込番号:23484342

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/22 06:09(1年以上前)

ノジマって、、、ほんと高値ですね。

定価のあるXiaomiの端末も5000円高いです。
ノジマだけ在庫あり即納。
3万4万の価格帯で5000円乗せるって悪質ですね。
キャリアの回線契約伴うものは習慣的に頭金がありますが
機種単品に5000円乗せてくるのは驚きです。
3大キャリア同様に腐ってると感じます。

書込番号:23484419

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8390件Goodアンサー獲得:1086件

2020/06/22 07:17(1年以上前)

保証については、その人の経済状況や考え方が異なるので千差万別でしょうね。
修理を全てドコモショップでお願いしたいため価格に関わらずドコモモデルを購入する人もいれば、手続き含めて自分で出来るため出来るだけ保証金額を安くしたい人等。個人的には↓のFPの方と同じ考えなので、モバイル保険に加入することはあり得ませんが。
https://webshufu.com/whether-to-insurance-molile-gadget/

楽天UN-LIMITについては、自分もP30liteとSE2(eSIM)で使っていますが、これでお金を払っていたらユーザーは発狂しているレベルだと思いますね。通話は主にP30liteですが、固定電話に繋がらないとか着信音が鳴らないとか、無料の代わりにバグ取りしてあげているレベルだと思います。

書込番号:23484468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリーの最大容量について

2019/04/09 15:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

先月の30日に新品で購入しまして、
2回ほど充電しましたが「設定」から見られるバッテリーの最大容量がすでに99%となっています。
動画やゲームはやっておらず、ネット閲覧、音楽再生、twitterでの使用です。
画面の点灯も開封してからおそらくまだ、数時間程度だと思うのですが
バッテリーの最大容量はこうも早く減るものなのでしょうか?

書込番号:22590250

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:19件

2019/04/09 15:15(1年以上前)

それはさすがに減るの早すぎると思います

書込番号:22590268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/04/09 15:22(1年以上前)

10日もしないうちに99%の表示になるのは珍しいですが、
全ての端末に個体差があります。
自分のは98%と表示された後数日後に100%に戻って、またしばらくしたら99%と表示されるようになりました。
半年ぐらい経ちますが今は99%表示です。

バッテリーの残量表示は自動車の燃料計と同じ感覚で考えた方がいいですよ。
数値化されてるから気になるだけで、
あまりこういう話が多いとそのうち容量半分ぐらいまで100%表示にして
前半はほとんど減らず、後半になって急に減りが速くなるように偽装するメーカーが出てくるかもしれません。

書込番号:22590284

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2019/04/09 20:37(1年以上前)

>とねっちさん
>おにぎり1114さん

10分ほどネット閲覧していると5%ぐらいみるみる
バッテリーが無くなっていったので
おかしいなと思いバッテリーの最大容量を確認していた次第です。
Androidから久しぶりのiPhoneなので、ちょっと戸惑っています 汗

書込番号:22590915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/04/10 04:00(1年以上前)

>2回ほど充電しましたが「設定」から見られるバッテリーの最大容量がすでに99%となっています。

スマホのバッテリー容量って、当たり前だけど目盛りの入ったコップに入った水を目視で○%入ってますみたいなきっちりしたものではなく、電圧とかから推測で○%って出してるだけなので多少の誤差は出ることもあると思うよ

iPhoneの場合はAndroidのように詳細にチェックするアプリとか使えないので、設定の中にあるバッテリーの状態ってのを見るしかないんだけど、使いだしっていうのはまだ電池が安定してなくて何度か充電を繰り返してからようやく正確(に近い数値)が出るとかも普通なんで

あと、このバッテリーの状態の話題はたまに出てくる(あまり使ってないのに99%、98%になってた不良品だ!的なやつ)んだけど、短期間の1〜2%よりも1年2年使ったときの劣化度でしか良品、不良品(使い方によるので劣化=不良品というわけでもないけど)ってのは判断できないんだけどね

【例】
A:1ヶ月で98%、B:半年後も100%
 ↑これだとAがハズレ、Bが当たりって気がするけど
A:2年後に95%、B:2年後にに85%
 ↑こうなると誰が見てもAは大当たり、Bはハズレということになる

書込番号:22591563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/04/14 14:26(1年以上前)

>マリマレさん

iPhone 7 SIM Lock FreeをApple Store or Apple Onlien Storeで3/30に購入したが、
特段負荷の掛かることはしてなくWeb/SNS/ミュージックしかしていないのに、何故かバッテリー許容量が99%にと....

どうなるさんも言ってますが、気にし過ぎですよ。
生産されてから、どの程度の時間経過してるかも併せて考えれば、気にする必要は全くないですよ。
この数値は飽く迄、概算であってピタリそのとおりではありません。
寧ろ、半年後、1年後に99%であれば非常に良く持つデバイスを使ってると考えてください。

本当にバッテリーがおかしいなら、使用中の持続時間が瞬く間に減るし異常にデバイスが熱くなったりします。
この辺の問題がなければ、普通に使用して長い目で観てください。

書込番号:22601189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件 miwa 

2020/06/09 21:08(1年以上前)

機種不明

>マリマレさん
今更ですが、
昨日から99%になりました。
機種は違いますが、iPhone8です。

書込番号:23458391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

スクリーンの傷について

2020/01/17 19:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 Pro Max 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

私はiPhone11PROMAXを使っているのですが,傷がすごくつきやすくなんか物と擦れただけで小傷が大量にできます!必ず保護フィルムなどを買うことをおすすめします!

書込番号:23174346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:19149件Goodアンサー獲得:1778件 ドローンとバイクと... 

2020/01/17 23:13(1年以上前)

ガラス面ですか?
何に擦れて傷つきましたか?

iPhoneに限らずですが、スマホなどのディスプレイ保護ガラスは硬度の高い素材が使用されていて、例えば多くの金属はそれよりも硬度が低いため普通に擦れても傷つくことはありません。
何ならカッターナイフでiPhoneのガラス面を擦ってみてください。傷つきませんから。
※自己責任でお願いします。

でもその辺に転がっている小石や砂はダメです。ガラスと同等硬度の素材がゴロゴロしてます。
ですので、例えば砂まみれのポケットの中に裸のままのiPhoneを入れて走り回れば、ガラス面はキズだらけになってしまうかもしれません。
これは物質の硬度の問題ですので、如何ともしがたい。
腕時計などに使用されているサファイヤガラスなら傷つきにくいのですが、そのためにiPhoneが50万円とかになっては売れませんので、仕方がありませんね。
おっしゃる通り、保護フィルムが安価で効果が高いのは言うまでもありません。

書込番号:23174806

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:15件 iPhone 11 Pro Max 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 11 Pro Max 256GB SIMフリーの満足度4

2020/01/25 11:57(1年以上前)

ゆーとさんさん

初めてスマフォを購入されたのでしょうか?
多かれ少なかれ、利用していればキズは当然付きます。

その為、ケースに入れたり保護フィルムを貼られているのは通常の利用方法だと思っています。

なぜお怒りのアイコンなのか理解できません・・・・・・。

私はiPhone 11 Pro Max 512GBの表と裏面共にガラスフィルムを貼り、アルミバンパーを利用しています!

書込番号:23189772

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2020/06/06 15:08(1年以上前)

傷は、たくさんつくなぁと私も初めは思いました、、が、私の場合それは、すべて傷のような汚れでした。メガネふきのような優しい生地で細かい目の物で拭いてみるとすべてとれました。

書込番号:23451283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 異常終了、バッテリー膨張、下取り価格0円

2019/03/24 07:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB ワイモバイル

スレ主 かづるさん
クチコミ投稿数:26件

題名のとおりです。
バッテリー無償交換プログラムで、認定プロバイダーである広島駅そばのEKI CITY HIROSHIMAのクイックガレージで交換後、1年もしないうちに異常終了が始まってすぐに対処するためココに持ち込んだが、バッテリーはもちろんのこと本体交換は規定料金がかかる、と言われまた本体修理交換も不要との診断だったが、翌々日には再起動すらままならず、挙げ句の果てにはバッテリーが膨張しだした。

書込番号:22554321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/03/24 08:54(1年以上前)

きちんとアップルケア加入なり

アップル正規プロバイダーで電池交換してればそんなことはなかったと思います。

そこは街のiPhone修理屋ですから
もうアップル正規での保証なくなりましたね。


ドンマイ
Y!mobile がそう仕向けてるなら流石SoftBankクオリティですね

書込番号:22554454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2019/03/24 09:03(1年以上前)

最近、アップルが、他社でバッテリー交換したiPhoneも対応するみたいな記事を見かけたけど。
あれっていつからだっけ?
記憶違いかな?

書込番号:22554473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2019/03/24 09:53(1年以上前)

iPhoneのApple有償修理、他社製バッテリー交換済みでも可能に

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1903/02/news025.html

これでしょうか。

スレ主さんの修理店は正規Appleサポート店に思えますが交換電池の保証は90日なのでcareなしの端末ではあきらめるしかないかな。
そもそもワイモバイルの6Sって新品だったのですね。
リニューアル品だと思ってました…汗

書込番号:22554592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/03/24 12:18(1年以上前)

機種不明

広島には3店舗しか正規プロバイダーはないと思いますが?

書込番号:22554856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hermit21さん
クチコミ投稿数:6件

2019/04/29 19:43(1年以上前)

私もバッテリー無償交換プログラムでiPhone6のバッテリーを交換しましたが、交換後の新バッテリーが1年もしないうちに膨張しはまぐり状態になりました。交換電池の保証は90日ということで、バッテリー自体に問題があった場合には90日以内にでるとアップルサポートはいっています。
交換前の電池は3年近く異常なく使用しましたが、その使用状況と交換後の使用状況は全く同じで、使用環境に違いはありません。落としたこともありません。
新バッテリーが1年もたないというのはバッテリー自体に不具合があったように思いますが、どうなのでしょうか。

書込番号:22633164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/04/29 23:53(1年以上前)

>hermit21さん

どうなんでしょうね?
そりゃ分かりませんよ我々に訊かれても。

書込番号:22633782

ナイスクチコミ!1


114514さん
クチコミ投稿数:1件

2019/06/05 16:58(1年以上前)

アップルによると電池の膨張は普通の事で中には膨張しない物も有るとの認識のようです。
つまりアナタのiPhoneは正常な動作をしていると言うことですね。

書込番号:22715121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件 miwa 

2020/06/02 04:07(1年以上前)

>iPhone seさん
適当な事言うな。

書込番号:23442102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 256GB docomo

スレ主 Hammer11さん
クチコミ投稿数:254件

ドコモオンラインショップにてXS購入して、本体初期フィルム貼ってある状態でセットアップなどしようとしている段階ですが、手に持った時の若干の違和感があり、本体フレーム曲がってる感じがあり、正確に確かめていませんがネット情報では買ったときから曲がってた報告があるようで
まだこんな初期不良あるんだなーと思いました。
ドコモオンラインの初期不良対応期間が商品到着日から翌日までに連絡するのが条件らしく交換不可です。

購入からすでに曲がってたXS利用してる方居ますか??

書込番号:23332941

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/04/11 18:21(1年以上前)

ドコモの保証かけてないなら林檎にといあわせればいいのでは?

リファビッシュ品が嫌ならまあそのままですけどね

書込番号:23333298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2020/04/11 19:27(1年以上前)

曲がりやすいみたいなのは見たことありますけど最初から曲がってるってネット情報あります?
URLと手持ちの個体の曲がっているのがわかる画像とかアップされた方が

あと既出ですがAppleにまず問い合わせですね

書込番号:23333436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2020/04/12 17:57(1年以上前)

> 正確に確かめていませんが
定規を当てれば一発でわかるはずですが?
ちゃんと確かめずに、反ってる前提で話をするのはいかがなものかと。

書込番号:23335379

ナイスクチコミ!3


スレ主 Hammer11さん
クチコミ投稿数:254件

2020/05/14 21:19(1年以上前)

そうですね。正確に測りもせず書き込みましたことをお詫びいたします。1mmも曲がっていないっ可能性もあります。写真ではほぼわからないレベルなので。曲がっている事実として曖昧なので訂正いたします。
ドコモオンラインショップ品質に関しても問題があるわけではないのでこの点も訂正いたします。
そして、同じような報告もなさそうなので初期不良とかではなく利用しているうちに曲がってしまう?こともなさそうですね。。
iPhone6に関しては硬めのケースの脱着中に恐らく曲がり、後に曲がりやすい情報が上がってましたのでXSもなのか?と思った次第です。
以上でございます。

書込番号:23403758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/05/15 10:40(1年以上前)

iPhone6-7はアルミでXSはステンレス、曲がりに対する強度も違いますのでご安心ください。

書込番号:23404619

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング