Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(237870件)
RSS

このページのスレッド一覧(全306スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 FREETELで39800円セールは、、、泣

2019/08/12 17:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:24件
機種不明

「音声sim同時契約でiphone8が39800円になるキャンペーン」を利用しました。
商品ページには、注文後4日以内に発送すると書かれていましたがまったく届かず、届いたのはまさかの2週間後。その間何も連絡はなし。届いたiphoneも開封済の中古品で保証はアクティベートから1年間と謳っていたのに、Appleではもうすでに登録済みのため保証は2020/3月まで、案の定AppleCare+にも契約できないとのこと。
散々待った挙句に中古品のiphone8 を買わされて詐欺にあった気分です。

書込番号:22853235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:6件

2019/08/12 18:11(1年以上前)

開封済みであっても、実際に未使用であれば未使用品という表現でも嘘では無いと思います。
SIMロック解除するにも開封は必要でしょうし。
しかし、メーカー保証が1年受けられると書いてありながら、既に登録済みで保証期間が短くなっているのはおかしいですね。
消費者センター等に相談してみたら如何でしょう?

書込番号:22853311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/08/12 18:12(1年以上前)

メーカー保証が書き込みの通りだとすると、契約の解除ができると思いますので、申し出ればよいかと。

>届いたiphoneも開封済の中古品で

これについては、スクショに「キャリア端末をsimロック解除した未使用」と書かれているので、一般的には開封してあっても問題ないと思います。それを中古品と呼ぶかどうかは別問題ですが。

書込番号:22853317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29684件Goodアンサー獲得:4554件

2019/08/12 23:54(1年以上前)

下記の一文が紛らわしいですね。

『iPhone 7、iPhone 8はアクティベート後にアップルのメーカー保証を1年間受けられます。』

まずは、Freetelに問い合わせるべきでしょう。

書込番号:22854049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2019/08/12 23:58(1年以上前)

注文後4日以内に発送とは書かれていないですね。

書込番号:22854055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:1086件

2019/08/13 05:46(1年以上前)

>届いたiphoneも開封済の中古品で保証はアクティベートから1年間と謳っていたのに

新品とはどこにも書いてないですが、保証は最初のアクティベートから1年間と書いていないのは誤解を与えますね。
まあどういうルートで仕入れているのかわかりませんが、ヤフオクの転売屋が扱っている「新品未使用品」の端末と何ら変わりませんし、転売屋の方が初期登録時期を明記しているだけ親切かもしれません。

書込番号:22854262

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 新品購入なのに電源入りません

2019/07/22 23:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 32GB ワイモバイル

スレ主 GOLF55555さん
クチコミ投稿数:3件

本日、オンライン購入の端末が届きました。
楽しみに開封しましたが、電源ピクリともせず。

2時間程度充電しましたが、明らかに熱が入らず、充電してる気配はありません。

当然、電源長押ししても起動しませんし、電源とホームの同時押しでも起動しません。

日曜日には子供に持たせたいのですが、返品交換では間に合わない事が濃厚です。

皆さん、良い対処法をご存知ないですか?

書込番号:22815249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2019/07/22 23:29(1年以上前)

>GOLF55555さん
長期在庫されてたiPhoneだと有り得ます

付属の充電器使用してると思いますが、サードパーティー品使ってるなら交換して充電し直して下さい

また付属の充電器(コンセント側)は出来るだけコンセントに直接接続して下さい
(延長タップなどには差さない様に)

書込番号:22815284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29684件Goodアンサー獲得:4554件

2019/07/22 23:35(1年以上前)

急ぐなら開通処理まで行ってくれる実ショップを利用すべきでしたね。
実ショップでの初期不良交換ができないか問い合わせてみるしかないでしょう。

書込番号:22815302

ナイスクチコミ!2


スレ主 GOLF55555さん
クチコミ投稿数:3件

2019/07/22 23:51(1年以上前)

>ありりん00615さん>舞来餡銘さん

連絡ありがとうございます。
今更ですが、実店舗にしておけば良かったと後悔してます。

念の為、一晩充電してみます。

動かなければ、明日、問い合わせ窓口に電話してみます。

書込番号:22815337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/07/23 00:17(1年以上前)

問題が本体にあるとは限らないですけどね。
充電器にある可能性、ケーブルにある可能性も考えられるわけですから、ひとつひとつ潰していけば。

書込番号:22815378

ナイスクチコミ!3


panda7184さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:8件 iPhone 6s 32GB ワイモバイルのオーナーiPhone 6s 32GB ワイモバイルの満足度4 pandaごはんだ のROOM 

2019/07/23 06:20(1年以上前)

うちの6sも充電不安定で初期不良かと思いましたが,
コネクタの表裏を逆差しすると何故か充電できたりしました。
犯人は安価なケーブルっぽかったので,
今は純正ケーブルのみ使用してます。

書込番号:22815560

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29684件Goodアンサー獲得:4554件

2019/07/23 13:19(1年以上前)

付属のケーブルを利用しているのであれば問題ないでしょう。

今はダイソーでも高性能なケーブルが売られています。
https://reliphone.jp/post-14855/
ただし、500円とダイソー商品の中では高額ですが。

書込番号:22816123

ナイスクチコミ!1


スレ主 GOLF55555さん
クチコミ投稿数:3件

2019/07/23 21:14(1年以上前)

>ありりん00615さん
>panda7184さん
>不知為不知さん
>舞来餡銘さん

御意見ありがとうございました(^^)

一晩充電しても反応なく、今日、サポートセンターに連絡して、不良品の返品交換となりました。
返品を待たず、今日発送して貰えそうで良かったです。

交換品が不良品でないことを祈ります。

書込番号:22816876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ39

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB SIMフリー

スレ主 kuhiotomさん
クチコミ投稿数:5件

キャリアのほうが高いならSIMフリーでiPhone使うよ。

書込番号:22711054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
hidesukiさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:42件

2019/06/03 19:43(1年以上前)

どうぞご勝手にw

今のところ、キャリアの方が高くてもサポートが付くから実質は安くなるんじゃないの?

ところで何が悲しいのか分からんw

書込番号:22711068

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:9件

2019/06/03 20:35(1年以上前)

iPhoneXR64GB
ドコモ   99144円
SoftBank 95760円
au 98400円
apple  91584円

SoftBank、ドコモはサポートはありません。
auも、現行のプランの場合はサポートはありません。
実質は安くなりません。
24ヶ月使って端末を返却して、残りの残債は免除は有りますけど、端末は手元に残りません。

オンラインショップ等での購入の場合はドコモ、auは頭金を別途取られる場合があります。
事務手数料等も2000円から3000円取られます。

どちらのショップで購入するかは、購入者の自由なのでお安く購入したいのならappleストアですね。

家電量販店で一括購入してもポイントは1%です。
キャリアで購入なら、LINE pay等のキャンペーンを利用して購入するのが良いかと思います。

書込番号:22711192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/06/03 20:55(1年以上前)

例えばdocomoの場合、ケータイ補償に加入できる、AppleCareでもいいって人も多いとは思うけどケータイ補償だと盗難とか紛失に対応してくれるし、docomoとの契約&ケータイ補償の契約を続けていればAppleCareと違って期限も関係ない

他にはおかえしプログラム、これは言ってみれば2年後に1/3の価格で下取りを保証してくれるってことだし、iPhoneだったら別の方法で売ったほうが高くなる場合もあるとは思うけど、Appleの下取りよりは高くなるんじゃない?

まあ、分離プランになって契約はキャリアだけど本体はSIMフリーってのも以前よりはやりやすくなってるだろうし最終的にどこで買うのが得か決めて買えばいいだけだからさほど問題はないとは思うけどね

書込番号:22711249

ナイスクチコミ!6


youssさん
クチコミ投稿数:8件

2019/07/22 20:05(1年以上前)

9月までに高い機種は捌きたいので
売上の良いショップはいろいろやってる

書込番号:22814783

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

UQモバイル iPhoneSE キャッシュバック

2019/07/13 20:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple

どなたか2018年に UQモバイルのiPhoneSEのキャッシュバック情報を
覚えていらっしゃる方はいますでしょうか?
128GBのぴったりプランS(V)です。

2018年6月、8月に家族の分を含めて2台契約しました。
価格ドットコム限定のキャンペーンで1年後に13000円のキャッシュバック有と記憶しています。


1年経ってもメールが届かないので問い合わせたところ、
そのようなキャンペーンは行っていないので見間違えではと言われました。

公式サイトよりもキャッシュバック率が高かったので、
価格ドットコムから申し込んだのにそんなはずはないのですが…


問い合わせ当初は窓口が違う(価格ドットコムに問い合わせて)
キャンペーンは行っていない、キャッシュバックの内容をメールで送ります、
キャッシュバックできます、やはりキャッシュバックは行っていない、
何かの理由でキャンペーンが適用されていないのかも、
と話が何転もしました。

そして後日連絡が来ると、過去にも同じような問い合わせがあったので調べたが、
キャッシュバックは行っていなかったと言われました。


当時の画面をキャプチャ保存しておけば良かったのですが、
リンクと抜粋文字で保存しており1年後に13000円の
キャッシュバックということは文字として残っているのですが、
完全な内容としては残していませんでした…

私の見間違えなら当時のキャンペーン内容を教えて欲しいと
伝えましたが先方に記録は残っていないそうです。

現在のキャンペーンの内容についてiPhoneは対象外だからアンドロイドと
見間違えたのではとも言われました。

そもそもアンドロイドは検討していなかったので見ていませんし、
商品ページの性質上、アンドロイド機種の画面から
キャッシュバックを見てiPhoneの契約に進む訳ありません。


どなたか当時購入を検討していて覚えている方や、
実際契約をされた方がいましたら情報のご共有お願い致しますm(__)m

私の見間違えと言われ2台分のキャッシュバックは
なかった事にされてしまっています。(:_;)


書込番号:22795298

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/07/13 22:04(1年以上前)

https://web.archive.org/web/20180701000000*/http://kakaku.com/keitai/smartphone/lowprice/ranking/?lp_companycd=49

ここに2018年5月・7月・9月のはページのアーカイブがあります
(*/も含めてコピペしてください)

例えば

https://web.archive.org/web/20180527200752/http://kakaku.com/keitai/smartphone/lowprice/ranking/?lp_companycd=49

https://web.archive.org/web/20180508075740/http://kakaku.com/keitai/smartphone/lowprice/detail/?lp_planunitcd=49031106

これ2018年5月のSE32GBページね
【事業者コメント】【 13,000円キャッシュバック中 】
って書いてありますけどそれだけです(誤解を招く誤植だと思います)
キャンペーン特典の中に13000円キャッシュバックが書いてません
また7月のページには【事業者コメント】【 13,000円キャッシュバック中 】自体が書いてません

ここからすると6月と8月だけキャッシュバックがあったとはちょっと考えにくい

また6月に行われてたp10liteの13000キャッシュバックを見ると
https://web.archive.org/web/20180612070413/http://kakaku.com/keitai/smartphone/lowprice/detail/?lp_planunitcd=49031111
3か月目にキャッシュバックになってて
iphoneにあったとして13か月目にキャッシュバックというのはこれも考えにくい

書込番号:22795531

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/07/13 22:12(1年以上前)

https://web.archive.org/web/20180604063943/http://kakaku.com/keitai/smartphone/lowprice/article/sonet_uq/

見たところ6月にこういうページはあったようです
下のほうにあるキャンペーン対象スマホ+SIMセットプラン一覧のリンクURLが
http://kakaku.com/keitai/smartphone/lowprice/ranking/?lp_companycd=49
になってますのでそこから飛んで契約したなら勘違いした可能性はあります

書込番号:22795554

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/07/13 22:16(1年以上前)

さっきの6月のページじゃなかった5月のページでした

8月は12000円みたいですね
https://web.archive.org/web/20180807034849/http://kakaku.com/keitai/smartphone/lowprice/article/sonet_uq/

断片的にしかデータがありませんので断言はできませんが
いずれもアンドロ機種4機種だけのキャッシュバックキャンペーンのように推測されますね

書込番号:22795561

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2019/07/13 23:08(1年以上前)

こるでりあ様

ありがとうございます m(__)m
このようなページがあったのですね。

そうです。
http://kakaku.com/keitai/smartphone/lowprice/ranking/?lp_companycd=49

このページから入ってSIMとスマホのセット購入を申し込みました。

5月から内容を確認していて6月に入って申し込みしたので
内容は変わりなかったように覚えています。


そして該当機種に
[事業者コメント]【 13,000円キャッシュバック中 】と入っています。

でも、確かに「特典」の赤文字でアンドロイド機種のようには入っていませんね…

今見てもキャッシュバックがあるように見えてしまいましたが、
私の見間違えと言われればそうなのが分かりました。


過去のページを確認できず情報も教えてもらえなかったので、言葉だけで見間違えと言われても
対応が何転もしたのもあり、信じられるものがなく納得がいかずモヤモヤしていました。

そのストレスもこちらを確認できて少し収まりました。
情報をいただき本当にありがとうございます。


ただ、この誘導の仕方と表記は、ウェブ関連の仕事をしている私からするとどうなのかとも思います。
このような表示がされていたことを先方に伝えてみたいと思います。


こんなに早くお返事をいただけて、この掲示板でお伺いしてみて良かったです。

本当にありがとうございました m(__)m

書込番号:22795715

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件

2019/07/14 07:19(1年以上前)

有利誤認とは。

具体的には、商品・サービスの取引条件について、実際よりも有利であると偽って宣伝したり、競争業者が販売する商品・サービスよりも特に安いわけでもないのに、あたかも著しく安いかのように偽って宣伝する行為が有利誤認表示に該当します。

なお、故意に偽って表示する場合だけでなく、誤って表示してしまった場合であっても、有利誤認表示に該当する場合は、景品表示法により規制されることになりますので注意が必要です。

事業者が、有利誤認表示を行っていると認められた場合は、消費者庁は当該事業者に対し、措置命令などの措置を行うことになります。


https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/representation_regulation/advantageous_misidentification/

書込番号:22796154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2019/07/14 10:09(1年以上前)

0120999373様

「有利誤認」についてご教示いただきありがとうございます。

仕事柄、誇大表現や広告に指導が入ることは知っておりましたが、
消費者庁のこのページで確認したことがなかったのでとても勉強になりました。


今回の件では、過去に私と同じような問い合わせをした顧客に対し、
UQモバイルは「見間違い」で対応処理したそうです。

それでその方は納得されましたか?と聞くと
こちらではこれ以上何も出来ませんので、という回答でした。

何件位の問い合わせがあったかは知りませんが、
ページの表現から誤解をしてしまう人が居たのは確かだと思います。

私自身誤解をしなければ、他の事業者や代理店からの購入も検討していたでしょう。


ページ内容の最終責務はUQモバイルかと思うので、
膨大な情報を扱っているとはいえ金銭に関わる内容のため、
誤植表記によるフォローは必要だったと思います。

人為ミスが起きてしまう事は私も仕事柄理解できますが、
お客様の立場になってページの表現や文言には更に気を付けなければと改めて思いました。


有利誤認の情報をいただきありがとうございました m(__)m

書込番号:22796407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音が鳴らない時がありませんか

2019/01/20 13:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:28件

2018年の11月下旬頃コーラルを購入。
キャリアはDoCoMoです。

親友も同時期に同機種のレッドを購入。
親友のは購入後2〜3週間後から着信音、スピーカー共に、気がついたら音が出ない症状があり、どこを触ってもなおらず再起動すればなおってたみたいです。
でも症状が全く改善せず、いきなり鳴らなくなってるみたいで、私の方でも症状が出た時にしっかり点検させていただきましたが、やっぱりおかしいので、サポートセンターとやり取り後、後日ショップでの点検予約をしました。
iPhoneショップに持っていくと、新品と交換になったそうです。

私のコーラルも、頻度は少ないですが、スピーカーも着信音もたまに鳴らない時があります。
家族の携帯で電話かけてみて、鳴ってない!と思いきや、もう一度かけてみると鳴ったり。。。
再起動かけなくても音が鳴り出したり。。。

あまりにも頻繁になるようなら購入1年以内の保証期間内にはショップに持っていこうとは思っていますが今のところそんなに頻度がないのでとりあえずこのままで使ってみるつもりですが。
現在も症状がたまーーーにあるので、悩み中です。
すぐ持っていった方がいいのかな??

書込番号:22406986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15846件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2019/01/20 14:33(1年以上前)

>kazu1313meiさん

再現の難しい症状なら現象が出てる状態を動画で撮影して持って行く方が話は早いと思います。

マズ初期化して新しいiPhoneとして設定し
その状態でも症状は再現しますか?
となると思います。

バックアップからの復元が問題の原因と成る場合も有りますので。

書込番号:22407054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/01 09:08(1年以上前)

同じ症状です。再起動で直りますが、週一くらいで一切の音が出なくなることがあります。
投稿から日にちが経っていますが、その後どうされましたか?

書込番号:22705478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信21

お気に入りに追加

標準

一括ゼロ円で・・・

2019/05/27 16:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 Plus 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:78件

先日他社から(キャリア)ドコモに2台MNPしました。
1台はアンドロイドで高額機種、もう1台をこの8Plusを勧められて契約しました。

(当初はXRの予定でしたが、色々交渉の結果(8Plus)を一括0円でということでMNPです。
こちらのアイフォン購入条件は最初に伝えていて、一括で支払ってすぐにsimロック解除がしたいことを伝えてありました。
XRも一括で支払いの約束でした。アンドロイドは24回払いです。

担当のスタッフさんとまず色々受付商談し、話がまとまってカウンターが空いたところで引継ぎをし、契約という流れでした。

カウンターの女性スタッフにもアイフォンは一括0円の場合即日simロック解除は可能ですよね、と確認したところ可能とのお返事で安心しておりました。

しかし、翌日解除を行おうとしましたら2019年の9月までsimロック解除できないとの表示が。。。

端末購入サポートがついている場合100日経過しないとsimロック解除ができないことをその時はじめて知りました。
どうしてもauのsimで使いたかったため今回色々探し回り条件も考えて契約したのにこれでは困る。。。と・・・

担当さんに連絡したところ、こちらのミスですとは認めてくれましたがあまり理想的な代替案は提供されておらず、少し考えることになりました。

ドコモショップさんの提案 シムロック解除済みの端末を購入してもらってその分を支払う
(勝手に用意してくれるならいいけどこちらで???なかなか難しいし言ってみただけという印象を受けた)

何か空いている端末を使っていてほしい(ないから2台もMNPしたんです)

こちらとしては、同じアイフォンのSIMロック解除された端末をせめて3か月間貸与してくれればいいんだけどと思いましたが、ないと言われました。

一応納得は出来ないないのでみなさんならどのような代替え案なら納得できますか?

カウンターの女性含めスタッフもみんなシムロック解除できると思っていたそうです。
ミスはすぐに認めて謝罪してもらっていますので、現実的な代替え案を求めています。

よろしくお願いします。

書込番号:22695094

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9583件Goodアンサー獲得:596件

2019/05/27 16:12(1年以上前)

とにかくその店舗の本部でもいいから、トップの人間と直接掛け合って代替え案を出してもらう。

書込番号:22695106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:9件

2019/05/27 16:17(1年以上前)

>フルマロンさん
難しいと思いますよ。
端末購入サポートでの購入は一括購入でも契約してから100日以上経過しないとダメですからね。

私ショップの方も理解している方はごく一部ですからね?

提案としては、端末購入サポートの解除料を支払えばsimロック解除は可能ですので、解除料金をショップに払って頂くのはいかがでしょうか?
即simロック解除が必要ならそれしか無いかと思います。

書込番号:22695115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/05/27 16:40(1年以上前)

SIMロック解除の条件を把握してなかったのは店員としてお粗末ですね
自分の場合困るのは自分なので事前に調べておきますけど
まあ、購入予定以外の機種を勧められたのなら仕方ないですね。

てきとうタロウさんの言う通り端末購入サポートの解除料を負担してもらうのが一番現実的で余計な端末を買う必要もない
理解してない店員だからこういう解決案を提案できないのもわかります。
それにしてもよく8PLUSの在庫ありましたね。

お店の方も余計な物勧めずにXR買ってもらえばトラブルにならなかったのに...
スムーズに解決するといいですね

書込番号:22695162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2019/05/27 16:57(1年以上前)

>てきとうタロウさん
>とねっちさん

ありがとうございます。XRをそもそも25000円の消費税程度で購入できると言われていたのですが、途中でアンドロイド機種のほうを値引きするので30000円の消費税でどうか、と(XR)条件が少し変わったところで8Plusなら一括0円でということになりました。

しかし、XRを購入していあとしてもやはりシムロック解除は100日経過後じゃないとできなかったはずですと言われました。

そうですね、端末サポート解除料を清算してもらうのがいいかと思いました。
しかしその場合どうやってもらうのがスマートでしょうか?

今後またドコモを契約する際にペナルティ的なものがこちらに発生したりしないでしょうか・・・。

水曜日に連絡することになっているのでぜひ引き続きアドバイスお願いします。

8Plusの在庫はレアだと思いました。

でもやはりロック解除できないことで欠局au端末を機種変更するしかないことになったり余計な出費が発生しているのも事実です。(もうそうするほかない状態でもあります)

引き続きアドバイスお願いします。

書込番号:22695190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/05/27 17:12(1年以上前)

XRを買った場合、端末購入サポート対象ではありませんので、機種代金を一括で払えば即SIMロック解除可能です。

端末購入サポートを肩代わりしてもらっても契約自体を解約する訳ではないので今後docomoとの契約に影響はありません。
肩代わりしてもらえないのなら契約をキャンセルしてもらう事も検討してみてはどうでしょう。
ドコモは契約時の説明と違う場合8日以内ならキャンセル可能となってます。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/cancellation_8day/index.html?icid=CRP_SUP_Procedure_to_CRP_SUP_cancellation_8day

書込番号:22695213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/05/27 17:28(1年以上前)

>そうですね、端末サポート解除料を清算してもらうのがいいかと思いました。
>しかしその場合どうやってもらうのがスマートでしょうか?

それはお店の方じゃないと何とも言えません。
解除料は店頭清算なのでお店側はどうにでもできると思います。
フルマロンさんは出費が無く、すぐにSIMロック解除できればいいと主張するだけでいいと思います。

もし対応してもらえたら、その誠意に対して契約は13ヶ月解約しないで保持してあげた方が良いかと思います。

書込番号:22695242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:9件

2019/05/27 17:34(1年以上前)

>フルマロンさん
ドコモに対してのペナルティなどはありません。
今回は、ショップ(代理店)側のミスなので、端末購入サポートの解除金を全額ショップ側に負担で可能かを相談剃るのが良いかと思います。

ダメなら契約日から8日間以内ならクーリングオフ制度が適用出来るも?(ショップの説明との相違があった)
契約日8日過ぎるとこちらは適用出来なくなります。

書込番号:22695250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:1086件

2019/05/27 20:03(1年以上前)

ここはSIMフリー版の板ですよ?

書込番号:22695593

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:78件

2019/05/28 09:36(1年以上前)

>とねっちさん
>てきとうタロウさん

ありがとうございます。やはり解除料を清算してもらうのが納得のいく方法かなと思います。
ですが、わざわざ電話してこちらから提案するのも言いにくいものですね・・・。

むこうから提案してくれたらよいのにと思いますが・・・。

XRで予定通りMNPしていればこんなことにはならなかったと思うとそれもあちらからの提案なのでやはりモヤモヤが残るので勇気を出して伝えてみようと思います。
(あとXRであっても同じだったと言われたことは違ったかと思いますと伝えたいと思います)



もし対応していただけた場合ですが、シェアパックの子回線と学割適用で12か月目までの月額使用料金がひと月304円程度だったと思うのですがそれも変わらないという認識で合っていますでしょうか?

それであれば1年後に解約する予定でしたが、1年間はお約束通り契約解除はしないでおこうと思います。
端末サポート解除料を清算することで月々の使用料金の変化があっても困ってしまいますが関係ないということで大丈夫かな・・・。


>エメマルさん

すみません。書き込んだ後に間違えてしまったとは思ったのですがすぐに返信の書き込みをいただいたことと、本来契約当日にシムロック解除してシムフリーにしたかったこともあり、目に止めていただいてアドバイスをいただけると助かると思いました。

本来であればドコモの板が正しかったかと思います。失礼しました。

書込番号:22696825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/05/28 10:39(1年以上前)

>フルマロンさん

解除金払っても毎月の利用料に影響ありませんよ。
SIMロック解除できないのを知らなかった事を考えると
こちらから提案するまで解除料を払えば解除できることに気が付かない可能性もあります。
金銭が絡むことですので言った方がいいですよ。

新たな出費が無くSIMロック解除できればいいという姿勢は崩さずに、逆にそれ以上の事を求めるのも控えた方が良いと思います。

書込番号:22696937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2019/05/28 10:49(1年以上前)

>とねっちさん

ありがとうございます。そうですね。当初の目的を果たすことだけが重要なのでそれ以上でも以下でもないのかなと思いました。

名刺をあらためて見てみましたら担当してくれた方は店舗責任者となっております^^;
明日連絡してみようと思います。

月々の支払額に影響がないのなら一安心です。アンドロイド端末のほうはなかなかいいお値段なのでホッです。

書込番号:22696954

ナイスクチコミ!0


valtariさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:10件

2019/05/28 17:02(1年以上前)

>フルマロンさん
ドコモを2回線契約して、その1回線を使用せずにsimロック解除した端末をau回線で誰か別の方が使用したかったということでしょうか?
もしくはそちらもご自身か家族だという場合でも、キャリア側の対応も案内に不備があったことへの謝罪はしても、スレ主さんの希望に沿うような対応は望めないかもしれません。
それは端末転売目的のmnpと同じことになってしまうので。
ただ、そこまでの事情を説明する義務もありませんが、どうしてドコモ回線での使用をされないのか突っ込まれてしまうと、逆にそこを突かれてしまう可能性もありますね。

書込番号:22697534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:1086件

2019/05/29 05:35(1年以上前)

>それは端末転売目的のmnpと同じことになってしまうので。

他社SIMを挿し替えて使用するのと転売目的は全く違うのでは?
スレ主さんが即日のSIMロック解除を条件としているのに購サポ端末を薦めたショップのミスなだけですし、ドコモは昔から他社SIMの差し替えに寛容なので聞かれたところで全く問題ありません。

ちなみにショップでの対応に埒が明かないなら、メールでドコモ本体に相談してみるのも良いと思います。ショップのミスが本体にも伝わります。
https://www.mydocomo.com/web/utility/contact/mail.html#autoAuth0

書込番号:22698695

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:78件

2019/05/29 12:43(1年以上前)

>valtariさん

色々使用目的があると思うのですが、端末は転売せず家族が使うものです。家族通話無料で使うために他社のsimを入れたいと考えていましたのでsimロック解除は大切な条件でした。

そこまでの背景はあまり関係ないかと思いますが、実際こちらが望む対応はしてもらえないかもしれません。


>エメマルさん

ありがとうございます。そうですよね。そもそもsimロック解除をすることが色々キャリアで大きな問題になるならばどんな条件であっても100日経過しなければロック解除できないに統一するほうがいいような印象を受けます。


***

ショップに連絡しましたが、端末購入サポート解除料をショップで全額清算は難しいと言われました。
またやはりほかのどこの端末を買ったとしても100日シムロック解除は出来ないから今回だけのケースではないと言われましたがXRを端末サポートなしで購入していれば即日シムロック解除出来たはずですと言っても「そんなことないはず」とのことでした。。。。

そんなばかな〜><

腑に落ちないですが、格安シム契約するしかないですかね。。。
なんだかなぁという気持ちです。

書込番号:22699225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/05/29 13:55(1年以上前)

>腑に落ちないですが、格安シム契約するしかないですかね。。。
欲しいのが端末なら回線を増やすのは意味がないですよ。

こちらの提案を受け入れてもらえないなら
>ドコモショップさんの提案 シムロック解除済みの端末を購入してもらってその分を支払う
メルカリとかで新品のSIMロック解除済みのiPhone8Plusの価格を見せてその分を負担してもらえるならそれを購入しても良いのでは?

書込番号:22699340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15846件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2019/05/29 14:13(1年以上前)

>フルマロンさん

まず、てきとうタロウさんご提案のクーリングオフはもう期日過ぎました?

書込番号:22699371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2019/05/29 15:13(1年以上前)

>とねっちさん

本当ですよね。結局格安シムにしたら、本来なかったはずの出費になってしまいます。

シムロック解除済みの端末の件は言ってみただけの雰囲気を感じられました。
こちらからはあまり言うとエネルギーを使うので嫌になってしまいそうです。

用意します、とでも言ってくれるなら納得ですが、とてもそんな感じではないです。


>よこchinさん

先週の土曜のことなのでまだ期日的にはOKでしょうがそれも濁されたかんじでした。
ですがこれもまた店舗に行ったりと労力も必要で困るなぁといったとこです。
日曜は完全に予定もありますし、平日は勤務なので><

157に相談したところで店舗との問題と言われておしまいな気がしてなりません・・・。

やはりあきらめるのが無難ですかね。
店舗のスタッフさんが把握さえしていればと思うと残念ですし、結局値段も当日上げられて足元見られたのかなと悲しい
気持ちになってきました^^;

書込番号:22699454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15846件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2019/05/29 15:21(1年以上前)

>フルマロンさん

なんか弱気ですね。
クーリングオフは消費者庁管轄の問題なので強く出ても良いのでは?
全てリセットしてから悩みましょ!

書込番号:22699469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15846件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2019/05/29 15:26(1年以上前)

>フルマロンさん

一応正確には
携帯電話やプロバイダーなどの通信事業においては、2016年に電気通信事業法の改正によって、クーリングオフ制度に類似する「初期契約解除制度」が設けられた。これは店頭販売による契約でも、8日以内なら違約金なしに解除できる一方、事業者側からも工事費用などを請求することができる。

って事だそうです。

書込番号:22699473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2019/05/29 16:01(1年以上前)

交渉の間に8日過ぎそうなので、契約解除してもらった方がいいと思います。
考慮したり、手をこまねいてる間に8日過ぎてしまいそう。

書込番号:22699511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング