
このページのスレッド一覧(全1231スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 2 | 2021年2月18日 11:23 |
![]() |
4 | 0 | 2021年1月30日 23:03 |
![]() |
7 | 1 | 2021年1月6日 22:16 |
![]() |
16 | 5 | 2023年2月5日 12:09 |
![]() |
18 | 2 | 2021年1月19日 13:47 |
![]() |
11 | 2 | 2020年12月23日 21:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 Plus 64GB SIMフリー
レビューの補足とバッテリーに関する豆知識を。
iPhone8plus、良い機種です。
液晶の品質が最高です。IPS液晶で恐らく過去最高です(7も同様)環境光で色温度を変化させるTrue Toneがありますが基本的にはオフにしましょう。青白さを軽減する機能だと思いますがしっかりと調整すればその必要はありません。もちろん環境光で見え方は異なりますが色温度が変わるのは好ましくありません。
妹がiPhone11を持っているのですが、なぜか8より色温度が高く個体差があるのかわかりませんが7と同様な青白さで7000K前後でした。最近のiPhoneのチューニングの意図が変わってきたように思います。
また野外での視野性は有機ELより液晶の方が上で、有機ELにはないメリットです。構造上は液晶の方が輝度を高くできるということです。またダークモードは有機ELほど効果はありませんが、IPS式のiPhoneでも僅かに消費電力は低くなるでしょう。体感出来るかは別ですが。あとオートメーションで電源接続時に停電力モードを有効にしておくと充電が速くなりますのでおすすめです。
カメラについて
カメラは7から進化はしていません。チューニングが違うだけです。全体的にこってりでます。(色が濃く)
また白飛びも7からほとんど改善されていません。S E2の場合はあまり白飛びもしていなくてシングルカメラで最強です。またNRの掛かり具合も弱めでディテールも良く出ています。望遠になるとSE2よりカメラが多い8のが良い部分もありますが、それ以外はやはり最新機種が優れていますね。
iPhone Xと同時期の発売で今後10年使える技術を搭載したとAppleが自負していたのでこの機種も僕は10年使えると信じていますよ(笑)
この機種の全体的な品質を超えるAndroidは僕は未だに見ていないので暫くは使い続けると思います。
ホームボタン愛好者の為に今後も後継機種をお願いしたいです。
皆様長々と読んでくれてありがとうございました。
書込番号:23960432 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

iPhone8を気に入られて長く使われるのは良いことですし、愛着を持って使われたら良いと思います。
ただ、画面の善し悪しについては使う側の嗜好や慣れなどに大きく左右され、数値スペックなどでは評価できない部分ですので、考え方の一つとして参考にさせていただきました。
私がこれまで購入したiPhoneは、4、4s、5s、6、7、8、XS、11、SE2、12proです。現在12proを愛用中です。
それを踏まえての液晶画面の評価ですが、私個人的には「どれも良い。甲乙つけがたし。」です。
その時代時代の最高スペックに近いものが常に実装されてきたと感じます。
中でも特に素晴らしいと感じたのは、最初の4でしょうか。信じられないほどの広視野角に感動したことをよく覚えています。
雑談になりますが、iPhoneの液晶パネルはかなりの割合で日本製でしたが、有機ELのパネルはJDIが量産化できなかったためにすべてが海外製になってしまいました。
だから品質がどうこうと言うことはありませんが、心情的には日本製だった液晶パネルを評価したい気持ちは私にもあります。
今後のiPhoneに日本製のパネルが乗る可能性は少なそうですが、もし実現したらそのときは「やっぱり日本製はいいね!」といいたいですね。
書込番号:23961071
2点

ダンニャバートさん返信ありがとうございます。
ディスプレイ品質に関してはどれも良いで間違いないです。最新機種の方がコントラストが上がっていますし、劣っているという意味ではありません。
有機ELと液晶以外は規格も同じですし、チューニングが違うだけです。
ただ好きでこの機種を使っているだけです。
僕はジャパンディスプレイの液晶が好きなので後継をお願いしたいの一心から評価しています。
僕はノッチが気に食わないってだけなのかも知れません。だから最新iPadのような完全ノッチレスになったらまた僕の評価も変わるかも知れませんし、そうなる事を祈っております。
>>画面の善し悪しについては使う側の嗜好や慣れなどに大きく左右され、数値スペックなどでは評価できない部分ですので、考え方の一つとして参考にさせていただきました。
画面の良し悪しに限らずカメラや操作性、ディスプレイに関しても使う側に寄って左右されるのは事実ですが僕が心で感じたままに評価しているだけです。
今後の参考にして頂けたら幸いです。
書込番号:23973751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB docomo
iOS14は幾つか不具合がありアップデートを控えていましたが、3件の脆弱があるとの事で13.6からアップデートしました。
今の所、不具合は有りません。
翻訳と言うアプリが追加されました。
書込番号:23937002 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB docomo
Docomoのお返しプラン?まあ、36回払いですが。
Onlineで初めて購入しましたが、届くのは早いし、設定もクイックスタートとか言うのであっという間にAppから、写真まで移行できるし。すごく便利。お店行くこと減るね。お店だと、すごい時間まって、結局移行は自分だしね。
最初は青を購入しようかと思ってましたが、電気屋にものを見に行った結果、黒に。妻はグリーンです。グリーンは店舗においてませんでしたが、気にいったようで、よかったよかった。
うーん ahamoでしたっけ、これで、いくらか払ってキャリアメール使えるようになればいいんだけどね。500円くらいなら払うな。
5点

>ハイウエイスター白さん
オンラインショップでの購入、すごく早くて楽ですよね。
色もショップだとショップ在庫から選ばないと後日になるけど、オンラインだと制約無いですし。
手続きが早すぎて逆に「何か見落としてないか?」と不安になって一度やり直したくらいです。
分からないことも電話で聞いて済ませていますので、ショップに行く機会は減りましたね。
長年キャリアメール使ってるといろいろなところにそのアドレスを登録しているので、なかなか離れられませんよね。
書込番号:23892803
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank
メイン機として役目を担っていた期間は
2012年5月~2014年12月(約2年半)
当時ソフトバンク契約でしたので
解約月に縛りがあり、SIM解除も不可能、毎月8~9千円の支払い、と今考えると非常にバカげた契約でした。
SBショップのサービス担当者と揉め、解約後はWi-Fi専用機となり、音楽プレーヤー、音ゲーのリセマラなどに使ってました。
バッテリーは未交換のため、外出先での使用は困難でしょう。
しかし9年目。
電源の入りに不具合は全くなく、ボタン類の欠落も起きてません。
8年モノのCPUですが、一応ブラウザも動きます。
当然、OSのアップデートは止まったままなので使いませんが。
素晴らしい機種だと思います。
書込番号:23891452 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

デザインは最高ですね。
未だにこのモデル以上のデザインのiPhoneはないと思います。
この筐体のまま全画面のOLED+FaceIDで現行スペックを詰め込んでくれたら絶対に売れると思います。
出してくれないかなぁ〜...
書込番号:23891851
5点

これぞiPhoneですよね
8以降は性能の良い、ただのスマートフォンとなってしまった
書込番号:23892191 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うちにも発売予約して買ったのがまだあります。
バッテリー交換で、チップ破壊し起動出来なくなりました。
書込番号:23893265
1点

>さっぱり3Dは最強に売れんねさん
ご自身でバッテリー交換されたんですか
たしかに弄りたくなる気持ちは分かります
書込番号:23894037 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も皆さん同様 4Sに愛着が在り、音楽と写真の再生機として活用しております。
アップル創業者のコダワリを体感してます!
書込番号:25127947
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー
「歴代iPhoneの中で一番良かったのは?」のアンケート結果
(調査期間、2020年11月21日 〜 12月20日)
●第1位:iPhone SE ・第1世代!!!
https://news.yahoo.co.jp/articles/754f278f7d7ee1b11559b535e5ae6b9c0e8c59a6
13点

>昔のオーディオファンさん
情報ありがとうございました。
ランキング見てみると、サイズ感は皆さんの大きな要素のようですね!
私は歴代も何もこれしか使っていませんので、第1位です(^o^)
書込番号:23869676
4点

今日は。昔のオーディオファンさん。
楽天モバイルからYモバに変更したときに激安でついてきた6sを使ってみましたが。
どうもしっくりこないと。胸ポケットやジーパンの前ポケットに入れた時の収まり具合が
どうもね。一か月でSEに戻しました。
自宅で使うには小さいですが、出かける時はこのサイズがいいですね。
iPhoneデビューはSBの5sからで4インチスマホ使ってまる七年です。
人気=使い易いってことなんでしょうね。機種変する予定ありませんゎ。
書込番号:23915675
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 128GB SIMフリー
純正レザーフォリオが出ないので、MagSafeを生かした手帳型ケースを作成しました。
カメラ穴無しの手帳型ケースを購入。
スライドでカメラを出す部品が付いていますが、部品を貼り付けずに送ってもらうようにオーダーしました。
それにサードパーティ製の安く買ったカードケースをMagSafeのマグネット部分を残して分解し、手帳ケースに貼り付け。
純正レザーケースごと包み込むレザーフォリオの出来上がりです。
書込番号:23865743 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>Brocadeさん
こんばんは
良い感じですね
書込番号:23865806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>multi camさん
ありがとうございます!
カバンに入れる時は手帳型、カバンから取り出して使用する時は外して。
脱着が簡単で、とても便利で良い感じです。
書込番号:23865876 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





