Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(237897件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1231スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

立川 ヤマダデンキ LABI でゲット!

2020/12/12 14:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 256GB SoftBank

クチコミ投稿数:54件

11月23日に家の近所のソフトバンクショップで予約したものの、連絡が来ない状態が続いていました。たまたま所用で訪れた立川のヤマダデンキ LABIに入ってみると...“在庫あり”の文字が!即、ソフトバンクショップの予約をキャンセルして購入出来ました。

使ってみてまだ、数日ですがやはりカメラはいいですね(7からの機種変更)128Gでもいいのかなとも思いましたが、Apple rawを多用するのであれば256Gで良かったかなと思っています。家電量販店の方が入手しやすいと聞いていたのですが、やはりそうでしたね。

書込番号:23844565

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

あら!ステレオだったのね?

2020/12/12 05:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB ワイモバイル

クチコミ投稿数:80件

ホームボタンを右に横に。

https://m.youtube.com/watch?v=pd_6WN9GVtQ

書込番号:23843867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件 iPhone SE (第2世代) 64GB ワイモバイルのオーナーiPhone SE (第2世代) 64GB ワイモバイルの満足度4

2020/12/12 13:11(1年以上前)

https://www.google.com/amp/s/www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2005/11/news058.html


内蔵スピーカーはステレオ仕様のものを搭載。大型のiPhone 11シリーズと比べると音の広がりはやや劣るが、それでもスマホの内蔵スピーカーとしては平均点以上の音質と音量を実現している。

書込番号:23844459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19160件Goodアンサー獲得:1781件 ドローンとバイクと... 

2020/12/12 18:20(1年以上前)

この動画はステレオの効果がわかりやすくてイイですね。

いつのモデルからかは忘れましたが、歴代iPhoneはステレオスピーカー搭載しています。
ホームボタンを右にしても左にしてもキチンと左右正しく出力されます。縦にするとモノラル出力です。
ついでに、動画撮影時の内蔵マイクでの録音もステレオで記録されます。
縦でも横でもステレオ記録される工夫には感心させられます。
https://ipod.item-get.com/2019/10/iphone_11_5.php

書込番号:23845008

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:80件

2020/12/14 20:29(1年以上前)

apple TVでグレイハウンドを観てきました。
迫力のステレオサウンド?でした。

書込番号:23849224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ98

返信12

お気に入りに追加

標準

やっぱりホームボタンは必要だよ

2020/12/03 13:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB au

クチコミ投稿数:376件

iPhone 12 miniにしようと思ったけど、やっぱりホームボタンの重要性に気付いてこちらへ戻った人っている?
アンドロイドじゃねんだから、iPhone,iPadシリーズはホームボタンで戻ってナンボでしょ。

書込番号:23826729

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:19160件Goodアンサー獲得:1781件 ドローンとバイクと... 

2020/12/03 13:42(1年以上前)

ホームボタンなくても全く困りませんが...
アンドロイドの「戻る」ボタンは便利ですが、iPhoneのホームボタンはその代用になりませんし。

書込番号:23826738

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2020/12/03 13:43(1年以上前)

まあ、現状XSですけど、ホームボタンと言うよりはfaceIDが使い勝手悪すぎて次はiPhone自体を止めようとは思ってますね。

書込番号:23826741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5088件Goodアンサー獲得:716件

2020/12/03 19:51(1年以上前)

ホームボタンというより、Touch ID が欲しかったですね。

コロナ禍でマスク必至なのに、なんで搭載せずにFace ID に拘るのかなぁ…と。

結局解除パス打ち込んで、ショルダーハックされるとかイヤなので、電源ボタンにTouch ID 搭載しておいて、FaceとTouchを選べるようにするのが良いと思うんですけどねぇ。

書込番号:23827383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 カメラノチカラ #2 

2020/12/05 18:47(1年以上前)

Android機みたいに背面にTouch IDのボタンというかホームボタン付けたらいいと思うんだけどApple。
憶測ですけど、液晶面でのTouch IDを開発中だけど、うまくいってないんじゃないですかね。

書込番号:23831169

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2020/12/05 19:55(1年以上前)

新しいiPadはベゼルにtouchID付けましたしね。

iPhoneも角形ベゼル復活しましたし、普通にサイドで良いのでは?

書込番号:23831316

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2020/12/06 16:13(1年以上前)

>ACテンペストさん
重鎮のコメントは違うなぁと感銘を受けました。
AppleのiPhone開発者たちは、これからも日本で商売をしていくのであれば、価格.comの意見を取り入れるべきだと思います。

書込番号:23833090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/12/06 17:39(1年以上前)

世界有数の大企業アップルが、日本の一営利サイトなんか見ないですよ。

書込番号:23833312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3346件Goodアンサー獲得:360件

2020/12/06 17:59(1年以上前)

日本仕様のiPhoneを作ったり、ガラパゴスなFelica対応や通信方式などの採用と
日本市場を重きに置いているのは確かだけども

画面が小さいから始まって、画面を大きくしたら、コンパクトが良い。
touch IDにすると冬は乾燥して指紋の反応が悪いから他の認証を、faceIDにしたらマスクが
と日本人の無い物ねだりと、ワガママに付き合いきれんと言ったところじゃないかな。

書込番号:23833368

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件

2020/12/19 22:00(1年以上前)

ホームボタンが必要というのは時代に取り残されるんだと思いますよ。
今はOSやUI改善をしホームボタンを押す方がむしろ手数が増えます。
調べたり、実際に操作してみてください。

書込番号:23858513

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2020/12/19 22:50(1年以上前)

どうでしょうね?
Androidじゃねぇんだから、とはい言うけど実際はよりAndroidの感覚に近いですけどね。
Xperiaは一時期スワイプのみオペレーション基本から3ボタンに戻しましたけど。

正直、意図せず画面遷移が暴発しがちなiOSが嫌で私はXperiaにもどりましたけど。

書込番号:23858617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2020/12/25 02:03(1年以上前)

私がこの冬セールでポチった3万円の泥スマホは、電源ボタンに指紋認証がついており、横の電源ボタンを触れるだけで瞬時に起動します

前機種のiPhone7と全く遜色無いほど便利に使えてます

世界のAppleが何故これをやらなかったのか本当に疑問で仕方ない

前機種のiPhone7を4年以上、不自由することなく使わせてもらったのでiPhoneには愛着があり、Appleには頑張ってもらいたいと思っているのですよ

12シリーズ以降は電源ボタンにTouch IDを採用すべきだ


書込番号:23867909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19160件Goodアンサー獲得:1781件 ドローンとバイクと... 

2020/12/25 05:45(1年以上前)

あまり話題にならないので問題ないのだろうとは思いますが、安価な中華スマホの指紋認証ってホントに信頼できるのでしょうか?
セキュリティーは100%確実に機能しないと意味がありません。似たような指紋だったり、技術を持った犯罪者によって突破できたりすると困ります。
今やスマホは個人情報の塊ですし、私はChromeやiCloudにネットサービスのログイン情報をすべて登録していますから、ログインしているどれかの端末が犯罪組織によってオープンにされてしまうと非常に困ったことになりそうです。
なので少しでも信頼できそうなiPhoneを使い続けています。
どこで落とすかわかりませんから。

そういえば以前、子供たちが電車にスマホを忘れて大騒ぎしたことがあります。それも同日に2台続けて...
結局2台とも親切な方が駅に届けてくれたおかげで忘れ物センターに届いていましたが、発見されるまでは気が気ではありませんでした。
勝手な思い込みかもしれませんが、「iPhoneなら悪意のある人間の手に渡っても大丈夫かな?」という期待があって、iPhoneを使い続けているようなところもあります。

書込番号:23867982

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

マグネット脱着クイックリリース三脚

2020/12/02 09:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 128GB SIMフリー

スレ主 Brocadeさん
クチコミ投稿数:45件
機種不明
機種不明
機種不明

マグネットフックマイティーL

ヒマ人と思われるかもしれませんが。
MagSafeを活用してマグネットで簡単に脱着ができるクイックリリース三脚を作成しました。

マグセーフに合うマグネットがなかなか見つからず苦労しましたが、やっと見つけました。

マグネットフックマイティーLという商品で
MagSafeのサイズ55mmにぴったりです。

スマートフォン用三脚にビス留めしています。
スマートフォンホルダーはネジ式で、取り外して別のカメラ用の大きな三脚に取付も可能です。

MagSafe、とても便利で楽しいです。

書込番号:23824413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:45件

2020/12/02 12:05(1年以上前)

ナイスな情報有難うございます!
個人的にはMagSafeスマホリングがあったら良いなど思ってます。
Maxデカくてキーボード入力大変だし、純正レザーケースに両面テープ貼りたくないしと思っているので。

書込番号:23824609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Brocadeさん
クチコミ投稿数:45件

2020/12/02 14:41(1年以上前)

>我が子の専属カメラマンさん

ありがとうございます^ ^

>個人的にはMagSafeスマホリングがあったら良いなど思ってます。

マグネットでスマホリング良いですね〜
MagSafeは色々活用できる優れものです。これから色々な物が出てくるのが楽しみです♪

>Maxデカくてキーボード入力大変だし、純正レザーケースに両面テープ貼りたくないしと思っているので。

まさに仰る通り!MagSafeなら加工無し、使わない時はスマートですし☆

あと個人的には好きなケースをMagSafeでくっつけるフォリオ(手帳型)が欲しい!

書込番号:23824832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ91

返信14

お気に入りに追加

標準

12ミニ

2020/11/26 11:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 64GB docomo

クチコミ投稿数:7件

ノジマ電気にて購入
まもなく25年利用していたdocomoからauへMNPを検討中にdocomoへ連絡。
なんと、12シリーズにも適用可能で、全ての販売チャンネルにて利用可能な22千円クーポンを発行となり継続。
Androidから機種変更なので、サクサク快適
バッテリーは少し弱いかと感じるが全く問題ないレベルです。

書込番号:23811943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 iPhone 12 mini 64GB docomoのオーナーiPhone 12 mini 64GB docomoの満足度5 問い合わせ 

2020/11/26 19:55(1年以上前)

ノジマは関係ないね

書込番号:23812859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2020/11/27 01:43(1年以上前)

>まさまさ千葉さん

>全ての販売チャンネルにて利用可能な22千円クーポンを発行となり継続。

元々発行されていたクーポンに気づいていなかっただけでは?

自分の場合、無印 と Pro が対象のクーポンがメッセージで送られてきていたよ。

クーポン発行時は、mini と Pro Max が未発売のためか、
クーポンの対象外だったけど、発売後には、対象機種に追加されてた。
対象機種追加のアナウンスが無かったので、
以前のメッセージのリンクから対象機種を確認しないと判らなかったけど・・・。

書込番号:23813529

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 iPhone 12 mini 64GB docomoのオーナーiPhone 12 mini 64GB docomoの満足度5 問い合わせ 

2020/11/27 08:46(1年以上前)

>引きこもり2号さん
そのクーポンと別ですよ。
自分は届いていませんが、電話で付与されました。
また、使える場所も異なります。

書込番号:23813781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7件

2020/11/27 10:20(1年以上前)

クーポンの発行の確認をしましたが、発行されていなかった為にMNP検討でした。
センターより新たに発行と説明があったので特別に出たクーポンと認識してます。

書込番号:23813903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2020/11/27 13:54(1年以上前)

>sandbagさん
>まさまさ千葉さん

ローンの終わっている長期ユーザー全員にクーポンが送られたのかと思ったけど、違ったんですね。
忠誠心が厚い長期ユーザーからより多額に徴収して、新規顧客の開拓費用にする政策、
まだ続いているのかなぁ?

書込番号:23814206

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7件

2020/11/27 14:30(1年以上前)

>引きこもり2号さん
>sandbagさん
続いていますね。
今回はクーポンもらえたからまあよかったです!

書込番号:23814259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2020/11/27 14:42(1年以上前)

>まさまさ千葉さん

>今回はクーポンもらえたからまあよかったです!

同一キャリアで機種変更する時は、税別2万円の割引が無ければ、
まずは MNP 番号の取得にトライですか・・・。。

書込番号:23814272

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7件

2020/11/27 15:10(1年以上前)

>引きこもり2号さん
>sandbagさん
クーポンはトライしたほうが良いと思います。

いつも一括購入で、docomo光も契約しているので特別値引とか、ポイントなど活用してます。

書込番号:23814302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 iPhone 12 mini 64GB docomoのオーナーiPhone 12 mini 64GB docomoの満足度5 問い合わせ 

2020/11/27 19:19(1年以上前)

>引きこもり2号さん
>まずは MNP 番号の取得にトライですか・・・。。

総務省からの命令で、近い将来MNP引き留め行為がNGになるので、MNPしたいとは言わず直接機種変更に使えるクーポン無いかと聞くしかなくなるようです。

書込番号:23814737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7件

2020/11/27 23:06(1年以上前)

>sandbagさん
>引きこもり2号さん
クーポンでないならMNPすると伝えてあげたら良いと思いますよ!
それならセーフだと思います

書込番号:23815326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2020/11/28 03:33(1年以上前)

>sandbagさん

>総務省からの命令で、近い将来MNP引き留め行為がNGになる

MNP 予約番号の発行がスムーズに出来るようになるだけで、
その後に引き止めをする事は禁止できない気がする。
SMS での、用途限定ポイントとか割引クーポンとかのプレゼントを禁止するのは、
けっこう難しそうな・・・。

書込番号:23815638

ナイスクチコミ!6


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 iPhone 12 mini 64GB docomoのオーナーiPhone 12 mini 64GB docomoの満足度5 問い合わせ 

2020/11/28 09:34(1年以上前)

>引きこもり2号さん
>SMS での、用途限定ポイントとか割引クーポンとかのプレゼントを禁止するのは、

今回のメッセージRのようなものは禁止にはならないですよ。
あくまでMNPしたい人に対する引き止めです。

書込番号:23815934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2020/11/28 15:37(1年以上前)

>sandbagさん

>あくまでMNPしたい人に対する引き止めです。

MNP予約番号の発行を契機として、
引き止めメッセージを送ると言うことです。
MNP予約番号を取らないと、その手のサービスは無しと・・・。

書込番号:23816580

ナイスクチコミ!6


小林旭さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:7件

2020/11/28 23:53(1年以上前)

こんちは。自分も来てたです先月と思うけどメッセージRに来るですね、前は郵便で来てたけど。
今月末までなのにiPhone11が在庫切れでは買えんです。月割付のケータイプランには来ず、iPhoneプランからケータイプランに変更したのに来てたです。

これで機種変更したらまた高いiPhoneプランに変更されると困るですね。
いまのiPhoneプランに変わり又ケータイプランに戻れるのかな?

100mb使い放題で1200円のままでiPhone買えんかなw。

FOMA携帯からiPhoneプランにして端末サポート終わってから4gケータイプランに変更したです。
22000円割引きで又iPhoneプランにしてからケータイプランに戻れるかな?

書込番号:23817728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

Apple Storeでauキャリア契約の機種変更

2020/11/25 10:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB au

クチコミ投稿数:103件

Apple Storeでキャリア契約付き購入すると\8000値引きで購入出来るので機種変更してきました。
定価よりの値引きなので実質\8800の値引きです。

iPhone12mini 64GB
\66800+TAX=\73480

税抜き定価より安く購入出来ました。
ただし、機種変更契約事務手数料は今までと同じく発生します。翌月以降の通信料に\3300(au)が加算されます。

Apple Care に加入したい方も希望すれば以下から選べますので大丈夫です。

1.AppleCare 2年間 \16800+TAX
2.Apple Care 盗難保障付 2年間 \18800+TAX
3.au故障紛失サポート with AppleCare Services 最大4年間 \979(通信料と支払い)

自分は1番を選びました。
1番と2番はiPhone購入時に支払いが必要です。
2年後も使い続ける人には3番も安心できて魅力的かも?、でも4年総額\46992ですからちょっと考えてしまいます。

その場で下取りも選べます。
自分はiPhone7plusを下取りに出したので\17000のギフトカートを発行してくれました。

1.Apple TredeIn  その場で動作及び損傷確認して Apple Gift にチャージしてくれます。
ギフトカードを使って支払合計金額より差し引くことができます。
2.auの下取り ponntaポイントに後日ポイント返還

下取りの場合は圧倒的にAppleの方が条件が良いので2番は考えなくても良いかと思います。
ただし、auの下取り場合は画面破損でもiPhoneが動けば少額で下取ってくれます。


SIMロックはどうなってるの?と気になる方へ

Apple Storeで購入しても契約キャリアSIMロックは掛かっています。
キャリアで契約し続けるので大した意味は無いのですが、
一括購入すればauサポートサイトから直ぐにロック解除申請が出来て外すことが出来ます。
iPhone設定<一般<SIMロック
で確認できます。

書込番号:23809847

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2020/11/25 11:43(1年以上前)

AppleCareの1と2については2年後に継続したかったら月額支払いに変更できるようになったのではなかったですかね?

書込番号:23809941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:103件

2020/11/25 12:54(1年以上前)

1と2は購入時もしくは、購入から30日以内にしか加入できなくて、期間は2年間限定です。

書込番号:23810087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hidesukiさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:42件

2020/11/25 14:01(1年以上前)

>Photoshopperさん
AppleCare、2年後も延長できるようになったよ。

https://support.apple.com/ja-jp/HT210580

書込番号:23810214

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:103件

2020/11/25 15:58(1年以上前)

hidesukiさん
情報ありがとうございます。

なんかうれしいな

書込番号:23810394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング