
このページのスレッド一覧(全1231スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 1 | 2019年9月27日 23:05 |
![]() |
7 | 2 | 2019年9月20日 11:34 |
![]() |
57 | 13 | 2019年9月18日 23:22 |
![]() |
15 | 11 | 2019年9月3日 12:47 |
![]() |
5 | 0 | 2019年8月17日 01:26 |
![]() |
0 | 0 | 2019年7月13日 03:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 Pro Max 256GB SIMフリー
本日届きました。
XS maxと、そんなに変わらないけど、広角レンズが気になり購入したようなものです。
カメラの表示には、0.5, 1, 2. と、倍率が表示され、広角側ではかなり広い範囲で撮影が可能みたいです。
一眼レフカメラばかりで撮影してましたが、スマホの画像も馬鹿に出来ないレベルになってるなと思うこの頃。
お寺など、建物を撮影する際、なかなか距離がとりにくい場合、広角レンズが役立ちそうです。
とにかくどこか撮影に行きたいですが、
この三連休、台風の影響で生憎の空模様( ; ; )
10月以降でチャンスを見つけて出かけたいものです。
書込番号:22935439 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

一週間、使ってみて…
新しいチップということもあり、サクサクと動きます。本機を分解したサイトをみるとramも4gbあり、必要十分と思います。電池も約4000mahか、あまり触らなければ三日は持ちます。
と、いいこともありましたが、一方でトラブルもありました。ネット上にも色々とエラーの報告が出てましたが、私の場合、メールアプリが特定のメールのみを読み込まない症状が出ました。アップルサポートで遠隔操作で状態を確認していただきました。どうも初報告の事例であったようです。アップデートでしか症状は回復しないとだろうとの事で数日待ち、13.1に更新したら、トラブルは解決しました。
あと、このios13は、何かしら細かい設定が気がつけば変わってる、リセットされている、などの症状が出ていますね。
8plusでは、iOS 13から13.1にアップしようとしたらダウンロードできず、wifiを5ghzから2.4ghz(逆だったかも?)したらダウンロードできるようになるという症状がおこりました。とりあえず、すぐに手直しできるレベルなの現在は困ることなく使えています。
広角レンズが搭載されたこの機種、早く試したいのですが、天気が良くないですよね。この土日も雨…いつ撮影できるのか…部屋の中であれこれ試し撮りをしてみたりするものの
…面白くない…
35mm換算で13mm?だったか?の超広角の画角、
まともに一眼レフのレンズを買うと物にもよりますが、
10〜20万近くかかります。それが最初から装備されているから使わない手はないです。
もう少し待って紅葉か、それか街中の風景か、
早く試したいです。
書込番号:22951923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 64GB docomo


ご注意!!
iOS 13へアップデートをした複数のiPhoneユーザーより、
アップデート後にLINEが開かない・起動しないと
いう報告が上がっています。
https://sumahoinfo.com/?p=35111
私もアプデ後、Bluetooth使用を求められました。
書込番号:22934709
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SIMフリー
iPhone 7 32GB SIMフリーを使用してますが、バッテリーが82%
バッテリー交換で6,000円弱
iPhone 8は若干重いし背面がガラスなのが嫌
今使ってるiPhone 7 32GBが25,000円位で売れる前提で
アップル銀座で今さらiPhone 7 32GBをゲットしました。
税別 37,300円
税込み 40,284円
今の機種が売れた場合
40,284−25,000=15,284
バッテリー交換を考慮すると
15,284−6,000=9,284円
9,000円ちょっとの手出しで新品がゲット出来た計算になる???
2点

今更ですが、iPhone 7 32GB版と128GB版はストレージの読み書き速度が違うので。
2016年10月の記事ですが、
--------------------
「iPhone 7」、搭載チップによって性能が違うことが判明
https://japan.cnet.com/article/35091043/
32Gバイト版iPhone 7のストレージ性能が、それよりも高額の128Gバイト版iPhone 7よりもかなり低いことが明らかになった。
読み込み速度が、32GB版は686Mbpsで128GB版が856Mbpsと、170Mbpsもの差がある。
書き込み速度は、32GB版は42Mbpsであるのに対し、128GB版iPhone 7は341Mbpsと、それよりも8倍以上高速だった。
この性能差は、各モデルに搭載されているストレージチップに起因する可能性が高い。iFixitとChipworksが実施したiPhone 7の分解により、128Gバイト版iPhone 7には東芝製の3D NANDが搭載されており、それ以外のバージョンにはSK Hynixのフラッシュメモリが搭載されていることが明らかになっている。
※(オマケ情報) - 搭載されている4Gモデムチップに起因する"iPhone 7Plus"のネットワーク通信速度の違い。(iPhone 7に関しては不明)
iPhone 7Plusの、モデル番号がA1778およびA1784のiPhone 7 Plusは、モデル番号がA1660およびA1661の端末と比べて、4Gネットワーク性能が30〜75%低いことが明らかになった。
これは、Qualcomm製モデムを搭載するモデルと、Intel製モデムを搭載するモデルでの通信速度差。
※Qualcommモデムを搭載するiPhone 7 Plusの方が通信速度は30〜75%速い。
--------------------
iPhone 7の32GB版と128GB版のストレージ動作を比べると、読込み速度の違いは、体感的に分からないのでは、と思いますが、書込み速度に関しては8倍以上の差があるということで、体感的に分かるレベルと考えます。
ここらへんが気にならない方は、iPhone 7の32GB版でも良いとは思います。
個人的には、今からiPhone 7を購入するのでれば、32GB版の4倍のストレージ容量が有り、尚かつ読み書き速度も早い128GB版の購入をオススメします。
※あと、iPhone 7のカメラで撮る写真/動画は、自然な色合いで普通に良いです。
iPhone 11が間もなく発売される事も有り、
価格が安くて、そこそこ程度の良いiPhone 7 128GB版は、探せば必ず見つかると思います。
書込番号:22922433 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

iPhone 6sPlus128GB SIMフリーは家に置いていあります
iPhone 7も充電が仕様規格上、異常なまでに遅いわけですね
書込番号:22922527
3点

40,284−25,000=15,284
の計算は分かりますが、
「バッテリー交換を考慮すると
15,284−6,000=9,284円」は計算してあかんやつでしょう。
むしろ、バッテリー交換で使い続けた場合、
40,284−6,000=34,284円、他のことに使えたかもと計算するのが正しいと思います。
車の買い換えに置き換えると分かりやすいと思います。
書込番号:22922587 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

iPhone 7 32GBバッテリー82%が25000円ってけっこう厳しくないですか
良くて20000円くらいかと
うちは128GBが3台余ってますけど予備にとってあります
書込番号:22923103
1点

ヘタってもう買い換えたくなるような状態のiPhoneが、そんな高く売れるわけないじゃん^^;
書込番号:22923388
3点

??
スレ主さん
37,300円急いでーー
良く分からないんだけど?
理由教えてもらえるかな?
てか、40,284円で購入した事なの?
それとも、妄想?
9,000円ちょっとの手出しで新品がゲット出来た計算になる???
これ、完全に妄想だよね?
良い夢見れると良いね!
書込番号:22923675 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>不知為不知さん
・取らぬ狸の皮算用
まったくですねー見込みが甘かったです。
>y_tecさん
その話題ありましたね。忘れてました。
>蔵うどん屋さん
7の充電は遅い方なんですね。
>技術的特異点さん
・15,284−6,000=9,284円」は計算してあかんやつでしょう。
私の計算間違いですね恥ずかしいです。
>丸出崋巣さん
急いでーの意味は値下になってるので書込みしました。
・40,284円で購入した事なの
購入しました。
・これ、完全に妄想だよね?
・良い夢見れると良いね!
ありがとうございます、良い夢見れますように
書込番号:22924103
5点

iPhone11の発売でアップルストアの購入リストからiPhone7は削除されてしまいましたが、スレ主さんは、iPhone7の在庫を抱えている業者さんのクチかもしれませんね。
apple銀座とかも書いてますし。
※店舗ではiPhone7の購入が未だ可能らしいです。
既にiPhone7を持っているなら、ヘタっているバッテリーを6000円かけて交換するのが経済的には1番お得なんですが。てか、これが普通かと。(^^)
書込番号:22924530 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>y_tecさん
・業者さんのクチかもしれませんね。
業者ではありません。
・ヘタっているバッテリーを6000円かけて交換するのが経済的には1番お得
ブラックを使用してましたが、ピンクが欲しかったのです。
書込番号:22924905
1点

スレ主さん
ファン登録していただきどうもありがとうございます。
書込番号:22931816
2点



https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/
auでも中古端末等、SIMロック解除が出来るようになりました。
条件はありますが、やっと?って感じですかね!!
書込番号:22893868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WebからのSIMロック解除手続き非対応と中途半端ですし、結果的に中古白ロムをauショップに持ち込みでSIMロック解除が可能だった2017年11月30日までと同じになっただけですね。
書込番号:22893907 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

質問すいません。
simロック解除には回線契約が必要なのでしょうか?
ソフトバンクは回線契約がなくても解除可能ですが。
書込番号:22893959 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>スマホビギナー戦士さん
画像のアップありがとうございます。
書いてありましたね。見落としてました。すいません。
書込番号:22893983 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auは大々的にアナウンスしてませんね
気が付いた人だけショップ持ち込みさせたい様ですw
まあ、ショップでは手間な作業になるのであまり歓迎されない様ですね
docomoほど手取り足取りでは無いのは変わらない
Softbank(Y!mobile)もau同様、あまりショップでは歓迎されない模様
(実際地元のショップでシムロック解除なんて依頼有ったのは貴方だけ、と言われましたね)
書込番号:22894156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結局事務手数料がいるのがネックですね
書込番号:22894158 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
>auは大々的にアナウンスしてませんね
なので、スレ立てしました(^_^)
書込番号:22894166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スマホビギナー戦士さん
どうなんですよねーw
auは中古端末のシムロック解除に最後まで反対してましたからねw
書込番号:22894178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

UQモバイルもひっそりと対応しましたね。
電話のみの受付で税抜き3000円かかるそうです。
https://www.uqwimax.jp/mobile/support/procedure/simcard/unlock/
書込番号:22894778
1点

UQ mobileの場合、Androidはauと共通端末含めていずれもSIMフリーで、SIMロック解除対象はiPhoneの3機種だけなので、中古白ロムは電話対応のみとなったのかもしれませんね。
書込番号:22894792 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

何故3000円取るんだ。
税まで取るという事はこれはサーヴィスの対価だという事。
どんな奴が来るか分からないから対面のみにした、という庭禿の謎主張。
書込番号:22897609
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB docomo
本日、iPhone XRのeSIM 機能で、従来の主回線:docomoに加えて、副回線としてiij のeSIM を設定し、利用開始しました。設定手順は少し 手間取りましたが、無事開通しました。当面はベータ版(普通に利用可能)としてサービスインのようなので、正式版に移行する時の料金体系などに注目するとともに、主回線の見直しも要検討、楽しみです。
書込番号:22862528 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 128GB au
最近はガチャ系の課金ゲームが全盛みたいですね。
マックのヘビーユーザーのパイセンがiphoneが出始めの頃にビールを飲むアプリを
みんなに見せて面白がってた頃があったのをXRを触っていて
それを思い出しました。早速自分もやってみました。
約10年ぶりのとてもくだらなくて面白さに感動です。
その流れで湯切りロマンと言うアプリをみつけ、遊んでますが
みなさんでもギーク系のアプリでおすすめのありましたら
ご紹介下さい。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





