
このページのスレッド一覧(全1231スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2010年6月13日 13:15 |
![]() |
8 | 6 | 2010年6月15日 01:59 |
![]() |
11 | 19 | 2010年7月1日 15:11 |
![]() |
3 | 7 | 2010年5月9日 21:49 |
![]() |
4 | 6 | 2010年4月18日 20:33 |
![]() ![]() |
20 | 4 | 2010年6月26日 15:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
機種変更も含めてOnline予約を15日から出来る見込みです。これであれば雨の中並ばなくてすみそうです。どうしよう、お店に行くかOnlineか、非常に悩ましい。
ツイッターは、@estimahybrid ですから、ご意見はこちら迄 候。
0点

先日コジマ店内にあるSBにて予約の予約は可能でしたよ。
並ばなくても購入できると思っています。(都心の方はわかりませんが)
価格がわかるまで予約も怖いですが・・・
書込番号:11489742
0点

Online予約って、受け取りはAppleStoreなのでしょうか?
書込番号:11489869
0点

iPadと同じ様にシム作業があるのでソフトバンクショップかAppleStoreの店頭受け渡しでしょう
書込番号:11490017
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
昨日SBショップに行ったところ本体代約90,000円だと聞きました。
分割で月3,750円の月月割で1,940円 実質負担が1,810円くらいになると言われました。
あくまでも店員さんがおっしゃってた事ですので、あしからず。
0点

ん、正式発表まだですね。
書込番号:11481352
0点

16GBで\46,080-,32GBで\57,800-のようですね↓。
[iPhone4の端末価格を発表…予約6月15日17時から]
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/bcn/20100614-OYT8T00838.htm
円高の割にはやはりそれでも高いですね。Appleも強気だな〜。
書込番号:11495476
0点

daredevil_3さんは勘違いされてますね。
アメリカでは一括払いで
32GBが$699(64200円)
16GBが$599(55000円)
日本の方が全然安いですよ。
ソフトバンクの努力が感じられますね。
書込番号:11497779
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
Apple は18日夜、『iPhone OS 4』の第4ベータ版を公開した。同 OS の今後を見極めようと、このベータ版を直ちに分析した結果、将来の iPhone に関してたくさんの手がかりが得られた。また、『iPad』『iPod touch』についても収穫があった。
今回のベータ版の大きな特徴はテザリング機能の追加だ。これによってユーザーはノート PCを iPhone に接続し、ノート PC から『3G』ネットワークを通じてインターネットにアクセスできるようになる。
1点

どこかの記事からの引用ですか?
それとも、子持ち白熊さんご自身の解析?
OSの機能としては、テザリングは今でもできます。
ソフトバンクでは使えないように隠されているだけ。
書込番号:11384752
0点

ソース元、リンク貼り忘れる。
http://japan.internet.com/allnet/20100520/12.html?utm_source=Apple&utm_medium=twitter&utm_term=Apple
書込番号:11384768
1点

仮にテザリング機能が実装されても、テザリングを実施するかどうかについては各国のオペレーターの判断になりますから、ソフトバンクがダメと判断すれば無効化されるでしょう。
ただ、料金を上乗せすることによってテザリングをサービス内容に加える可能性はあると思います。
書込番号:11384792
0点

AT&T利用者向けのNEWSですね。3.0でテザリングは外されたというのは同じですが…。でもJBすればテザリングの項目を復活させられたからOS自体には3.0で機能追加されていたんだよね…。4.0での機能追加ってのは???な感じ…。
書込番号:11385107
0点

言うまでもなく、テザリングを許可しない理由はP2Pやストリーミングのような大容量サービスが帯域を圧迫し、速度低下を招き、顧客満足度を低下させるからです。
それを回避するために必要な設備投資をすれば、必然的にその費用を回収するために通信料金をプランに応じて値上げしなければならない。
現状もデータ通信カード用の定額料金プランは携帯向けプランよりも割高になっていますが、じゃあ、iPhoneの場合にはそういうテザリング向けプランがあるのかといえば無い。
つまり、需要があることを知っていながらその方策を講じることをしていない、というのが現状だと思います。
もしかすると、社内では議論されているのかもしれませんが、その動向について一向に外に漏れ出てこないことを考えると、やっぱりテザリングについては消極的なんじゃないのかなぁ?と思います。
書込番号:11385245
2点

技術的には出来るのかもしれませんが、ソフトバンクはこの手の使い方だと料金は天井知らずじゃありませんでしたっけ?
3万円超えたらメールが来る程度だった記憶です。
書込番号:11385399
0点

大量通信者用の速度抑制があるんだからテザリングぐらい実装したって良いと思いますね。
書込番号:11387252
2点

パケット総量規制があるのでmobile wifiが欠かせません。本体SIMが使いすぎて規制を食らった月はパケット通信はmobile wifi(銀sim)を使い、規制明けまで待ちます。
あー。めんどくさい。この際docomoに移行しようかなと思いつつも、総額ではsoftbankが安いのでまだこのままかな?docomoが安くなってMMSが使えれば一番良いんですけどねえ。i-modeなんかやめちまえ!docomo!
書込番号:11390306
2点

>あー。めんどくさい。この際docomoに移行しようかなと思いつつも、総額ではsoftbankが安いのでま>だこのままかな?docomoが安くなってMMSが使えれば一番良いんですけどねえ。i-modeなんかやめち>まえ!docomo!
同意。
ただ、高いのは、Docomoの設備機材はほぼ全てエンタープライズ品質のもの、それに比べてSBMは...
定価レベルでみれば、2桁かそれ以上違う機材で構築しているのですから、同じ費用では通常だせない
でしょうね。
書込番号:11390727
1点

ミカカの資材調達は日米問題になるほどの放漫、過剰品質だからねえ。
MILスペックすら笑えるほど特定企業を示唆するものを一般競争入札という名の事実上の随意契約を天文学的金額で買ってくるという殿様商売だから、あれと比べちゃあいけないよ。
書込番号:11399957
1点

ただ、日本の通信に対するユーザ及び政府の要求レベルを考えると普通あのくらいの
設備であるのが妥当ですよ。
一般企業でも、日本の通信業界で要求される信頼性と同等の信頼性を求めるところでは、
同じレベルの機材を入れていますから。
だいたい、2時間通信障害を発生させたら、政府に報告しなきゃならないとか、
ちょっとネットワーク障害があると、アホな雑誌が騒いだりとか、まぁ、ユーザ
もそうですがね。
これら外部の信頼性に対する要求を、手を抜かずに実現するにはDocomoレベルの
機材が必要になります。
基本的にハードウェアは価格相応です。安くて高信頼性のものはありません。
書込番号:11400112
1点

あそっか!
なぜか4.0ではテザリングが解放されるのかと皮算用していました・・・。
現在はSBMの都合でブロックされてるんですね。
これ、結構重要です・・・もしテザれればiPadをWifi版で買えるのでね。
「@masason iPhone 4.0のテザリングはSBMでも可能になりますか? もしそうならiPadを買うときdocomoのWifiポケットルーターを買わずに済むのでうれしいです」ってかw
(質の悪いクレーマーや・・・w
書込番号:11401771
0点

SBMがiPhoneのテザリングを抑制するのはストリーミングなどのサービスがバンド幅を圧迫するから、という説明を読んで、なるほどな〜と思いましたが、もしかするとそれはないかも・・・と思いました。
というのは、SBMはPocket Wifiを出していますよね。
であればテザリングもOKでは?
という気がします。
どうでしょうか・・・。
書込番号:11419577
0点

クエン酸サイクルさんの意見に同意です。
結局はお金を出せばOKということなんでしょうね。
だったらテザリングOKのオプションプランがあればいいのに。
所詮回線数を稼ぎたいということだろうな。
書込番号:11419681
0点

Softbankのpocketwifiはe-mobileの回線を使うのだと思いましたけど.
ただe-mobileの範囲外だと従量制を覚悟の上で使えるだけだと思います.
書込番号:11421622
0点

あっそうなんだ>e-mobileの回線、SBMを使うと青天井
ありがとうございます!
docomoから今度出るのはdocomo回線ですよね。
書込番号:11423015
0点

香港版3GS SIMロックフリーをドコモで使用してますが、デザリング出来ますよ。便利です。
書込番号:11565742
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
最近知ったのですが、夏には新しいiPhone OS 4がでるようです。
マルチタスクになり、同時に動くアプリが増える。
しかも、そのOSは現行機種 iPhone 3GS 32GB にインストール可能だとか。
ウオー! 携帯のOSをアップグレード出来るのですか!
今までは日本の携帯を使っていましたので、考えられない自由度ですね。iPhoneに変えて良かった。
ところで、どうやってOSを入れ替えるのですか?
iPhone初心者にもわかる説明をお願いいたします。(夏よ来い来い、楽しみに待っています)
1点

普通にバージョンアップw
アップデートと言ったほうが判りやすいかもですが^^
2年縛りがもう少しで終わるので待ち遠しいです。
書込番号:11272361
0点

パソコンのiTunesで「アップデートを確認」ボタンをクリックすればできますよ。
詳しくはマニュアルの200ページに書いてあります。
http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPhone_User_Guide_JP.pdf
書込番号:11272520
2点

俺は3Gなんで、新型iPhoneごと4.0に行くぞ〜!(但しリークされたデザインでなければ)
まちどおしいね〜(^^)
書込番号:11272698
0点

リークされたデザインは現行機種より僕は好きですけどね。
それより画面がやや小型化されてそうで残念、またBluetoothが
音楽の曲送り/戻し対応になってりゃいいけど。
僕も2年縛りがもうすぐ終わるんで待ち遠しいです。
書込番号:11273380
0点

開発コードを持っていればもうベータ版が使えるみたいですね。
まだ未完成だけど使いやすいみたい。
ちなみに前に使ってた普通のケータイSH-04Aもガシガシ夜中にバージョンアップしてましたね。。
新バージョンがバグってたりしてあせりました。
書込番号:11285865
0点

横から質問失礼します。
16GBだとアップグレード出来ないのでしょうか?
32GBのみが対応ですか?
書込番号:11339895
0点

>>16GBだとアップグレード出来ないのでしょうか?
詳しいことは知りませんが、下記のサイトに iPhone3GS と記述されていますので、メモリー容量は関係ないと思います。
http://japanese.engadget.com/2010/04/08/iphone-os-4/
サイトからの引用(後ろのほうに出ていました):
「一般ユーザーへのリリースは夏。 iPhone 3GS と 3G iPod touch向け。iPhone 3Gと第二世代 touchもアップグレードできるが、マルチタスクなど一部対応できないものもある。」
書込番号:11340952
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
ホテル等の部屋にある有線LANケーブルに接続してiPhoneをWi-Fi接続させる無線LANのアクセスポイント2台を購入してみました。
@ロジテックSkyLink LAN-W150N/AP
APLANEX MZK-MF150B
共に価格は3,000円を切る価格でかなりお安い機器です。
まずは、電源を入れLANケーブルを接続しただけの状態で確認しますと、ロジテックはすぐにWi-Fiに接続しネットが使えましたが、プラネックスの方はiPhoneに電波のマークは表示されるが、ネットには接続にはなりません。その後PCを使い添付のCDでソフトをインストールし、設定しますと使えるようになりました。
とりあえず、どちらの機種も普通に使えます。後はホテルに行ったときに、そのまま接続なるかが問題ですが?(これが一番肝心)後ほど報告します。
どちらも小型軽量をうたい文句にしていますが、プラネックスの方はACアダプターの分多少がさばるかもしれません。ただし、ロジテックはいくらUSB電源供給といっても、AC電源供給アダプターを一緒に持って行けば同じ事ですね。(^0^)
今のところどちらがお勧めかと言えば、個人的にはロジテックではないでしょうか?
本体はデザイン的にも洗練されていて厚みがないし、PC不要で接続になったので出張や旅行のお供にはもってこいではないでしょうか?
当然、一部屋で使う分には問題ありませんので、自宅での使用にも使えます。
まあ、どちらも格安、小型、軽量と買って損はしない代物です!
4点

早速ロジを注文しました。家とビジネスホテルで使えるのが良いです。有線LAN回線は大概あるので。
書込番号:11240021
0点

akio3さん
お役に立てて光栄です!(^^)
やはりこのiPhoneはWi-Fiが使えてこそ価値があるというもの。日本はまだ公共の無線LANを使えるところが少ないので、携帯に便利なサイズの無線APは便利でしょう。
今度台北に行きますが東京よりも公衆無線LANが整備されている模様ですが、ホテルの部屋での有線LAN接続を試したいと思います。
書込番号:11240320
0点

本日04/17日来ました。設定無しで、iPhoneで20Mbps位出ます。電源を入れて有線LANに接続しただけで。画面が瞬間に変わります。
書込番号:11244752
0点

昨日04/16日発注して、本日04/17日来ました。
書込番号:11244768
0点

ロジを購入しました。
これで海外出張時に、ホテルの部屋でiPhoneやネットPCに楽々Wi-Fi接続できます。
これまでWi-Fiのあるロビー階にわざわざ下りて、iPhoneに接続したりしていましたが、その不便が解消します。
サイズも想像以上に小さいですね。
貴重な情報をありがとうございました。
書込番号:11249687
0点

amazonで24時間以内で着ました。通常便でしたが。
書込番号:11250399
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
撮影結果をデスクのパソコン画面で確認したら
なかなかキレイに写ってると思いました。
撮影中も横位置だとちょうどスピーカーを指で隠すことになり
シャッター音が聞こえないことに気づきました。
GPSによって撮影情報に撮影場所も細かく記録されますね。
高度まで記録するんですね。
投稿写真は、一度コピー・アンド・ペーストしたので位置情報は、消えています。
アップロードしたものは、情報が載らないもしれませんが。。。?
7点

自己満足は日記帳にでも書きましょうね?
わかったー?
書込番号:11236724
3点

いい写真ですね。
これがiPhoneで撮影した写真とはちょっと信じられない感じ。
iPhoneでもこれだけの写真を撮ろうと思えば撮れるといういい見本だと思います。
もちろん撮影する人の技術次第だと思いますけど。
それにしても、この貴重な情報に難癖をつける人がいるのは、意味が分からないですねー
書込番号:11237120
7点

お言葉ありがとうございます。
ばらつきなく、良い写真が写せるとうれしいです。
心が折れる時もありますね。
書込番号:11547011
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





