Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(237984件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1231スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信28

お気に入りに追加

標準

初心者 wifi環境下でパケ代 節約術なるか!?

2010/08/17 16:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

スレ主 hareruuyaさん
クチコミ投稿数:14件

iphone4を1ヶ月使用してみて(-_-)。

360日位23時間位 Wifi環境下にいる私は、パッケトし放題forスマートフォン契約しました・・・・。
パケ代がMAX(5985円)になってしまい。節約するどころか、高くついています(T_T)。
(自営のため自宅も仕事場もwifi環境にあるため。外出時は電話はたまに数分するが、データ通信等々は一切使わない状態。)

サポートセンターに問い合わせたところ、
『Wifi環境の中に居てwifiのアンテナがMAXになっていたとしても、電波が微弱になると3G電波で補っていることがあるのでどうしてもパケットが高くなるのだと思います。』との回答を頂いた。
・・・・・。疑問!
@wifiのアンテナがMAXになっているのに電波が微弱になる・・?イマイチ説得力のない答えが。
Awifi環境下の中で居る人へ朗報のはずの「パッケトし放題forスマートフォン」なのに説明不足では・・・?

では、【どのようにしたらパケット代を安く押さえられるのか問いただしたところ】

  『設定→一般→ネットワーク→モバイルデータ通信【オフ】にすることによって
wifi環境下の中に居てる場合は3Gによるデータ通信は行われません。』
  『しかし、MMSメールは使用出来ないのと、当然wifi環境ではない場所(外など)では通信・送受信が出来ません。』とのことでした。
 Eメールiはwifi環境下では使用出来るのでそちらで可能。
もちろん電話は普通に出来るので、一度この設定でパケ代が1029円ですむのか試してみます。

では皆さん良いiphone4ライフをお楽しみ下さい。

あっ!!追伸
・更に節約する方法を知っている方教えて下さい。
・脱獄後、特定のメールをシークレットに出来るアプリ(方法)をご存じの方教えて下さい。
・脱獄後、メール着信音を変えられる方法(アプリ)を教えて下さい。







書込番号:11774559

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/17 16:16(1年以上前)

昔から、損して得取れ 、小細工しても無駄ですね。

違法すれすれの情報は、言えません。

書込番号:11774583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:11件

2010/08/17 16:56(1年以上前)

この手の書き込み多すぎる気がします。
節約したいならなぜ深く探求しないのだろう。
いっぱいいっぱい議論されているのに。

http://www.redout.net/data/osietekun.html

せっかくの飛行機を道路で走らせようとしている気がしてならない。
そもそもiPhoneである必要もないと思うなあ。

なんて書くと叩かれそうだなあ。
はあ〜

書込番号:11774721

ナイスクチコミ!7


hatopoさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2010/08/17 17:25(1年以上前)

>せっかくの飛行機を道路で走らせようとしている気がしてならない。

ホントですね〜
月に1回、居酒屋を我慢すれば上限まで使えますよ〜
毎日チマチマと気にするより一気に行っちゃいましょ〜!

書込番号:11774823

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:26件

2010/08/17 17:38(1年以上前)

スレ主さん、もうすでに脱獄済みなんですか?

まぁ全員が全員そうだとは限りませんが、
脱獄に関しては自己責任と自分自身で調べるなりして行うものという意識があるからなのか、
この掲示板で脱獄に関しての情報を求めても、的確なものは中々得られませんよ。。。

脱獄に関しての本が結構出てたりしますので、興味があればそちらを探してみてください。
そのほうが早いかも♪

更に節約する方法に関しては、申し訳ないけれども私はあまり詳しくないので、
他の知識のある方にお任せ致します。。。

書込番号:11774864

ナイスクチコミ!0


AirAirさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/17 18:03(1年以上前)

何故ソフトバンクはパケットプランを2つ用意しているのか不思議でなりません。

1日普通に使用するだけで、ほぼ月の限度一杯までパケットを使い果たしますので、上限4410円のフラットプランだけで十分です。

机上の計算では確かに使わなければ、少ない額で済むというのは魅力かもしれませんが、現実にはあり得ません。どなたかがタバコ1本吸う間に月の上限まで達すると言っていますが、あながち嘘ではありません。

パッケトし放題forスマートフォンは、常時3Gをオフにする人以外必ず支払が多くなるプランで、その辺りはもっとちゃんと契約時に説明すべきだと思います。

他の方も仰っているように、あまりちまちまと拘るより、折角iPhoneを手に入れたのだから、思う存分使い倒して下さい。

月々の支払を気にするなら、Skypeを上手に利用すると電話代が数分の1で済みます。(相手が固定電話なら月235円の年間契約で150分/月の無料通話が出来ます)

書込番号:11774947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:42件

2010/08/17 18:22(1年以上前)

>机上の計算では確かに使わなければ、少ない額で済むというのは魅力かもしれませんが、現実にはあり得ません。

いや、パケット通信使わない人っていると思いますけど?
Safariやメールを使わない人は、iPhone使ってはいけないのですか?

書込番号:11775009

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2010/08/17 18:29(1年以上前)

mailの着信音を変えるアプリ terminal

書込番号:11775044

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2010/08/17 18:36(1年以上前)

特定のメールをシークレットにするアプリ: termminal

書込番号:11775065

ナイスクチコミ!2


adipoさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:7件

2010/08/17 18:40(1年以上前)

>何故ソフトバンクはパケットプランを2つ用意しているのか不思議でなりません。

必要な人がいるからです.
過去スレを見れば机上の計算ではなく現実的なプランであることが
分かりますよ.まずは勉強してください.

日本ではiPhoneのテザリングは出来ないので,PCでモバイル接続をしたい場合,
iPhoneと他のモデムと使い放題を2台分支払うことになります.
Pocket Wifiやドコモのルーターであれば,1台分の使い放題料金で,
PCもiPhoneも使えます.

エリア,速度もソフトバンクはまだ劣り(HSDPAエリアも非公開),
1.2GBで速度規制の対象,大きいアプリの3Gダウンロード制限,
Wifiのみ利用可能なアプリの制限,もあり,Wifi利用によって
これらのデメリットが解消されます.


>パッケトし放題forスマートフォンは、常時3Gをオフにする人以外
>必ず支払が多くなるプランで、

スレ主さんの場合は1日中 Wifi環境にいるということで
料金節約はとても現実的だと思いますが?

iOS4から,モバイルデータ通信をオフにするだけで,
3G通話,ショートメールをオンのままパケット遮断ができます.
@i.softbank.jpであればプッシュ通知までできます.

節約の質問になると,パケットし放題forスマートフォンではない人が
使ったこともないのに否定する回答が多いですね.
目的によってはとても有効ですし,現実的な方法ですよ.


『Wifi環境の中に居てwifiのアンテナがMAXになっていたとしても、
電波が微弱になると3G電波で補っていることがあるので
どうしてもパケットが高くなるのだと思います。』

これはおそらく外れています.Wifiシグナル1本の微弱電波で
あればありうるかもしれませんが,普通はつながりっぱなしです.
iOS4のマルチタスクにより,バックグラウンドで勝手に通信する
アプリが原因ではないかと考えています.
あとはメールのフェッチ,位置情報サービスなどです.

書込番号:11775078

ナイスクチコミ!9


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2010/08/17 18:41(1年以上前)

上は間違い。正しくは、terminal

書込番号:11775082

ナイスクチコミ!0


AirAirさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/17 18:53(1年以上前)

iPhoneの場合、皆さん沢山のアプリをダウンロードしていると思います。
そもそもアプリは使わないという方は、iPhoneにする意味がないでしょうから。

アプリのダウンロードそのものはWiFi環境でされている方が多いと思いますが、そのアプリを使用する時に殆どのアプリは色々な形でパケット通信をします。パケットというとWEBブラウズとメールと思いがちですが、実際は数多くのアプリでパケットを使用します。
Wifiのある家にいることが多い方でも、少しの時間外でiPhoneをいじるだけで、3G網のパケットを相当使う事になってしまいます。

従って、自分では余り使わなかったつもりでも、iPhoneらしい使い方をしさえすれば、直ぐ上限一杯まで行ってしまいます。

私の場合、昼飯時以外は殆どWifi環境にいて、昼飯時もマックや、スタバなどのWifiが使えるところで多く使っています。Safariは余り使用していませんし、メールはドコモが主なので余り送受信はありません。
それでも月のパケット代は平均15万円(=一日5000円)になっています。

パケットをしない人は皆無とは言いませんが、iPhoneを使いたい人がパケット上限を気にするのは本末転倒の気がします。

書込番号:11775119

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2010/08/17 20:38(1年以上前)

>アプリを使用する時に殆どのアプリは色々な形でパケット通信をします。

具体的に教えていただけますか?
>ほとんどのアプリ と言う事ですので参考までに2-3のアプリと色々とはどのような形で 通信?
よろしくお願いします

書込番号:11775522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2010/08/17 20:52(1年以上前)

↑あ、MAP やGoogle Earthが地図や画像データを受信するとかは私も知ってるので、
そういうの以外でお願いします

書込番号:11775582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2010/08/17 21:08(1年以上前)

↑また天気や株価、クラウドなどの情報取得系も知ってますのでその他でお願いします

書込番号:11775651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:37件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/08/17 21:19(1年以上前)

通信するアプリはいろいろありますよね。 

起動時に最初だけ必要なものはあるし、またアプリの目的がそもそもリアルタイム情報を
ネットに取りに行くものはもちろん必要ですがWiFiも3Gもなければ普通は
接続エラーで終わってしまう。

バックグランドで勝手に接続しにいくアプリとなるとどうなんでしょうか?
ざくっと、今手持ちのiPhone4に入っているアプリで通信しにいくものを見てみます。

乗換案内、食べログ、IT Media、映画ナビなど今の情報を取りに行くアプリ

Case Program、価格ポンなどショッピング系

Tap Farmなどゲーム系でもランキング情報を更新しにいったり、サーバーログインを最初にするようなもの 

もちろん純正でも、App Storeもログインタイプですからネット接続が必須。

あとはradikoかな。


こうしてみるとバックグランドで勝手にネットアクセスするものはこの中には
ないと思われます。 あれば地下鉄の駅間でこれらのアプリのエラーがガンガン
でてくるはずなので。

あとは、時刻の自動設定をオンにしていると定期的に基地局に繋ぎにいくかもしれ
ません(サポートしていないので内部エラーになっているはずです)が、これは頻度
が低いはず。

もちろん、受信メールの数が多い人は、頻繁にメールを取りに行くでしょうね。
あとは、メモの同期など同期機能をもつアプリで同期頻度を1分とかに短く設定して
いる場合。

その他の候補としては、ナビ系でしょうか? 接続先がなければだまって停止して
いて接続できる環境になったら、勝手に接続しにいくアプリは特殊かもしれません。
僕はナビ系はMap以外使っていないので、これは使用者の方に情報提供をお願い
します。



書込番号:11775704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2010/08/17 21:25(1年以上前)

>あとは、時刻の自動設定をオンにしていると定期的に基地局に繋ぎにいくかも

あのー これ大分前のスレッドでご指摘しましたが、パケット通信じゃないですよ

書込番号:11775733

ナイスクチコミ!1


AirAirさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/17 21:26(1年以上前)

私の一画面目にある16個のアプリの中では、メールは別として、天気予報、ツイッター関連、skype、駅.Locky、乗換案内、Evernote、UTAMO、テレビ番組表、Highways、等でしょうか。これらは立ち上げ時にサーバーと交信をします。

ゲーム類は最初のダウンロード時だけで,使用時は繋がっていなくてもOKな物が殆どですが、サーバーに得点を登録するような種類や、対戦が出来るタイプの物はネットに繋ぐ必要が有ります。その他、位置情報を使って近くのお店を紹介してくれるソフト等もパケットを使用するのではないでしょうか。

ただ、私がアプリの説明をしたり、個々のアプリの検証をすることよりも、このスレ主の方の関心は節約という事にある中で、実際「外出時は電話はたまに数分するが、データ通信等々は一切使わない状態。」と仰っているにも拘わらず、実際のパケット代が上限になってしまっていることが、使っているつもりはあまりなくても、あっという間に上限になってしまうことを物語っているのでは無いでしょうか?

折角楽しいiPhoneのアプリは存分に使用して、節約するなら電話をSkypeにするなどしてトータルの支払いを押さえた方がよいのではと思ったまでです。

書込番号:11775740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/17 22:05(1年以上前)

なんだか寂しいですね〜 使い方はいろいろじゃないでしょうか。

私はモバイルデータ通信OFFで使ってますけど十分楽しめてますし・・・ 

以前の携帯と料金ほぼ変わらないのは嬉しいですし、
普通に高かったらiPhoneを使うことはなかったですね。

自宅と会社はWi-Fiで使えます、車で片道20分の通勤時間が使えないぐらいですから。

休みの日は家族で買い物など出かけますが、子供も小さいので使う暇はなかなかないですね。

今までの携帯では通話とメールしか使っていなかったので+αで満足できています。

メールは家族間ではSMS、それ以外はEメールiを使っています。

hareruuyaさん節約iPhone楽しみましょう!







書込番号:11775975

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2010/08/17 22:19(1年以上前)

私の経験では、iPhoneはWifi の中にずっと置いてあっても
sleep解除の瞬間に自分の3G ip address を取りにいって3Gデータを消費します
Wifi 外では移動も重なりますのでより頻繁に起きるはずです
これは一回につき15-30KB程度なのですが、(あくまで私の観察です)
1日に10回程度これが起きると定額の天井になる計算になりますね

モバイルデータ通信をオフにすればこのような事も一切回避できますので最低額に収まるはずです

書込番号:11776062

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:5件

2010/08/18 11:15(1年以上前)

 そもそも、通信会社のパケットシステム自体がおかしくないですか?
 もう2010年ですよ?とっくにインターネットの時代ですよ?
 パケ放の上限があるけども、なかったら何万円、何十万円にいってしまうというのがとてもunbelievableです。
 「あなたは10万円分を使ったんやけど、パケホウに加入すれば4410円にしてやる」じゃなくて、パケット料金自体を下げるべきじゃないですか?
 ずっと分からないですけど、ほんまにパケットってそんなにコストかかるもんですか?NTTやEO光などのプロバイダーといったい何が違うでしょうか?3Gネットを使っているから?
 知識がないからかもしれませんが、本当に理解できないのでこの場を借りて感想を言わせていただきました。 
 失礼しました。
 

書込番号:11778045

ナイスクチコミ!2


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ソフトバンク日暮里店

2010/08/16 04:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:22件

8/7夕方の予約で、8/15日午後入手。ポイント気にしない方、おすすめ。それから、池袋ビックカメラの店員によると、しばらくお盆休みに入りそうで、一ヶ月かかりそうです。

書込番号:11768684

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22件

2010/08/16 04:34(1年以上前)

追加、バージョンまだ4.0.1 、周期32週目のものでした。

書込番号:11768685

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

COSTCO川崎では

2010/08/15 23:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

スレ主 messamasaoさん
クチコミ投稿数:1件

いつもこちらで勉強させていただいております。
もう入荷情報はいらなくなってきているかもしれませんが、
コストコ川崎店にて、7月24日32G予約、8月14日入荷でした。
コストコでは、現在も新規5000円、MNP10000円の
コストコ商品券をもらえます。
(既出の話ですが、今月もキャンペーン継続しています。
コストコ会員の方はご参考までに)

書込番号:11768103

ナイスクチコミ!2


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/08/15 23:53(1年以上前)

>現在も新規5000円、MNP10000円の
>コストコ商品券をもらえます。

私は現金の方がいいかも…。

で、現金で10,000円もらえるところで予約しました。

書込番号:11768145

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

大阪心斎橋アップルストアiphone4在庫あり

2010/08/15 22:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:179件

電話で予約していくか、そのままいって順番待ちか。
きのうの時点はまだ在庫があったようです。
待ちきれないかたは電話してみたらどうですか。

書込番号:11767750

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件

2010/08/16 14:26(1年以上前)

16日2時現在、在庫はあるそうです。
しかし、契約窓口が混み合っていて25日の2時以降の契約予約しか取れない状況です。

電話予約は可能でしたので約10日待ちでは手に入る状況ですよ^^

書込番号:11770030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ66

返信41

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:668件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

6月〜8月14日までの当方の請求金額で3Gでの割引前のパケット料金がめちゃくちゃ多いのにあらためてびっくりしました
パケット定額契約をしていないと・・(恐)

よく(たばこ1本で上限に張りつく)と書き込みがありますが実際、1ヶ月間だと5千円なんかは軽くオーバーしますね
なお、あまり頻繁には使ってない方だと思いますが

使い方によってかなり違いますがパケット定額に入っていない場合の参考になる方は参考にしてください

6月27日〜6月30日:
 通信料 PCダイレクト@0.08円   540,703 Pkt 43,256円
 パケットし放題フラット専用パケット定額割引 ▲43,258円

7月1日〜7月31日:
 通信料 PCダイレクト@0.08円   3,436,118 Pkt 274,889円
 パケットし放題フラット専用パケット定額割引 ▲274,889円

8月1日〜8月14日
 通信料 PCダイレクト@0.08円  93,250円
 パケットし放題フラット専用パケット定額割引 ▲93,250円



書込番号:11766162

ナイスクチコミ!1


返信する
AirAirさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/15 15:53(1年以上前)

私も月150,000円ぐらいには平均でなっている(=5,000円/日)ので、2つのパケット定額のどちらかを申し込まなければ契約出来ないのは尤もだと思います。
というより、必ず上限一杯になるので、パケット定額プランは割引額の大きいフラットプランのみで良いのではと思います。

書込番号:11766233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2010/08/15 16:04(1年以上前)

いまさらそんな事に気が付かれたんですか?(^^ゞ

うちのau(ガラケー4台)も明細見るとパケット代がものすごいことになってます。定額プラン契約してないと破産します。(笑)

別に「iPhone4利用での請求金額にみる定額割引のありがたさ」だけじゃないっしょ。そんなもん。どこも一緒。(^^)b

書込番号:11766267

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2010/08/15 16:04(1年以上前)

久し振りに思い出した言葉…パケ死(笑)

書込番号:11766268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:668件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/08/15 16:30(1年以上前)

クレソンでおま!さん
私もドコモでもパケット定額で使っていますから知っていますよ
だからiPhoneでも最初からパケット定額割引に入っています

でもね
ここの書き込みの質問で新規契約でパケット料金の節約がらみの質問が多いのも事実でしょ

ここはiPhone4の掲示板ですからiPhone4でパケット定額の契約を迷われている方に実際の数字を事例としただけですので分かり切った人はスルーしてください


AirAirさん
そうですね iPhoneのようにPCダイレクトが中心の機種はフラットだけで問題がないかもしれません
ただ、営業的にみると安さの演出が要りますから使わない月は「パケット定額1,029円から」が必要なんでしょうが・・


seabird217さん
パケット定額料金が導入されるまではかなりの人が消費者センターに泣きついたみたいですね

書込番号:11766361

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:10件

2010/08/15 16:31(1年以上前)

@masason スマホユーザーが帯域を圧迫。孫さんはスマホ(特にiPhone)の通信を制限すべき。

書込番号:11766365

ナイスクチコミ!3


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2010/08/15 16:52(1年以上前)


>使い方によってかなり違いますが
>パケット定額に入っていない場合
>の参考になる方は参考にしてください

パケ放題は必須バンドルだから、入っていない場合ってあるんでしたっけ?

書込番号:11766423

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2010/08/15 17:07(1年以上前)

定額制がないころからsmartphoneを使って来たものとしては本当にありがたい世の中になったものです。nokiaの6630(702nk)の月額パケット料金はいつも1万円に抑えるのがたいへんでした。

書込番号:11766473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件

2010/08/15 19:00(1年以上前)

単に定額に入らせる為の料金設定じゃないのかな?
そして、いかにもパケット定額の料金が安いように見せかけているだけだと思います。

書込番号:11766866

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:11件

2010/08/15 19:32(1年以上前)

ランドベンチャー09さん

それでは全てのオプションを外し好きなだけだけパケット通信を行ってみてご報告いただきたいですね。
見せかけというのならそれを証明してみては如何でしょうか?

実際の通信時間とパケット通信料1ヶ月の料金がパケットし放題を下回るのを証明してみて下さい。
楽しみにしております。

書込番号:11766959

ナイスクチコミ!1


vfrbgtnhyさん
クチコミ投稿数:1件

2010/08/15 20:16(1年以上前)

便乗すいません。今ipad(wifi)とポケットwifiを持ち歩いてて3Gが使えない事には慣れてるつもりなんで、ケータイをiphoneに変えても通信費は下限でいけるのかなって期待しながら4を予約中です。それでも気付いたら上限いっちゃうんでしょうか?自分次第??

書込番号:11767128

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 4 32GB SoftBankの満足度5 Atelier Nii 

2010/08/15 20:20(1年以上前)

パケットし放題のリミット範囲が一般的なガラケーのパケット通信範囲なのでデータ通信量の多いiPhoneだとすぐにリミットに到達しますね。
元々、iPhone 3Gを発売した時はデータ通信量が多い事から従量制ではなくて今のパケットし放題フラットの様に固定料金制だったけど、パケット通信しない人が購入できないという事で敷居を下げるために従量制を導入していたはずです。
(当時はブームで買って使い込まない人が多かったですし)

当時のプレスリリース
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080805_02/index.html

パケットし放題フラットで元々の状態に戻ったと言うべきでしょうね。

パケ死は、海外で利用した場合で多かったけど海外パケットし放題が導入されたので、利用キャリアを間違えない限り無茶苦茶な金額請求は無くなるのかなぁと思います。

そういえば、昨年iPhone OS 3.0リリース直後に流行ったテザリングで、確定前料金が1000万円オーバーの方がいた時代もありましたね。(^^;
自分はiPhone 3Gの時代から確定前料金は最高が80万円ぐらいかな。平均は40万円程度です。

書込番号:11767140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/08/15 20:26(1年以上前)

こんばんは〜

確かに現実的にはありがたいのかもしれませんが。。。
このことに関してはちょっと個人的には醒めた見方をしています。
というのもユーザーからしたらパケット代の単価の根拠なんてあってないようなもの。
(本当はあるのかもしれませんが)
実際の割引率はとんでもない数字になっているわけです。
ほとんどのユーザーは上限超えちゃっているわけですから、本当なら赤字です。
それでもビジネスモデルとしては確立されていて収益は出ているわけですから、私は
体の良い二重価格ビジネスだと思っています。
例えばさぬきのやいちさんの7月分を例とするとパケットの単価@0.002でも上限金額
をオーバーするのですから、この単価自体がとんでもなくいい加減な数字に思えて仕方
ないのです。

書込番号:11767159

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:11件

2010/08/15 20:43(1年以上前)

それを言い始めたら飲み放題、食べ放題も同じではありませんか?

コーヒー一杯1500円のお店もあればドリンクバー190円という価格もあります。
居酒屋でビール一杯380円、飲み放題+1000円もそうですよね。
これも体の良い二重価格ビジネスになりますよね。
簡単にそう言ってしまって良いものかどうか・・・

まあいい加減と言っちゃあいい加減かも知れませんが、人生そのものがいい加減ですから私はそれで良いと大きく損をしない限りそれでいいと思いますが。

書込番号:11767233

ナイスクチコミ!3


SCOMASさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/15 20:55(1年以上前)

↑りんごjamsさん、それはぜんぜん違うと思いますよ。

書込番号:11767264

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:11件

2010/08/15 20:56(1年以上前)

何が全然違うのか説明していただけますでしょうか?

書込番号:11767266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:11件

2010/08/15 20:57(1年以上前)

あと矢印は指さされているようでいやなのでご遠慮いただけると嬉しいです。

書込番号:11767269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/08/15 20:59(1年以上前)

まぁそうなんですけどね〜
だから、得しているなんて全然思わないってだけのことです。

でも。。。よくよく考えたら最近は○○し放題っていうビジネスが氾濫しすぎて
感覚的にマヒしちゃってありがたみが薄いのかもしれません。

書込番号:11767278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2010/08/15 21:11(1年以上前)

パケットわかりにくいのでMB単価換算で計算しますね
1MB=1024KB=8192パケット であってるかな?
それで、計算すると
SBMは1MB 655円なので4,200円の天井は約6.7MB
従量制で計算した場合100MB 65,550円 になる計算

一方 米国の場合(従量制の場合)
AT&Tのプリペイドでも100MBで$20 約1,700円
iPadのプランだと、250MB $14.99. 約1,300円 これちなみにSBM単価だと 163,750円になります

あってないようなべらぼうな単価だということ少しは伝わりましたか?

書込番号:11767336

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/08/15 22:04(1年以上前)

simfree-freakさん

おぉ〜、ありがとうございます。
アメリカもおんなじようなものかと思ってましたが、全然違うんですね。
やっぱり単価設定がいい加減だっちゅうことですね。

書込番号:11767605

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2010/08/15 22:19(1年以上前)

みんな気にしてるんだね〜。パケットがいくらになるかなんて見た事ないや。さっき始めて見た。
まあ定額だし。やっぱり安く見せかけるだけの為に書いてる様に見えた。
定額なのに、なぜ定額では無い料金を提示してるのか意味わからん。

>それでは全てのオプションを外し好きなだけだけパケット通信を行ってみてご報告いただきたいですね。
iPhoneの通常の契約ではパケット上限定額は必須なので全てのオプションを外しても定額は外せないので「好きなだけだけパケット通信を行ってみて」も料金は変わらないが答え(笑)。

書込番号:11767676

ナイスクチコミ!5


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

iOS 4.0.2 へバージョンアップしてみました。

2010/08/15 10:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank

これまでは頑なに3.1.3で耐えてきましたが、例のセキュリティ問題もあるので
思い切ってバージョンアップしてみました。

要した時間はダウンロードに10分位と、インストールに約30分、アプリや
データの復元に1時間位でした。


4.0.1までは色々書き込みで問題が散見されたのも不安でしたが、実際に操作
してみると3.1.3との差は感じられませんで、個人的には満足できるレベルです。

アプリも最近のバージョンアップで、立ち上げただけで落ちるモノもあった
ので、そのストレスから開放されたのは嬉しいです。

使っていくうちに問題があるかもしれませんが、今のところは快適です。

書込番号:11765147

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/15 12:56(1年以上前)

ASHISOGIJIZOUさん

情報,ありがとうございます。
私もASHISOGIJIZOUさんと同じような状況だったので参考になりました。
4.0.2へバージョンアップしようかなぁ…

書込番号:11765679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:12件

2010/08/15 13:50(1年以上前)

私の場合は4.0.1からバージョンアップしたのですが、初めてバージョンアップに失敗して
復元→バックアップから復元を行うと4.0.2になっていました。。。

iOSバージョンアップ中にiTunesのバージョンアップも動いたのが原因かも、
先にiTunesを最新にしておいた方が安全かと(^^;

ストレスを感じなく使えるようになったのは嬉しいのですが、
最初からそうなっていて欲しいのが本音ですね…

書込番号:11765852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2010/08/15 16:47(1年以上前)

MartinD−35さん、参考になっていれば幸いです。


今朝バージョンアップしてから色々試してみましたが、4.0.1までで
言われていた不満は感じられません。
セキュリティ絡みでバージョンアップ必須っぽいので、3G向けに調整が
行われたのでは? と思います。


1つ気になった点・・・

私は3.1.3からの更新だったので4.0の時点で報告されているかも
知れませんが、写真が同時に最適化されておらず、壁紙を替えようと保存
されているフォルダを開くと、全ての写真・画像がモザイク状態で・・・

先程、再度iTunesに繋いだところ、写真を最適化していますと表示
され、元の画質に戻りました。
ちょっと驚いた次第です。


バージョンアップ直後のレスポンスもカクカクで、「やっちまった」感が
あったのですが、本体の再起動(電源OFF/ON)と同期で3.1.3
と同じレスポンスになりますのでお試しを。


しんや@横浜さんも補足されておられる様に、iTunes自体のバージョン
も最新に上げておかれる事もお忘れなく♪

書込番号:11766403

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング