Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(238351件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1233スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ167

返信21

お気に入りに追加

標準

神端末になる予感

2020/10/17 07:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 64GB au

クチコミ投稿数:282件

ようやく求めていたサイズが出ますね。、

書込番号:23731023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:19547件Goodアンサー獲得:1809件 ドローンとバイクと... 

2020/10/17 08:39(1年以上前)

同感です。
これで3カメラなら満点なんですが。

書込番号:23731090

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1282件Goodアンサー獲得:91件

2020/10/17 08:47(1年以上前)

同感です。
これで3万円なら満点なんですが。

書込番号:23731108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2020/10/17 09:11(1年以上前)

>たぬきの金太郎さん

イヤホン、充電器、無くしたんだから、あと10000円安くしてほしかったです。
一部で言われている様に本当に一番売れ筋になるのか、要注目です。

書込番号:23731136

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:5件

2020/10/17 10:15(1年以上前)

iPhone4S以来Android使ってましたが、このデザインを待ってました!
価格は同じ性能なら小型化する方が技術的に難しいと思うので仕方ないのでしょうね

書込番号:23731244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


kan0518さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件

2020/10/17 11:10(1年以上前)

アチコチで言われていますが、コロナ禍でマスクが手放せないのでFACE IDではなく電源ボタンに指紋認証機能を持たせて欲しかった。それ以外はほぼ望み通りのスペックなのですが。
今はXperia Compactを使っていますが、Android機は大きくなるばかりでコンパクト機の新型が発売されそうもないので、次はSE2か12miniに乗り換えたいと思っていました。普段はワイシャツの胸ポケットに入れているものですからコンパクト必須です。
指紋認証あればmini確定でしたが、安くてTouch IDのSE2にするか悩みどころです。

書込番号:23731350

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2020/10/17 11:33(1年以上前)

求めていたはずなのにもう諦めて開き直って大きいのにしてしまったので小さい端末はバッテリーが不安と思うようになってしまったものの、やはりそそられるというよくわからない状態になってます(笑)
大きくなるにつれて端末価格も上昇傾向でしたしね…

書込番号:23731405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


usiousiさん
クチコミ投稿数:26件

2020/10/17 12:12(1年以上前)

6plusから8に乗り換えた者です。でもやはり5.5インチの大きい画面の方が魅了はあります。指紋認証ない事を除いてもホームボタンなしの5.4インチ有機ELは遥かに見やすく使いやすいのでしょうかね。最近のカメラ性能の向上は感心を通り越して呆れるくらいです。

書込番号:23731490

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2020/10/17 12:20(1年以上前)

>kan0518さん

私もXperiaのコンパクトを愛用しておりますが、次に購入したいandroidの端末がなく、約10年ぶりにiPhoneの
購入を検討しています。

miniはサイズ的にとても魅力的なのですが、やはり指紋認証がないのがネックになりますね。
せめてパターンロックを付けて欲しい。

出るかどうかはわかりませんが、13miniまで待ってみようと思っています。

書込番号:23731516

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2020/10/18 13:28(1年以上前)

Faceid登録をマスク付けてしたらいいと思いますが
マスク付けてない時のとマスク付けてる時のを登録できます

書込番号:23733816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19547件Goodアンサー獲得:1809件 ドローンとバイクと... 

2020/10/18 16:00(1年以上前)

>いっくん23さん

iPhone持ってます?
マスク付けてフェイスIDの登録ができたのですか?

書込番号:23734062

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:12件

2020/10/18 23:18(1年以上前)

>たぬきの金太郎さん
私的にはAndroid標準な指紋認証も欲しかったですが日本人が好きなサイズなので神騎手になれる素養はあると思いますが...
近いサイズのse2を出してさほど経ってないので激売れするかと言うと疑問視がつきます。
se2の売れ行きを見ればわかりますが、小型iPhoneでse2に飛びついた方が多く、
se2買った人がミニを買うか難しい所は有りますね。
私もse2を買った1人です。
スペックは上がって値段もse2に近いとは言え、今すぐ買い替えるほどの進化があるかと言うと??

書込番号:23734959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/18 23:30(1年以上前)

5Sのデザインが好きだったので、12のエッジの効いたデザインは魅力的です
小さめが好きで基本片手操作なので4.7インチを限度と考えているのと、指紋認証が無いので個人的には今回はパスですかね

書込番号:23734990

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:282件

2020/10/18 23:57(1年以上前)

>ルシヒャルさん
>イジワルな天使さん

おっしゃるとおりse2は価格帯も安く魅力的な機種でした。でも、ただ変わらない事実は、iPhone6以降の大きさと変わらないと言うことでした。iPhone6以降どんなにどんなに性能が上がっても、親指が上まで届かないんです。片手で持つのも手が小さいので大変。SEが出て以降、もう正直諦めていました。
その矢先でした。
液晶は大きくなってしまった。でもそれはベゼルが小さくなったことによる改良と、iPhone6以降のサイズよりも小型化したと言う事実は本当に嬉しい嬉しいニュースでした。正直、性能なんてどうでもよかったんです。指紋認証がないのは少し残念ですが、いずれiPadのように電源に認証が追加される日が来るのだと思います。なによりまだ小型化路線を残してくれたことに、ワクワクが止まらない毎日です。seでも十分満足なのですが、私は買います。

書込番号:23735039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/19 06:22(1年以上前)

>たぬきの金太郎さん

筐体の大きさがiPhone6,7,8,SE2より小さくなったというのは良いですね!
(すみません、自分少しスペック誤解していたみたいで・・・情けない)

SE2より小さくて5Sに似たデザインというだけで欲しくなりました(^^;
画面が大きくなってるので画面の左上端までの親指の負担はあまり変わらないかもしれませんけど・・・
(ちょっと計算したら少し遠くなるかな)

わたしもiPhone12mini実際に触って決めたいと思います

書込番号:23735246

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2020/10/22 22:03(1年以上前)

個人的には5sより大きく8より小さいので絶妙な感じです
ケースはもう家電量販店で販売してますのでそれでサイズ感を確かめて見ればわかります
私はもうケースだけ買ってしまいました
正直日本ではちょっとあまり売れて欲しくないですね
品薄になってしまったらいつ手に入るかわからないし出来れば今年中には購入したいですね

書込番号:23742164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:12件

2020/10/23 11:24(1年以上前)

>たぬきの金太郎さん

おっしゃる事は、そのとおりだと思いますが、指紋認証が無い事が悲しすぎです。

あと数カ月で同額のiphoneを買おうと思うほど人がSE2ユーザの中で、そう多くないと考えます。
スマホ全体でも高頻度で買い替える人も少なくなっていますし、
通信料体系も2年買い替えで想定されているので、
SE2を分割で買った人は残機種代金の支払いが入るので、
そこまでして買うかな?と思います。

あと、コロナで指紋認証の有効性は再認識されてますが、
私は花粉症で1年通して影響がある人間なので、
昔から指紋認証の有効性を感じてたのでSE2買ったので、
SE2ユーザに買わせるなら最低FaceIDと新TouchIDの両対応はしてほしかった(个_个)

実機とケース等のアクセサリが揃う頃まで静観ですね、
そうなると13が発表時期になり、TouchID搭載の話も有るので、13発売まで待つのが濃厚です。

書込番号:23743048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2020/10/23 12:35(1年以上前)

>SE2ユーザに買わせるなら最低FaceIDと新TouchIDの両対応はしてほしかった(个_个)

アップルの考えがわかる訳ではありませんが、SE2を購入した人狙いではないと思います。
SE2が発売されたが、本体サイズ、液晶サイズに納得せずスルーした人狙いでは?

私もSEの後継機が出ると聞いた時には興味を持ちましたが、サイズが分かった時にはがっかりしました。
miniはSE2より本体サイズを小さくし、液晶サイズが大きくなっているので、SE2をスルーした人の多くは喜んでいるのでは?
ただ、指紋認証やコスパ的にSE2のほうがいいと思う人もいるので、SE2のほうも売れるかもしれませんね。


それよりエクスペリアのコンパクト機を愛用している人が今回のminiにとても興味を示しているのではないでしょうか?
コンパクトと名の付くエクスペリア機は現在発売されておらず、次に買うコンパクトサイズでいい端末が見つからない。
私もその一人ですが、指紋認証かパターンロック解除があれば10年ぶりにiPhoneを購入したと思います。

iPhone13では指紋認証と、端末側のUSB-Cを搭載してくれる事を願い待つこととします。

書込番号:23743176

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2020/10/23 12:42(1年以上前)

コロナ禍の後でデザイン変更、部品開発では間に合わないでしょうから、今回のiPhone12 での指紋認証は期待していませんでした。
次のiPhoneで指紋認証を採用してくるかどうかですが…
正直スイッチと指紋認証の併用パターンはパソコンのが、あまり精度が高くないので、仮に採用されても期待薄かな…
Androidではとっくに採用されている画面埋込式指紋認証が希望ですけど、果てして?

書込番号:23743190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:52件

2020/11/07 23:10(1年以上前)

やろうと思えば出来るみたいだね
めんどくさいから自分はやらないけど
https://www.kashi-mo.com/media/64257/

書込番号:23774632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:52件

2020/11/07 23:14(1年以上前)

>ダンニャバードさん
マスク姿のフェイスID登録がって話でした…

書込番号:23774643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhoneに入れた楽曲の異音

2020/09/30 22:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 128GB au

クチコミ投稿数:433件

こんばんは。

iPhoneに入れた曲ときょくの間に「チチッ」という異音がします。
ひどい曲は、途中で音が途切れれて聞けません。

iTunes側の問題かと思ってCDから曲を入れなおして、
再度iPhoneに入れなおしましたが、やはり異音がします。

何が原因なのかわからず、皆さんのお知恵を拝借しようと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:23697559

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:70件

2020/10/01 09:39(1年以上前)

CDに傷や汚れ、古いCDなら内部腐蝕がありませんか?
その所為でノイズが出ている可能性があります。

iTunesの読み込み設定で「オーディオCDの読み込み時にエラー訂正を使用」のチェックボックスにチェックを入れて取り込んでみるか、別のリッピングソフトで取り込んでiTunesのライブラリにファイルで取り込むとか。

CDに汚れがあるなら、CDクリーナーで汚れを拭き取るとか、CDの傷取クリーナー(専用コンパウンド?)で傷を取ってみるとか。

ひょっとすると光学ドライブのレンズが汚れている所為だったりすることもあるかも?
コレもCDレンズクリーナーで上手くいけば御の字で、可能性は低いですがドライブを壊してしまう可能性も否定できません。
(自分はレンズを無水エタノールを染みこませた綿棒で拭きます)

CDの内部腐蝕なら手の施しようがありません。

書込番号:23698203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件

2020/10/01 18:00(1年以上前)

>ラフェスタオーナーさん

レスありがとうございます。

>「オーディオCDの読み込み時にエラー訂正を使用」
 にはチェックが入っていなかったので、入れてみました。

あと、CD自体には目立った傷や汚れはありませんでしたが、
一応ふき取って、再度インポートしています。

また追ってレスします。

書込番号:23698936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:25件

2020/10/01 18:12(1年以上前)

iPhone転送時に「ビットレートの高い曲を次の形式に変換」してませんか?

書込番号:23698950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2020/10/01 23:56(1年以上前)

CDを取り込んだパソコンで聴いた時も現象出ますか?
条件を揃えるために、iPhoneで使ってるイヤホンを
パソコンでも使ってみてください

書込番号:23699748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件

2020/10/02 00:03(1年以上前)

>飛行機嫌いさん

レスありがとうございます。

まだ試していませんので、正直わかりません。

明日にでも、同じイヤホンを使って試してみます。

アドバイスありがとうございます。

書込番号:23699772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2020/10/02 21:17(1年以上前)

パソコンで聴いても現象出るなら、CDの取り込みがうまく行ってないので、
それを何度iPhoneに入れ直しても現象出続けます
パソコンでちゃんと聴けるようにしないと

パソコンでは現象出ないなら、iPhoneへの転送がうまく行ってないか、
あるいはiPhoneに不具合があるかです

書込番号:23701362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件

2020/10/02 21:23(1年以上前)

>飛行機嫌いさん

レスありがとうございます。

iTunesで同じアルバムを聞いてみましたが、やはり音飛びがありました。
よって、CDに原因があるとわかりました。

とりあえず、同じアルバムを借りてきてみましたので、それをiTunesに入れてやってみます。

ありがとうございます。

書込番号:23701386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2020/10/03 18:39(1年以上前)

> iTunesで同じアルバムを聞いてみましたが、やはり音飛びがありました。

CD自体に問題がある場合と、CDには問題ないけどiTunesで取り込む時に
失敗している場合があります

もし、パソコン以外に、CDを直接再生できる機材をお持ちでしたら、
それでCDを再生して聴いてみてください
できればiPhoneと同じイヤホンで
それでも現象出るなら、CDに問題があります
現象出なければ、パソコンの問題です(CDドライブの不調とか)

書込番号:23703254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件

2020/10/03 21:06(1年以上前)

>飛行機嫌いさん

レスありがとうございます。

残念ですが、いわゆるCDプレーヤーは持ってないんです。
ですが、パソコンは2台あります。
しかし、イヤホンがBluetoothイヤホンでして、片方のパソコンに対応できるのか
そこが問題なんです。

数年前のデスクトップですが、どうでしょうか?

書込番号:23703619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2020/10/03 23:15(1年以上前)

一つ前の返信に書き忘れましたが、下記は別のCDでも
現象出た場合の話です
別のCDでは現象出なければ、CDの問題でしょう

> 残念ですが、いわゆるCDプレーヤーは持ってないんです。

CDが再生できれば、DVDプレーヤーとかレコーダーとか
でもいいのですが、何かお持ちじゃないですか?

> パソコンは2台あります。

別のパソコンで同じCDを取り込んでみて、同じところで音飛び
するなら、CDの問題でしょうね

> イヤホンがBluetoothイヤホンでして、片方のパソコンに対応できるのか

曲間の小さなノイズはイヤホンじゃないと聞こえないかも
しれませんが、音飛びはスピーカーでも分かるでしょうから、
イヤホンが使えなければ、別のパソコンでも同じところで音飛びが
起きるかを比べてみてください

書込番号:23703906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件

2020/10/05 16:08(1年以上前)

>飛行機嫌いさん

レスありがとうございます。

デスクトップPC でも再生してみたところ、
やはり同じところで音が途切れました。

よって、CDが原因だとわかりました。

もう古いCDなのでまだ販売しているのか定かではありませんが。

とりあえず、原因がわかりましたので、スレを閉めたいと思います。

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:23707274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件

2020/10/06 22:59(1年以上前)

>ラフェスタオーナーさん
>すみますさん
>飛行機嫌いさん

レスありがとうございます。

実は解決したと思っていたのですが、やはりiTunesにインポートすると、
異音と音飛びがします。

Windows Media Playerで確認した際には、全く問題なく聞けたのですが、
いざiTunesにインポートすると酷い異音と音飛びがします。

CDはレンタルで借りてきたものですが、借りた際に、
念のため研磨してもらっています。

いったいどこに問題があるのか全く分からず、困っています。

ちなみに、インポートのコーデックは「Apple Loss Less」で行っています。

やはり、iTunes側に問題があるのでしょうか?

お知恵を拝借したいと思いますので、よろしくお願いします。

書込番号:23710305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:70件

2020/10/08 09:32(1年以上前)

う〜ん。
なんか面倒なことになってきた感じがする。
iTunesが最新版じゃないとか?
最新版のiTunesのバグとか?

それから、問題の切り分けをするため、
今まで実際に行った手順や環境等の詳細を書いて頂けると良い回答が付くかもしれません。

書込番号:23712681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2020/10/08 13:15(1年以上前)

普通に再生したら問題無いけど、iTunesでリッピングしたら
おかしくなるのですね
私が以前使ってたPCのCDドライブの調子が悪くなった時に、
そうなったことがありました

スレ主さんのケースがそれに該当するのかは分かりませんが、
別のPCでiTunesでリッピングしてみてください
それで現象出なければ、お使いのPCの問題です

書込番号:23713010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2020/10/08 18:18(1年以上前)

ラフェスタオーナーさんの最初の返信に書かれていた
「エラー訂正を使用」は有効にしてるのですよね?

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11177714596

書込番号:23713384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件

2020/10/08 18:54(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。

この問題ですが、ふと「マイクロそふとストアからiTunesを入手したらどうなるんだろう」
と思って、ダメもとでやってみました。

そしたら、なんと普通に使えるではありませんか!!
(期待していなかったのですが・・・・・。)

ただ、元々私が持っているiTunesは少しバージョンが古いものなので、
PCのリカバリーなんかをしたときに、毎回アップデートしていたんです。

それが悪さをする原因だったのかもしれません。

しかし、腑に落ちないことが一点。
デスクトップPCにインストールしてあるiTunesも、ノートPCと同じように
古いバージョンからアップデートしてものを使っています。
でも、デスクトップでは普通に聞くことができる・・・・。

言ってる意味、理解していただけてますかね?

なんだかスレ主である私もわからなくなってきました。

書込番号:23713431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:433件

2020/10/09 02:47(1年以上前)

機種不明

>飛行機嫌いさん

レスありがとうございます。

その「エラー訂正を使用」がないんです。

apple側から入手したアプリには、確か設定項目がありました。
しかし、マイクロソフトストアから入手したアプリには、
「エラー訂正を使用」がないんです。

画像をアップしておきますので、見ているところが違っていれば、
教えていただきたいです。

書込番号:23714133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2020/10/09 09:04(1年以上前)

一番左の「一般」の中の「インポート設定」の中ですが、
現状で現象出てないなら、触らない方がいいのではないですかね

書込番号:23714395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

Xと11の音楽

2020/09/30 13:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB au

クチコミ投稿数:1731件

スポーティーと言う音楽アプリを聴いていて
性能的には、スマホのiPhone11の方が音楽も良いと
聞きますが、iPhone Xで、そのままスピーカーで音楽を聴く

と、iPhone11のスピーカーで音楽を聴くよりも良い音で
聴けます、イヤホンやBluetoothイヤホンでは音楽は聴い

ていないので分からないのですが、スマホのスピーカーで
聴いていますが、GALAXYnote9とかでGALAXYmusicで

聴くよりも音も良いと思います、イヤホンやBluetooth
イヤホンだと、どうなのでしょうか

AppleはiPodとか出しているのでiPhoneでの音楽も
素晴らしいですね、普段はSONYの音楽プレイヤーで

イヤホンで聴いていますが、感想でした

書込番号:23696573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/09/30 14:47(1年以上前)

Spotify
スポティファイ
スポティファイ

書込番号:23696656

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19547件Goodアンサー獲得:1809件 ドローンとバイクと... 

2020/09/30 17:54(1年以上前)

XSから現在は11を使用しています。本体スピーカーの音に特に差は感じませんでしたが、違います?
いずれにしても五十歩百歩という感じではないかと。
ただし、ケースを付けている場合はその影響が大きいかもしれませんね。

ご存じかとは思いますが、本体スピーカーの場合、iPhoneを縦にするとモノラル出力ですが、ヨコにするとステレオになりますので横置きがお薦めです。
また、板や壁などに立てかけるように置くと音量が増大します。立てかける場所の材質や形状などによっても音質は変化すると思いますので、いろいろと試すのも面白いですね。

書込番号:23696930

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2020/09/30 21:03(1年以上前)

>iiPhone11のスピーカーで音楽を聴くよりも良い音で
グレード的には
11はXの下位なので、順当では・・・

グレード的には↓
X = XS = 11Pro
(X ≠ XR = 11)

書込番号:23697349

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラ

2020/09/12 09:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 Pro Max 256GB docomo

クチコミ投稿数:289件
別機種
別機種
別機種

当機種に限らずiPhoneはカメラ優秀ですね。
とくにポートレートモードを多用しています。
デジタル処理のようですが違和感なく、被写体も選びません。

書込番号:23657196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

Pixel 4aとカメラ対決

2020/09/03 05:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:38件

SE1のころから色合いがいい、と思う。
夜景はめったに撮らないし。
端末のデザインとして単眼がいい。複眼は気持ち悪い。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2009/02/news019.html

書込番号:23638595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

iPhone SE2をUQモバイルで使ってます!

2020/07/18 19:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1件
機種不明

iPhone se2

iPhone SE2コスパ最強です。
iPhoneはコスパ悪いというイメージを覆す端末だと思います。
そして、通信速度が早くて料金が安いUQモバイルで使えば最強です笑

書込番号:23542695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリーのオーナーiPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリーの満足度5 カメラノチカラ #2 

2020/07/19 09:45(1年以上前)

よくUQとワイモバイルが比較されますけどね。

余ったデータ量を翌月に繰り越せる分、UQがおすすめですね。
それと、データ量使い切る前でも、節約モードに任意で切り替えられるってのもUQのいいところです。

ただ、回線を使った電話をよくかけるとか、キャリアメールを無料で使えるって点では、ワイモバかな。
実店舗も多いし。

そう考えると、若者向きのUQ、中高年向きのワイモバですかね。

あくまで個人的意見でございますm(__)m

書込番号:23543891

ナイスクチコミ!4


Sanzoさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:16件 iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリーのオーナーiPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリーの満足度5

2020/07/19 12:29(1年以上前)

楽天のesimがいいですね。
エリア内であれば、1年間タダで使い放題、1年後は2980円になりますが使い放題です。
もちろん、iPhone SE (第2世代)でも使えますよ。通話はUQ、通信は楽天という使い方もできますね。

書込番号:23544201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1543件Goodアンサー獲得:127件

2020/07/21 01:49(1年以上前)

先月、iPhoneSE(au)を購入して、SIM解除して、
音声------docomo
データ-----楽天eSIM

で使っています。まだ、半月なので、使用感は何とも言えませんが、いい感じですね。
おすすめです。楽天の無料が終わったら、新しくでてくるeSIMのMVNOを期待するか、なければIIJかな?

書込番号:23547504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:427件

2020/08/09 08:53(1年以上前)

1年前に楽天モバイル使ってましたが、混雑時間帯高速モードでも遅くて使えないのとアプリのダウンロードに速度制限掛かるのかやたらと時間かかりすぎてイラつきましたね今はUQモバイルに変えて使ってますが速度も速いですしアプリのダウンロードも早くて快適ですね。

書込番号:23587966

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング