Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(238018件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

iPhone5発売日が9/12に決定!?

2012/08/22 09:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 akiy1009さん
クチコミ投稿数:225件

こんな記事がありました☆

新iPhoneの発売は9/21(金)―Verizonがこの日から全社員に休暇取得を禁止
http://jp.techcrunch.com/archives/20120821iphone-5-launch-date/

auやSoftbankのLTEは間に合うんですかねぇw
テザリングOKでWiMAXみたいにデータ無制限だと嬉しいんですが・・。

LTE対応とNFC(特にお財布機能)があり画面が少し大きくなれば、
もうAndroidを使う理由はなくなりますね。。
本当に楽しみです!

書込番号:14966617

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/08/22 10:13(1年以上前)

>NFC おサイフ

こればっかりは、日本でサービス開始してくれるところがないとね〜
iPhoneに搭載されるタイプがセキュリティー機能を搭載するかも不明ですし。

私も期待してるんですけどね。

書込番号:14966659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 4S 16GB auの満足度5 Atelier Nii 

2012/08/22 10:22(1年以上前)

> akiy1009さん
まあ、発表はこの日確定ですかね。後は名称が「The new iPhone」になるかが気になる所。

> auやSoftbankのLTEは間に合うんですかねぇw
少なくともauに関しては、LTE対応Android端末が4月に技適通過しているので、結構準備は進めている様子です。
まあ、ソフトバンクも含めてスタート時は限られたエリアになると思います。

> テザリングOKでWiMAXみたいにデータ無制限だと嬉しいんですが・・。
ソフトバンクは、LTEの料金プランについてdocomoのXiと同じく段階制の料金にする事を発表しています。

ソフトバンク : 次世代高速データ通信サービスのスマートフォンへの展開について
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2012/20120402_02/

auに関しては未発表なので気になる所です。
テザリングに関しては、SIM Free機でテザリング使った限りだと使い勝手があまり良くない、表示がウザイ…w

NFCに関しては、「おサイフケータイ」で必要な暗号化ハードウエアが無いので現状では無理です。
多分、「おサイフケータイ」側の規格をNFC端末対応規格に変更しないと対応できないかと。

書込番号:14966678

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 4S 16GB auの満足度5 Atelier Nii 

2012/08/22 10:27(1年以上前)

追記
最後の一行は、FeliCa前提になっているサービスをNFC対応に変更する必要があるという意味です。
まあ、iPhoneがNFC対応したら一気にNFC対応にシフトする可能性はありますけどね。

書込番号:14966701

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2012/08/22 11:31(1年以上前)

去年はアメリカとかと同時発売でしたっけ?

書込番号:14966897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:32件

2012/08/22 11:50(1年以上前)

発表日と発売日はいっしょでしたっけ?

縦長で薄く、画面は大きくなるようです。確か、シャープが必死に作ってるはず。

4Gは間違いないが、NFCはねぇ~ 海外での普及によるから無いかも。

書込番号:14966951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2012/08/22 12:36(1年以上前)

発表日から発売までは約一週間ほどありました。
なんか慌ただしい感じでしたよね。
という事は去年は同時発売か。

書込番号:14967080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 akiy1009さん
クチコミ投稿数:225件

2012/08/23 02:43(1年以上前)

皆様、コメント有難うございます!

誰もがiPhoneでも決済したいと考えてると思うので、
スケールメリットと需要を考慮して各社対応して貰いたいですね。
今後最新Android機種&iPhone5がNFC対応となればガラスマに依存するメリットは少ないと思いますし。

iPhone5のLTE対応帯域も気になりますね。
2Ghzだけだとしたらauは基地局数も多くないですし、
サービス開始時70%以上のLTEエリアを謳ってるのもiPhone5に関しては適用されなくなります。


普通にプラチナバンドもLTE対応してくれれば問題ないですけどね☆
そうなると逆にauのiPhoneが圧倒的に有利ですし。

書込番号:14969941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/08/23 05:25(1年以上前)

LTEの対応帯域の予想については、記事があります。

http://worldlte.blogspot.jp/2012/08/iphone5lte.html?m=1

つまりは、このブログ主はiPadが対応してiPhone5が対応しないはずはないだろう。ということですが。

でも、auにはiPad出てないんですよね…

書込番号:14970069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 akiy1009さん
クチコミ投稿数:225件

2012/08/23 10:32(1年以上前)

なるほど。もし800も対応するとしたらauがのらりくらり2G帯の対応してることも納得ですね。
ただその場合、auはSoftbankに対してとんでもないアドバンテージを持つことになりますね☆

仮にiPhone5がSBMのFDD-LTE 900MHzに対応したとしても、2014年からでないと、周波数が使用できないみたいですし、
auが800MHzの帯域幅を10MHz帯域幅で対応してるのでdocomoやSBMの2倍キャパがあるということになる。

そうなるとauが圧倒的に有利になるし、それをiPhoneが生命線のSoftbankが黙って見過ごしてるわけないと思うし、結局2Ghzだけの対応になってauもSBMもどっこいどっこいの勝負にするんですかねぇ。。

書込番号:14970748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/08/23 12:06(1年以上前)

>2Ghzだけの対応になってauもSBMもど っこいどっこいの勝負にするんですかねぇ。。

SBMが盛んに謳っている“プラチナバンド“のお題目が使えないぶんauに心理的有利なんですけどね。

なにせ、繋がらないと認めた上で、(プラチナバンドが使えれば)繋がるとしているわけですから。
プラチナバンドに対応していないとなると何にも知らないユーザーが不平を言い出すはずです。

孤高の技術の如く喧伝しているのが、却って足枷になるかもしれませんね。

書込番号:14970998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

iPhoneデビュー

2012/08/04 13:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

スレ主 wwwishさん
クチコミ投稿数:72件

遅ればせながらiPhone4s(16Gホワイト)に切り替えました。近所のカメラのキタムラでMNP特典でキタムラから3万円のUCギフト券付きでお得感があり、ドコモから乗り換えました。
購入後気が付いたのですが、本体の角に落とした時につくような5mm程のキズがついていましたが、翌日キタムラに電話をしたところ直ぐに交換していただけるということで1週間後の本日新しいものに交換していただきました。
過去スレで交換は難しいような書き込みもありましたが、気持ちよく交換していただくことが出来ました。
カメラのキタムラはギフト件につられて購入しましたが、丁寧な対応で意外とよかったです。

書込番号:14894800

ナイスクチコミ!5


返信する
Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5 Atelier Nii 

2012/08/04 14:13(1年以上前)

すぐ交換出来て良かったですね。
カメラのキタムラは、Apple正規サービスプロバイダなので、Apple Store等一部でしか出来ない修理や交換も出来ます。
すぐ交換してくれたのは、不具合に対して柔軟に対応出来る所が大きいかもしれません。

書込番号:14894866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2012/08/06 21:25(1年以上前)

カメラのキタムラは、サービスがグッドですねえ。
我が家の家電では、デジカメとプリンターがお世話になっております^^;

書込番号:14903993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

Battlefield 3 iPhone 4 Protection Case by Razer ☆

2012/03/10 17:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank

スレ主 ぴぃ☆さん
クチコミ投稿数:1946件 ぴぃ☆のPC 
別機種
別機種

Battlefield 3 iPhone 4 Protection Case by Razer

装着画像☆

Battlefield 3 iPhone 4 Protection Case by Razerを買ってみました☆
携帯もauからの変更ですがiPad2は持ってますので使い方は始めから楽です♪

ケースですがこのケースが欲しくて携帯買ったみたいな感じですからとっても気に入ってます、他のケースは使ってなくて説得力ないですがカッコ良いからお勧めです(^_^)

書込番号:14268486

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 64GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 64GB SoftBankの満足度5

2012/03/10 17:53(1年以上前)

それって、シリコン製かな。
画像で製品に白っぽい細かいゴミというか埃が付着してますよね、付きやすいのかな。
私はApple純正バンパー使っていますが、埃とか皆無ですわ・・・

書込番号:14268607

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴぃ☆さん
クチコミ投稿数:1946件 ぴぃ☆のPC 

2012/03/10 23:13(1年以上前)

サフィニアさん、こんばんわ
シリコンだと思います、ホコリは付きやすくはないと思いますがたまたま付いちゃっただけです(^_^)

書込番号:14270179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/07/22 01:30(1年以上前)

サフィニアさん、こんばんわ
落としても大丈夫そうなケースですね。お値段はおいくらでしょうか?

書込番号:14839446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 64GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 64GB SoftBankの満足度5

2012/07/22 09:42(1年以上前)

>お値段はおいくらでしょうか?

ん?"Battlefield 3 iPhone 4 Protection Case by Razer"のお値段なら、
スレ主 ぴぃ☆さんにお聞きください。
Apple純正バンパーでしたら、App Storeでご確認ください。

書込番号:14840242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

機種変更しました

2012/07/15 10:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 maro1963さん
クチコミ投稿数:63件

7月22日付の周波数変更対応により、昨日、16GBのホワイトに機種変更しました。IPOD TOUCHの時は、UQワイマックスのWIFIだけだったので、接続が不安定でしたが、3Gだけあって接続も安定していて良いですね。スペック的にもこなれているので、自分的には、アイフォン5が出ても機種変更の必要性は感じません。スマホの買い替えは、パソコンの買い替えと似ている気がします。

書込番号:14809771

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ33

返信25

お気に入りに追加

標準

EV-DO Advanced開始か?

2012/04/01 17:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

知り合いから、今朝からスピードテストやると以前より速くなってると連絡があり、
電車で移動しながら測定してみました。
結果変化が無いところ、ずいぶん速くなっている所がありました。

auさんからは、導入開始の正式発表はないですが、一部地域ですでに導入されたみたいです。
いつも立ち寄るお店では、いままで最高で800kbps、平均700kbpsでしたが、今日はコンスタントに1.2Mbps〜1.4Mbps出るようになりました。

皆さんの身の回りでも変化があるかも知れません。

書込番号:14378680

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/04/01 18:12(1年以上前)

4月1日?

書込番号:14378754

ナイスクチコミ!2


mamejiさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/01 18:19(1年以上前)

>nagesidaさん

私もバスの待ち時間、早々計ってみました。
あれ、、なんと4Mbpsも出ているではありませんか??
おかしいと思いよくみてみると、、
とほほ、、
電源を切ったと思っていたDATA08Wの電源が切れておらず
wimaxで計っていました。
失礼いたしました。

ところで初歩的な質問なのですが「EV-DO Advanced」ってiphone4sでも
恩恵を受けるのでしょうか?



書込番号:14378778

ナイスクチコミ!3


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/04/01 19:04(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000295028/SortID=14378680/

過去スレで話題になってました。
スレ前半で対応しない?となってましたが、後半で対応するとの回答がありますね。ただ最高速度が上がる訳じゃなく、実測値が上がる感じですね。
iPhoneで今まで1Mだった場所で1.5M〜2M出るようになるが、2Mは3.1Mまでということですかね。

書込番号:14378963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/04/01 20:34(1年以上前)

EV-DO Advancedは、iPhone4sでも恩恵があります。
EVDOは、max3.1Mbpsと言われますが、理論的に
がらがらでも2.4Mbpsが最高値になります。
EV-DO Advancedは、混んでる基地局の隣接セクタか
空いてるキャリアを選んで平均スループットを上げる
技術なので、最初からスピードが出てる所は影響なく
都内などでは改善度が大きい様です。

書込番号:14379346

ナイスクチコミ!6


yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:47件

2012/04/03 17:33(1年以上前)

機種不明
機種不明

3G Speed 01

3G Speed 02

私も確認して見ましたが、場所により1.4Mbps程度コンスタントに出る場所が有りますね。 尚、以前は同じ場所では0.8Mbps程度でした。

書込番号:14387265

ナイスクチコミ!1


tro-o-さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/05 14:17(1年以上前)

公式発表では、4月10日からだそうですよ。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0405a/index.html

書込番号:14395574

ナイスクチコミ!1


mamejiさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/05 14:41(1年以上前)

>LISXILEさん、nagesidaさん
お答え有難うございます。(亀レスです(-_-;)
iphone4sでも恩恵を受ける件、了解致しました。
通信速度が安定するとの事なのですね。
そういえば自宅も1.2mbps位だったのが1.8〜2.0mbps位
コンスタントに出ています。
画像が多いHPなどは明らかに早くなった様な気がします。

>tro-o-さん
情報ありがとうございます。
詳しくはわからないのですが無線局免許には関係ないソフトの入替?なので
テスト的に動いているのでしょうか?
どちらにしろ安定するのは良い事ですね?

書込番号:14395653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/04/05 18:53(1年以上前)

比較し易いここは4月10日はお祭りになりそうですね(笑)

書込番号:14396482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/04/06 09:54(1年以上前)

ITmediaの記事に詳しく載っていますね。
新800MHzの基地局数は旧800MHzの2.6倍らしいです。
また、スマートフォン向けにWiFiと3Gのスマート切替技術を導入するとか
ぜひiPhone4sにも導入して欲しいですね、同技術はSoftBankも導入予定とかでiPhone向けにも開発中と聞いているのでauさんも負けないで欲しいです。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1204/05/news100.html

EV-DO Advancedの本格導入されるとますますauの通信環境が有利になりそうですね。
別スレにも書きましたが、この技術(Smart Network)の基本特許はQualcommさんが取得してて、SoftBankさんのシステムでもすぐに導入可能との事、iPhone4s両方持ちとしては、SoftBankさんにも導入してもらいたいなと思いますが、無理なんだろうな〜。

書込番号:14399097

ナイスクチコミ!2


スレ主 nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/04/06 13:08(1年以上前)

本家のHPの説明資料です。下記のPDFの11〜15ページをご覧下さい。

http://www.qualcomm.com/media/documents/do-advanced-maximizing-performance-ev-do

隣接セクタだけの利用ではなく、キャリア管理からその配分までも含まれます。
auさんの場合は、利用キャリアの偏りを解消して平均化する事で1.5倍の容量を確保しつつスピードも約最大1.5倍まで改善させる様です。報道の2倍とは、都内などで200kbpsしか出ない場所において400kbpsに改善する場合のケースですね。

書込番号:14399671

ナイスクチコミ!1


tro-o-さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/06 15:14(1年以上前)

年内に次世代通信のLTEが開始されるにもかかわらず
現行の通信方式になおも改善を加えるauに好感がもてますし、ユーザーとして有難いです。
LTE開始目前だが、爆発的急増のスマホのデータトラフィックをLTEへオフロード(ユーザー移行)待ちでは、
間に合わない、そこまでしないとに耐えられない、からなのかもしれませんね。
先日、ソフトバンクからLTE対応について発表がありましたが、auのLTE進捗状況はどうなのでしょうか?
ソフトバンクは、auには遅れをとりたくない!負けたくない!焦りからの発表か? auは、余裕の沈黙なのか?
auのLTE どうなのでしょうね?

書込番号:14400026

ナイスクチコミ!0


スレ主 nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/04/06 16:38(1年以上前)

機種不明

a新800MHzLTE基地局数の推移(予想含)

tro-o-さん
携帯PHS関連@Wikiからデータを引用しました。
新800MHz帯LTEの免許を受けた基地局数は推定で4月上旬で5000局の後半でしょうか。
まずまずの進捗率だと思います。予想では10月にサービス開始すると全国で約10000局前後でしょうか。11月で11000局前後かな。
人口密度の高いところから建設して70%カバーなら十分な局数だと思われます。

書込番号:14400230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/04/06 16:44(1年以上前)

>LTE
それにしても粛々としたもんだな。

docomoやSBMのようにブランド名とか付けて派手なキャンペーンとか打ちたくないのかな?

書込番号:14400247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tro-o-さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/06 16:48(1年以上前)

こちらの記事によると
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120405_524163.html

待受中のWi-Fi信号の受信間隔を調整し、最適化することで、バッテリーの持ちを従来の約2倍に向上させることを明らかにした。・・・・
iPhoneやWindows Phoneでどうなるか、近日中に案内される見込み。

iPhoneでも見込めるのかな?

au Wi-Fi SPOTは、5GHz帯の対応だそうですが、802.11b/gでですか?
iPhone、802.11nは2.4GHzのみということは、802.11b/gは、5GHz帯の対応ですか?

書込番号:14400258

ナイスクチコミ!1


スレ主 nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/04/06 17:24(1年以上前)

iPhone4sにもスマート切替技術導入、期待してます。

FCCの通過項目からiPhone4sは2.4GHz帯のみですね。
2412.0〜2462.0 MHz:Wireless LAN IEEE 802.11 b/g/n

新しいiPadは5GHz対応になってますから、次期新しいiPhoneからデュアルバンド対応になりそうです。

書込番号:14400381

ナイスクチコミ!0


tro-o-さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/06 17:54(1年以上前)

802.11b/gの使用周波数帯は、2.4GHzしかないですね。失礼しました。

書込番号:14400468

ナイスクチコミ!0


スレ主 nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/04/10 12:23(1年以上前)

機種不明
機種不明

3月13日自宅(神奈川)

4月10日自宅(神奈川)

本日よりauさんは、EV-DO Advancedを本格導入を開始したようです。
運良く、自宅でも早々と改善したので報告します。
1枚目が3月の測定で上2つが自宅の机の上
2枚目が本日の測定で同じく上2つです。WiFiはノートパソコン。

1.8Mbpsが2.3Mbpsに改善しました。ほぼMAXのスピードになりました。
ちなみに2回のうち1回は新800MHzを使用しており、テスト終了後に2GHzのEVDOが戻っていました。新800MHzの有効活用も今回の仕組みに入っている様です。

皆さんの周辺でも変化がありましたでしょうか?

書込番号:14417454

ナイスクチコミ!1


kottamaさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/10 16:24(1年以上前)

EV-DO Advの影響かわかりませんが、iPhone4Sの通信速度が普段より速くなっていたので報告です。
(スクショを撮り忘れてしまいました)

端末:iPhone4S 64GB
場所:横浜駅西口(五番街)
回数:3回
App:SPEED TEST

4月10日以前 下り754kbps 上り522kbps
4月10日 下り1.5Mbps 上り991kbps

書込番号:14418137

ナイスクチコミ!2


スレ主 nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/04/10 17:42(1年以上前)

kottamaさん、ありがとうございます。

横浜駅西口の喫煙場所からビブレの周辺は昼間も遅かったですよね。
1Mbps超えた事なかったような、1.5Mbpsだとかなり使えますねぇ。
JRから京急のホームも朝晩遅かったので、これから楽しみです。

書込番号:14418365

ナイスクチコミ!0


スレ主 nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/04/13 13:29(1年以上前)

ちょっと報告です。
あれから、電車や徒歩での測定をしてみました。
場所は横浜、港区、千代田区です。
1月と比べて、3割の場所で10〜50%のスピードアップが確認されました。

が、しかし、待ち受け中の移動では問題が無いのですが、通信をしながらの移動中に受信電界レベルがかなり落ち込む事がありました。たぶん一般ユーザーなら電波が悪くなったと思うことでしょう。
要因は、今回の空いている回線を選択する際に少しはなれた基地局の電波を利用する場合、移動機と基地局の距離が多少長くなる為に受信レベルが落ちる様です。
特に都心や大きな駅周辺で起き易い様で、2GHzバンドの時に顕著でした。
新800MHzの時は変化が少ないです。

このあたりのチューニングは呼処理データがある程度蓄積すれば改善出来ると思われます。(実際に数多くのユーザー利用データがないと出来ない調整もあるって事ですね。)
今後の改善に期待したいです。(地域のすべてに新しいアルゴリズムが投入されると、もう少し改善される可能性が大きいです。)
また、1ヶ月程して投入が進みましたらレポート致します。

書込番号:14430124

ナイスクチコミ!2


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

Siriを英語モードで!

2012/07/01 17:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank

スレ主 Rick2さん
クチコミ投稿数:300件

英語モードにすると、俄然ボキャブラリが増えます。
自分の喋る英語が何処まで通じるか・・というチェックをして見るのも面白いですよ。
日本語より、英語が音声認識のヒット率が上がるといわれますが・・。

書込番号:14749542

ナイスクチコミ!0


返信する
FAN123さん
クチコミ投稿数:18件

2012/07/01 20:07(1年以上前)

私も自分の英語発音がどのくらい米語になっているかをチェックするのに英語モードsiriを使っています。非常に面白いです。

書込番号:14750213

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rick2さん
クチコミ投稿数:300件

2012/07/01 20:29(1年以上前)

自分が喋る英語が何処まで通じるか、なんて試す機会はそうは無いですね。
英語圏の親しい友人でもいればいいのですが‥‥
Siri に通じれば、人にも通じると信じています。

書込番号:14750310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件 アメリカ一周ドライブ 

2012/07/02 04:01(1年以上前)

で、お二方、結果はいかがですか?

書込番号:14752076

ナイスクチコミ!3


スレ主 Rick2さん
クチコミ投稿数:300件

2012/07/02 07:46(1年以上前)

けっ結果は・・^^;
今回、重要なのはそう言った使い方ができると言う事です。
ほぼ全部認識してくれますよ、と言っても意味がないでしょ。

書込番号:14752318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング