
このページのスレッド一覧(全1231スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
32 | 11 | 2011年12月29日 00:51 |
![]() |
24 | 6 | 2011年12月26日 05:41 |
![]() |
7 | 5 | 2011年12月25日 01:08 |
![]() |
27 | 1 | 2011年12月24日 15:57 |
![]() |
3 | 0 | 2011年12月24日 12:57 |
![]() |
14 | 7 | 2011年12月18日 22:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank
ドコモのガラケーも持ってますが ほとんど生活はこのガラケーでやってます そしてタブレットもありますのでネット閲覧はタブレットです。ではなぜ 4Sを買ったか まずこの高級感 デスクに置いた充実感 たまにネット見ますがその手で持った充実感 よってわたしは実用性というよりは 持っている充実感のほうが楽しいです よって美しいホワイトをぜひ 薦めますね
6点

で?っていう
1つ言うと月額料金がかかっているので、使わない人にはもっと無駄にお金が飛んでくような...
書込番号:13898139
12点

そういう楽しみ方の方を他人が止めはしませんよ。
持っている充実感を楽しんで下さい。
書込番号:13898435
1点

ソフトバンクのiPhone4sも持ってますが ほとんど生活はこのiPhone4sでやってます そしてタブレットもありますのでネット閲覧はタブレットです。ではなぜドコモのガラケーを買ったか まずこの低質感 デスクに置いた無力感 たまにネット見ますがその手で持った虚無感 よってわたしはデザイン性というよりは 持っている空腹感のほうが楽しいです よって美しいクルリンパをぜぜぜぜぜひ ぜぜひ ぜひ 薦めますね
書込番号:13898462
6点

白が美しくないとは言いませんが、黒も美しいと私は思いますよ。
書込番号:13899012
1点

いろいろ 意見ありがとうございます 普段の生活で 両方使った結果 ガラケーが便利と思ったからです 先ずネット見る時 文字が安定的に拡大でき 情報量は少ないですが見安いというのが一番ですね アイフォンの画面サイズでは目が疲れますし 画面の移動が不安定でイラつきストレス多いですね 機能が多い分楽しいですが その分 即応性がない感じですね 時間がある時ゆったり使うぶんには楽しいスマホて感じですかね 月の費用はかかっても やはり今時の物 持っている充実感ですかね
書込番号:13899291
0点

道具は全て使う人次第ですね。
スーパーコンピュータの京でさえ、使い道がなければものすごく経費のかかるガラクタに過ぎません。
私はiPhoneもiPadもMacBookAirもデスクトップPCもそれぞれ活躍してくれています。
所有する喜びも否定するものではありませんが、所有が目的ではありません。
是非、有意義に活用してみて下さい。
書込番号:13899336
2点

タブレットは、iPad2でしょうか
MacBookAirも美しいですよ
一式、そろえれば、もっと、充実感があります
書込番号:13902724
0点

私もiPhone4Sとドコモのガラケーの2台持ちです。職場の部下にどう使い分けてるんですかと聞かれました。普段の通信手段はドコモですが、パソコン用インターネット閲覧やiPod、ゲームにiPhoneを使用しています。
iPhoneは高い買い物でしたが、満足感一杯で、毎日使用しています。
書込番号:13904364
1点

タブレットはソニータブレットです たとえばユーチューブの画像はアイフォン4S以上の解像度 タブレット見だしたら家の中ではアイフォーンはあまり見ませんね ただアイフォーン持ってるだけでいいです
書込番号:13906539
1点

わたしはAppleファンなのでiPhoneは必須アイテムですが
キャリアが嫌いなのでデータ通信はWi-Fiのみで
[いざという時話せるiPodTouch」として使っています
それからデジカメとしてはかなり高画質だと思います
書込番号:13953446
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
iPhone4sを購入後10日経過しました。
午前9時半ぐらいに、庭の写真を撮ろうとして、カメラを選択すると画面が真っ暗で何も反応がありません。電源On-Offを行ってもダメで真っ暗です。他のアプリは問題なく使えます。
そこで、Appleサポートへ連絡しました。
これまで、ネットのプロバイダへの問い合わせや電話会社への問い合わせなどを、しばしば行った経験があり、今回も何回か色々と選択をさせられて、その後オペレーター呼び出しで「もう少ししておかけ直しするか、このままお待ちください」というパターンになるのだろうと思いましたが、最初の選択1,2回のオペレーションの後、すぐにオペレーターにつながり、対応もよく、明解な返答で、その結果カメラが撮影可能となりました。
購入時に、auショップの方からは、iPhoneの場合、何かあった時はAppleへ顧客が自ら連絡してもらうことになるが、Appleはサポートがしっかりしてるので、と言われました。
一度だけなので、はっきり分かりませんが、対応は確かに良いのではと感じ、この辺りにAppleの姿勢があらわれているのかなとも感じました。これからも色々とサポートしてもらえるかなと感じました。
ちなみに、今回の回答は、
「ホームボタンを2度押しすると、下にこれまで使用したアプリが表示されているので、そこが一杯になると、動作しているものもあり、作業容量の関係で一部動作に影響がでることがある」とのことで、「そこに表示されているどのアプリでもいいので長押しし、プルプルと揺れなじめたら、アプリ左上の×ですべてを消去してください」との指示に従って、その後でホームボタンを押し、ホーム画面にし、カメラ機能を使うと、問題なく使用することができました。
今の操作は時々行った方が、バッテリーの持ちも良いそうです。
皆さんも、何か動きがおかしい時は、今の操作でカバーできることもあるかもしれませんので、参考までにと思い、サポートの対応も含め、紹介させていただきました。
4点

私も最近電話しましたが、1年前に比べると待ち時間が極端に短くなりました。対応はいつも満足しています。これはアメリカのサポートも同じでアップル製品をどこで買っても安心というのがあります。
書込番号:13851566
4点

私も先月2回利用しましたけど、気持ちが良いくらい直ぐに繋がりました。
前回までのやり取りもちゃんと記録されていて、
同じ事を何度も説明する事も無く、スムースに話が進みました。
このようにサポートは素晴らしいですけど、
後はサポートを利用する必要がないくらいに製品の品質を高めて頂きたいです。
書込番号:13852664
2点

アプリの終了の仕方を10日目にサポートから知る、これも時代ですかね。
書込番号:13852706
9点

皮肉でわるいですけど、
私もちょっとないなあっておもってしまいました。
まあ言葉通りサポートなのでいいのかもしれませんけど。
書込番号:13853713 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

「サポートは良いけどユーザーがちょっとなぁ…」
と思わせるスレッドでした(笑)
書込番号:13941854
2点

使い始めたばかりだったので、とても助かったものですから、みなさんに報告しました。
みなさん、御意見ありがとうございました。
書込番号:13942398 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
http://m.dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111213_498119.html
どうなんだろうか・・
書込番号:13887197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

よくあるiPhoneに直接貼ったりする物よりも簡単に装着、脱着出来るのは良いと思います
パッと見昔の黒電話かメガネ形のマーブルチョコにしか見えないwwwww
逆にターレットとか言われるとボトムズしか浮かばない、週末ボトムズDVD見るかな・・・
書込番号:13891964
0点

大抵の人がiPhoneにケースを装着してる
装着するのに裸前提の製品は買っても結局使う機会が少ない
http://www.izawaopt.co.jp/keitailens.html
イザワオプトの製品を見習って欲しい
書込番号:13892239
0点

どっちもカッコ悪くて、いや。
ジョブズが泣くわ(笑
書込番号:13937697
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
電池消耗など色々不具合が出ておりますが、やはりアップル製品は使っていて気持ちいい物です。
他社のスートフォンのデモ機も触りましたがユーザーインターフェースがiPhoneだけはやはり別格です。
18点

こんにちは。
私も同感です。
よく、androido機でも機種によっては遜色ないかそれ以上 というお話も
目にします。
現存のあらゆる機種を試してみましたが、iPhoneに慣れていると
速い遅い以前にストレスを感じます。
確かにiPhoneと遜色ない速さの機種は存在しますが、画面の動きに不自然さを
感じます。
iPhoneは別格 これは確かなようですね。
書込番号:13935390
9点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
パソコンのicloudの画面からリモートでiphoneやipad2をロックすることをトライしました。
ちゃんとロックできました。なかなか良くできていますね。
まだ試されたことの無い方は一度トライしてみられたほうが、いざというときに慌てなくてすむと思いますよ。
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
レポートです。
先月auのiPhoneにナンバーポータビリティで乗り換えました。
自ずと今まで使っていたSoftBankのこの機種は携帯電話としては使えなくなりましたが、Wi-Fi環境では非常に優れたiPodタッチとして使い続けてます。
NETの閲覧はもちろん、FREEメールは何ら問題なく使えます。←当たり前ですね^^;
iOS5にして、確かにレスポンスは落ちましたが文字入力以外ではさほどストレス感じません。
家ではiPhone3GS。
外ではiPhone4sという使い方してます。
デザイン的にはこちらの方が、丸みを帯びている分、手にしっくりきて好きですね。
書込番号:13771479 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは、ipod化したiPhone3GSはバッテリーの消費が早くないですか?
ネットワーク設定で3GをOFFにしても 圏外と検索中が交互に出てますよね
私は、普段simを抜いて使っています アップデートと同期するときはsim差します
この様な使い方ってどうなのでしょうか?
書込番号:13810769
1点

左馬ノ助さん
バッテリーの減りですが、解約してからしかiPodとして使っていないので
比較が難しいですが、電話として使っているときに感じたのは、iOS5にしてからは
明らかに減りが激しくなりました。
音楽プレーヤーとしては十分使えています。
バッテリーの寿命がくるまでは楽しめそうです。
SIMの件、参考になります。
抜いちゃうとアップデートできないんですね。
書込番号:13823428
1点

私は3Gから4Sに変えたため3GをiPod代わりに使おうとしています。昨晩、左馬ノ助さんのようにネットワーク設定で3GをOFFにしたのに朝になったら電池がスッカラカンになっていました。
たぶん、3GをOFFにしてもそれ以外を検索して探しに行っているようなので、どんどん電池を食ってしまうような感じではないかと思いました。今は、通常は機内モードにして、必要なときだけWi-Fiを接続して通信という形にしています。私の場合は、上記のように通常は機内モードにしてしまっているのでSIMは抜かないで使っています。
書込番号:13825176
2点

私も今、3GSをiPodとして使っています。3Gをオフにして、さらにモバイルデータ通信もオフに、あと、機内モードにして、wifiのみの通信で使っています。私もあまり詳しいことはわかりませんが、こうすると、電源を切らなくても、あまり、電池は減らないです。
書込番号:13825557
6点

私は3GSシムフリー版を子供のクリスマスプレゼントに用意しました。
iPodの機能と最低限の通話機能があれば良いと思ったからです。
自分の持っている4とほとんど変わらない感じで、むしろ3GSのデザインのほうが
iphoneらしい感じがして、しっくり手に馴染みますね。
触っていたら、自分が3GSを欲しくなってしまいました。困った(^_^;)
旧モデルとは言え、これぞジョブスの残した名作だと思います。
こちらで、アップデートすると動作が重くなると知ったので、そのままで使わせます。
当分使い倒しますよ(^^)
書込番号:13848342
1点

ナイススレ。3Gですが、最近車載iPodとして使い始めたら、やはりバッテリの消費が激しいです。
特に気にせずSIM差しっぱなしで圏外表示になってます。機内モードでやってみたいと思います。
書込番号:13873643
1点

私も最近ようやく機内モードで、Wi-FiだけONにできることに気がつきました。
はじめは2年使ってバッテリーの寿命かと本気で交換を考えましたが、
これで随分改善されたように思います。
書込番号:13911725
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





