Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(237889件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1231スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

標準

一か月使ったレビューです。

2009/08/13 22:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

スレ主 yuki0708さん
クチコミ投稿数:29件

現在一か月使用で、とても重宝しています! 自分はインターネットをよく使うので、4410円でネット使い放題というのに魅かれて購入しました。実際使ってみて思ったことは、ネットが早いのはもちろんにこと、アプリケーションを入れてカスタマイズするのがとても楽しいですね。
 アプリケーションによってyoutubeをダウンロードできたり、マンガをみたりできて、暇つぶしに困ることはまずなくなりました。
 最初は、電話帳のグループ分けとか、ituneでのiphone設定がかなり面倒でしたが、これを乗り越えれば面倒なことはあまりなくなるのではないかと思います。
 パソコンができる方でしたら、iphoneに曲を入れなくても、自宅のパソコンを放送局にして曲を聞いたり、ファイルをダウンロードできたりしてしまいます。ちなみにこの方法だと、自宅パソコンでテレビが見れれば、iphoneでテレビも見れます。興味がある方はOrb liveで調べられるといいと思います。
 タッチパネルにも慣れたので、携帯として、今はiphone以外は使いたくないという状態なのですが、一つだけ不満点があります。
 それは、ipod と比べた時の音質が悪いことです。まあ、携帯なので仕方ないのですが。。。。
私はipod nano3dを所持していて、イヤホンはshureのE4c、ソニーのMDRZ500等中々高いのを使っているのですが、i podと結構差があります。自分は同程度のものを期待していたので、そこが少し残念でした。こだわりがなければ問題ないのですけどね。。。
 でも今ひまなのでちょっと自己満で音質について書きたいと思います(笑)
 本来音質にこだわるのであれば、CDやパソコン、オーディオで聴くのが一番なのですが、実はイヤホンの考え方で、低価格で済む音質向上方があります。イヤホンは、今の流行りとしては、カナル型が有力ですね。みみせんとイヤホンが一つになったタイプです。でもこれでいい音質を求めると中々の資金が必要になります。じつは音質のいいイヤホンの順序は、
ヘッドホン開放型➝ヘッドホン密閉型➝カナル型です。
しかもこの順序で安い➝高いになっています。
なので、ヘッドホン開放型が一番音質がよく安いことになります。ただ、同じ順序で、音漏れが低くなります。つまり、開放型は周囲に音が漏れ、大迷惑なイヤホンになります。
 カナルは音質を求めるとちょっと高いです。カナルでいい音質と言われるものと同じくらいの質のものが、密閉型ヘッドホンであれば、半額以下で買えます。なので、用途によって合わせればよいのですが、私としては密閉型をお勧めいたします。カナル型はE4や、ER4sがお勧め。ちなみに二万から三万。これと同じかそれ以上と言われるのが、密閉型、ソニーのMDR900ST。これなんかカナルと比べれば半額くらいで済みます。私はもうちょっと安くて、楽しむ用途のMDRZ500を使っていますが。これなら6000円位でいい音で楽しめます。でも、開放型ならさらに半額でコストパフォーマンスがよいものがある。iphoneを音楽デバイスとしても楽しみたいときは、こういう選択肢もありかもしれませんね。

書込番号:9994585

ナイスクチコミ!3


返信する
kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2009/08/13 23:13(1年以上前)

クチコミじゃなくて、レビューに書きましょう。
それに音にこだわるなら、まずiPodじゃないでしょ。

書込番号:9994680

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:7件

2009/08/14 09:37(1年以上前)

音にこだわるならipodです。
SONYなど他の製品は皆音を弄っています。これは安いイヤホンでも楽しめるようにしたものです。
一方ipodは原音忠実で、CD音源そのままです。
ipodが悪いと批判する人はipodにパンチがないから、これが理由でしょう。
しかし、3万〜5万のイヤホンにしてみると、原音忠実の素晴らしさがわかるでしょう。10pro,x10,IE8,westone3が代表でしょうか。
これらは音の弄りが全く必要ありません。弄りたいならアンプ、ケーブルでします。
実際、高級イヤホンを使用している人は大体ipodです。SONYにすると、逆に音が悪く聞こえます。
しかし、結局は個人に因りけりですから。

書込番号:9996059

ナイスクチコミ!3


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2009/08/14 13:22(1年以上前)

アップルの場合は劣化した音をそのまま再生すると言えば、たしかに弄らずに忠実かもしれません。
ただ、アップル以外のメーカーが行っているのは、MP3やAACなどにデータを変換する際に失われた音を、プレイヤーが再生時に再生成(アルゴリズム処理等の方法により)するという技術です。
弄っているといえば弄っていますが、実質的には高音質化されマスターに近い音になります。
その技術に高音が強すぎたり、低音が不自然だったりと個人での感じ方が如実に出るので、アップルが高音質だと感じる方がいるのも事実ですが。
次々と発表されるデジタル技術や知名度ではSONYが音が良いと言われたりしていますが、ビクターのXA-Cシリーズや、ケンウッドのMediaKegも確実にiPodより高音質です。
個人的な考えですが、元々音に関しての先端技術が無い事と、低価格でアップルはそのような技術をiPodに取り入れられないのかもしれません。

書込番号:9996810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/14 18:49(1年以上前)

スレ主さんの言う、Orbliveというのを検索してみたところ使用するにはJBが必要ということですが、
なのになぜApp Storeでアプリを販売(無料のものもあり)しているのでしょうか?

ここで、続けて質問すべきことではないのかもしれませんがよろしくお願いします。

書込番号:9997832

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2009/08/14 22:37(1年以上前)

orbliveを使うのにJailbreakは必要ありませんよ。
ただWIFI環境でしかテレビや録画したビデオや音楽を聴くことができません。

3G環境でもそれをしたい人がJailbreakしてUnrestrictorというアプリをいれることによってそれを実現しています。ついでながらこのアプリ(Unrestritor)でskype,fring,slingplayer,app store,iTunesなども3G環境で動作するようにできます。

書込番号:9998828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/15 00:20(1年以上前)

Pz.Lehrさん 

丁寧な回答ありがとうございます。
Orbliveは3G環境ではできないんですね。
JBする自信がないので、ちょっと残念です。

書込番号:9999395

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuki0708さん
クチコミ投稿数:29件

2009/08/15 00:44(1年以上前)

kaoru1014さん
 レビューへの書き込みと口コミと違うんですね。実は初めての書き込みでしりませんでした。すいません。
音質については、好みもありますが、私はkenwoodのmediakegとコンポ、ギガビートも所持しています。ただ今回はiphone、ipodを使う前提で書かせて頂いています。操作性やデザインも重視してトータルでipodが一番好みだったので、ipodよりiphoneの音質が下だったことが残念という内容でした。私個人の意見としては、ipodの音質自体がいいか悪いかは好みの問題だと思います。ソニーの楽しませる作りが好きという人もいますしね。ipodはユーザーが多いので、よりよい音で聴ければという人の参考になればということを念頭に書かせて頂きました。

書込番号:9999510

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuki0708さん
クチコミ投稿数:29件

2009/08/15 00:50(1年以上前)

REを消すのが好きな人さん
 ipodは音がフラットですよね。私はヘッドホンもモニタータイプが中心で、ドンシャリ型とも気分で使い分けています。
 プレイヤーに左右されることもしばしばですが、結局アンプやイコライザ、その他の工夫で好みの音が作れるかですよね。

書込番号:9999548

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuki0708さん
クチコミ投稿数:29件

2009/08/15 01:05(1年以上前)

雷神の弟子さん
 Pz.lehrの言う通りです。補足として、現段階ではituneと写真ファイルは3G回線でもいけるのですが、実はそれならもう少し安いアプリがあったはずです。
 JBと併用するとほぼ究極のアプリとなるのがこのOrbliveということになります。ただ、確かにこれからappleがどのような規制をかけてくるかわかりませんし、そこは判断が必要ですね。ただ、先に挙げた機能だけでも中々革新的ではありますよね笑

書込番号:9999604

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuki0708さん
クチコミ投稿数:29件

2009/08/15 01:08(1年以上前)

Pz.Lehrさん
 代わりにお答頂いてありがとうございました。おっしゃる通りです。iphoneここまで無敵でいいんでしょうか笑

書込番号:9999618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:7件

2009/08/15 02:37(1年以上前)

しかし、テレビはアナログしかできないようで、デジタルでは無理でした。
それだと最強ではないですよね。

書込番号:9999863

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2009/08/15 07:45(1年以上前)

デジタルテレビを見るならslingplayerです。

書込番号:10000217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiを使ってIP電話をかけられるサービス

2008/08/21 00:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank

スレ主 Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件
機種不明

iPhoneからWi-Fiを使ってIP電話をかけられるアプリを見つけました。

Truphone (Low-cost VoIP call)

iTunes Stopreから無料でダウンロード出来ます。

中国、アメリカ、カナダの携帯電話への通話は1分あたり6セント(約8円)、世界40カ国の携帯電話へは30セント(約36円)でかけられます。

設定がやや難しいですけど、取り敢えずiphone→国内携帯への通話には成功しました。

今度海外に行く用事があるので、海外から日本の電話を試してみようと思います。

設定方法をリンクHPに書いておきましたので、興味の有る方はご参考に。

書込番号:8232518

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/21 09:01(1年以上前)

http://www.truphone.com/pricing/#html_wifi

上記のTP同士無料通話についてはいかがですか?
試してみられました?

書込番号:8233427

ナイスクチコミ!0


maki2006さん
クチコミ投稿数:398件

2008/08/21 18:20(1年以上前)

設定が難しいけど、なんとか開通しました。
試しに国内の携帯電話に接続しました。
音声は、良好でした。
日本なので81を付けて、0を取り、
81-90-XXXX-XXXXでTELです。

書込番号:8234792

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件

2008/08/21 19:30(1年以上前)

今の所TP同士の通話のニーズが無いので試していません。

書込番号:8235017

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件

2008/08/21 20:55(1年以上前)

HPをよく読むと、今のところTPかたiphoneへの着信は出来ないと書いてありますね。
確かにTPを起動していないときに着信は難しそうです。

ちなみに、NokiaTP同士は通話可能との事ですが、TPにかけるときの電話番号はどうなるのでしょうか?
番号から自動判別して、TPユーザーには無料で繋がるのかな。

書込番号:8235297

ナイスクチコミ!0


kaz...さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/22 01:19(1年以上前)

今晩は。

自分もこのサービスを使いこみたいと思っているのですが、英語の翻訳が思うようにいかずに苦労しています。

最初の設定の際に、ログインIDやパスワードのSMSが届いた記憶がないのですが、調べたり、再登録の方法など分かりますでしょうか?

チャージもしたいのですが方法が分かりません。

詳しく説明を頂けませんでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:8236653

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件

2008/08/22 07:55(1年以上前)

SMSが届かないのはID(電話番号の最初の0を取ったものと同じ)が間違っているのだと思いますよ。
もう一度最初からやり直すのがいいと思います。
簡単な説明をリンクページに書いてますが見てもらえましたか?

書込番号:8237069

ナイスクチコミ!0


kaz...さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/22 23:17(1年以上前)

今晩は。
返信ありがとうございます。

リンク先やTruphoneのHPも確認しました。正直設定の時の記憶が全然ないのですが、実際に無料の4ドルのチャージもあり使えていました。

先ほどiphoneからインストールしたものを消して、再度ダウンロードしてみたところ、元々の設定が有効みたいで、ID,パスワードなどの再登録は必要ありませんでした。それと、4ドル分のチャージも消えてしまいました。

全ての設定を再度行うのは、どうすれば良いのか???です。

書込番号:8239730

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件

2008/08/23 09:59(1年以上前)

設定が出来ているなら、チャージしたら使えるのではないでしょうか。

https://www.truphone.com/のトップページからログインして、まず現状の登録状況(チャージ残額が0円、メールアドレスなど)を確認。合っていれば、代金をチャージしたら使えるはずです。

ログインIDとパスワードはSMSだけでなく、「Welcome to Truphone!」というタイトルのe-mailでも届いているはずです。

分からない時は
https://www.truphone.com/login/forgottenpassword.tru
で、リセットできます。

推定ですけど、アプリを削除するなら、iphoneではなくitunesの方を削除する必要があると思います。iphoneだけ消しても、同期をとったらitunesから、設定情報を記憶したアプリがiphoneに再び上書きされるのでは??

ちなみに無料チャージは現在1ドルですよ。

書込番号:8241066

ナイスクチコミ!0


cp16tp52さん
クチコミ投稿数:31件

2008/08/24 00:17(1年以上前)

すいません、教えてください。
課金はどうすればいいのでしょう?
1ドルは最初からついていますが、なくなったらどうするのでしょうか?

書込番号:8244350

ナイスクチコミ!0


cp16tp52さん
クチコミ投稿数:31件

2008/08/24 00:57(1年以上前)

すみません、自己解決しました。
WebのMy Acountからクレジットカードで支払いですね。

書込番号:8244546

ナイスクチコミ!0


kaz...さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/25 00:56(1年以上前)

色々教えて頂き、ありがとうございました。

書込番号:8249675

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件

2008/09/14 19:58(1年以上前)

クレジットでチャージしてもiPhoneに残高が表示されないときは、アプリを最新にアップデートしたら治るようです。ご参考まで。

書込番号:8349795

ナイスクチコミ!0


philo-さん
クチコミ投稿数:2件

2009/08/03 15:30(1年以上前)

こんにちは。
truphoneに課金をしようとしましたが、クレジットカードではいつも失敗で、カード会社に聞いてもカードに問題がないとのことで、仕方なくpaypalで支払いを試してみました。20ドルを入れる予定でしたが、そこで約13%の消費税が付くと出ていました。別にEUにすんでいないので、向こうの消費税を払わなければならないんですか。
皆様は課金のときも消費税がかかりましたか。
知っている方教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:9947487

ナイスクチコミ!0


philo-さん
クチコミ投稿数:2件

2009/08/04 01:44(1年以上前)

すみません。解決しました。ありがとうございました。

書込番号:9950288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

iphone3.01へアップデート

2009/08/02 09:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:538件

12時間ほど前にアップされたようです。
どこが変わったのかわかりにくいですが
とにかくメールの日本語入力が変わった
のだけわかりました。詳しい方ご教示
願います。

書込番号:9941843

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:185件

2009/08/02 11:13(1年以上前)

SMSのバグを直すだけのアップデートらしいですよ
その他は変わって無いと思うのですが…
日本語入力変わってました?

書込番号:9942201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:8件

2009/08/02 12:22(1年以上前)

どこかで日本語入力の改善も含まれているような内容は見たけど、メインはSMSの脆弱性を修復するためのものです。

3GS板でも既出です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=9936835&act=input

書込番号:9942484

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2009/08/02 23:54(1年以上前)

> 田淵コーチさん
他の方が書かれている様にSMSのセキュリティーホールに対しての緊急アップデートです。
ビルド番号から察して他の修正はしていないと思われます。
(3.0が7A341で、3.0.1が7A400)

About the security content of iPhone OS 3.0.1
http://support.apple.com/kb/HT3754

機能の修正は、現在iPhone OS 3.1が準備されています。(現在Beta 3)

書込番号:9945453

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:106件

3.0になってから文字入力がもたつくことが増えました。
どうもいらいらします。つっかえるかんじ。入力までの反応も遅い。
3.0からキーワードによる絵文字の変換が可能になりました。
http://www.studio-rose.com/emoji/emoji01.html
そこでキーボードの絵文字をオフにしてみましたが、その後もたつくことはなくなりました。
さくさく入力できます。
皆さんはいかがですか?

書込番号:9898321

ナイスクチコミ!1


返信する
ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/07/24 00:38(1年以上前)

OS3.0に上げてすぐに絵文字キーボードをOFFにしましたが、快適ですね。
キーワード表が流れたのが最近なので、まだ頭に入っていないのですが
頻繁に使うようなものは大体覚えているので問題無しです。

あとは、日本語QWERTYキーボードをOFFにするのと、
キーボードのタップ時に音を出す設定にしている人はそれをOFFにすると
さらに文字入力がさくさくになります。

書込番号:9898662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/24 09:57(1年以上前)

素人の質問で申し訳ございませんが
どこの設定を動かすと絵文字がオフ
になるのか教えて下さい。

書込番号:9899716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2009/07/24 10:12(1年以上前)

設定>一般>キーボード>各国のキーボード>日本語>絵文字 これをオフです。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:9899751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/24 10:32(1年以上前)

良くわかりました。ご親切に有り難うございます。
感謝いたします。

書込番号:9899783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/24 10:37(1年以上前)

ゆのキーボードさん。タッチ音のオフも
具体的にどのようにするのかご教示願います。
初心者で申し訳ございません。

書込番号:9899795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/24 11:08(1年以上前)

このサイトがわかりやすかったです。
http://www.appbank.net/2009/07/14/iphone-news/37551.php
有り難うございました。かなり軽くなりましたね。

書込番号:9899887

ナイスクチコミ!1


miz_japanさん
クチコミ投稿数:67件

2009/07/24 12:42(1年以上前)

機種不明

田淵コーチさんの紹介されたサイトが大変役に立ちました!
ありがとうございます!!

書込番号:9900205

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/07/24 21:00(1年以上前)

>田淵コーチさん

名前間違え過ぎ!
まあいいけど(^-^;

基本的な操作は、iPhoneのマニュアルに載っていますよ。
分からない事はまずこれを見るといいと思います。
Appleのサポートページには他にも疑問を解決するために様々な情報を公開しているので
こちらを参考にするのもいいです。

アップル - サポート - マニュアル
http://support.apple.com/ja_JP/manuals/#iphone

アップル - サポート - iPhone
http://www.apple.com/jp/support/iphone/

書込番号:9901915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/25 00:20(1年以上前)

ゆの05様 ごめんなさい。
よく見てみます。

書込番号:9903067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信16

お気に入りに追加

標準

無料アプリshoutcastでj-waveとTBSが聞ける

2009/07/03 11:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:106件

今日知ってうれしかったのですが、無料アプリshoutcastでj-waveとTBSが聞けるのですね。
当然ですがネットラジオですからノイズがない。
携帯ラジオで聞くよりいいですねえ。
文化放送も聴けるとあったのですがJOQRでは見つかりませんでした。

書込番号:9795654

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/07/03 12:49(1年以上前)

searchで『J-WAVE』で検索をかけても No Stations と出てしまいます。J-WAVEはどうやって探せば見つかりますでしょうか? TBSはあっさりヒットしたのですが。。

書込番号:9795948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2009/07/03 13:35(1年以上前)

全て半角で入力されましたでしょうか?
再度こちらでためしましたがでてきましたよ。
音は安定しています。

書込番号:9796106

ナイスクチコミ!0


JUNゾ−さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:44件

2009/07/03 15:20(1年以上前)

あら、こちらでもiPhoneでは「j-wave」では検索出来ないですね、なぜだろう?

PCでは出来るようだけど。
http://www.shoutcast.com/directory/search_results.jsp?searchCrit=simple&s=j-wave

文化放送は無くなったみたいですよ。

書込番号:9796405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2009/07/03 16:28(1年以上前)

機種不明

おかしいですね。
81.3でも検索できました。

書込番号:9796627

ナイスクチコミ!1


JUNゾ−さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:44件

2009/07/03 17:39(1年以上前)

わかりました。

設定 > SHOUTcast > Allow hi-bit streams

を「オン」で検索できます。

書込番号:9796915

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2009/07/03 19:21(1年以上前)

炙り一徹さま、JUNゾ−さま。

設定 > SHOUTcast > Allow hi-bit streamsでできました。

音質も満足いくもので重宝しそうです。ありがとうございました。

書込番号:9797331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2009/07/03 19:33(1年以上前)

良かったですね。
以下によりますと
土日はサービス停止、
平日は月から木が10時から、金は11時半からですね。
朝の通勤に聞けないのが少々残念です。
http://www.j-wave.co.jp/bnj/timetable.html

書込番号:9797393

ナイスクチコミ!0


chitokuさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/03 21:09(1年以上前)

書き込み後すぐDLしましたがJ−WAVE検索できなくてシュンとしてましたが
設定方法を知って今、聞いてますがいい音質ですねぇ〜

書込番号:9797847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/04 01:39(1年以上前)

私もDLしました。
音質も良く、何の問題もなくラジオが聞けて嬉しいです!!

書込番号:9799461

ナイスクチコミ!0


teru0412さん
クチコミ投稿数:2件

2009/07/04 20:03(1年以上前)

J−WAVEはリアルタイムで聞けませんか?土曜日もOKみたいです。

書込番号:9802771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2009/07/05 08:36(1年以上前)

↑はい、そのようですね。
大変失礼しました。
日曜日も朝から聞けました。
うれしい限りです。

書込番号:9805663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2009/07/05 13:57(1年以上前)

こんにちは、すごくラジオ良いですね。教えていただき
ありがとうございます。
 TBS J-WAVE は検索できたのですが、東京FMが
検索できません。誰か詳しい方いらっしゃいましたら
お教えくださいませ。

書込番号:9807000

ナイスクチコミ!0


より蔵さん
クチコミ投稿数:1件

2009/07/15 07:22(1年以上前)

教えてください。
J-WAVE初めて聞きましたが、韓国語?ぽい放送内容でした。
これはいったい??

書込番号:9856989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2009/07/15 08:36(1年以上前)

昨日までj-waveが聞けましたが今朝から韓国語の放送ですねえ。(T_T)

書込番号:9857156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/07/16 00:33(1年以上前)

自分も、突然アドレスが見つからないって英語が出て
81.3で検索しなおして「j-wave」が見つかったんで聞いてみたら
韓国語になってしまいました…
かなり重宝してたのに…

書込番号:9860847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2009/07/24 21:07(1年以上前)

復活しましたね。
明日も聞けますように。

書込番号:9901948

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

13014などのエラー

2009/07/23 22:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

スレ主 remiofanさん
クチコミ投稿数:33件

iphoneなどをつなぐと13014などのエラーがでる方へ。

自分なりになぜこれがでるのか調べてみました!

ちなみにVISTA,iTunes最新,セキュリティーソフト=ウィルスバスター。

気付いたことがあります!

GeniusをONにすると頻繁にでました!

GeniusをOFFにするとでなくなりました!

GeniusをON、ウィルスバスターを終了して接続しましたがエラーがでました!

サポートセンターにも電話して聞いてみたら、次のアップデートをお待ちくださいということです!

少しでもお役にたてたら幸いです!

書込番号:9897737

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング