Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(237846件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1231スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

70点かな!!

2022/01/20 13:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB au

クチコミ投稿数:2924件

iphonexがバッテリーの充電が効かなくなって来ましたので、先々週末に買い替えを敢行しました。

正直なところ、フレームフォルムデザインは圧倒的にXの方が洗練性に富んでいて美しいと思いました。

色合いも、クリアでなくスモークがかかっている様なイメージですね。

性能面のレビューは更に実際使い込んでみないとできませんが、10日間ほど経った現在では70点と言った感じですかね。

書込番号:24553814

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:7件

2022/01/20 13:34(1年以上前)

>Nice Birdy !!さん
クチコミに書かれるより商品レビューに書かれた方が、分かりやすいですよ。

書込番号:24553823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2924件

2022/01/20 13:49(1年以上前)

ですよね!!

書込番号:24553845

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

mnpで1万円

2021/12/10 18:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB docomo

スレ主 fwshさん
クチコミ投稿数:3209件

嫁がiPhoneを欲しがっているなかDOCOMO mnpで機種1万円のキャンペーンをしていました
5gは使わないとのことなので当機種を契約
ahamoにして使っています

書込番号:24487167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:12872件Goodアンサー獲得:748件

2021/12/10 18:51(1年以上前)

1万円は安いですね。私は8月にMNPでUQモバイル乗り換えの際に5万円でした。これでも充分安いと思いましたけどね。傷がつきにくいボディでケース嫌いの私にはピッタリです。

書込番号:24487173

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2021/12/10 20:45(1年以上前)

fwshさん

ahamoは凄く良い回線ですね。更に、iPhoneユーザーならサブのeSIMにauのPOVO2.0や楽天を予備用に契約すると万が一の時にも安心ですよ。

書込番号:24487364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ119

返信15

お気に入りに追加

標準

Xperia10 UからiPhone12mini 64GBへ機種変更

2021/06/23 03:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 64GB docomo

クチコミ投稿数:18件

Xperia10 Uを使用しているとフリーズする為、頭に来てiPhone12 miniへ機種変更しました。iPhone12も考えましたが、iPhoneSEが使いやすかったのでiPhone12miniの64GBブルーにしました。本当は、パープルが良かったのですがブルーもいい感じで気に入りました。パープルは人気で、売り切れてました。5Gの機種は、AndroidもiPhoneも平均価格が10万円と高額になったのが難点。2024年には、6Gになり5Gの50倍になります。今年の9月には、iPhone13(12S)が発売されます。また、iPhone12 miniが売れない為、生産終了となりました。在庫は、あるそうですよ。iPhone12 miniは、やはりバッテリーの減りが速いです。使用して不満はないですが、やはりバッテリーだけは不満ですね。後悔しているのは、128GBにすれば良かったです。総合的にとても良い機種だと思います。手のひらサイズで、気に入りました。不満があるとすれば、ACアダプタとイヤホンを付けて欲しかったです。とても良い機種なのに、生産終了は残念です。まあ、9月にiPhone13(12S)が発売されるので仕方ないけどね。私は、iPhone12 miniを気に入りました。

書込番号:24202040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:9件

2021/06/23 05:24(1年以上前)

また、iPhone12 miniが売れない為、生産終了となりました。
いつ生産終了になったの?
てかまだ売ってるし?
2024年には、6Gになり5Gの50倍になります。
6G?
5Gがまだはじまっただけど3年後に6Gはじまるんだ!
5Gだってほとんど使えないのにね!
てか詳しく教えて?
>スノーフォールさん

書込番号:24202064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2021/06/23 08:53(1年以上前)

>2024年には、6Gになり5Gの50倍になります。

総務省のロードマップでも6Gは2030年代なのに、ソースは何ですか?
生産終了の件は仮にその通りだとしても、在庫があるので全く問題なさそうですよ。
https://forbesjapan.com/articles/detail/41979

書込番号:24202235

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:18件

2021/10/15 08:27(1年以上前)

6Gになるのは、5G運用後に発表されていまさす。5Gの電波は、TVの電波に弱いんです。なので、2024年から6Gになります。5Gよりも、50倍のダウンロードになります。6Gの電波は、世界同一規格となります。また、EU加盟国ではUSB-CにしないとiPhoneは、発売が出来ません。いくらAppleが反発しても、無理でしょう。iPhone12miniは、サブブランドで発売しているのでは?サブブランドは、解約金が発生するのでお勧めしません。docomoは、解約金(2年縛り)をなくして解約金は発生しません。iPhone13miniが最後のminiとなります。来年発売予定のiPhone14(仮称)には、miniはありませんよ。

書込番号:24396454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2021/10/15 12:35(1年以上前)

>スノーフォールさん
2024年にスタートするのは、5G-Advancedですね。
6Gは規格標準団体の3GPPでもまだ規格自体もスケジュールも決まっていません。

3GPP Release 18 (5G-Advanced)
https://www.3gpp.org/release18

書込番号:24396778

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2021/10/28 09:11(1年以上前)

機種不明

>なので、2024年から6Gになります。

総務相の計画を逸脱しています。
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban09_02000364.html

書込番号:24417277

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:18件

2021/11/10 21:17(1年以上前)

2024年の春以降から、6Gが総務省の規定路線です。もちろん、4Gや5Gのスマートフォンは使用出来ます。6Gになるのは、世界同一基準の電波になるかからです。だからと言って、6G対応の端末は発売は遅れるでしょう。問題なのは5Gの電波が世界同一基準でないこと。設備投資するには、お金が掛かります。スマホ各社も、開発しているでしょう。6Gになる事によって、GPSやカーナビ等は進化します。その延長線に、6G対応のスマホを販売します。つまり6Gの世界同一基準の電波によって、日本製のスマホも使用が出来ます。もう、iPhoneという時代ではなくなりますね。6Gになるのは2024年4月ですから、焦る必要性はないと思います。私は、iOSにバグが多いiPhoneからXperia 5 Vへ機種変更予定です。

書込番号:24439962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2021/11/10 22:30(1年以上前)

>スノーフォールさん
>2024年の春以降から、6Gが総務省の規定路線です。

そんなに早く 6G がスタートするなら、5G の設備投資なんて、現時点で誰もやらないのでは?

ちなみに、自宅は東京23区内在住だけど、2022/3末時点でも、5G は圏外の予定。
2024年春だと、docomo はまだまだ5G のエリア格調が終わっていない時期だと思うよ。

書込番号:24440078

ナイスクチコミ!16


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2021/11/12 11:24(1年以上前)

>スノーフォールさん
>2024年の春以降から、6Gが総務省の規定路線です。
総務省が発表している資料のリンクをお願いします。
ちなみに3GPP、国際電気通信連合 (ITU) で6Gの規格が決まらないと6Gとしてリリース出来ないからね。
少なくとも3GPP、ITUには6Gの記載は無いので、まだ6Gは存在しません。

各国は現在、6Gへ向けての技術開発、特許取得を進めています。
その開発された技術から3GPPが6Gの規格をまとめ、ITUが6Gの仕様を決定、その後各国が基地局を準備する事になります。
総務省が6Gをスタートすると言っていたとしても3GPP、ITUで決まっていなければ結局6Gではない日本のみのガラパゴス規格になります。

>6Gになるのは2024年4月ですから、焦る必要性はないと思います。
現在決まっているのは、2024年スタートの5G-Advancedまでです。
多分、3GPPへの6Gの技術提出の期日リミットと勘違いしているのでは?

>6Gになるのは、世界同一基準の電波になるかからです。
まだそこも決まっていませんが?
現在、中国と欧米が激しい駆け引きしています。
5Gと同じ複数技術混在になる可能性が高いです。

書込番号:24442036

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:18件

2021/12/02 18:33(1年以上前)

2024年4月から、6Gの運用実験が始まります。総務省のロードマップでは本格運用は、2030年から6G運用になります。なので、焦る必要はないです。5Gの電波が安定しないのは、テレビ等の電波に弱いからです。6Gの電波は、世界同一です。日本製のスマホも使用が出来ます。つまり、iPhoneではなくても使用が出来ます。EU加盟国ではUSB-Cにしないと、iPhoneは発売が出来ません。来年の新型iPhone14(仮称)は、USB-Cになります。また、新型iPhone14(仮称)は、2機種4シリーズ。その内2シリーズは、ディスプレイとカメラの型落ちで約2万円安くなります。日本での発売価格は、10万円以下になります。今のところ、新型iPhone14(仮称)の状態はこれだけです。もちろん、miniはありません。既にiPhone13が高スペック機種なので、これ以上の進化はありません。ただ、最新のチップになるだけです。後は、iPhoneの二つ折りを発売するでしょう。

書込番号:24474287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2021/12/03 05:15(1年以上前)

来年発売の新型iPhone14(仮称)は、カメラがスマホ本体に埋め込まれています。デザインの変更ですね。新型iPhone14(仮称)は、デザイン変更・カメラが埋め込まれている・USB-Cへ変更・新しいチップで、進化はないです。現在のところ、リークされているのはこれだけです。新型iPhone14(仮称)が、本体が重たくなるかはわかりません。今後、マイナーチェンジして発売でしょう。既に、iPhone13が高スペック機種なので、これ以上の進化はありません。最終的には、二つ折りのiPhoneの発売でしょう。6Gが本格運用になったら、どうなるかわかりませんが。少なくとも、2030年の秋まではiPhoneの進化は、ないでしょう。Android端末の方が進化すると、思いますが。

書込番号:24474868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2021/12/04 07:10(1年以上前)

>2024年4月から、6Gの運用実験が始まります。

「2024年には、6Gになり5Gの50倍になります。」と書いていたのが随分トーンダウンしましたね。

書込番号:24476435

ナイスクチコミ!10


mini*2さん
クチコミ投稿数:9111件Goodアンサー獲得:356件

2021/12/04 10:44(1年以上前)

>スノーフォールさん

iPhone14からのUSB-C化は公式発表でしょうか?
iPadがそうなりましたし、EUの決定もあるので、そんな気もしますが。

書込番号:24476725

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2021/12/04 11:03(1年以上前)

>mini*2さん

公式に発表されてませんので未確認情報に過ぎません。
そもそも来年新型が発表されるまで誰にも分からないわけで現段階において単にスレ主は信ぴょう性のない噂話に乗せられてるだけだと思いますよ。

書込番号:24476762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:18件

2021/12/04 21:24(1年以上前)

既にEU加盟国では、USB-Cになります。来年発売日の新型iPhone14(仮称)は、USB-Cになるのが決まっています。Appleが反発しても、EU加盟国が決めた事です。本日、リークしたのはTouch ID搭載かとの噂でした。これは、Yahoo! JAPANに乗っています。iPhoneの情報は、Yahoo! JAPANを見ればわかります。ただしiPhone13の様にあまり進化がないと、ガッカリします。新型iPhone14(仮称)のリーク情報は、2機種4シリーズ。その内2シリーズは、ディスプレイとカメラの型落ちで10万円以下で購入が出来ます。また、USB-Cに変更も決まっています。今回、Yahoo! JAPANで噂になったのは、Touch ID搭載か?との噂です。後は、カメラが本体に埋め込み式になります。デザインの変更です。新型iPhone14(仮称)を購入検討なら、Yahoo! JAPANのリーク情報をこまめにチェックすることをお勧めします。EU加盟国が、USB-Cに決定した事は、検索すればわかります。このままiPhoneを使い続けるなら、リーク情報は必要です。Xperia 5 Vの方が、iPhone13よりもカメラは優秀。動作も、Xperia 5 Vの方が優秀です。iPhoneは、セキュリティが優秀だけで、Xperia 5 Vの方が優秀です。Appleは、6Gになるまではマイナーチェンジでしょう。最終的には、二つ折りのiPhoneを発売でしょう。Appleが二つ折りのiPhoneを発売しないのは、ディスプレイの折り曲がる部分の虚弱性でしょう。半導体不足なので、iPadシリーズを減産して、iPhone13を目標の生産台数にしたいんですよ。だから、今年に発売されたiPadシリーズは生産台数が少ないです。サムスンがアメリカに、半導体工場を作っているのが良い例です。iPhoneにするか、Android端末にするかは、使う人の自由です。

書込番号:24477704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2021/12/05 17:07(1年以上前)

検索しましたが、新型iPhone14Por・Por Max(仮称)がUSB-Cになります。新型iPhone14Porが6.1インチ、iPhone14Por Maxが6.7インチになります。新型iPhone14(仮称)も、6.1インチと6.7インチです。こちらは、ライトニングケーブルの様です。後は、ノッチからパンチホールドに変更。音量ボタンが丸い。本体にカメラは、埋め込み式です。EU加盟国では、USB-CにしないとiPhoneを販売することは出来ません。既に、EU加盟国が決定しています。現時点でのリーク情報は、ここまでです。Appleも、USB-Cにする事は決定しています。新型iPhone14(仮称)の発表まで、10ヶ月あるので参考までに。既にiPhone13が高スペック機なので、6Gになるまで進化はないですね。iPhone13を購入するか、新型iPhone14(仮称)を購入するかはユーザー次第ですが。

書込番号:24479060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信3

お気に入りに追加

標準

久々のiPhone

2021/11/16 22:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB docomo

クチコミ投稿数:52件

iPhone4以来、久々にMNPで安くなったiPhone SE (第2世代) 128GB を購入しました。
当初はiPhone 12 mini を購入予定でしたが、実機を比較したところ
iPhone SEの方が持ちやすかったので、断然安かったSEを選択しました。
ヨドバシアキバのdocomoで購入しましたが、auのiPhone 12 miniの方が人気みたいでした。
docomoはギガライトからahamoへの変更も何の問題もないと、店員さんが言っていたので
docomo SEをMNPで購入するならdocomoが一番安心かと思います。
docomoのAndroid機種は不要なアプリが多く嫌になりますが
iPhoneはdocomo独自のアプリがないのがいいですね。

書込番号:24449380

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2021/11/17 05:35(1年以上前)

>docomo SEをMNPで購入するならdocomoが一番安心かと思います。

どういう意味ですか?
何処のキャリアで購入しようが端末自体は同じものですし、auやソフトバンクだってpovoやLINEMOへの変更は何の問題もありません。

書込番号:24449625

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2021/11/17 10:41(1年以上前)

>エメマルさん
>>docomo SEをMNPで購入するならdocomoが一番安心かと思います。

>どういう意味ですか?

サブブランドへ変更してもブラックにならないという意味じゃないですか。

ahamoへ移っても毎月3000円ぐらいの出費です。
povoやLINEMOは1000円以下でコストが違いますので扱いも違いますよね。

モラル的にどうなのかは別として
本当に端末しかいらない人はブラックになっても構わないキャリアで買って即月解約するのが一番コストがかからない。

書込番号:24449918

ナイスクチコミ!12


mini*2さん
クチコミ投稿数:9111件Goodアンサー獲得:356件

2021/11/17 16:26(1年以上前)

>mojito-motojiさん

iPhone 12 miniとの価格差はどれぐらいでしたか?
3万円しなければ、カメラ性能、ブラウザやSNSで一度に確認できる情報量、5G対応、電池持ちで12 miniを推しますが。

au/UQだと128GBの12 miniがMNPで55,170円です。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1351967.html

書込番号:24450339

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 mini 128GB docomo

クチコミ投稿数:137件

バタバタと決まってしまったので
ワイモバイルからのMNPですので
ガッツリ値引きしてもらいました。^_^
ドコモ定価割高なのはYouTube見て知っていましたが。。
ちょっと混乱気味です
当初12miniの予定でしたが
店舗に行ってみると13mini入って来ましたと
判断を求められて
やっぱり改善されてるこちらを選びました。。
SE2との比較ですが
サイズ感が理想に近づきました。。
5s初代SE SE2と使って来てやっぱり片手操作と
胸ポケットに入れても軽いので
扱いやすいですね。。
OLEDのディスプレイが素晴らしいです
ahamo回線で大抵の国道沿いの場所で5G通信出来ています。
週末OCNのエコノミープランに契約変更予定です。

書込番号:24449576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

今日はシステムバージョンアップした

2021/11/02 16:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SoftBank

機種不明
機種不明
機種不明

あのね
iOS ver15.1が来てたのでアップしておいた。
家内の共々快調な状態であります。

ま〜たも板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:24425833

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:11747件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2021/11/02 17:20(1年以上前)

Windows と違って、
iOSとかandroid ってバージョン変わっても、
骨格の操作変わらないから身構えないで済むから良いですよね。


しかし、
Windows 11のスタートメニューは、
歴代のなかでも一番駄作だと思う。

必要な物が足りない上、
ほとんどカスタマイズ出来ない。
これってベータなの?った一瞬思った。(笑)

少々脱線失礼。(^^;

書込番号:24425874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/11/02 18:19(1年以上前)

Windows11は基本機能が退化してるからね
まだあと4年あるから焦る必要ない

書込番号:24425965

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12872件Goodアンサー獲得:748件

2021/11/02 18:45(1年以上前)

Windows11はまだプレビュー版みたいなもんでしょう。時期にインターフェースを変えてくるのでは?

macOSやiOSはハードウェアと直結してるから、アップデート時の安定感は高いと思う。

書込番号:24426001

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2021/11/02 20:34(1年以上前)

Window大丈夫か(¯―¯٥)

書込番号:24426164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/11/02 20:40(1年以上前)

全く同じ機種使ってます。
アップデートは未だに放置してました。

快調という事なのでアップデートしましょうかね。

書込番号:24426176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28877件 iPhone SE (第2世代) 64GB SoftBankのオーナーiPhone SE (第2世代) 64GB SoftBankの満足度5

2021/11/02 20:54(1年以上前)

こんばんワン!  皆様方

>kockysさん
>快調という事なのでアップデートしましょうかね。
ヘイ おやり下さいませ∠(^_^)

書込番号:24426213

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング