
このページのスレッド一覧(全1231スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
86 | 29 | 2020年11月27日 20:42 |
![]() |
17 | 4 | 2020年11月25日 15:58 |
![]() |
6 | 0 | 2020年11月13日 20:11 |
![]() |
45 | 10 | 2020年11月4日 16:36 |
![]() |
15 | 6 | 2020年10月26日 21:50 |
![]() |
14 | 0 | 2020年10月23日 23:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 256GB SIMフリー
皆さん、iPhone12シリーズはどんなケースを使われていますか?
お気に入りのケースなど、良かったらご紹介ください。
私はお気に入りのspigen製のケースです。
iPhone買い換えるたびにいくつかのケースを購入しますが、気に入って長く使うのはいつもspigenのTPUケースです。
iPhone5sの頃から贔屓にしています。
さらに画面にはガラスフィルム、そしてiPhone11からはカメラ開口部が大きくなったので、ガラスレンズカバーも張っちゃいました。
ほぼフルカバーで、少々落としてもiPhone本体を傷つける可能性は低いと感じています。(^^)v
6点

>ダンニャバードさん
こんにちは
私は手帳型一択です↓
免許証とクレカを入れておけば、運転も買い物もiPhoneだけで済むのでお財布要らずで便利だからです
アップルウォレットやカードが使えない場合に備えて、お札も1枚忍ばせてありますが(^^)
https://jp.bonaventura.shop/collections/iphone-12-series
書込番号:23795561 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ダンニャバードさん
私は手帳型一択です。本革です。
以前通常のケース(液晶部分の保護がないもの)を使っていました。が、画面側を外側にしてポケットに入れていた際に机の角にポケットの部分をぶつけて液晶を割った事があります。なので液晶部分も保護される手帳型を使用しています。本革の質感も楽しんでおります。
書込番号:23795619 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ライラックサトルさん
>彩羽のぼーぼさん
ありがとうございます。
お二方とも手帳型なんですね。
ライラックサトルさんのリンク先のケース、かなり良い感じですね。
高級感あって使い心地もよさそうです。って、実際お高いですね...
嫁さんは手帳型を使ってるんですが、私は普段Gパンの後ろポケットに突っ込んでるので、高級感のある手帳型は使いづらいかな。
でもカバンの中に入れておくなら良さそうです。
今度嫁さんへのプレゼント用に検討してみます。
情報ありがとうございました。
書込番号:23795735
3点

自分はPro maxですが、今回の機のデザインが個人的に好きで
マッパ使用です(なら来るなよとは言わないでくださいね(汗))
書込番号:23796091 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>FUJIっ子さん
いえいえ、裸運用の方、ようこそです!
私もiPhone4、4Sの時は裸で使ってました。良いケースもなかったですし。
そして当時のAppleCareとエクスプレス交換サービスは安価でしたので、落としたら新品交換してもらう、くらいの気分で使っていました。
今は交換サービス料が高くなったので、気軽に交換もできなくなりました。
iPhone11からAppleCareすら付けていません。
裸運用、うらやましいです。
でも落としませんか?(^^;)
書込番号:23796474
6点

私はiPhone4、5、6、7、8でずっと裸族でした。
デザインを損いたくない事と、本体の大きさを変えたくなく、特に6以降はケースを着けると片手操作も苦しくなるので着けませんでした。
最近のiPhoneは大型化し、もう裸でも片手操作が苦しくなって来たので、機種も8で止まってしまったのですが、今回のデザインに惚れてようやく機種の更新を決意しました。そこで待望の片手操作が安易なminiも出た訳ですが、Proのステンレスがどうしても気に入り、大きさを犠牲にしてでもProを選択する事になりました。
そこで思ったのが、もうどうせ大きいならケースを着けてもいいかと。
そしてどのケースが良いかに悩み、Proのデザインを損なわない為にはクリアケースをとも考えたのですが、私にはどうしてもチープに見えて、Proの値打ちが下がってしまうように感じ、悩んだ末純正レザーを選択しました。本体デザインが見えなくなり、せっかくのステンレスがもったいないのですが、そこはさすが純正。ケース自体に高級感があり、所有欲を満たしてくれます。
長々とすみません。
今回は純正レザーケース、フルカバーともあって、とても気に入っております。
書込番号:23796636 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>Brocadeさん
iPhoneはできれば裸で使いたいですよね〜!(^^ゞ
私もiPhone6まではケース入れたり裸で使ったりしてたんですが、テーブルに置いて使っていてふと気づくと、カメラの突起でテーブルに傷が入ってしまい、それ以降裸で使うのは諦めました。
純正レザーケース、いいですよね!
やはり高級感があるし精度も高い。良いケースだと思います。
クリアケースのチープ感もとてもよくわかります。
よくあるポリカーボネートのケースなどはすぐに傷だらけになり、汚らしいし保護も中途半端だったりしますね。
でもこのspigenのクリアケースはちょっとしたものですよ。
写真で見るよりも現物はもっとフィット感がありますし、ぱっと見は厚めのクリア塗装を施したiPhoneに見える?は、ちょっとオーバーですが、画像よりも実物の方がずっと好印象です。
値段もお安いので、もし良かったらそのうち一度試されてみてください。
書込番号:23796680
3点

こんにちは。
純正ケースの嵩張らずに全体をカバーしてくれるところが気に入り色違いで4つ目を買おうとしてるところです。既存の純正ケースにMagSafeで付け外し可能な手帳型カバーが出てくれたら嬉しいです。
書込番号:23796944 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ダンニャバードさん
どーもです。
なんだかんだで3Gs位から使っていますが、ケースを使い出したのは7Plusからで(ピアノブラックが汚れるのが偲びなかったので)10からはエアジャケットのクリアケースを使って液晶はガラスフィルムを使っていましたが、先にも言ったように 12pro maxのデザインが気に入ってしまい、ケースで隠すのが惜しく思ってしまいました。
液晶保護用のガラスフィルムなんですが、いつも気づいたら欠けていたりひび割れしたりしているのでやはり今回から使用を止めて気休めに液体コーティング剤を塗布しています。
まぁマッパ使用と言っても、やはりキズキズにはしたくはないので
胸ポケ入れたりしないでポーチを買いました^^;
書込番号:23796967 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>multi camさん
>既存の純正ケースにMagSafeで付け外し可能な手帳型カバーが出てくれたら嬉しいです。
私もそれが欲しいです!
MagSafeならではでとても魅力的です。
私は今、多種対応の手帳型ケースの粘着を使わず、挟むだけにして使っています。
これがMagSafeで付け外しができれば。
ほんと魅力的です。
書込番号:23796995 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Brocadeさん
こんにちは。
ご賛同ありがとうございます。
ニーズあると思うので作って欲しいですね。
スリーブケースみたいな窓のギミックがあっても面白いですし。
書込番号:23797031 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

う〜...
皆さんのコメントを見ていたら純正レザーケースがめっちゃほしくなってきました。
今月はカードの請求額がとんでもないことになっているので節約を決意したばかりなのに...(^^;)
以前、iPhone5か6の頃に純正レザーケースは使っていたのですが、しばらく使っているうちに手垢で部分的にうす黒くなってしまったことと、どこかで引っかけたのか角がわずかに切れてしまったので処分したことがあります。
この辺は革製品なので仕方がないところでしょうか?最近のは多少改良されてますでしょうか?
書込番号:23797041
3点

>ダンニャバードさん
自分も純正レザーケース派です。
しかし、しばらくでなかったのでZEROHALLIBURTONのケース(手帳型じゃないほう)を使ってます。
以前はiphoneXに純正レザーケースの赤つかってました。
>しばらく使っているうちに手垢で部分的にうす黒くなってしまったことと、どこかで引っかけたのか角がわずかに切れてしまった
逆に自分はこれがあじだと思ってましたよ(^^;)
フィッティングはいいし、またレザー製にしたいのですが、発売と同時にシリコン、クリア、後日ゼロハリと3個買っちゃったもんですからなかなか決心できずにいます。
でも買っちゃいそうだなー。。
書込番号:23797115
4点

>ダンニャバードさん
革製品の経年変化は致し方ないと思います。
ただし他の材質の経年劣化とは違います。
劣化では無く変化を楽しむです♪
ただスマホは握る下の方ばかり変色するので、カッコ悪く感じる人が多いでしょうね。その場合ブラックなら目立ち難く良いです。
純正レザーケースとても良いです。
車のステアリングのように手にしっかりグリップしてくれます。
書込番号:23797358 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>たかしくんですさん
>Brocadeさん
再びありがとうございます。
やはり味を楽しむものですよね。参考になりました。
まずいなぁ,,,たぶん買っちゃうと思いますが、すでに3個も買ってるので少し先にしときます。安物ばかりですが...(^^;;
書込番号:23797699
1点

iPhone7用がサドルレザーブラウンなので、経年変化を楽しめる色ですね。
書込番号:23797708 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Che Guevaraさん
お〜!いいですね〜!(^O^)
いい感じに年季が入ってます。
私が持ってたのも同じ色でしたが、もっとムラムラだった気がします。
アカン…もう注文しちゃいそうです…σ(^_^;)
書込番号:23797729 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

革好きにはREDMOONもありますよ。
https://neolatine.jp/item/leather-case/handy-phone-case/iphone-12mini-12pro-12pro-max/redmoon-iphone-case-rm-ipc12pro-iphone12pro.html
書込番号:23797782
2点

>Che Guevaraさん
高っ!
でも良さそうですね。
女性にプレゼントしたら喜ばれそうです。
情報ありがとうございます。
書込番号:23798437
0点

もう解決済みかもしれませんが、
パワーポートのエアジャケットというクリアケースがオススメです!
私も初めはspigen製のケースを使っていたのですが、やや大きくゴワゴワ感じるようになり、youtubeでオススメされていたのでこれに変えたところ、ケース厚が6.1mmと非常に薄いためほぼほぼのシチュエーションで片手操作ができるようになり非常に快適になりました。
また私は今回のiPhoneはデザインが気に入っているのですが、これならば極力デザインを損なうことなく使えます。spigen製のものは画面上へ結構ケースの淵が盛り上がっていて手のひらに干渉したり、視覚的にも邪魔だったのですが、こちらのケースは極力抑えられています。
ただし、少し滑りやすいかな?と感じるようになったのと、薄いため耐衝撃性は少し犠牲になってしまうような気はしています。
お役に立てれば幸いです。
書込番号:23799560 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB au
Apple Storeでキャリア契約付き購入すると\8000値引きで購入出来るので機種変更してきました。
定価よりの値引きなので実質\8800の値引きです。
iPhone12mini 64GB
\66800+TAX=\73480
税抜き定価より安く購入出来ました。
ただし、機種変更契約事務手数料は今までと同じく発生します。翌月以降の通信料に\3300(au)が加算されます。
Apple Care に加入したい方も希望すれば以下から選べますので大丈夫です。
1.AppleCare 2年間 \16800+TAX
2.Apple Care 盗難保障付 2年間 \18800+TAX
3.au故障紛失サポート with AppleCare Services 最大4年間 \979(通信料と支払い)
自分は1番を選びました。
1番と2番はiPhone購入時に支払いが必要です。
2年後も使い続ける人には3番も安心できて魅力的かも?、でも4年総額\46992ですからちょっと考えてしまいます。
その場で下取りも選べます。
自分はiPhone7plusを下取りに出したので\17000のギフトカートを発行してくれました。
1.Apple TredeIn その場で動作及び損傷確認して Apple Gift にチャージしてくれます。
ギフトカードを使って支払合計金額より差し引くことができます。
2.auの下取り ponntaポイントに後日ポイント返還
下取りの場合は圧倒的にAppleの方が条件が良いので2番は考えなくても良いかと思います。
ただし、auの下取り場合は画面破損でもiPhoneが動けば少額で下取ってくれます。
SIMロックはどうなってるの?と気になる方へ
Apple Storeで購入しても契約キャリアSIMロックは掛かっています。
キャリアで契約し続けるので大した意味は無いのですが、
一括購入すればauサポートサイトから直ぐにロック解除申請が出来て外すことが出来ます。
iPhone設定<一般<SIMロック
で確認できます。
8点

AppleCareの1と2については2年後に継続したかったら月額支払いに変更できるようになったのではなかったですかね?
書込番号:23809941 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

1と2は購入時もしくは、購入から30日以内にしか加入できなくて、期間は2年間限定です。
書込番号:23810087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


hidesukiさん
情報ありがとうございます。
なんかうれしいな
書込番号:23810394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro Max 256GB docomo
皆さま情報ありがとうございました。
本日ダメ元でエディオンを見に行ってみると、在庫があったので購入致しました。
まだ複数台在庫ありました。
意外な割引も適用されラッキーでした。
書込番号:23785822 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 256GB SIMフリー
昨日、家族の機種変にAppleストアまでついて行ったら、予約無しの自分の分まで機種変して頂けました。
実機見て悩んだ結果、iPhone 12 Pro グラファイト 税込価格129,580円に決めました。
キャリア機種変でも、AppleストアではAppleの定価で買える事を初めて知りました(^-^;
でも実際支払う本体税込価格120,768円
この8,812円の差額はAppleストア側の値引きなのかな?
確かAppleストアでキャリアの機種変をすれば8,000円安くなるとは聞いていましたが驚きです。
但し、キャリアの特別ポイントを使うと、一括購入は出来なくなり24回の分割支払いになります。
そうなるとsimロックが掛けれてしまうのは致し方ない…流石に101日も待てない為、本日キャリアへ連絡を入れ残債精算を済ませました。
Appleストアでのキャリア契約は今回が始めてでしたが、噂通りAppleストアは本当に安かったです。
予約をしててもまだ手に入っていない、キャリア版を待たれている方、Appleストアが近くにあれば、是非一度チャレンジしてみるのもいいかもしれません。
Appleストアも現在はコロナ禍で店内への入場制限を行っているので、自分みたいに奇跡的にお客さんが少ないタイミングで購入出来るかもしれません。
また当日でもピックアップを常にチェックしていれば、意外な時間に予約が出来るかもしれませんよ。
因みに肝心な5Gのエリアですが、予想以上に広かったです。
速度も4Gの10~20倍は出ています。
書込番号:23746548 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

様子見多いのでは!
ガースー値下げがどの位出来るか見ないと、
キャリア契約なんて高すぎて。
でも、一括で買えるセレブの方には無関係ですね!
ご購入おめでとうございます!
書込番号:23746593 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>へまちさん 『キャリアの特別ポイントを使うと、一括購入は出来なくなり』
この “キャリアの特別ポイント” とは何のことですか? キャリア配布のMNP引き止めポイントのような割引クーポンのことでしょうか?
また、文面から察するに、へまちさんはその “キャリアの特別ポイント” を利用するために、Appleストアでの購入は分割払い形式にされた上で、即座にその残債を精算されたということなのでしょうか?
書込番号:23746748
3点

>NoriBayさん
『この “キャリアの特別ポイント” とは何のことですか? キャリア配布のMNP引き止めポイントのような割引クーポンのことでしょうか? 』
はい、機種変時に使えるアナタだけの特別なクーポンだと聞いておりました。
『また、文面から察するに、へまちさんはその “キャリアの特別ポイント” を利用するために、Appleストアでの購入は分割払い形式にされた上で、即座にその残債を精算されたということなのでしょうか? 』
実際にポイントは機種代金に充てる事は出来なくて、毎月の請求から相殺しか選択肢がありませんでした。
クーポンを使って一括で購入すれば、安くsimフリーiPhoneが手に入りますから、キャリアのなんらかの施策かもしれません。
私はRakutenとDualで使用したいが為にsimロックを解除しました。
また、家族4人ですので、毎月の支払いが(例えとして)毎月3500×4=14000円も安くなれば更に言う事ありません。
書込番号:23747675 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>at_freedさん
ありがとうございます。
RakutenとDualで使うために一括購入したまでです。
書込番号:23747679 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

参考になりました。どこのキャリアでしょうか?
書込番号:23748952 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>へまちさん
機種変更のためにAppleストアを本日訪問し、私もキャリア配布の割引クーポンの恩恵に預かることができました。へまちさんと同じく、分割支払い金の相当額で月ごとに相殺する形です。
但し、上記恩恵を受けるため支払いは分割方式で契約せざるをえず、そのため現時点ではSIMロック状態なのです。帰宅後すぐに残債一括精算の意向をキャリアに伝えたものの、SIMロックの解除に必要な一括精算との状態判定になるのは、来月初旬になりそうなのが今は悩みの種です。
書込番号:23749631
2点

キャリアにはっては割賦払いでも現在電話料金をクレジット払いや、前回の機種でSIMロック解除してれば即解除出来ますが駄目ですか?
書込番号:23749687 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆーユゆーさん
助言をいただき、誠にありがとうございます。
先ほど、契約キャリア(au)のWebサイトにて、iPhone12ProのSIMロックを解除できました。
早速、旧iPhoneのeSIMにて利用していた Rakuten UN-LIMIT を、副回線に移設することができましたことは、感謝に堪えません。
書込番号:23749950
4点

4G契約のまま、SIMカードの差し替えで利用出来ましたか?5g契約への変更が必要でしょうか?
書込番号:23766489 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Appleのチャットや実店舗に電話しましたが、機種変更クーポンの利用の可否について、明確な回答がいただけませんでした。実店舗からは、お客様が直接、画面入力しています。との回答でした。クーポン番号などを入力されましたか?
書込番号:23767657 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 128GB SIMフリー
黒・緑が人気っぽい、青はあまり評判が良くないとスタッフさんが言ってました。
自分は「赤」を買いました。コロナ情勢の中、少しでも貢献できればと思いまして。
旧機種の11ProMAXを下取りに出して、格安で買えたため磁石の充電器も購入してみました。
ちなみに12Proは人気がすごいらしく在庫が店舗でも限られているとのこと。
11ProMAXより軽く、性能も少し上がっていて個人的に大満足な買い物です!
3点

>筋トレ中毒さん
本人様が満足・納得されてるのならば、それで良いと思いますが、
カメラ性能的には11ProMaxからiPhone12にしたのならば、
望遠レンズ無し・光学ズーム無しでスペックダウンしてるかと…。
書込番号:23750037 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>侍X220さん
返信ありがとうございます。
インスタ止めて、カメラを使う機会が減ったこと、望遠を何度使ったかすら記憶にないほど使用していなかったこと。
以上の点から、無印を選びました。バッテリー容量は減っているので少し不安ですが、A14の性能アップに満足してます。
なので公開より喜びのほうが大きいですね。
書込番号:23750051
3点

>筋トレ中毒さん
カメラ使わないなら無印の方が軽くて良いですね。
私も無印プロダクトレッド買いました。
ただ個人的には色だけ微妙でした。
従来のプロダクトレッドみたいなイタリアンレッドっぽいのを期待していたのですが、若干朱色っぽくなっていて神社の鳥居みたいでイマイチと感じています。
スレ主様の感想はいかがでしたか?
書込番号:23750090 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

11promax 下取り、、、
もももったいないお化け
書込番号:23750114 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hicchomeさん
返信ありがとうございます。
赤のフレームと同じビビットカラー、イタリアンレッドが良かったなぁとは思いましたね。
不満ではないですが、背面が可愛らしいというかチープという赤なのでAppleには頑張って欲しかったですね。
でもケース付けるので無問題です!
書込番号:23750116 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ララァスンさん
確かに5G途上国の日本でiPhone12シリーズを買うこと、性能アップも少しでしかないこと、を考え初めはバッテリー交換して後2年くらい使う予定だったのですが、新しい物には惹かれてしまうのです…
もったいないお化けが出ないことを祈ります!
書込番号:23750129 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB SIMフリー
8プラスからなので、驚きの軽さと細長さにびっくりでした。このサイズでも手持ちしていたらうっかり飛んで行ってしまいそうな印象ですね。それぐらい軽いんですね。購入してよかったと思います。
書込番号:23744372 スマートフォンサイトからの書き込み
14点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





