Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(237999件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1231スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信20

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi HOME SPOT CUBEレンタルしてきました

2013/03/07 17:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

OSアップデートやデータバックアップはWi-Fi接続を推奨しているので、Wi-Fi HOME SPOT CUBEをレンタルしてきました。
当初、月額レンタル料が必要かと思っていましたが、LTEフラットに入っていれば永年無料だそうです。(iPhone 5の購入時にはレンタル無料の話も無かったので、積極的にレンタルしていないようですね。)

IEEE802.1aにも対応しており高速ですし、4Gで通信するよりバッテリー消費も少ないのでこれからは、自宅に帰ったらWi-Fiに切り替えて使用しようと思っています。

書込番号:15861025

ナイスクチコミ!6


返信する
yy0915s36さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 5 64GB auの満足度5

2013/03/07 18:22(1年以上前)

当方もレンタルしました。
先日(2月21日)iPhone5を2台MNPしました。
その後、Home Spot Cubeを知ったため、無料であれば
この機会にと2台分をレンタルした次第です。
特に、1aでの接続が快適ですのでお試しください。

2台レンタルしたので、1台は予備としているのですが、
2台目の有効活用法はないでしょうか?
(職場では使用できません。)
家庭内でのLANとして、2台を使っている方は教えてください。

書込番号:15861315

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2013/03/07 19:11(1年以上前)

確かauとの回線契約が持続していればレンタル料は無料ですが、MNPとかで解約なんかしたら機器の代金を払って清算じゃなかったかな?
機器の無料提供じゃなく
あくまでもレンタルなんで。w

書込番号:15861515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2013/03/07 19:42(1年以上前)

>MNPとかで解約なんかしたら機器の代金を払って清算じゃなかったかな?

先日、auショップへ行った時にホームキューブの返却のことを聞いたら、「何時でも無料で返却賜りますよ」と言ってましたので、MNPを決意したら実行する前に返却すれば機器代の請求は真逃れそうですよ。

うちには未開封のホームキューブが一台あります(°_°)
使い途が思いつきません。

書込番号:15861617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2013/03/08 09:04(1年以上前)

>確かauとの回線契約が持続していればレンタル料は無料ですが
レンタル料は月525円だと思います。
http://www.au.kddi.com/wifi/wifi_home_spot/

フラットのデータプランだとレンタル料が無料ですね。

私も、自宅にWIFI(CoregaとBuffalo)しているのですが、調子が悪いのでNECに変えようと
考えているのですが、3代目となるとちょっとなので、SPOTCUBEを申し込みに行く予定です。

書込番号:15863879

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2013/03/08 12:44(1年以上前)

解約時や故障時にキューブを返却しない場合は違約金(最大8,400円)かかるでしたね。
少し勘違いでした。

でも、スマホやタブレットを解約する時までに、返却を忘れないようにしないとですね。w

家はNECルーター完備なので、キューブレンタルしてもオブジェになるのは確実なので(笑)
それにもうすぐ出るNECの11ac対応新作ルーターが気になります。

書込番号:15864507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件 iPhone 5 64GB auのオーナーiPhone 5 64GB auの満足度5

2013/03/08 17:33(1年以上前)

Wi-Fi HOME SPOT CUBEのおかげで、Ipod touchに050plusを入れて電話機代わりに使っています。

今は、ibookstoreがオープンしたので、IPadのWi-Fiモデルを買おうか思案中です。

書込番号:15865289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:13件

2013/03/08 21:53(1年以上前)

失礼します。
今月末にauのiPhone5を4台家族でNMPすることにしています。
こちらを参考にさせていただき勉強中です。
同時にauひかりにも加入予定で、そのHOME SPOT CUBEもレンタルしてみようと思っています。
今はドコモ&NTT光フレッツで、ルーターはバッファローのWHR-G300Nですが、たまに不安定になります。
なので無料レンタルできるこれに期待してます。
やはりauひかりやiPhoneとの相性もいいのでしょうか。
別個にNECのルーターに買い換えようかとも思ったのですが。

他に準備したほうがいいものとかあるのでしょうか。
今はiPhoneが4台になるので家具を動かして充電しやすいように考えてます。
床に配線が散らばるのは避けたいので。

auひかりも楽しみですが、LTEにも期待してます。
MNPが楽しみです。

書込番号:15866379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2013/03/08 22:49(1年以上前)

>別個にNECのルーターに買い換えようかとも思ったのですが。

ホームキューブは無料ですし、何時でもペナルティ無しで返却(レンタル解約)可能なので、試して相性が悪かったら買い換えで良いかもしれませんね。
当方、ホームキューブを申しこんだ理由は自宅で使ってるバッファロー製のルーターが調子悪かったからです。
買い換えを検討してましたが、原因をルーターと確定させたいため、無料のホームキューブを申しこみました。
ホームキューブで問題なければ、バッファロールーターが原因と......しかし、ホームキューブが届くまでの間にバッファロールーターの設定を弄ったら解決してしまったので、ホームキューブは未開封のまま棚の奥底に封印されてしまいました。
只今、ホームキューブの有効な活用法を模索中です.......が、全く思いつきません(°_°)

書込番号:15866668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:13件

2013/03/09 08:51(1年以上前)

ホームキューブは概観がかわいくていいですね。
一緒に申し込んでみます。
今のルーターも大分年期が入ってるのでちょうどよかったです。
MNP楽しみです。
調子に乗って夏のボーナスでmacbookも欲しくなってます。

書込番号:15868021

ナイスクチコミ!1


NoriBayさん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:102件

2013/03/09 09:53(1年以上前)

ビッグビッグさん へ
>同時にauひかりにも加入予定
>別個にNECのルーターに買い換えようかとも思った

ウチも「auひかり」ですが、回線契約と一体で「NECのルーター」(Aterm)も一緒に貸与されています。
契約の種別や時期によって異なるかもしれませんので、参考情報とお考えください。

ちなみに「HOME SPOT CUBE」も利用しておりますが、ルーターとしては利用していませんけれど、とても重宝しています。

書込番号:15868234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:13件

2013/03/10 01:54(1年以上前)

NoriBayさん

ありがとうございます!
なんだか皆さんキューブをルーターとして使われてないような・・・
私はせっかくなので使ってみようと思ってます。
MNP楽しみです。

書込番号:15872166

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2013/03/10 05:53(1年以上前)

CUBEの取扱説明書を見たらルーターモードとAPモードの切り替えスイッチが
あるではないですか。

と言う事はアクセスポイントとして中継器としても使用出来ますよね?

>スマホビギナー戦士さん

APで遊んでみては?w
と言う訳で不要な私目も申し込んでみちゃいました(笑)

>ビッグビッグさん

HOME SPOT CUBEでは宅内のどのくらいの範囲をカバーできるかで変わってくると思いますので
取りあえず設置してみて、無線LANが届いて欲しい場所で使えるかのお試しを。
ダメなら中継機として使えそうです。届いたら試します。2週間以上待つようですがw

それとau iPhone5で通信環境が快適に使えてるのは、都心や政令指定都市中心部とか
一部のユーザーだけなので、期待し過ぎるとショックが大きくなるやも私の様に・・・w
ワクワクしてるところに申し訳ありません。

書込番号:15872472

ナイスクチコミ!0


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5 64GB auのオーナーiPhone 5 64GB auの満足度1

2013/03/10 12:04(1年以上前)

HOME SPOT CUBEは、あまり性能がよろしくない。
タダで配るだけあって、見た目だけの単なる安物。
バッファロの製品の方が、電波の到達距離も長いし安定性は高い。
期待はしない方がよい。

また、中継器としては使えない。
併設すれば、ふたつのSSID(無線LAN)が混在するデメリットの方が大きい。

既存APのスペアとして、また出張&旅行用などで役立つのは確か。
なので、手に入れておいて損はない。

なお、固定回線がau光なら、ルータに無線LAN機能がついているので、それを利用するのが最良。
無料だと思うが、申し込みが必要だったはず。

書込番号:15873613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:15件

2013/03/10 13:34(1年以上前)

auひかりのルーターの無線LAN機能は525円/月です。
但し、auスマートバリュー適用の翌月から永年無料です。

http://www.auhikari.jp/service/takunai/musenlan/modem/h_mm.html

webから追加申し込みが出来、数分で利用可能になるので
スマートバリュー適用の翌月に手続きすると、利用料金の発生もなかったように思います。

追加機器もないのでコンセントの心配もありません。
(但し、auひかりはルータが別体で、それだけでコンセントは二つ必要。)

NEC製で我家では安定してますよ。
スマートバリュー利用者にはお勧めです。

書込番号:15873960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件 iPhone 5 64GB auの満足度3

2013/03/12 17:51(1年以上前)

Kami.itさんの言われる通り性能はかなり落ちますよ。
使って見たものの通信速度の遅さで使うの止めました。さらに

書込番号:15883126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:13件

2013/03/14 09:53(1年以上前)

参考になります。
サブ機くらいに考えておきます。

書込番号:15890065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 iPhone 5 64GB auの満足度1 よこchin 

2013/03/14 19:29(1年以上前)

ビッグビッグさん、お久しぶりです。<m(__)m>

土曜日に申し込んだHOME SPOT CUBEが今日2個届きました。
(回線契約しているスマホの分だけレンタルできます。)

メインにNECのAtermWR9300Nを使っているのですが、穴埋め用に
レンタルしてみました。

iPhone5のアプリでスピードテストをしてみましたが、5m位の距離
なら充分なスピードが出ています。
参考までに。。。

書込番号:15891775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:13件

2013/03/14 23:07(1年以上前)

よこchinさん、お久しぶりです!
ルーター情報助かります!
とりあえず申し込んで、今のルーターがダメならホームキューブ試して、それでも不満なら何か買います(笑)
今のルーター、寝室まで届かないのですでに不満なんですけど。

書込番号:15892860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/28 12:59(1年以上前)

私もキューブレンタルを7月から始めました。利用し始めてまだ、2週間ですが、問題なく使えております。
他の方も書かれていましたが、802.11aでの接続が大変高速で助かっています。なんと ダウン50Mbps(最速)です。

接続は以下の通りです。

---電話線--- VDSLモデム--- (Ethernet Cable) --- Home Cube >>>> wifi 802.11a (wpa2), 802.11n ( wep/wpa2)
設置:マンションタイプ、100Mbps
いままで、光ポータブルをレンタルしていたのですが、MacBook Air, iPad, MacBook Proに接続するとWEP/WPA2でパスワードを再要求してくるので、困り果ててリモートサポートにサポートを依頼したのですが、結局方法なしでした。 ポータブルでの接続速度は20Mbpsくらい。

しかし、キューブにしてからこのような問題も発生しなくなり、大助かりです。
さらに、コスト削減にもなりました。
Auサポートが私の方でISPの接続情報さえあれば後はサポートできるといわれて、そのとおりでしたので、
光ポータブル解約 ー300円(月)
リモートサポート解約 −500円(月)
いたしました。
さらに、AuのフレッツSpot は繁華街など飲食店などにしかスポットがないのでほとんど利用できません。
Au wifi は東京でいろいろなところで利用できるので大変便利に使っています。さらに4台まで同時接続できるので、
フレッツの1台接続と比べると天と地の差がありますね。
ということで、 フレッツスポットも解約の運びとなると思います。
そんな事考えてましたら、Au からフレッツの切り替えを勧められてます。なんとプロモで違約金(利用がまだ、フレッツ11ヶ月なんです)なども
負担いただけるという事なので、真剣に考えてます。あとは切り替えた場合の接続速度などがどのようなのか知りたいですね。

NTTとも連絡を取り合い、問題解決しようとしたのですが、NTTの黙っている人からはばんばんお金をとるというやり方に不満を持ち、真剣に移行を考えるようになりました。
もし、私のような方が他にもいらっしゃるならば、ぜひ、キューブを試してみてください。良ければ私の様にコスト削減も可能です!
キューブによって、接続スピードアップとコスト削減が同時に可能になる魔法のようなお話です。


書込番号:17778613

ナイスクチコミ!0


銀松SHさん
クチコミ投稿数:36件

2015/07/07 19:41(1年以上前)

cubeを複数お持ちの方が多いですね!
僕も家族のと合わせて無償譲渡前に前から持っていたのと別に3台も申し込みました(笑)

ただ、電波の入りが悪い自分の部屋に1個だけ使っていて残り3個は箱に入ったまま未開封です。。
中継器としてや無線子機(コンバーター)としての機能がないようで残念ですよね。
SSIDを無線親機と揃えたら中継器みたいに使えるらしいのですがそれって結局見せかけだけですよね?(・_・;)
余ったキューブの使い道を見出している方はいらっしゃいますか??

書込番号:18945137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

3G回線使えなくなり交換しました。

2015/07/02 11:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank

スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:884件 iPhone 4S 64GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 64GB SoftBankの満足度5

アップルケアに加入していたので0円で交換です。
5分位在庫検索していて、裏から出て来ました。

価格が22800円の表示出ていたので、通常故障の時の価格でしょうか。
1年4ヶ月ほど使って交換なので、来年4月の分割終わりまでは持ちそうです。

アップルケアに入っていて良かったです。
次も入っておくようにしたいと思います。

書込番号:18928427

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ62

返信83

お気に入りに追加

標準

直近3日1GB制限廃止。

2015/03/02 08:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank

スレ主 やまpeeeさん
クチコミ投稿数:839件

3日1GB超えたのに最近は
超鈍足にならない…
もしや…と思い見たら
SoftBankも2月25日以降は
直近3日1GB制限を新プランに限り廃止してましたね!

良い事だが天井制限があるから手放しには
喜べない!
数Mbpsに制限するが無制限〜価格も手ごろ。
なんて出ないかな〜笑

書込番号:18534226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/02 08:49(1年以上前)

緩和してきましたね。
ですが自分はホワイトプランで運用しているので喜べないですね。
早くホワイトプランも対象にしてもらいたいです。

書込番号:18534273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件

2015/03/02 09:04(1年以上前)

三大キャリアがどんな新サービスを打ち出しても、

何の興味もありません。

要は毎月のランニングコストが下がらなければ何の意味もないと思います。

いくら機種代金が一括0円とか実質0円とか言っても、

結局毎月の支払は5,000円〜7,000円もかかるのです。

(場合によってはそれ以上にかかる)

MVNOは制限はありますが、断然安いです。

パケットだってキャリア契約者のほとんどは1G〜2G/月しか使われていません。

一部のヘビーユーザーのために高い通信料を払わされてると思いませんか?

書込番号:18534308

ナイスクチコミ!2


スレ主 やまpeeeさん
クチコミ投稿数:839件

2015/03/02 09:07(1年以上前)

^_^さん

どうやらホワイトプランも解除すべきか
検討するみたいですよ!

ただ、昔の5に適応してた7GB制限の無い
パケし放題プログラムは無視されると思いますが。

書込番号:18534311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 やまpeeeさん
クチコミ投稿数:839件

2015/03/02 09:11(1年以上前)

bonさん

1GB〜2GBしか使わないのであるなら
わざわざ巨大キャリアに居る必要無いし
移転を考えるべきでしょうね。
確かに三キャリアの料金は高いですが
私の場合、パケを使う方だから
MVNOだと窮屈です。
あと電話も使うきら通定プランはありがたい。
MVNOには通定は無いから。

書込番号:18534322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/03/02 09:56(1年以上前)

興味なければ無視すればよいだけでしょう。
巨大キャリアは、ネットワークの構築や維持に膨大なコストをかけており、いくら儲かっているとはいえ、月何千円も下げるほどの利益はないです。
また、新プランになって、データ通信量が大きいユーザーは、それなりの代価を支払っています。それでいいんじゃないですか。
他方、格安SIMは、細い回線にむちゃくちゃユーザーを詰め込むから安いのであって、その分、速度を大きく犠牲にします。そこまではいやだ、そこそこの価格でそこそこの回線がほしいなら、Y!モバイルという選択肢もあります。

どれが最適かは、人それぞれ、使い方それぞれであって、自分が格安SIMで十分なら、それでよいでしょう。
昔のように選択肢がないなら、文句を言うのも意味はあるでしょうけど、いまさら隣の金持ちにいちゃもんのためのいちゃもんをつけてもしょうがないです。

書込番号:18534417

ナイスクチコミ!6


MISOKATAUさん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:12件 iPhone 5s 16GB SoftBankの満足度3

2015/03/02 10:35(1年以上前)

私のホワイトプランも早く解除して欲しい!。

bontyan さん 私のiPhone5SはMNPinしてるので機種代0、2年間の利用料金が月額2千〜3千円です、そういうMVNOより安い人もいますよ。まあ、次はたぶんMVNOですがね。

書込番号:18534537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/02 11:18(1年以上前)

参考情報ですが6月ころの提供予定でNifMoが定額通話“話し放題”を大手キャリアの半額の料金で予定しているようです。
『NifMo、対応端末に「ARROWS M01」追加――“話し放題”サービスも予告』参考サイトです。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1502/23/news146.html

書込番号:18534642

ナイスクチコミ!0


スレ主 やまpeeeさん
クチコミ投稿数:839件

2015/03/02 11:24(1年以上前)

P577さん

まー人それぞれですわな。^_^

書込番号:18534657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 やまpeeeさん
クチコミ投稿数:839件

2015/03/02 11:26(1年以上前)

MISOさん

うん〜検討してるとは言え
旧プランの解除は出来なさそうですよ。
新プラン契約者への公平性を欠く羽目になるし。

書込番号:18534658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 やまpeeeさん
クチコミ投稿数:839件

2015/03/02 11:35(1年以上前)

ニコニコさん

それ、SkypeやらLINE電話と同じ
IP電話ですね。
MVNOは前の回答にもある通り
どんなに頑張っても所詮は三キャリアの間借屋…
間借屋の間では品質は良くても三キャリアを
普通に使う品質には敵わない…
通信品質がベストエフォードで落ちれば
音声が遅れたり聞き取り辛くなりそう…
端末ラインナップも貧弱だし
最新端末をSIMロック解除しても使えるか
どうかも分からない…
いろいろ制限制約はあるだろうが、大して使わず料金重視なら良いかもね。


書込番号:18534676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2015/03/02 12:20(1年以上前)

やまpeeeさん

参考までに教えて欲しいのですが、新プランにされているのですか?

はたまた、旧プランだけど縛りが緩くなったのか?

書込番号:18534783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 やまpeeeさん
クチコミ投稿数:839件

2015/03/02 12:34(1年以上前)

ねこさん

自分は新プランです。
通話も多いし先日まで5GB5000円の標準パケプランでしたが窮屈なんで10GB8000円+キャンペーン2GB計12GBで使ってます。

旧プランの縛り?!制限の事?!
多分、旧プランのはバリバリ規制のままだと
思いますよ。

書込番号:18534839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13344件Goodアンサー獲得:536件

2015/03/02 12:39(1年以上前)

> 三キャリアを普通に使う品質には敵わない…

FUSIONのIP電話を使ってますが通話品質は問題ないです。
http://ip-phone-smart.faq.rakuten.ne.jp/app/answers/detail/a_id/23658
コーデックiLBCなら理論上32kbps以上で通話可能です。
MVNOの低速モード(200Kbps)でも大丈夫です。
FUSIONの050番号は既に3年以上メインの携帯電話番号として使ってます。
お店の会員登録などで携帯電話番号を入れる欄にはFUSIONの050番号を記入しています。何の問題もありませんよ。

書込番号:18534862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 やまpeeeさん
クチコミ投稿数:839件

2015/03/02 12:39(1年以上前)

ねこさん

先日までやなく先月までの間違い。
今は12GB運用です。

と言うのも、出先で時間潰しに動画みるんで
5GB+2GBだと窮屈なんです。
いつも締め日が近くなると突破しないように
ヒヤヒヤしてましたから。

公衆無線LANも外出先にあるとは限らないんで。
ちなみに自宅ではWi-Fiにしてます。

書込番号:18534863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2015/03/02 12:42(1年以上前)

やまpeeeさん

ありがとうございます^ ^
そうすると、仰られてるとおり旧プランはバリバリの規制かかるんでしょうね。
まぁ規制がかかると大変なんで、試そうとも思いませんが…(^^;;

書込番号:18534870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 やまpeeeさん
クチコミ投稿数:839件

2015/03/02 12:44(1年以上前)

マグドリさん

そうなんですね。
でも、私はキャリアの回線交換方式って言うんですか?…あれが言いです。

どうもipは信用してなくて…汗

書込番号:18534887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 やまpeeeさん
クチコミ投稿数:839件

2015/03/02 12:47(1年以上前)

ねこさん

SoftBankの規制はハンパ無いですからね。
5の時、パケットし放題プログラムで7GBの
制限が無かった時やつい何ヶ月か前までは
鬼規制でイライラしましたし…汗

書込番号:18534899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/02 13:27(1年以上前)

>どうもipは信用してなくて…汗
>SoftBankの規制はハンパ無いですからね。
>鬼規制でイライラしましたし…汗
下記はドコモ系MVNOになります。将来端末買換え時などのご参考にいかがでしょうか。
『容量無制限で使えるぷららの格安SIMで動画を見続けてもビクともしないので毎日が楽しくなった』参考サイトです。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/306/306400/

書込番号:18535019

ナイスクチコミ!0


スレ主 やまpeeeさん
クチコミ投稿数:839件

2015/03/02 13:32(1年以上前)

ニコニコさん

情報ありがとう!
ただね、通話が従量制なのがちょっと…汗
魅力的だけどね。

書込番号:18535025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MISOKATAUさん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:12件 iPhone 5s 16GB SoftBankの満足度3

2015/03/02 13:39(1年以上前)

IP電話も最近は良くなったんですかね?以前に050PLUSを使った時は散々でしたが。
でも、SoftBankは規制がかかると速度計測で100K以下とかが平気で出ますからね‥「iPhoneよお前はISDNか!?」って思っちゃいます。
私もスレ主と同じく回線交換派ですね。
早く制限気にせずに使いたい!。

書込番号:18535045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に63件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

b-mobile、LTE月8GB+通話で月3,980円

2014/09/12 19:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SIMフリー

http://tabkul.com/?p=71576

通話が少ないならSIMフリーの方がお得!?

http://tabkul.com/?p=70284
通話不要なら(050で)7G2980円

http://tabkul.com/?p=70024
これなら使い放題で2980円込み

書込番号:17928414

ナイスクチコミ!5


返信する
kenge8さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:6件

2014/09/13 17:44(1年以上前)

ヴぁかちおんカメラさん こんにちは はじめまして

全然詳しくないのですが、この方法でテザリングは可能なのでしょうか?

初歩的な質問ですいません。

書込番号:17931975

ナイスクチコミ!0


総持さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/13 18:11(1年以上前)

ドコモ回線は、SPモード契約しないとディザリングできません。

MVNOは全て出来ません。

書込番号:17932073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件

2014/09/13 18:15(1年以上前)

テザリングに関しては未調査です。

判明し次第UPしたいと思っております。

できなかったらこれで差し替えて使うってのもありかも。オークションで6000円位

https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/data/l09c/

書込番号:17932089

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件

2014/09/13 18:18(1年以上前)

>MVNOは全て出来ません。
「現時点では」を頭に付けましょう

http://d.hatena.ne.jp/kobonemi/20140803/iOS8MVNOTethering

書込番号:17932097

ナイスクチコミ!2


kenge8さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:6件

2014/09/13 18:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。固定回線が、ないので悩みどころですね。

書込番号:17932110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件

2014/09/13 18:36(1年以上前)

固定回線が無ければ

http://tabkul.com/?p=70284
7G2980円と

http://join.biglobe.ne.jp/mobile/lte/
通話+1G 1600円と

中古のL-09Cってのはどうですか?

キャリアと契約するより十分安い!!


ちなみにL-09Cの場合、楽天のSIMはまともに使えないので契約してはいけません。

書込番号:17932173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/09/13 18:40(1年以上前)

なんでも良いけど右も左もMVNOの書き込みばかりですな

書込番号:17932196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


swdさん
クチコミ投稿数:53件

2014/09/18 10:56(1年以上前)

iOS8 でディザリングができるようになったらしいです。
 http://techlog.iij.ad.jp/archives/1212
 http://d.hatena.ne.jp/kobonemi/20140918/iOS8MVNOTetheringLTE

書込番号:17951229

ナイスクチコミ!1


ZACK1965さん
クチコミ投稿数:8件

2014/09/20 11:26(1年以上前)

iOS 8なら、テザリングが可能ですよ。

書込番号:17959198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件

2014/09/20 14:39(1年以上前)

>>swdさん
>>総持さん

回答するならテザリングって言葉ぐらい覚えてからにしたら?
ディザリングは色数使えないGIFなんかで中間色を表現する方法の事で意味が全く違う。

書込番号:17959821

ナイスクチコミ!1


ZACK1965さん
クチコミ投稿数:8件

2015/05/17 07:21(1年以上前)

iOS8以降は、テザリングができます。

書込番号:18783942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信17

お気に入りに追加

標準

歩きスマホ防止デザイン

2015/05/05 12:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:19266件 ドローンとバイクと... 
当機種
別機種

iPhone5S

iPhone6

iPhone6発売直後デザインについて文句たれてたくせに、結局衝動買いしてしまいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013559/SortID=17963767/#tab
しかも長く使う前提でシムフリー。(^^;)
購入2日のご報告兼レビューです。

わかっていたことですが、でかくなって見やすくはなりましたが操作はしにくくなりました。
iPhoneの場合、画面左上の「戻る」や「閉じる」をよくタップするのですが、親指が届きません...(T_T)
#Androidのように「戻る」ボタンを装備して欲しい...

しかもiPhone5Sのように側面の角が立っていないため指の引っかかりが少なく、歩きながら操作していると落としそうです。
これまでのように片手で操作するのは難しくなりました。
しかし、歩きスマホ防止には役立ちそうです。(^^)

おそらく語り尽くされているでしょうが、背面カメラの出っ張りはNGです。
サファイヤガラスだそうですのでレンズのキズは心配いらないでしょうが、逆に机やテーブルなどに傷をつける可能性が高く、いただけません...

また、相変わらずの非防水ですが、なぜか水没に強い。
昨日子供達を連れて潮干狩りへ行ったのですが、うっかり胸ポケットに入れたまま貝を探していて海へポチャン。(T_T)
すぐに拾い上げたものの、lightningケーブルのコネクタやイヤホンジャックの穴から海水がポタポタ...
「購入翌日にして交換か?」と焦りましたが、24時間経過した現在も何の不調もなく機能しているようです。

そういえばこれまでの4、4S、5Sと小雨程度なら少々濡れても気にしていませんでしたが、水没によるトラブルは一度も経験していません。
このあたりの信頼性については、さすがAppleと感じます。

なお、5Sで使用していたdocomo XiパケホーダイのSIMカードを使用していますが、購入直後挿入するだけで全く何の設定をせずともフル機能が使用可能でした。
SIMフリー機は簡単で良いですね。(^^)

書込番号:18747757

ナイスクチコミ!4


返信する
M150さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:42件

2015/05/05 13:13(1年以上前)

海水だといずれ腐食の原因となるかもしれません。水を切るために振ったりせず、その場で直ぐに電源を落とし真水ですすいでからできれば純アルコールで再度すすぎ、完全に乾くまで電源を入れないという方法がありますが、純アルコールなど持ち歩くわけもなく更なる浸水はリスクもありますね。このまま無事だといいのですが・・・

書込番号:18747785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/05/05 13:21(1年以上前)

フレンドはトイレにドボンしたそうです!それってどんな液体?聞けませんでしたが。

書込番号:18747801

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19266件 ドローンとバイクと... 

2015/05/05 13:23(1年以上前)

M150さん
そうですね。将来的に水没が起因する不具合発生の可能性は高いと思います。
でもまあ、AppleCareで2年以内なら無償、または7,800円で交換してくれるので安心です。(^^)

ちなみにちょっと調べてみてわかったのですが、AppleCareに入っていなくともAppleで比較的安価で修理・交換してくれるようです。
https://www.apple.com/jp/support/iphone/repair/other/
水没だと34,800円ですが、画面損傷なら12,800円、バッテリ交換なら9,400円とリーズナブルです。

書込番号:18747807

ナイスクチコミ!0


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2015/05/05 13:25(1年以上前)

長く使うつもりだったところ、大変残念な事に海水への水没は致命的。
即故障に至るような水の侵入が無くても、残留した塩分がボディブローのように後から害を生むのは想像に難く無い。
回路上の導電部の腐食が始まるとイチコロだから、それを認識しておいた方がいいね。
care+に入っているなら、7800円で今のうちに交換を推奨。
ある日突然壊れたら面倒だから。

長く使う は投資が大きい事への言い訳に過ぎず、所詮スマホ、3年経てばポンコツの産廃になる覚悟は必要だと思うよ。
個人的には5年くらい最新機と有意差無いならイイけど、それはまだあり得無い。

また、SIMフリーが簡単って言うが、キャリア版なら何も考えずに済むからもっと簡単だよ。

書込番号:18747813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19266件 ドローンとバイクと... 

2015/05/05 13:25(1年以上前)

元妻でタレントの美奈代さん
トイレはヤですね...(T_T)
用を足す前ならいいですが、個体が付いてたりした日には、そのまま流水で洗い流してAppleに交換依頼ですね。(^^)v

書込番号:18747815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19266件 ドローンとバイクと... 

2015/05/05 13:32(1年以上前)

kami.it.さん
AppleCareはいつもつけてますので大丈夫です。(^^)v
これまで購入したiPhoneはいずれも一度は無償交換してもらってますし。
「おや?」と思った時点で連絡すれば翌日には新品が届くので便利ですよ。

確かに長く使うと行っても3年くらいでしょうね。(^^;)
またiPhoneを買うとすれば7sか8あたりが出た頃でしょうか?それ以前にAndroidを買い増ししてそうですが...

書込番号:18747833

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/05/05 13:56(1年以上前)

ダンニャバードさん、

iPhone 6購入されたのですね。おめでとうございます。&いきなりご愁傷様でした(^^;
まあ、AppleCare+に入っている、現状とりあえず動作している、との事で被害は最小限だったようですが…。

さておき。

>画面左上の「戻る」や「閉じる」をよくタップするのですが、親指が届きません...(T_T)

ですね。私の場合は4からの移行だったので、画面の広さに感動した反面、指の届かなさに辟易しました。

ただ、それを踏まえてかどうか、多くのアプリが「画面を左右スワイプ」で閉じるや戻るの動作をする作りになっていて、
上部のボタンに指を伸ばさなくても最低限の操作ができる仕様になっています。

あと、ご存知とは思いますがホームボタンを2回タップ(クリックではない)すると画面が下に降りてきます。
まぁあんまり使い勝手の良い機能ではないと思っていますが。

#どちらにしても歩きスマホはやめませう、ですね(笑)

>背面カメラの出っ張りはNG

ですね。まあ、これはケース装着で逃げるのが一案でしょう。
物にもよりますが、握り具合(≒落としにくさ)も改善されますし、旧機種からの改悪点として何度か指摘されている
「スリープボタンと音量ボタンを同時に押してしまう件」もかなりマシになります。

ちなみに私の愛用ケースはこれ。
http://biz.rastabanana.com/products/detail.php?product_id=15240

お試しあれ。#とか言いながら私自身はそろそろ飽きて来たので、別のケースを物色中ですが(^^;;;

書込番号:18747890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19266件 ドローンとバイクと... 

2015/05/05 14:40(1年以上前)

LUCARIOさん、こんにちは。(^^)

やはりご使用者は同様の感想をすでに持たれていますね。なんか安心しました。(^^;)

そうなんです、左右スワイプはアプリに依存しているので、できないアプリ使用中に「なんで?!」と感じるんですよね。
AndroidのようにOSレベルで実装して欲しいところです。

ご指摘のダブルタップもやってみたのですが、おっしゃるとおり使い勝手が...(T_T)

ケースもこれから色々とチェックしてみます。
基本的に裸で使う派なのでケースに頼りたくはないのですが、これだと他人のデスクに傷をつけてしまいそうなので仕方がありませんね〜

ありがとうございました。

書込番号:18747970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/05/05 18:56(1年以上前)

胸ポケット…
iPhone5Sを買って一ヶ月で胸ポケットから落としてガラス割った事があります。
それから胸ポケットには入れない様にしてますが。
あそこから落ちない工夫みたいなの無いのかな?とは思います。
シリコンか何かで出来たポケットに挟むクリップ式の物とかあるのですかね?
内側に反っていれば落ち無さそうなんだけど…。

書込番号:18748485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4559件

2015/05/05 21:10(1年以上前)

スマホはベルトクリップ式のケースに入れるのが比較的安全ですよ。
100均にクリップ付ストラップもありますが、iphone6は重すぎるかと。

書込番号:18748881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19266件 ドローンとバイクと... 

2015/05/06 06:45(1年以上前)

そもそも胸ポケットに入れてしまうことがNGですよね...
ガラケーの頃から幾度となく痛い目に遭っているのに、懲りない自分に腹立ちます。(^^;)
#昔、建設現場でコンクリ打設直前の型枠の中にケータイを落として、エライ怒られたことを思い出しました...

5Sの時はジーパンのケツポケットに入れても気にしてなかったのですが、6は折れてしまいそうで気になります。
仕方ないので座るときはテーブルの上に置くとすると、今度はうっかり置き忘れそうです。
AppleCare+は紛失、盗難には対応してくれないので、ならば折れる危険があってもケツポケットが吉、ですかね?(^^ゞ

書込番号:18749880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3858件Goodアンサー獲得:157件 Flickr「marubouz」 

2015/05/06 09:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ダンニャバードさん

おはようございます。
腕時計のスレでは何度かお世話になりました。
m(__)m

私もSIMフリーのiPhone6を使っています。
iPhoneは3G以降、全ての機種を使ってきていますが、
落とした事は一度もありません。
小心者なので、必ずストラップを付けるようにしています。

iPhone6には、NETUKEという商品でストラップを付けています。
http://www.poddities.com/iphone6-netsuke.html

ケースはアップル純正の革タイプの地味な物ですが、
アラフィフな私にはちょうどいい感じです。
iPhone6のコンパクトさもそのまま残り、さすが純正です。

AppleCareも高いとは思いつつ、入るようにしています。
iPhoneだけでなくMacでも入ってて良かったと思う経験があるからです。

ネックストラップを付けて胸ポケットに入れるのは、若い人はあまりしないようですが、
私には一番使いやすいと思っています。

書込番号:18750162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4559件

2015/05/06 12:28(1年以上前)

ズボンのポケットはやめたほうがいいでしょう。ストレス破損等の故障の原因となります。
ベルトやベルト穴に取り付けるタイプのケースが安全です。ホルスター型も面白そうですが。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%9E%8B%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-i-HOLSTER-2nd-Generation/dp/B00H2G6B3K

書込番号:18750677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19266件 ドローンとバイクと... 

2015/05/06 12:32(1年以上前)

まるぼうずさん、こんにちは。

これ、いいですね〜!
カバーもストラップもつけないのですが、このデザインには興味を持ちました。
しかも写真がいいですね。(^^)
公式サイトの写真では購入欲はわきませんが、まるぼうずさんの写真を見ると欲しくなります。(^^;)
ストラップもいいですね。
一度検討してみます、ありがとうございました。

書込番号:18750684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19266件 ドローンとバイクと... 

2015/05/06 12:34(1年以上前)

機種不明

ありりん00615さん、アドバイスありがとうございます。

でも、これはないかな...(^^;)

書込番号:18750690

ナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/05/06 12:44(1年以上前)

あとはこういうタイプでしょうかね。

https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%81+%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%93%E3%83%8A&tbm=isch

夏場は私も良く使ってます。胸ポケットは汗による湿気も心配なので。

書込番号:18750726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19266件 ドローンとバイクと... 

2015/05/06 13:14(1年以上前)

LUCARIOさん、毎度です。(^^)

なるほど、探せばデザイン性、利便性の良さそうなのがありそうですね。
参考にさせていただきます。m(_ _)m

書込番号:18750817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

au 5C+UQ mobile装着

2015/04/09 21:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5c 16GB au

クチコミ投稿数:52件

やっとOS7.12を手に入れて
本日契約しました。

場所:ヨドバシカメラ



「即時開通ができる店舗」でヨドバシの記載あり

郵送契約の場合、手順でWIFIが必要でした
自宅はそのような環境がなく
カフェかどこかで設定が必要

面倒なのと多分自分では無理と思いヨドバシへ


専用カウンターがないのを承知で近くの係り員へ訪ねると
AUの店員が引率してくれてカウンターへ

SIMカードはauの物でした。
時間にして1時間

自宅のマンションでスピードを測ると

下り:12.3Mbps
上り: 2.9Mbps

比較したことがないので実際早いか不明

今までガラケーでネットし放題300円+4200円
基本料金込みで合計5200円位でした。

月の通話は100円未満で上限5000円まで張り付く無料通話

アホくさくなりました

今後は
ガラケー940円予想
UQ  980円
合計2000円ですね

書込番号:18665328

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/09 21:49(1年以上前)

スレ主さん 念願が叶って本当に良かったですね♪ たかが携帯!されど携帯! 賢く運用して節約は大事ですね(^^♪

書込番号:18665377

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件

2015/04/15 21:55(1年以上前)

心温まるコメントありがとうございます。

5/1から3GBに増えるみたいです。
動画見ないので余るでしょう。

来年の今頃は結構みんな使用してる気がします。

やっと昨日、auのメールの設定が出来ました。
携帯とsimスマホ両方届きます。

もう携帯は通話専用です。(通話も月に50円位しかしないのですが、、)

書込番号:18685494

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:52件

2015/04/24 21:45(1年以上前)

正式対応はOS7.1.2ですが、
どうしても別の色の5Cを使いたくてダメもとで
OS7.1.1を購入しました。

ネットでも数人成功者あり

結果は大丈夫でした。

前回メール設定して大丈夫だろうと思ってましたが
手こずりましたので情報共有を、、、、


SIMを挿したアイフォンから手続きすると
ガラケーのCメールにプロファイルのアドレスが飛んできます。

これをガラケーからアイフォンに移す必要があります。

前もってアイフォンにヤフーメールか何かを受信出来るようにして
プロファイルのアドレスをコピー・貼りつけ
ガラケーからアイフォンにメール送信

アイフォンに届いたメールの中のアドレスをクリックしたら
プロファイルがアイフォンにインストールされて
一発で携帯で受信していたauのメールが一気に入ります。


あと携帯のアドレス帳はauショップの備え付けの
機械で一発でアイフォンにコピー出来ます、
アイフォンにSIMを挿してないとエラーになります。


みなさん快適生活を!!

書込番号:18715146

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング