
このページのスレッド一覧(全1231スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 6 | 2014年11月10日 15:07 |
![]() |
16 | 0 | 2014年11月3日 20:41 |
![]() |
11 | 6 | 2014年11月2日 06:52 |
![]() |
7 | 4 | 2014年10月30日 19:40 |
![]() |
112 | 32 | 2014年10月27日 13:43 |
![]() |
145 | 21 | 2014年10月25日 18:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB au
ブック・新聞を特に読むので
画面が大きく5sと比べて読みやすくなりました。
アプリによってはまだ画面サイズに対応してないので
らくらくスマホになってますが、今後のアプリ最適化に期待。
1点

荒れそうなスレなので、敢えて触れないんでしょう。
書込番号:18057306 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自分はiPhone5sに戻した。
荒れそうなスレなんで理由は書かない。
書込番号:18057920 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ぶっちゃけ失敗したかなーと思ってます。
ただ前機種(5S)のままで良かったと言うわけではなく、6にすれば良かったと…
Plusのデカイ画面が自分には不便だった、ということですね。
書込番号:18058228 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auショップで9/16に予約して以来、入荷連絡がまったく来ない。
入荷待ちの人たちみんな心配してることだけど、入荷が10/31までの
下取りキャンペーンに間に合わない可能性大。
その点では後悔ですが、Plus押しなので気長に待ちます。
書込番号:18063119
0点

iPhone6 plusとiPhone6 どちらが良いかはライフスタイルによって違ってくると思います。
仕事中にロッカーやカバンに入れたままだったり、デスクワークをしていてテーブル上に置いておけるような状況の人ならiPhone6 plusでも問題ないと思います。
かかってきた電話にでないといけない為、肌身離さず携帯しておかなければならい人が胸ポケットやお尻のポケットに入れておくにはiPhone6 plusは大きすぎます。物を拾おうと腰を曲げただけでもお尻のポケットに入れたiPhone6 plusは負担がかかります。今回のは強度が下がってるので繰りかえしやっていると少しずつ湾曲するかも。
スーツ着ている人なら内側ポケットに入りますが、夏場にワイシャツだけになる時期は困ることになるでしょう。
常にウエストバッグ、ウエストポーチ付けていられるなら良いかもしれませんが、そこまでして持たなくてもと。
書込番号:18152201
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB docomo
初心者必見!
Apple が「 iPhone 6 使い方のヒントとコツ」を公開しました。
https://www.apple.com/jp/iphone-6/tips/
iPhone 初心者はもちろんのこと、長く使っているユーザーでも新たな発見があるかもしれませんよ。
16点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB docomo
10/16に注文し、本日シルバーを入手しました!(^^)!
私は近所のドコモショップで購入したのですが、お姉ちゃんの対応とってもグッド!
注文が届いた連絡は22日の昼頃届きました
今日会社の帰りにドコモショップへ寄って受け取りましたが、電話帳のコピーや受け取り時に購入したケース、傷防止シールもセットやメール設定もやってくれました。
知り合いからはアドレスを移すこともやってくれないと聞いていたので、そんなアホなぁと思っていたのですが、心配ご無用でした。
帰宅して早速Wifi設定を先に行って、今iOSを8.1にアップデートしてます♪
さぁ、初めてのiPhone!がんがん使うでぇ!!!(^^)!
3点

あっ、タイプミスが。。。まあ中味はわかりますよね?
ご愛敬ということで。。。!(^^)!
書込番号:18088143
1点

>お姉ちゃんの対応とってもグッド!
あ、私こういうのすきです(笑)ほっこしります。
今日、個人的に質問するために某auショップに寄ったのでが、そこで応対してくれた彼女のカワイイこと!
どこかは、ナイショです。
書込番号:18088198
3点

訂正
ほっこりします。が正しいです。ちと酔っている。
書込番号:18088208
1点

安中榛名さん、おはようございます。
全くですね^^
今日も明日も仕事ですが、取りあえず、電話、メール、ウエーブ検索はすぐやり方がわかりましたので何とかなりそう。
あとはアプリ云々ですがなんか、クレジットカードを登録しないといけない?
カード番号と何とか番号???
この辺りで昨日は寝てしまいました。
まぁ、ググりながらじっくりやりますわ。
書込番号:18089051
0点

サフィニアさん、いやいや1文字違いで偉いことに。。。(^^;)
あれからいろいろアプリ入れたり設定したりして使ってます♪
今は仕事でも背広があるので、手帳型ケースに入れて、内ぼけっと収納でもいいのですが、できればバイブでも着信がわかるようにベルトにつけたいですね。
手帳ケースにいれたまま収納できるベルトにつけるものを探してますがなかなかないですね。
これから出てくるのかなぁ??
書込番号:18120088
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo
いつも車のナビと契約を解除したSB版iPhone5をライトニングケーブル接続で音楽を聴いています。
昨日何気にiPhone6につなぎ替えてみたところ、明らかに音がクリアになっていました。
オーディオには結構こだわるので、色々触ってみると、イコライザーでFlatを選択した場合がベストでした。通常イコライザーはオフにするのが音質的には有利に働くはずですが、デジタル処理が上手くなったようでイコライザFlatの音質が向上したのでしょう。
5は車内に置きっぱなしにしておきたかったのに、これでは5の出番が無くなります。
Appleは表に出ない部分での改良を地道に行っているのだと心底感心しました。
購入時は、正直高すぎると感じたのですが、お値段だけのことはありますね。
書込番号:17982415 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

5sと6が同じくらいの音質じゃないですかね。
書込番号:17983018
3点

iphone5ですが、iOS8へupしたら、格段に音、良くなりましたけど^_^
書込番号:17983178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おお、OSで音質が向上したんですね。
5sも改善されているとのこと、何だか得した感じがしました。
書込番号:17987981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありゃいんさん、こんばんは。
音質に関してはこちらに資料があります。
http://www.gsmarena.com/apple_iphone_6-review-1141p8.php#aq
iPhone5s>iPhone6>iPhone5
このように読み取れます。
書込番号:18110695
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo
Q.旧機種とあまり変わんなくね?
A.パズドラや、LINEくらいしかしない方は、iPhone6の高性能はほとんど感じられないでしょうね、ビジネス系アプリなどを使用してみて下さい。
Q.大きくなって操作しづらい
A.片手での歩きスマホでのパズドラ系ソシャゲばかりしてたらそりゃあ片手ではやりづらいかもしれないですね、両手を使用して下さい。
最後に、ソシャゲやLINEくらいしかやらないユーザーがiPhone6のような高性能な機種を持っても、旧機種との性能差はほとんどわからないでしょう。
むしろ、操作性悪いくらいが強調されてしまうだけでしょう。
iPhone6の高性能をこんなライトユーザーばかりに評価されてはAppleがかわいそうです。そういう方はiPhone4の性能でもオーバースペックですからね。だからわざわざiPhone6になんか興味もたなくてよろしい。
書込番号:18094595 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>>iPhone6の高性能をこんなライトユーザーばかりに評価されてはAppleがかわいそうです。そういう方はiPhone4の性能でもオーバースペックですからね。だからわざわざiPhone6になんか興味もたなくてよろしい。
おまえさんの個人的には興味がないのでどうでもよろしい。
そして、大半のユーザーがライトユーザーである現実を理解すべきである(棒読み)
書込番号:18094614
20点

おっと変になってる。
誤「おまえさんの個人的には興味がないのでどうでもよろしい。」
↓
正「おまえさんの個人的な見解には興味がないのでどうでもよろしい。」
書込番号:18094623
8点

別の見方をすれば
高級車→ちょいコンビニ行くのに、取り回しがめんどうだし、燃費悪い!
高級マンション→部屋広くて冷暖房費もかかる!手の届く範囲に物が取れるような部屋が住みやすい!
と、良いところはたくさんあるのに、悪いところばかり言っているようなもの
「大半のユーザーがプリウスか軽、賃貸アパートなんだよ」
とでも言いたいのかな?
私はあくまでも高性能を感じられず、いかにもiPhone6が大したことないと酷評する輩に指摘したまでです。
こんなライトユーザーが知ったかレビューしては、これから購入を検討されているユーザーへ誤解を招いてしまいますからね。
書込番号:18094659 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

一部のマニアやヘビーユーザーだけを対象にしていたらここまでのビジネスにならないでしょう
多くの人が買っているからこそ開発費や投資に回せて毎年グレードアップしたものが手に入る
自分中心で考えている人はライトユーザーからの恩恵も受けていることはそっちのけなのでしょう
書込番号:18094710
6点

>赤猫7さん
貴方は一体誰と戦っているのでしょうか?
信者や耕作員さんならお勤め5963で糸冬なのですけどね(笑)
書込番号:18094717 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>>私はあくまでも高性能を感じられず、いかにもiPhone6が大したことないと酷評する輩に指摘したまでです。
>>こんなライトユーザーが知ったかレビューしては、これから購入を検討されているユーザーへ誤解を招いてしまいますからね。
ユーザーの大半がライトユーザーなんだから、そのライトユーザーがすげえと感じれなければ、それはすごくないんだよ。
と、言ってるんだよ。読んだ意味のまんまだよ。
あと、レビューに変なアンチが湧いているのは事実だけど、アンチ=ライトユーザーじゃねねえよ。
とも言いたいね。
書込番号:18094724
7点

>iPhone6の高性能をこんなライトユーザーばかりに評価されてはAppleがかわいそうです。そういう方はiPhone4の性能でもオーバースペックですからね。だからわざわざiPhone6になんか興味もたなくてよろしい。
私もそうですが、殆どの方は下記の様な理由で乗り換えられているのではないでしょうか。
>それに、旧モデルをずっと使い続けられるはずもないわけで、7まで待つよりも、月々の支払いが変わらないのであれば、さっさと機種変更したほうが得だと思うのです、6を持ってもどうせ2年後はまた7にするわけですし、私もそういう感じで6にしたわけです。
5を2年使って、性能的には不満なかったから使い続けても良かったけど。
でも、そのまま使い続けても、又は6に変えても、月々の負担額は殆ど変わらない。
であれば、新しい物にしたいという心理が勝るでしょうから、皆さん変えちゃいますよね。
あと、レビューは、個人が対象物を使って感じた事を投稿する場所ですから。
関係の無い者に、あれこれ言われる筋合いはありませんよ。
それに、人が、何に対して興味を持つかなんて、その人の勝手です。
貴方に強制される理由などないですよ。
書込番号:18094768
4点

iphone5sじゃダメで高性能なiphone6が活きるビジネス系アプリってなんですか?
素朴な質問なんですけど。
書込番号:18094796 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そのようなものは…たぶん無いと思います。
スマホなど、遊びですから(笑)
書込番号:18094834
4点

良く判らないけど、
ゲーム以上に負荷がかかるビジネスソフトってあるんですかね?
書込番号:18094837 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

感じ方は人それぞれです。
スレ主さんが、こうだから良いという価値観を持つのはいいのですが、価値観や考え方の押し付けみたいになっているので有意義なスレとは思えません。
書込番号:18094868 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分も大きくなった以外に違いはあまり感じませんが、iphone5が2年たちMNPしないと月々の支払いが高くなるため変えるだけです。それがなければ変えません。
書込番号:18094897
1点

ユーザーレビューですからヘビーユーザーだろうとライトユーザーだろうと
色んな評価があっても良いでしょう。
「ユーザーレビュー」ですから所有者以外も書けてしまうところが
せっかくのレビューなのに大欠陥だと思います。
>ユーザーレビューに投稿された情報は必ずしも正確であるとは限りませんので、自己の責任と判断でご利用ください。
と、参考にするもしないも自己責任で判断しろと運営側が放置してるものなので
それを教えて上げてください。
書込番号:18094906
2点

揚げ足を取るようですみません。
いわゆるライトユーザーです^^;
でも6がとっても欲しいです^ ^
アプリもショボいやつしか使ってませんT_T
ここはルールにの取っていれば、酷評も好評
も書くのは自由です。多分スレ主さんはいか
にもって輩のコメントに対し憤慨して、スレ
ッドを立てたんでしょうが、その意気込みに
対して否定はしません。自由だからです。
ただ残念ながら、totaro02 さんが述べたよ
うに、アンチ=ライトではないですよね。
むしろ、アンチはiPhoneなんか持っていない
んじゃないかと思います。もしかしたらちょ
っとは使ったかもしれません。でもそういう
レビューの内容って稚拙だもん。
口コミサイトだからそんな稚拙なレビューを
見て購入をやめる人もいるか知れないけど、
まあそれは縁がなかったってことですよね。
縁があればiPhoneに戻ってくるかもしれませ
んね。
またレビュー内でいくらiPhoneサイコーと叫
んでも、これだけの量のスレッドがあると、
埋れてしまいますよね。購入を検討する普通
の人は見つけられないですよね。効果的では
ないです。よっぽどTwitterで叫び続けた方が
効果があるんじゃないかな。
まあ自分もiPhone使っているから、残念なレ
ビューを見ると苦笑してしまいますが、一方
で結構楽しんでいたりします。さっきも言っ
たように内容が稚拙だから楽しいんですよね。
ってことで、このスレッドはこれとして、他
でも頑張ってもらえれば、とても意義がある
…かもしれません。
長文失礼m(_ _)m
書込番号:18094980 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

誤→またレビュー内でいくらiPhoneサイコー
正→また口コミ内でいくらiPhoneサイコー
書込番号:18095058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パソコンでも、ゲーム仕様のパソコンが一番といってもいいぐらい高性能なんですけどね。
書込番号:18095138 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自称ヘビーユーザー?のスレ主さんへ。
このようなスレを立てて精神論を語るのも結構ですが、スレ主さんの知識を、まだ解決してない質問スレ等でライトユーザーさんにiPhone6の良さを教えてあげて下さい。
スレ主さんがたてた「カメラの出っ張りについての誤解」は面白かったんですけどね。残念。
書込番号:18095224
1点

スレ主です、私もガチャ有りのソシャゲ、LINE等、やっているユーザーですのでそういった方を見下したような文面で、皆様を煽るような結果になってしまい大変申し訳ありません、、、
適切な文面に訂正いたします。
課金ガチャありのソシャゲとかLINEくらいの使用なら、旧機種からの進化はあまり感じられないのではないかと思います。
でも、私はiPhone5の性能に少々不満でしたので、iPhone6の進化には結構満足しています。
一番わかりやすいのは、カメラとボイスレコーダーです。いまや商談や会議などでボイスレコーダーは必須ですが、長時間録音での処理速度が格段にアップしています。
カメラについては、シャッターボタンを押し続けることで、8Mそのまま、画質を落とさず1秒に10連写ほどの高速連写ができ、その後、気に入った写真だけを保存できます。(拡大しても一枚撮影と画質は遜色ありません)
あとHDムービー撮影が、旧機種よりもより綺麗に滑らかに撮影することが可能です。
あと大型化することでの片手操作がしにくいのは当たり前であって、レビューするようなことではないし、性能とは全く無関係であることは、誰でもわかることだと思います。
書込番号:18095578 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そもそもiPhoneを高性能だと言うことに無理がある。
書込番号:18095600 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>あと大型化することでの片手操作がしにくいのは当たり前であって、レビューするようなことではないし、性能とは全く無関係であることは、誰でもわかることだと思います。
これは全くそのとおりだと思います。
GALAXY Noteシリーズを初代より使ってますが、その大きさ故レビューの携帯性でまるで最大の欠点みたいなレビューをみます。
欠点と長所は紙一重で、買われた方の使用用途と合ってなかっただけだと思います。
ただそれも不特定多数の評価の一つであって、購入者(かどうか不明)の失敗談として読み流しています。
書込番号:18095632
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SoftBank
カメラの出っ張りに賛否両論あり、他の方のレビューにもあるように「数ミリ出っ張り」とレビューされていますが、実寸に0.5ミリくらいの出っ張りです。
私も購入前にカメラの出っ張りが…とか先入観がありましたが、購入して見ると、全く気になりませんし、普通に使用していれば、ケース無しでも傷だらけになることはないと思いますよ。
書込番号:18077469 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アレ、傷が付く(付きそう)からって評判が悪いんですか?
あの出っ張りがただただひたすら、ジョブズが存命なら絶対に許可しなかったダサさ故だと思ってましたが。
書込番号:18077595 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

指紋やら汚れが付着しそうなんでいやです。
折角のカメラ性能を発揮できないのは、、、悲しいじゃないですか?
書込番号:18077655
5点

指紋や傷がつきそうという意見が多いですね、でも実際に購入されてみるとわかりますが、いかにも出っ張りがすごいような言われ方がほとんどですが、実際は0.5oほどなので、ケース装着前提の方は、全く関係ない話です
そして、裸で使用される方についてですが、実際に使用してみると気がつくのですが、実は出っ張りがあるほうが、直接、カメラレンズに指紋がつきにくいのです。
これは非常に理解しがたいと思います、しかし歴然iPhoneを使用してカメラを頻繁に使われていた方なら、すぐわかると思います。
カメラを構えた時、人差し指が出っ張りに触れてしまうことにより避けることでき、レンズ全体にベタッと指紋がつかないのです。
iPhone5の時はフラットなため、撮影時に指が被ったり、触れてしまったり、普段の使用だけでも、いつのまにかレンズに指紋や汚れが付着しています。
カメラ撮影時のことを考えて、ひっかかりの出っ張りをつけたのか、カメラユニットが本体に収まらないから出っ張りにしたのかかわりませんが、裸で使用される場合は、出っ張りはメリットになっていると思いますね。
書込番号:18078138 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

そほくな疑問、普通のスマホはカメラがフラットです。デジカメは普通カメラ側を下にして置きません。
でも、スマホは普通カメラを下にして置きます。でっぱりがあれば、カメラを下にして置くのは躊躇します。
なぜなら、カメラが壊れる、凹む恐れが有るからです。汚れなんかはカメラ撮影前に拭き取れば済みます。
でも、カメラは凹んだり傷付いたり曲がったりしたら修理しないと直りません。ケース付けない人は選択肢から外れますね。でっぱりのデザインは失敗だと思います。
書込番号:18082583
24点

今回のiphoneも前回までとまた違った味があって良いと思う。
全体的なデザインは確かにandroidに近づいてる感は否めないがそれでも中身が扱いやすい。
指紋やなんかは拭けばいいと思し、傷は注意してれば大きな傷はつかないでしょ・・たぶん
自分的にもかなりiphone6に傾いていたし。
ただ、
あの凸はやっぱり嫌!
書込番号:18082692
8点

テーブルなどに置いた時、あの出っ張りのおかげで、レンズ面がテーブル面に接触せずに、周囲の部分が接触してくれる。5sまでであれば、そのまま横に滑らせるとキズの心配があったが、かなり軽減される筈。
置いた時の姿勢を想像してものを言わないと、的外れな妄想を吐くことになる。モノの見方が不正確なシロウトだから仕方ないけど。
書込番号:18083003 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

スレ主様、皆様こんばんは。
>スレ主様
恐らく世間で評価されないのは、意図してのデザインなのか??、そうではないのか??の部分なんだと思います。
スレ主様のようにポジティブに捉えるのも良いのですが、ジョブズだったら発表会で自慢したはずではないかと…
最近のアップルの発表会をみると、意図して考えた結果とは思えません。
そこを残念に思う方々が批判的な論調になるのだと思います。
まったく個人的な意見を言わせていただくと、iPad miniを発表した段階で、すでに以前のアップルでは無くなったと思ってます。
なのでカメラ批判は誤解ではなく、(以前の)アップルらしくないと感じてます。
書込番号:18084835
10点

らしくないと言ったって、宮崎駿とかジャパネットの高田社長とか、居なくなったら代わりがいるとは思えない。
ジョブズなんて引退じゃなくて死んじゃってるんだから、今のAppleに期待するものを間違ってるんじゃ?
書込番号:18084868
1点

@ぶるーとさんこんばんは。
なんか誤解されているようですが…
私が言っているのは、以前のアップルでは無いので、同じ基準で比較するべきではないということです。
よく読んで頂ければご理解いただけると思うのですが…
書込番号:18084920
5点

以前のAppleらしくないのは当たり前なので、あえて言う必要はないのでは? ということです。
書込番号:18084948
0点

@ぶるーと 様
もうこの辺にしますが、、、
私もおっしゃることには同意しております。
しかし現実問題として、ジョブズならとか言っている方が多いので、カメラの件にしても批判する方が多いです。
スレ主様の指摘に関しても、誤解と言うよりはアップルが今そのレベルでしかないと言いたかったのです。
つまりあえて採用した結果のカメラではないと思います。
書込番号:18084997
5点

ジョブズならどうするかなんて、本人不在で議論しても無意味もいいとこ。
どこの誰がジョブズの代弁ができると?
幸福の科学が霊界のジョブズにインタビューした本が出てましたが、同レベル。
それ以外の技術レベルの話は、私に分かるわけもないけれど、何故にあなたに分かるかも分からない。
書込番号:18085039
1点

@ぶるーと 様
この掲示板では個人の意見を述べてはいけないのでしょうか??
だとしたらほとんどの書き込みはアウトかと…
書込番号:18085067
7点

だから私は私の意見を述べている。
あなたの意見に対する反論をしているだけです。
書込番号:18085085
4点

@ぶるーと 様
実に面白い(笑)
あなたはご自身もわからないと仰っているのなら、どちらも正解かなんてわかりません。
なのに他の意見に反論している。
私はそもそも「誤解」と言うことに対して意見しているのであり、現実問題としてジョブズやアップル信者の存在を指摘いるのです。
今までにそこそこの発言をされていらっしゃる方ならおわかりでしょう。。
書込番号:18085104
5点

肯定的に捉えるか、否定的に捉えるかの違いだけでしょう。
死んだ者に頼れるわけもないのだから、今あるもので戦わなければいけない。
がんばれ、と思うだけです。
書込番号:18085127
2点

@ぶるーと 様
まったく同感です。
いつまでも過去にこだわることなく、客観的な評価が出来るようになって頂きたいと思います。
スレ主様には申し訳ありませんが、久しぶりに楽しい時を過ごすことが出来ました。
また何かございましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:18085134
4点

皆様、たくさんの意見、返信ありがとうございます。
ここでカメラの出っ張りの話に戻りますが、kami.it.さんの言われている通り、カメラの出っ張りでレンズが傷だらけになることはありません。
考えればわかることですが、カメラ側を下にして机に置いても、一方が出っ張っているために、僅かに斜めになり、裏面は面で接触せずに机との間に隙間ができているわけです。
ですので、机と接触しているのはカメラの出っ張りのフチであって、レンズ全体が擦れることはありません。
むしろ、本体裏面やカメラレンズに傷つきやすいのは従来モデルの方なんです。
あと、出っ張りが、デザインが、大きさがとネガティブな意見も多いですが、この先、6S、7で5Sのサイズに戻ることは考えにくいですよね?
それに、旧モデルをずっと使い続けられるはずもないわけで、7まで待つよりも、月々の支払いが変わらないのであれば、さっさと機種変更したほうが得だと思うのです、6を持ってもどうせ2年後はまた7にするわけですし、私もそういう感じで6にしたわけです。
たしかに5のサイズが理想的だと、私も思いますが…
書込番号:18085273 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

カメラの基板が壊れるおそれがあると思い書きました。
本体から直接穴が開いているので、テーブル等においた時カメラの出っ張りに負荷がかかると思います。
傷なんかは気にすること無いかと思いますが、圧迫による負荷は気にしたほうがいいと思います。
iPhone 6 Teardown - iFixit: https://www.ifixit.com/Teardown/iPhone+6+Teardown/29213#.VEncV8uhH1s.twitter
書込番号:18086566
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





