
このページのスレッド一覧(全646スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2023年11月11日 15:25 |
![]() |
10 | 1 | 2023年10月8日 02:22 |
![]() |
17 | 12 | 2024年3月8日 15:35 |
![]() |
23 | 4 | 2023年9月30日 13:43 |
![]() |
6 | 2 | 2023年7月1日 22:29 |
![]() |
47 | 58 | 2023年7月5日 20:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 64GB SIMフリー
最近、Appleストア(オンライン)でiPhone 12 mini 64GBの
リファービッシュ品が販売されているのを見かけます。
価格は60,800円で微妙な感じですが、すぐ品切れになります。
mini のサイズにこだわる人には、まだまだ人気があるのでしょうね。
1点

iPhoneに縛られてる人は大変ですね。
書込番号:25499810
4点

>RISARISAさん
LINE用にiPhoneが欲しかったので完全サブ機としてなら64GBでも欲しいかも
書込番号:25501117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB au
【ショップ名】
ヨドバシカメラ新宿西口
【価格】
実質47円+10000ポイント(他社からのMNPで回線契約セット)
【確認日時】
2023/10/6
【その他・コメント】
ドコモやソフトバンクも同様に10000ポイントバックです。
相変わらずの横並びで、一括案件はありません。
2年後に86,000円も払って買い取る人はいないでしょう。
キャリアは、もう、この売り方しかしないようですね。
4点

iPhone 14 128GB でCB1万円のない実質47円もやっています。
23円24円と違いがありますが、docomoやソフトバンクでも行われていますね。
2年で買い替える人向けですね。
2年後は規制でここまで安く買えないと思いますが。
書込番号:25453414 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 64GB SIMフリー
https://mvno.geo-mobile.jp/uqmobile/smartphone/iPhone12mini_simfree
ゲオモバイルで、状態Bの中古12mini64GBがmnpで9,900円です。色は緑黒赤。
この他では以下の通り。
状態B128GB:19,800円、緑黒青白赤
状態A64GB:15,400円、黒青白赤
状態A128GB:25,300円、緑黒青白赤
どれも、UQ回線のセット契約、増量オプションUありの場合です。
ゲオモバイルは、個別商品の写真やIMEI、バッテリー残量が不明なのが残念ですが。
5点

まだ乗換で中古のiPhone12 miniて9800円もするんですねw
リセールバリュー高い訳だ!
書込番号:25431918 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mo拓さん
イオシスの中古買取価格は、12mini64GBで41,000-29,000円とのこと。
https://k-tai-iosys.com/pricelist/smartphone/iphone/iphone12_mini/
15でminiの復活がなかったので、このサイズが欲しい人の根強い需要があるのかも。
書込番号:25431958
2点

一定数の方には人気あるんですね。
13miniは根強く人気になりますね。
書込番号:25431962 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mo拓さん
もちろん性能的に13miniの方が上ですが、ゲオのサイトでも在庫切れとなっているように、中古が出るとすぐ売り切れてしまうようです。
量販店でソフトバンクのSE3 64GBの新品が一括14,800円であるようですが、CPU以外は12miniの方が上なので、12mini中古もアリかと。
書込番号:25431972
2点

状態B64GB:9,900円は売り切れました。
状態A64GB:15,400円も赤だけに。
64GBで十分という人が多いんですね。
書込番号:25433272
0点

12mini ユーザーですが、正直細かい仕様はともかく、重いゲームとかしないし、カメラはどうせ一眼使うからメモ程度で足りるので、性能的にはこれで十分なんですよね。
バッテリーの持ちだけが難点。
miniは特に日本での需要が高かったようですが、それでも主に若い人や高齢者はPC使わずにスマホだけで完結って人が増えて、画面が大きい方がよいって方向になってきたのかな。
モバイルはサブということなら、携帯性に優れた小型端末の方が良いわけですが、もはやメインですもんね。
プレミニとか携帯電話が実用性無視でムダに小型化を競っていた頃が懐かしい(笑)。
SE4がmini筐体ベースでUSB Type-C化、シングルカメラ、SoCは15と同等で128GBで7万円台…ってことなら大歓迎なんですけどね。
もはや殆どマスクしなくなったので、電源ボタンTouch IDかFace IDかはどっちでもいいですし。
ただ、キャリアのバラマキがなくなるとそこまで安く買えないでしょうけど。
書込番号:25433478 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

UQ MNPで先週購入しましたが、
送られてきた端末のモデル番号が
デモ機のものでした。
3J247J/A
今後リセールバリューは望み薄です。SIMロックなし、傷なし、バッテリー100%だったのが救いですが。。。
気をつけられませんが要注意だと思います。
書込番号:25436299 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっつん8977さん
私なら、デモ機でも傷なし、バッテリー100%の方が嬉しいです。
実際の価値は+22,000円かもしれませんが、自腹は9,900円です。
転売のため回線契約をすぐ解約すると、ブラックリスト入りしますし。
書込番号:25436460
1点

>mini*2さん
64GBで十分という人が多いんですね
そうだと思います。
筆者メイン機iPhone12も、かれこれ1年半経ちますがやっと20GBを超えてウロウロしてるような感じです(苦笑)。バッテリー状態も99%といったところ。筆者の周りでもスマホ中毒者や余程のヘビーユーザーでない限りそんなもんですね。
この調子だとiPhone12はアプデ終了まで使い込めると思ってるんですよ。
書込番号:25436770 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キャンペーン期間が終わり、中古12mini64GBがmnpで9,900円→27,500円に上がってしまいました。
過去、キャンペーンは行われては終わり、また開催されましたので、少し待ってもいいでしょう。
書込番号:25444259
1点

1/15まで新春セールで再び安くなっていました。
ただ、以前と比べ、状態B64GB以外は高くなっています。
状態B64GB:9,900円
状態B128GB:24,200円
状態A64GB:19,800円
状態A128GB:30,800円
書込番号:25577772
0点

再び3/31までセール中です。
中古12miniのmnp価格は以下の通り。
状態B64GB:4,800円
状態B128GB:9,790円
状態A64GB:9,790円
状態A128GB:14,800円
私の勝手な予想では、12miniが最新iOSのサポートから外れるのは1.5年後で、その後もアプリが要求するiOSのバージョンから外れるまで、プラス2〜3年は使えると思います。
書込番号:25652195
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリー
こちら64GBモデルの中古未使用品がゲオモバイルにてUQモバイルの
回線契約セットで\22000です。
https://mvno.geo-mobile.jp/uqmobile/smartphone/iPhoneSE3_simfree
回線契約の手数料などが別途かかりますので、実質\28000ぐらいでしょうか。
中古ですが未使用品ということで、限りなく新品に近い状態の物かと思います。
相場よりもかなり安い価格ではないでしょうか。
4点

>スズキ_01197655さん
年始位にあったお得感は全くなくなりましたね
書込番号:25369391
3点

>スズキ_01197655さん
ソフトバンクが64GB新品をmnp一括14,800円でやっているようです。
メリハリ無制限の契約が必須だと思いますが、バッテリーのへたり具合が分からない中古よりいいと思います。
書込番号:25369416
4点

SoftBankは解約するのに苦労しますよ・・・
書込番号:25418894 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>スズキ_01197655さん
リンク先拝見しました。だいぶ時間経過しているので変わったのかもしれませんが
状態Bとなっていたので未使用品とは結構違うようですね。
個人的にUQは非常にいいイメージがあるので、いい端末が手に入るのなら乗りかえはいいかもしれませんね。
書込番号:25443533
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 128GB 楽天モバイル
本日より楽天モバイル ショップ限定キャンペーンが始まりました。
※キャンペーン期間 2023年7月1日 〜 終了日未定
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/shop-limited-iphone-14/?l-id=top_carousel_none_campaign_shop-limited-iphone-14
4点

よく見たらiPhone13のキャンペーンより還元ポイント少ないです。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/shop-limited-iphone-13/?l-id=campaign_campaign_shop-limited-iphone-13
書込番号:25326114
1点

続きになります。
すでにiPhone13を楽天モバイルにて購入された方の場合でも、さらにiPhone14を買うことは
可能です。
楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム(48回払い)の条件として、
ご契約上限台数が2台まで、年間通算での新規申し込み台数が2台まで、となっております。
また、対象機種ごとにおひとり様あたりの購入可能台数に制限がありますが、
iPhone 14とiPhone 13の計2点までは購入可能となっております。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/service/iphone/upgrade-program/
書込番号:25326254
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 128GB SIMフリー
OCNモバイルONEにて、こちらの機種(SE第3世代128GBモデル)の中古未使用品が
\38,940です。
https://onlineshop.ocn.ne.jp/category/USED/USEDRS0000IPHSE3128SA00.html
格安、激安というほど安くはないですが、中古未使用品の一般的な相場が現在\5,8000〜\60,000程度で
売られておりますので、相場よりも割安に買えるかと思います。
この、”未使用品”という状態がその程度の物なのか、実際届いてみないことにはわからないですね。
ちなみに回線契約セットで新規契約・MNPどちらでも同じ価格です。
端末代金のほかに事務手数料がかかるのでご注意ください。
6点

>スズキ_01197655さん
仰るとおりです。
もうocn解約の理由を探されてるのでしょうねぇ。
irumoはdocomo光か5G契約者の方くらいです。
mineoDは都市部で遅くなりがちですが、
田舎や山間部で電話したりするならうってつけですよ。
書込番号:25315173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMを入れてこの端末を使い始めました。
めちゃくちゃレスポンス早いです。
iPhone8と形は同じなので使い方は変わってないのですが、何をやるにしてもめっちゃ速いですね。
書込番号:25321393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スズキ_01197655さん
仰るとおり
iPhone12や13はサクサクヌルヌルです、
いやニュルニュルサクサクが正しいのかもしれませんね。
画面も大きいので8と違いメイン端末として5年は使えるでしょう。
書込番号:25321433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mineoの18さん
おおっ、これはどうもお世話になっております。
しばらく端末を新たに買うことは当分なさそうですね…。
SIMはいろいろと変えるかもしれませんが。
書込番号:25321497
0点

>スズキ_01197655さん
端末を新たに買うことは当分なさそうですね…。
こちらこそお世話になります。
iPhone13は素晴らしぃ端末ですが、
Androidの神『Pixel』も良いですね。
まぁiPhoneとPixelを揃えるのは資金力が必要ですが…Pixel6aなら一括1円や4800円のUQでしょうね。
書込番号:25322874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mineoの18さん
なるほど、日本円はいずれ円安に向かっていく…。
なので資産価値のある物にお金を換えておくとよいと、
例えばiPhoneとかPixelとか。
買っておけば値上がる可能性が、ありますね…。
(値上げというか、お金の価値が下がる)
現実的な判断かと思います。価値のある物でも
需要がある物でないと、売りたいときにすぐに
売れてくれないと困りますからね。
そしたらまたiPhone買いますよ。貴金属や宝石類を買うよりよっぽど現実的に売りやすいですからね。
書込番号:25323309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スズキ_01197655さん
Pixelとか。
買っておけば値上がる可能性が
スマホはアプデがあり賞味期限もの
値上がりしませんが、仰るとおり。
7月からPixel6aの括1で熱くなるでしょうね。6aは多分Pixel8発売の10月までなので在庫処分セールが捗るでしょう。
UQブラックでも移動機購入でokですし。
書込番号:25324490 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mineoの18さん
>スズキ_01197655さん
将来、円安になると思うのなら、米ドル国債や金を買うのがいいと思います。
スマホは数年で価値がゼロになる機器なので、資産目的で買うのは意味ないかと。
書込番号:25324567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mineoの18さん
つまり、iPhoneを資産目的で将来値上がると思い込んで買ってしまったのなら、
早めに売却をしたほうがよいと。
そういうことであればiPhone SEはすぐに売却したほうがよさそうですね。
ちなみに今回支払った金額ですが、端末代金\38,940+事務手数料\3300+SIMカード発行費用\433+
月額料金\770=計\43443 です。
今売却すれば5万円ぐらいなので損をせずに済みますからね。
書込番号:25331174
0点

>スズキ_01197655さん
基本的に時間の経過と伴に
iPhoneの買取価格は下がります。
例外的な話として去年の急な円安時には
iPhone&iPadの買取価格が上昇しましたが。
大方の場合、早く売却した方が高いです。
書込番号:25331368 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スズキ_01197655さん
>mini*2さん
総務省による新しい端末値引、キャシュバック規制が年内を目処に施行される影響か
早くも『ヤフー携帯ショップ特典』に影響が。
LINEMO特典を本日付与されたので
月末解約して月末MNPする予定です。
7月のヤフー携帯ショップ特典は
MNP特典 13000p
紹介して 5000p
紹介して貰って 1000p
の19000pですね。
8月の特典は不明です。
最後だからアップするのか、ダウンするのか分かりませんね。
LINEMOは利用者登録無しで2回線持てるので、紹介キャンペーンで5000pを狙ってる方はお急ぎ下さい。
書込番号:25331380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mineoの18さん
すいません、LINEMOのキャンペーンポイントが付与されたとのことで、
それはおめでとうございます。(まぁわかっていましたが)
それで、そのあともヤフー携帯ショップのキャンペーンって参加できるのでしょうか?
もちろんLINEMO→LINEMOへMNPはできないので、別のSIMから
MNPすることになりますが。
個人的にOCNモバイルのSIMは解約したくないので、povoからMNPですかね。
書込番号:25331393
0点

>スズキ_01197655さん
>mini*2さん
もしかしたら
サヨナラLINEMOになるかもしれません。
筆者も永らくLINEMOにお世話になりたすかりましたが、もしかするとLINEMOは皆さんにシャブリ尽されたのかもしれませんね。
書込番号:25331395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スズキ_01197655さん
ヤフー携帯ショップの特典は何度でも、何回でも獲得できます。
筆者も5回くらい貰ってます。
今月のヤフー携帯ショップ特典を添付します。
書込番号:25331400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スズキ_01197655さん
筆者も今のLINEMOを月末解約して
月末にpovoからLINEMOにMNPして特典を獲得する予定です。
ヤフー携帯ショップの紹介はLINEMO回線契約者で無くても、PayPayIDとヤフーIDを連携できたら貰えます。
だから家族知人と相互に紹介し合って獲得すると良いでしょう。
紹介したら、紹介した人、紹介された人にメールで通知が来るので安心です(LINEMO公式の紹介特典1500pはLINEMO回線の携帯番号が必要&何の通知も来ないので)。
紹介し合う相手が居てないなら
筆者も2回線契約するので1回線なら可能です。
書込番号:25331447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mineoの18さん
今後はキャンペーン内容もちょっと厳しめになっていきそうですね。
5分通話無料オプションの無料期間が短くなりましたし。
手持ちのiPhone13でLINEMOのSIMは相性が良好です。
電波状況と回線速度は快適といえるほど問題ないですね。
書込番号:25331461
0点

>スズキ_01197655さん
しかしスズキさんの場合4月にLINEMO公式特典
MNPで15000pとPayPay20%2000pに挑戦中でしたね。
15000pはLINEMO MyMenueに登録したメールアドレスにメールでPayPayギフトが贈られので問題ありませんが。
ヤフーIDとPayPayアカウントの連携を外すと、PayPay20%還元の2000pが付与されなくなります。
従ってLINEMO公式で申し込んだヤフーIDと同じヤフーIDでヤフー携帯ショップの紹介キャンペーンに参加する必要があります。
書込番号:25331469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スズキ_01197655さん
仰るとおりキャンペーン獲得条件も厳しくなっていきます。
総務省によると短期MNPによるキャッシュバック目的の契約を排除するのが目的らしいですから。
書込番号:25331472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mineoの18さん
>短期MNPによるキャッシュバック目的の契約を排除するのが目的らしいですから。
なるほど、総務省の意向であればそういう方向に向かっていくのは確実ですねぇ。
今のうちですね〜。
書込番号:25331566
0点

>スズキ_01197655さん
今のうちですね〜。
そうなんですよ。
筆者の場合ちょうど今月がLINEMO解約&契約の月でしたので良かったです。
スズキさんは9月だから、9月末まで今のキャンペーンだとベストでしたね。
まぁしかし支払い約12000円で獲得19000pの+7000p、2回線だと倍の+14000pなので申込みしようと思います。
書込番号:25331635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





