Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(237841件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3593スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:25件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度2

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/22425.html

各社、iPhoneに対応したサイトがでてくるのがとても楽しみです。

Yahoo!動画 見れるのは魅力的ですね♪

書込番号:8057237

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/10 19:40(1年以上前)

iphone 3GがYahoo動画に対応していたんですね 知りませんでした
Adobeがiphone 3Gに対応したFlasheを開発中ということですこれが配布されればほとんどの動画サイトが見られるようになるようですよ!

書込番号:8057808

ナイスクチコミ!1


Don't Chaさん
クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:5件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度4

2008/07/11 02:02(1年以上前)

iPhone用にカスタマイズされたYahoo Japanは便利で見やすく良いですね。
これがドコモから出てたらこの機能もなかったでしょうね。

書込番号:8059839

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

iTunes 7.7

2008/07/10 16:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:48件

iPhone 3Gの動作条件の一つの、iTunes 7.7がリリースされたようです。
Macのソフトウェア・アップデートでダウンロードしてみましたが、ちょっと見た目には何が変わったか分かりません。Windows版はまだのようです。

AppleのiTunesのダウンロードページはまだ7.6となっていますが、じきに更新されるでしょう。
http://www.apple.com/jp/itunes/download/

書込番号:8057174

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/07/10 17:13(1年以上前)

「アプリケーション」という項目が加わったみたいですよ。
多分App store関連なのかなと思っています。

書込番号:8057217

ナイスクチコミ!0


maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2008/07/10 21:04(1年以上前)

アプリの一覧が出ます。
購入出来る様ですが、2.0が出てないので購入しませんでした。

書込番号:8058196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2008/07/10 21:18(1年以上前)

日本語のダウンロードページはまだ7.6となってますが、英語のページは7.7となっていてMac/Windowsともダウンロードできるようです。

AppStoreはカラフルなアイコンがいっぱいで、おもちゃ屋さんのよう。
一見の価値がありますね。

書込番号:8058272

ナイスクチコミ!0


Mouse8844さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:9件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度5

2008/07/10 21:21(1年以上前)

米国のサイトからダウンロードしたのはいいけど、インストーラーのバージョンは7.6.2…?

何故だ…

書込番号:8058288

ナイスクチコミ!0


Mouse8844さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:9件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度5

2008/07/10 21:23(1年以上前)

今ダウンロードしたら7.7になってました!
無駄レスすいません…

書込番号:8058308

ナイスクチコミ!1


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/07/10 22:07(1年以上前)

機種不明

App Store

結構タイトルが多く出ているので
全部見て回るのは骨が折れそうです。

とりあえず無料のものから、Apple純正アプリ「Remote」と
「ナビタイム」「駅探」をダウンロード。

しかしまだ発売前のiPhone 3Gはもちろん
iPod touchのソフトウェア 2.0が配布されていないので、まだ転送はできず。
「Ready」状態になっただけです(^-^;

書込番号:8058621

ナイスクチコミ!1


maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2008/07/10 23:29(1年以上前)

よさそうなアプリ購入しました。
2.0は明日なのにね。

書込番号:8059147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

7月〜9月分 40万台

2008/07/10 10:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:4件

数字に弱いものでピンときませんが…
そんなに待たされないかな^^;

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080710AT1C0900H09072008.html

書込番号:8055995

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件

2008/07/10 11:06(1年以上前)

今日ショップから電話がありました。明後日以降の予約なら、追加発注で、すぐ手に入るといっておられました。「1日から数日待って頂いたら、確実に確保出来る」とのことでした。急がないのでのんびり整理券もらいに行こうと思いま〜す(^^)

書込番号:8056101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2008/07/10 11:07(1年以上前)

発売から3ヶ月なら、100万台近く用意すべきでしょう。
また、そのくらい売れてくれなければSBも落胆するんじゃないかな。

年末までに150〜200万台程度は売れるんじゃないかな…

書込番号:8056103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/07/10 11:13(1年以上前)

ごめんなさーい。整理券順なので、ただ、数日中は、早く整理券をゲットした方の事みたいです。わたしののんびりは、今月中?にてにはいればな〜てなカンジです(^^)

書込番号:8056120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/07/10 13:10(1年以上前)

ご飯をいっぱい食べたいなさん

 そのお店はちなみにSOFT BANKの直営店ですが、それとも、一般的な代理店?
 噂では、一般的な中小の代理店の入荷は当分ないと聞いたりもしているのですが・・・

 私は、当日の予約はどこも駄目になり、その後の入荷分についてはかなり早い番号で予約をとってもらっているのですが、その次回入荷時期が気になっておりました。

書込番号:8056531

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/07/10 17:37(1年以上前)

ちょっと贔屓目かも知れませんけど、最初の3ヶ月で40万って、普通の新製品なら大変な数なんでしょうが、iPhoneの需要としてはどうなんでしょう。少ないような印象を受けます。品不足で、たまごっちみたいなことになってしまうかも。

書込番号:8057283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:9件

2008/07/10 18:26(1年以上前)

私の販売台数予想は、一年間で
よく売れて100万台
超売れて200万台
イマイチなら70万台程度だと思います。

理由は、
1.初代iPhoneは一年間で600万台しか売れなかった。目標達成できず
2.アップルは3Gで低価格化と20カ国販売で1000万台/1年が達成できると予想している。(携帯市場の1%)
3.日本市場の1%は約100万台
4.日本の携帯でヒットすると50〜60万台売れる

以上のことから3ヶ月で40万台は、翌月以降に在庫の持ち越しになると思います。

書込番号:8057501

ナイスクチコミ!0


S_Ayanoさん
クチコミ投稿数:81件

2008/07/10 20:42(1年以上前)

150〜200万台だとソフトバンク契約者の一割ですよね。そんなに一機種に偏ると他のメーカー撤退しないかな。通常機種のように半年に一度新機種出るわけでないから一年後には新鮮さがなくなって販売台数のびない気もします。最初に買いたいと言ってた方が手に入れてしまえば売れるの夏休み中だけかも。

書込番号:8058094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/07/10 23:17(1年以上前)

もくもくがうさんコンバンハー。
閉店間際に再度明日こと確認したのですが、整理券順で、その日入荷分でも、契約は順番上数日待ってくれとのことでした。当日あふれた人は、次回入荷分を予約ということで、必ず手に入る事みたいでした〜、、
明日以降は、予約で扱ってくれるということです。ただ、次回入荷は、機種変更分入荷は少なく、MNPと新規優先みたいな事をいっておられました。やっぱり朝一でならぼっかな〜(^^)

書込番号:8059064

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

スレ主 burnsさん
クチコミ投稿数:2967件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度4

石川氏のレポートから引用です。

≫iPhone 3Gをソフトバンクモバイルのネットワークで使った場合、速度はどうなのだろう。平日夜19時から21時半までに都内で「iNetwork Test for iPhone」というアメリカのサイトで試してみたところ、おおむね200弱〜350kbps程度の通信速度という結果となった。HSDPAの最高値は3.6Mbpsであるから、もう少し高速だとよかったのだが…。


正直、もっと出ると思っていただけに残念です。200ならwillcomレベルだし…

ちなみにX02NKを無線LANアクセスポイント化するソフトを使っていますが、500以上出ています。

iPhoneは電波を拾うのが苦手なのか??

書込番号:8055846

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2008/07/10 10:12(1年以上前)

計測地にもよるのでいちいち気にするような事ではないのでは?

書込番号:8055965

ナイスクチコミ!4


スレ主 burnsさん
クチコミ投稿数:2967件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度4

2008/07/10 20:10(1年以上前)

いや、重要です。都心で500kbps出てないというのは微妙でしょう。

書込番号:8057920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:5件

2008/07/10 22:10(1年以上前)

では、burnsさん以外の方へ、キャリア違いですがご参考まで(笑

DoCoMo時代の3.6Mbpsとdocomoになってからの7.2MbpsでのHSDPAの速度をば。
計測はspeed.rbbtoday.comで行いましたが、時間帯によって実測結果はかなり変わりますし、計測サイトが違えば数値も異なり、このサイトは比較的高い数値を出すようです。
計測地点は同じ場所(私の勤務地)でHSDPAハイスピードエリア内です。
3.6Mbps時代での最高値は3.3Mbps程度で、7.2Mbpsになってからは4.5Mbps程度しか確認できていません。
速度が出ない場合は数10Kbpsと言う事もざらにあり、他の方が回線を使っていそうな時間帯は速度が出ないように感じました。
平日の10時頃とか16時頃は比較的良い結果が出ましたが、平日19時から21時半頃って、遅い時間帯のような気がしますね。

書込番号:8058651

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ135

返信51

お気に入りに追加

標準

DoCoMo

2008/07/10 07:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:153件

今日(10日)、めざましテレビでテレビ初公開レビューしてました!
でDoCoMoの関係者の方が(出てきて)今現在も交渉中だそうです。
(いつになることやら?)
価格競争になるかも?てアナウンサーが言ってました。

書込番号:8055500

ナイスクチコミ!4


返信する
Mouse8844さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:9件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度5

2008/07/10 07:28(1年以上前)

んー…docomoが「交渉中」と言い張ってるのは顧客のSBへの流出を食い止めるためで、実際にはAppleの条件を飲む気はない、って見方が強いと聞きましたが…
(パケ定に上限を設けることが条件か?)

実際には何が起こるか分からないし、価格競争になった方が消費者としては嬉しいんですけどね。

書込番号:8055555

ナイスクチコミ!6


kYabeeさん
クチコミ投稿数:128件

2008/07/10 07:38(1年以上前)

ドコモの関係者ではなく携帯アナリストだったと思いますよ。

明日のこの時間にiPhone発売ですね。
並んでいる人もいるので雨降らなければいいですね。

書込番号:8055575

ナイスクチコミ!1


kYabeeさん
クチコミ投稿数:128件

2008/07/10 07:50(1年以上前)

いま思い出しましたが、現在も交渉中だといわれている、と言っていましたのでやっぱりドコモの関係者ではなかったと思います。

書込番号:8055594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件

2008/07/10 07:57(1年以上前)

返信有り難うございます。
明日が楽しみです!雨が心配ですね!

話しそれますが、
渋谷?でしたっけ、今現在、SoftBank前で並んで価格.comを携帯等で観てる方、リアルタイムで皆さんに心境報告・レポート等を聞かせて下さい。
ワクワク度を皆さんと分かち合いましょ!(自分は買えないので)並んだ気分にして下さい。

書込番号:8055618

ナイスクチコミ!1


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2008/07/10 08:43(1年以上前)

僕も昨日の朝のニュース番組で報道されているのを見ましたが(番組は違うかもしれませんが)、値段に関しては実質負担は2万円程度としか伝えておらず、パケット定額サービスに加入必須であること、実際は6万円相当であることは伝えていませんでした。
24回に分割でとは言っていましたが、それより前に機種変更や解約すると負担額が上がることには触れていませんでした。

並んでいる方々は承知の上なんでしょうが、あの報道では勘違いして買おうとする人が増えるでしょうね。
事実、街の声としてコメントしていた人は『2万円くらいなら安い、欲しい』と言っていましたし。

あとは、本体の紹介でもスマートフォンという言葉は一切なく、携帯電話にiPodが付いた程度しかありませんでしたし。

毎度のことですが、報道にはウンザリですね。
きたっと使い切れる方々の手元に届いてほしいと思っているんですが…

書込番号:8055721

ナイスクチコミ!7


S_Ayanoさん
クチコミ投稿数:81件

2008/07/10 09:12(1年以上前)

インターネットに繋がってないとかなり機能が制限されるし、とくダネでいろいろといじって機能説明してましたがグダグダでした。ストラップ付けられないから、落として破損させてしまう人増えそう。
キャリア変えてまで手にする価値あるかな。

書込番号:8055786

ナイスクチコミ!2


highestさん
クチコミ投稿数:15件

2008/07/10 09:23(1年以上前)

S ayanoさん

Soft Bankの他携帯で自宅やその他行動地域の
電波受信状況のチェックをお薦めします。
会社の携帯がSBなのですが受信の悪さに辟易してます

書込番号:8055816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/07/10 09:50(1年以上前)

報道はポジティブニュースは良い面は誇張して、悪い面は隠し、
ネガティブニュースは悪い面を誇張して、良い面は隠しますからね。
iPhoneのニュースは前者が色濃くて、内容に詳しい方から見れば白ける報道でした。

お祭りになるのはけっこうだけど、そこから一気に逆のお祭りにならないことだけ祈ってます。

書込番号:8055898

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件

2008/07/10 09:57(1年以上前)

とくダネ、見ました!
フジテレビのスタジオ内はSB圏外なんですね、
ウェブに繋がらないからWiFiで無理やり繋げてました。
あれじゃあitouchiといっしょですね!
早くドコモからもでないかな・・・

書込番号:8055915

ナイスクチコミ!2


Kelly_さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/10 11:31(1年以上前)

docomoでは基地局の周波数帯がiPhoneで受信できない周波数帯を使用している地域があり(具体的には800MHz帯、1.7MHz帯)、現状でPhoneを販売しようとすると圏外区域が多くて実用にならないと聞いています。 そのため、基地局をiPhoneのために2GHzに対応する変更が必要で、そのコストを考えるとすぐには実現できないように思います。 iPhoneを扱ってもそれが契約数の増加につながればいいですが、すでにソフトバンクに先を越されてしまった以上、iPhoneを欲する人はもうソフトバンクで契約してしまうことだと思います。 しかも、一度iPhoneをソフトバンクで契約してしまうと、ドコモで新たにiPhoneが出たとしてもMNPした際に新たにドコモ用のiPhoneを購入しないといけません。 そんな二重の出費はできないので、おそらくこのままソフトバンクからしかiPhoneが出ないのでは、と思っています。

書込番号:8056182

ナイスクチコミ!8


S_Ayanoさん
クチコミ投稿数:81件

2008/07/10 11:45(1年以上前)

二重の出費は先を読めないユーザーの責任なのでそんな理由で発売しないなんてことあるんですか?発売されたゲームがWii用だけど、同じタイトルPS3で出すときすでにWii用買った人が、買い替えるには出費かさむから発売しませんなんてことないでしょ。

書込番号:8056218

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/07/10 11:45(1年以上前)

個人的にはdocomoからiphoneは発売されなくてもいいな。

書込番号:8056219

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/10 12:02(1年以上前)

以前にも同様の話題がありそちらでも書きましたが,ドコモから出るとしても早くても秋冬モデルからではないでしょうか。

SBMからの発売が決まって以降のドコモ関係者の言動を様々なメディアを通して見ていると,とりあえず「うちからも出したい」「鋭意交渉中」と言っておけばドコモユーザの流出を食い止められるのではないか,というハラが透けて見えるような気がしてなりません(以前は「ブラフではないか」と書きましたが今もその印象は同じです)。

8月以降個人向けにブラックベリーを出すというのも,iPhone 3Gが望み薄と判断しての打開策(?)かと思ってしまいます。

もし今後ドコモからもiPhone 3Gが出たとしても,SBMで契約した人が乗り換える(あるいは出戻る)理由はあるのでしょうか。
 (1) 通信エリアの問題ならばSBMも(同等とまでいかなくても相当)努力することでしょう。
 (2) 料金プランの魅力ならばこれまで通り追随することでしょう。
 (3) 絵文字メール?ワンセグ?おサイフ? おそらく絵文字メール以外はドコモの領分を越えますね。

この程度の理由であれば(それが最重要でないならば),SBMを支持して育てていくのもユーザの楽しみではないかと思います(私自身,ご祝儀のつもりでauから一家で完全移行の予定です)。

私としてはドコモからも出すことでより競争原理が働くことは歓迎ですが,そもそも我々が盛りあがっているほど世間様でiPhone 3Gがシェアを取るとも思えず,小さなパイの食い合いならばあえてドコモが身を切る理由はないような気がします。

書込番号:8056271

ナイスクチコミ!5


Kelly_さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/10 12:37(1年以上前)

daik@tokyoさんの意見に、私も賛成です。
ところで、私が言いたかったのは、すでにiPhoneを買ってしまった人が、わざわざまたdocomo用のiPhoneを買いなおしてまで、docomoに戻るのか? という事です。 docomoとしてはiPhoneを獲得するために多くの費用を費やす必要があるのですが、それを取り戻すために顧客を増やさないといけません。でも一度iPhoneを買ってしまった人はもうdocomoに戻りたくてもお金がかかるため、できないのではないかと思うのです。 まったくの新規の人だけを対象にしても、すでにiPhoneがある程度いきわたってしまった後では、そういう新規の人も少なくなってしまう、つまりiPhoneでは顧客が呼べなくなってしまう…という状況になってしまうのではないかと思います。
iPhoneを売りたくても、売れてくれないわけです。 発売時期を遅くすれば遅くするほど、docomoは不利になります。でも急ごうにも、基地局変更がすぐにできるわけではありません。 ジレンマですね。

書込番号:8056389

ナイスクチコミ!2


玲依!!さん
クチコミ投稿数:1件

2008/07/10 15:52(1年以上前)

発売を検討してきた「NTTドコモ」中村社長は10日、日本テレビの取材に対し、現在のところ発売の可能性はないことを明らかにした。
http://www1.ntv.co.jp/news/wmtram/dw/ng.html?m_url=080610022&n_url=111317

書込番号:8056957

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:97件

2008/07/10 18:56(1年以上前)

>玲依!!さん

それ6月10日の記事でしょ?いかにも最新情報みたいに言うと誤解する人多いですよ。
その記事以降にdocomoは発売について検討しているとの発表をしています。(本当に発売するかは別の話)

書込番号:8057620

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2008/07/10 20:14(1年以上前)

先ほど、テレビ東京の番組でも、iPhoneは検討中と申してました。
ようするに、ソフトバンクのiPhoneが想像以上によく売れて、ドコモのシェアが削られるような状態になった場合に、考えざるを得ないということでしょうか。

今の段階では、ソフトバンクのように、 iPhoneだけ売奨励金を付けて販売するのは難しいのでしょうね。

書込番号:8057929

ナイスクチコミ!1


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/07/10 20:39(1年以上前)

まあ、ドコモの前社長が「iPhoneをあきらめていない」と株主に向けて言ったのだから、何もしていないということは考えにくいかと。
それが、既に新しい交渉に入っている段階なのか、「も一度会おうよ」とメールした程度なのかは分かりませんが…

書込番号:8058076

ナイスクチコミ!2


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2008/07/10 21:11(1年以上前)

誤字に気付きました…

>きたっと使い切れる

ではなく、正しくは
きちっと使い切れる、です。

さて、明日のレビューで賑わうのが楽しみですね。
間違っても『今までの携帯でできたXXができないんですがどうすれば』みたいなスレッドで賑わわないで欲しいです。

一番多いのは、どこなら売ってますか?っていう書き込みでしょうが(笑)

書込番号:8058240

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/10 21:23(1年以上前)

ゆの'05さん

「諦めていない」と言うことで既存ユーザの流出が食い止められるなら,それだけで立派に株主の利益になっているとも言えますよ(笑)。

書込番号:8058313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/07/10 23:55(1年以上前)

表参道790人ですか・・・
入荷の様子も映像で捉えられていましたが、はたしてどのくらいの数の人が手にできるのかなぁ。

書込番号:8059327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2008/07/11 01:35(1年以上前)

発売前夜に並ぶような熱心なファンは、どうのようなケータイでも
MACであれば買うのかな…

流行の先頭を切る人たちは、全国で1〜2万人程度か…

書込番号:8059769

ナイスクチコミ!1


S_Ayanoさん
クチコミ投稿数:81件

2008/07/11 04:07(1年以上前)

流行なの?
マスコミが煽っているだけでしょ。良い面しか報道してないし、そもそも特集組んだり中継するほど大きなニュースなのかな?
作為的なかんじする。

書込番号:8059976

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/07/11 05:30(1年以上前)

「本日の受付は終了しました」
http://www.gizmodo.jp/2008/07/post_3979.html

ってことは、表参道店には1,000台くらい入荷したんでしょうか?
だから他店の量が極端に少ないのかな?

書込番号:8060060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/07/11 06:50(1年以上前)

> 良い面しか報道してないし、
日テレではワンセグ非搭載や重量などのネガティブ面についてもチラッと言及していました。
iPhoneの魅力については今さら言うまでもありませんが、これはMacintoshと同様に使いやすい・面白いということに尽きるでしょう。

今までのパソコンやケータイはコンピュータが元来持っているプリミティブな部分を露呈したまま商品化されている部分があって、それが使いにくさや見映えの悪さにつながっていると思います。
たとえば、画面にメニューを表示させて、それをカーソルキーで選んで決定ボタンで選択というスタイルはほとんどのケータイに共通しているデザインですが、そんなものに面白さや新鮮さはないし、みんな飽きているんですよ。
そこで、アップルはタッチパネルでメニュー選択するようにして、画面のスクロールやズームも指の動きに吸いつくようなアニメーション効果で面白く、機敏に反応し、実用的なレベルにまで仕上げています。
NECのニューロポインターやシャープのタッチクルーザーなどもありましたが、実用的とは言い難いものだったでしょ?
やっぱり、マグロじゃ面白くない・楽しめないのと同じなんであって、敏感かつ動きがなければ魅力は感じないんです。

昔からアップルはそういう原始的な部分を技術によってできるだけ覆い隠し、使いやすく・面白く見せようと研究開発していて、その結果がiPhoneのタッチインターフェイスに結実していると思います。
そこに魅力・価値を感じるか否かは人それぞれですが、実際に世界中でiPhoneが好まれ、選ばれ、販売権交渉が行われているという事実を見れば、そこに魅力や価値を感じない人は、プリミティブなもので十分だということなんでしょう。

書込番号:8060140

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:76件

2008/07/11 08:31(1年以上前)


SBは、ひと足早く営業が動く、
DOCOMOは、忘れた頃に動く、
品質は、後者のほうがサービス含め上
料金プランもとても単純。

パケットのこと、誰も触れてないですね。
パケ放題という触れ込みもないし、
従量制だと高額な買い物。

書込番号:8060387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/07/11 09:07(1年以上前)

> DOCOMOは、忘れた頃に動く、
NTTもそんな感じですからね。

ちなみに、メニュー画面にY!アイコンがあるそうです。

書込番号:8060471

ナイスクチコミ!1


2133さん
クチコミ投稿数:207件

2008/07/11 09:53(1年以上前)

マスゴミを信用してはいけません。

マスゴミはお金の流れるほうへ動きますから。

書込番号:8060616

ナイスクチコミ!3


Cyber69さん
クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/11 12:26(1年以上前)

僕も出ない方に1票です
今が旬で今SBで盛り上がってる物 発売までになんとかして同時くらいに発売したならまだしも、アップルが条件飲む可能性は低いしどうせ同じだけのコストを出すなら早い内でしょう〜
どうしてもiPhoneほしくてたまらない人なら大半はSBに移行してるでしょうし、今から発表 明日から発売なんて事は不可能 物は旬が大切なんでそんなコストをかけて旬が過ぎたものに投資するとは思えませんし、私が経営に携わっていたなら確実に出しませんもん…
奪われたシェアを同じ物で取り返すのは常識的に不可能に思います

私もほしくてDoCoMoに期待してましたが、SBに決定した時点で諦めました
うちにはプラダもある
なんて言ってるような社長ですよ
どう転んでも無理でしょw

書込番号:8061131

ナイスクチコミ!6


don0128さん
クチコミ投稿数:3件 ケチケチ生活 

2008/07/11 13:42(1年以上前)

Docomoのiモードは受信しても料金かかるし、
ドコモショップに行って、機種の事でいろいろ聞いてみても、
店員は何も分かっていないし・・・・。
いろいろ聞いても高い物ばかり薦めてくるしね・・・。

大名商売も、そろそろ限界か・・・・
サービスと躍進的なキャリアがこの先役に立ちそうだし・・・。

アイフォンで、MNPにてソフトバンクに替えます。

書込番号:8061341

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:5件

2008/07/11 14:38(1年以上前)

いい加減に、基本部分の規格統一をした上で、
どの携帯電話でも、ドコモ・AU・ソフトバンク を選択して
使えるようにしてほしいものです。

書込番号:8061470

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:97件

2008/07/11 14:43(1年以上前)

>don0128さん

対応のよくないショップに当たったようで気の毒に思いますが、ドコモショップの対応は他キャリアよりも評判いいですよ(私もドコモが一番対応がいいと思います)
MNPするならもっといろいろ調べてからのほうがいいのでは?
少なくともご自身の情報収集不足が原因の見当違いな不満は聞きたくないので、慎重にお願いします。

書込番号:8061485

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:54件

2008/07/12 02:52(1年以上前)

アップル社は各国の顧客数一位(一社)の会社としか今まで組んでないそうで、関係筋(SBM社関係者)からはドコモはアップル社に見捨てられたとのことです。交渉をいくらしたところで、無茶な条件を突き付けられるだけで、ドコモは渋々呑むか、プライドをもって断るかになります。かなり見物ですが、どちらにしても私のようなauユーザーには関係ない話ですが(笑)

書込番号:8064510

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/07/12 03:24(1年以上前)

> 顧客数一位(一社)の会社としか今まで組んでないそうで
> ドコモはアップル社に見捨てられたとのことです。
ん?1位の会社としか組まないんだったら、見捨てられるのはソフトバンクの方じゃなんですか?
でも、まぁ、ドコモとしてはアップルの要求・条件をまるごと飲むことは国内1位のキャリアのプライドが許さなかったんでしょうね。
しかし、水面下の交渉段階ではそれで良かったと思っていたんでしょうが、ソフトバンクが販売権を獲得したと報道された後の市場の反応を見ると、やっぱりiPhoneは欲しいなぁ〜と考え直し始めたと。

書込番号:8064551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2008/07/12 13:10(1年以上前)

♪ぱふっ♪さん

さっきの書き込みは言葉足らずでした(汗)

アップル社は各国の顧客数1位の会社としか今までは組まなかったのに日本ではドコモではなくSBMを選んだことにドコモはアップル社に見捨てられたと言いたかったんです…

失礼しました。

書込番号:8065951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/07/12 14:41(1年以上前)

> 初心者たあくんさん
なるほどねぇ。
やっぱり、日本のケータイ市場はキャリア側が手綱を引っ張っている支配構図ですから、端末メーカー側の言いなりになることはドコモのプライドが許さなかったというか、郷に入らずんれば郷に従え!とでも言っちゃったのかもしれませんね。
やっぱり、NTT時代からの官僚主義が抜けきらない会社だなぁ。

書込番号:8066276

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2008/07/12 16:50(1年以上前)

auも発売の可能性も残しつつ現状は静観しているって昨日の夜のニュースで言ってたね。
32G版はドコモ、auで発売とかの可能性もあるんだな

書込番号:8066749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2008/07/12 17:36(1年以上前)

かつてADSLで、Yahoo!BBが支障が出るほどにNTTのコロケーションスペース大規模に占有し、低価格とそれらのゲリラ戦略の結果、Yahoo!BBはADSLで非NTT系ダントツのトップを確保。
その報復か光回線の使用料を法外に上げられて、Yahoo!BB光は同業他社の協調路線も無く光からは実質撤退。

そういった背景から考えると、今回のはソフトバンクが少々無理をしてでもアップルと契約を締結して先手必勝でNTT系へ報復するゲリラ戦略の一部と考えるのが順当な気がしますね。

そこにauがソフトバンクほどにNTT系ドコモと競って食い込む理由が見当たらない?
トータル「光で仲良し」にまさかの悪影響が出ては困るという思いもあるとか?

あるとすれば、次期高速通信方式やそれに付随する魅力などが不透明なことを打開するサービスの一つとして重要性を見出した時になるのではないでしょうか。

書込番号:8066924

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件

2008/07/12 17:50(1年以上前)

>はまぷ〜さん

その番組は見ていないのでどのように伝えていたかは分かりませんが、iPhone3Gのauからの発売はありませんよ。スーパー3Gや4G世代になったときにはauも足並みを揃えてくるでしょうから可能性があるとすればその時ですが相当先のお話です。

書込番号:8066994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2008/07/12 18:03(1年以上前)

スピードアートさん

深読みしすぎです(笑)

ドコモが飲めなかったのは、過度の販売奨励金でしょう。
ドコモ内のメーカーとのバランスが取れないし、そもそも販売奨励金を段階的に廃止していこうとしている最中に、アップルだけ特別扱いは出来ないでしょうし。

アップルはソフトバンクからタダで回線借りている形にも見えますね。
(形式的にはMVNOですけど、アップルは利用料をSBMに払う必要がない)

書込番号:8067041

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2008/07/12 18:13(1年以上前)

まーくろさん、どもです〜!
なかなかお詳しいですね。勉強させてもらえます。
私のは「事実は小説より奇なり」的妄想のカラクリネタでした。(笑

書込番号:8067085

ナイスクチコミ!2


toshi7952さん
クチコミ投稿数:29件

2008/07/14 00:01(1年以上前)

先日、アイフォン購入しましたが既に端末のメニューの中にNTT DoCoMoの切り替えがあります
確実に販売されると思いますよ。
ドコモはロゴと販売価格で商談中との事。

書込番号:8074635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/14 00:16(1年以上前)

>toshi7952さん
もうそのネタは古いですって(笑)

書込番号:8074719

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2008/07/14 00:22(1年以上前)

ドコモとソフトバンクは、基地局の陣取り合戦をしていたようです。

基地局が近すぎて、お互いにアンテナの向きを変えろとか、言い合いするケースもあったとか
なかったとか?

近いと電波干渉するので、大人の話し合いをして欲しいものです。

書込番号:8074754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/07/14 00:30(1年以上前)

> 基地局の陣取り合戦をしていたようです。
へぇ〜、ドコモと場所の取り合いができるなんて、ソフトバンクってカネがあるんですね。
ボーダフォン時代にはそんな元気は無かったような気がしますよ。

書込番号:8074793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/16 05:54(1年以上前)

ぎりぎりまで交渉していたから、ドコモの表記が残っていただけで
ドコモからの発売はないでしょうね。

書込番号:8084531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/07/16 10:30(1年以上前)

仮にソフトバンクが携帯事業から撤退すれば、iPhoneの受け皿としてドコモが浮上してくるかもしれません。

書込番号:8085107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2008/07/16 10:56(1年以上前)

>ドコモとソフトバンクは、基地局の陣取り合戦をしていたようです。

ソフトバンクは基地局ではなく中継局の設置でインフラを築く方針のように感じます。

真偽はともかく、ある店員が「中継局ばかりなので、HSDPAエリアの展開が進んでいない」と。
(私なりに、基地局と中継局の違いや中継局を経由した場合ではHSDPA通信が不可なのか調べてみましたが、分からなかったです。
タコ足回線で複数の家電製品を動かせている&HUBを利用してUSB接続機器を動作させてといるいうイメージを中継局に持ちました。)

まーくろさんへ
もし、両者の違いやHSDPA通信の対応が分かるのならば、教えていただけないでしょうか。

書込番号:8085165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2008/07/17 21:46(1年以上前)

缶コーヒー大好き さん

特別詳しい訳ではありませんが、わかる範囲をざっくりと…

基地局は端末と電波でやりとりする、中継局は基地局とやりとりする(端末とはやりとりしない)そのまんまの意味です。

たとえれば、基地局は無線LANルーターで電波が届くエリア内にある無線接続可能なPCが
携帯電話と考えれば、イメージしやすいでしょうか。
中継局はONU(終端装置)で、ルーターとデータをやりとりするので、PCとはデータの送受信をすることはないですよね。

この仕組みが大きくなったものと考えればわかりやすいかと。

ルーター(基地局)の性能が良ければ(広いエリアをカバーする、電波が強い)同時に接続できるPC(端末)が増えるけれども、ONU(中継局)の処理能力も高くないとルーター(基地局)の性能が生かせないので、ONU(中継局)のスループットも上げないと、全体的な速度低下がおきます。

基地局は端末と無線(電波)でやりとりしますが、中継局は無線(電波)の場合と有線(光ファイバー)の場合があります。

3G規格を無線LAN規格bに例えれば、HSDPAは無線LAN規格g(n)になるでしょうか。
実際のHSDPAは3Gが一本の電波を送信するのに対して、波長の異なる複数の電波を送信する仕組みなので、一本の電波で運べるデータに比較して大容量のデータを一度に送信が可能になります。

ソフトバンクの店員さんの話でいえば、都市部にHSDPAの基地局を増やしているので、そのデータを処理する中継局が必要になっているといった意味ではないでしょうか。

(実際は、基地局、中継局両方の機能をもった基地局もあると聞いた記憶はありますが)

ネットワークの話になると、なぜ携帯電話はつながるのか?という話になってしまうので、
無理やり無線LANに例えてみましたが…

スレと全く違う書き込みではなんですので、個人的な疑問をひとつ。

iPhoneってソフトバンクの基地局との接続テストは十分されているのかなあ?

書込番号:8091369

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2008/07/18 10:12(1年以上前)

まーくろさん、説明ありがとうございます。
『たとえれば、基地局は無線LANルーターで電波が届くエリア内にある無線接続可能なPCが
携帯電話と考えれば、イメージしやすいでしょうか。
中継局はONU(終端装置)で、ルーターとデータをやりとりするので、PCとはデータの送受信をすることはないですよね。』この説明で、基地局と中継局の役割が大まかに理解できました。

説明されてるように、
基地局の仕様性能が中継局を概してのHSDPAエリア展開に左右されるみたいですね。
間違いな推測かも知れないですが、一歩進んだ展開
・基地局の性能で左右されるので、(中継局連動の)7.2Mbps高速通信の実装は難しいのかな?と妄想です。

書込番号:8093142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2008/07/18 23:06(1年以上前)

HSDPAは3.5Gと呼ばれ、3G技術の延長上にありますので、設備側の多少の変更とソフトウェアの書き換えで対応できるようです。

実際ドコモのHSDPAエリアは1年足らずでかなりのエリアカバー率を達成していますので、設備投資にかかるコストはわかりませんが、HSDPA対応は比較的手間のかからない作業のようです。

ほんとうにざっくりいえば、既存の3Gネットワークを太くしたのがHSDPAで、もともとの3Gネットワークが太くないと、実際の端末操作上では速さを実感できないと思います。
これは有線部分(光ファイバー)ではなく、無線部分(実際に電波をだす基地局の能力)のネットワーク(エリア)が厚く(密)になっていないと本来のスピードが出せない可能性が高いといった意味です。

無線LANのたとえで言えば、自前のAPに接続しようとしてPCの無線LANスイッチをオンにすると
自前のAP以外にAPが表示される場合がありますが、自前のAP以外に共有のパスキーで接続できるAPが、自分が契約しているキャリアの基地局で、接続できないAPが他キャリアの基地局とします。

APには同時に接続可能なPCの限界があるので、接続できるAPが多ければ接続できる可能性が高くなり、かつ空いているAPに接続できれば、それなりのスピードで通信可能になります。
自分の近くにAPが少なくかつ、接続可能な台数が数台のAPだと接続できない可能性が高く、接続できても低速でしか通信できないことになります。
(APを基地局、PCを携帯に置き換えてみて下さい)

自分の周りにAPが多ければネットワークが太く、少なければネットワークが細い訳ですが、エリアカバー率では大差ないことになります。
同時接続できる台数が多いAPが多ければ、ネットワークが太く、台数が少ないAPでは細くなりますが、エリアカバー率では同じく大差ないことになりますね。

思うに、ソフトバンクは比較的接続可能台数が少ない基地局を、そこそこ広い間隔で設置して
いるのではないかと…
(基地局数はドコモとほぼ同じで、契約者数はドコモの40%程度。タダとも、タダメールで回線が混んでいるとしても、ダウンロードの容量制限300KBってなんだかなあ と思うんです)

また、関係ない書き込みになってしまったので、もひとつ個人的な疑問を。
基地局は設置した後、アンテナの向きを調節することで、そのエリアの電波状態を良好にすることも可能で、該当のエリアにいるユーザーから電波が悪いとクレームがあれば微調整をしてくれると思うので、ソフトバンクユーザーは積極的に改善要望を出したほうがいいと思います。

書込番号:8095767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

小耳にはさんだ情報

2008/07/10 06:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:77件

ショップで聞いた情報です。

初回入荷分を完売できない店舗は、二次入荷分を確保できないそうです。

この情報が本当なら、二次入荷予約をしている人は要注意ですね。

キャンセルの話を持ち出したところ、上記の情報が入りました。つまり、店舗側は、キャンセルが出て完売できなかったら二次入荷が割り当てられずに困る訳です。

いちショップの情報ですので信用性は低いかもしれませんが…

確か金・土・日の3日間の話だったと思うので、ほぼどの店舗でも完売するでしょうけどね。

書込番号:8055448

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング