Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(238007件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3595スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ153

返信16

お気に入りに追加

標準

ドコモショップ店舗ごとに価格が違う?!

2020/06/28 06:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー

スレ主 ruhachaさん
クチコミ投稿数:3件

docomoサイトにて128GBを店舗受取で予約の上、購入しましたら、税込73,568円でした。高いと思いつつも、契約/機種変更の手続きの確認が色々とありましたので、そのまま購入。後で確認すると、オンライン価格は、62,568円。間違いではないかと思い、購入店舗に確認すると、異なる場合があるとの回答。セール品でもないのに納得しづらく、ドコモにメールで問い合わせをしたところ、1週間待った回答が、オンライン価格なので店舗ごとに異なるというものでした。店舗ごとに価格を自由設定(範囲はあるのかも)しているとは衝撃的で、これらが全く説明されていないとは如何なものだと思いました。皆さんはご存知でしたか。正味、店頭で自分が売値に納得できるかどうかの問題だと思いますが、apple storeでは、元々全然安く買えますし、安心安全信頼からドコモ店頭で購入したのに反って残念な思いをしました。因みに、ドコモ店舗は神奈川県。製品そのものには満足しております。

書込番号:23497853

ナイスクチコミ!28


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/06/28 06:32(1年以上前)

はい、ご存知でした!

基本的には、
オンラインショップが安心価格。

書込番号:23497859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:64件 iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリーのオーナーiPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリーの満足度5

2020/06/28 06:39(1年以上前)

コメント失礼します。
意外!!全然知らなかったです!!
勉強になりました。

確かにドコモショップは昔に知ってた範囲では、ドコモグループ直営は少なく、大部分を一次代理店など別企業がやってたので、別法人が契約してやってる以上変ではないのかも知れませんが、さすがに価格がこんなに違うとは、、、

ただ言われてみれば各店舗ごとにキャンペーンしたりして独自の施策をしてるのだから、価格もある程度の裁量があるのでしょうね。

新車購入時に近所のトヨタカローラとネッツトヨタで相見積もり取るとかは普通ですもんね。

書込番号:23497866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/28 06:49(1年以上前)

>ruhachaさん
昔からそうですね。店舗によって「頭金」などと言うまるで分割払いの初回分かのような表記で
手数料取るなど一般化しています。
逆に安くするのも自由で安売り店も存在します。ドコモなどキャリアが定価を定めていないのが
原因と言えば原因ですが、ドコモに限らずキャリアの店舗はほとんど代理店がやってます。
キャリアの看板出してるキャリア以外の店舗です。
ネット販売は売ったら終わりですが、その売りっぱなしを無料でフォローするのは代理店です。
機種購入相談や購入手続きも購入してからの相談、不具合点検、使い方のレクチャーまで
ほとんど無料でやります。キャリアがネットで売ったものまで面倒見るのでやむおえないと思います。
キャリアがネット販売したもや他店購入のものは拒否権などあればキャリアのネット販売にも
価格合わせられるかもしれませんが、店舗も必要、人も動きます。同じ価格だと赤字ですね。
これがよいとは思いません。キャリアの名前の看板背負ってるからには同じでないと
と思わるのも当然、私も思います。接客で掛かった費用をキャリアが負担すれば問題なくなると思います。

直近に似たスレ有ったので記載しておきます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032526/SortID=23497097/

書込番号:23497882

ナイスクチコミ!13


mjouさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:468件

2020/06/28 06:58(1年以上前)

店舗ごとに金額が違うのは知っていますよ
ですから予約するときは前もって手数料を聞く必要があります
昔は頭金・割賦でないのに頭金はおかしいという人用に
販売手数料という場合もあります

勉強代として割り切りましょう

書込番号:23497895

ナイスクチコミ!5


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/06/28 07:33(1年以上前)

>ruhachaさん
安心安全信頼の為に店頭では頭金を納める必要があります。
この頭金は店舗ごとに違うのです。

これがあるので店舗では買いません。アップルから購入しても同じですから。

書込番号:23497952

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8403件Goodアンサー獲得:1088件

2020/06/28 07:47(1年以上前)

今に始まった話ではありませんが、スマートフォンはオープン価格なので店舗毎に本体価格は設定できます。
他機種でも同じような書き込みがあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032526/SortID=23497097/

書込番号:23497984

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:49件

2020/06/28 08:32(1年以上前)

ドコモがショップに配る端末販売報奨金がかなり減額されて以降、ショップでの端末販売時にそのショップ独自の手数料が上乗せされるようになっていますよ。減額と上乗せ開始は数年前からだったと思いますけど。ドコモだけでなくauショップとかでも。今回の11000円の差額は10000円+消費税じゃないでしょうか。手数料10000円は高くも安くもなくといったショップの平均的な額かと。

ただ、Taro1969さんも書いておられる頭金というショップでの言い方、まるで10000円が端末分割払いの一部に充てられ、その分未払い残高が減るみたいな誤解を生むと思います。ハッキリと販売手数料とするべきですね。

書込番号:23498051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:25件

2020/06/28 09:13(1年以上前)

オープン価格だからいくらで売ってもokですょ
ドコモが代理店に同じ価格を強要したら独禁法でアウト

書込番号:23498117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2020/06/28 09:22(1年以上前)

docomoショップの、店舗によって価格が違う問題は以前からありますね。大体の店舗では頭金と表記されています。

以前であれば、携帯を買うのであればショップがよかったですが、今はそうではありません。大手家電量販店などのほうが、頭金がかからなかったりオプションを付けろと言われない事が多いです。
自分はビックカメラで買いましたが、頭金もかからずオプションも破損保証以外は特に案内すらされませんでした。

もしどうしてもショップで買いたければ、店頭で目の前でオンラインショップの価格を見せながら、「この価格にしなければここでは買わない」等と交渉することくらいでしょうか。成功例を知ってはいますが、あまり品がいいとは言えませんね。

書込番号:23498135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9912件Goodアンサー獲得:1085件 問い合わせ 

2020/06/28 10:36(1年以上前)

オープン価格という建前ですが、実際はdocomoオンラインショップの定価以上の販売価格で最大2万円の値引きしかないのが現状ですよね。
スマホの価格でオープン価格に従い、元々の販売価格が安いのってgooSimSeller以外見掛けない気がします。

書込番号:23498295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2020/06/28 12:40(1年以上前)

>ruhachaさん
高くても、店員さんがいろいろとやってくれるか、安い代わりにある程度の事は自分でするかの違いだと思います。
納得すれば買うし、納得しなければよそで買えばいいと思います。

似たようなスレッドがあります。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032526/SortID=23497097/

書込番号:23498614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 ruhachaさん
クチコミ投稿数:3件

2020/06/28 16:48(1年以上前)

皆さま コメントありがとうございます(*^^*)
ドコモから説明されていないところが埋まり、理解しました。私は一括払いをしたのですが、いわゆる頭金は、販売価格に組み込まれているので、やはり何かしら予約時の案内か、購入時に説明が欲しいところかと思いました。実際、その場で行われたのは、電話開通確認とメール設定程度ですので、それが性質的に1万円もする販売サポートということなら、、、やはり問題ですネ(;o;)

書込番号:23499147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/06/30 22:06(1年以上前)

オンラインショップで購入手続きをして、受け取りを docomo shopにした場合、
特に頭金などは掛からないと思いますが、最近変わったのでしょうかね。

大手家電量販店では、
以前は頭金が 3,000円(税別)程かかり、場合によってオプションの加入が必須だったりしましたけど、
今はそれは撤廃したところが多いですね。

書込番号:23504173

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8403件Goodアンサー獲得:1088件

2020/07/01 05:29(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>オンラインショップで購入手続きをして、受け取りを docomo shopにした場合、
>特に頭金などは掛からないと思いますが、最近変わったのでしょうかね。

誰もオンラインショップ購入のドコモショップ受取で頭金が掛かるなんて言っていないし、そもそも現在ドコモショップ受取が出来ないことなんて調べれば簡単にわかることなんですけどね。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/information/notice/20200407_02.html

頓珍漢な回答や嘘つき呼ばわりされて開き直る暇があったら、過去の適当回答を訂正したらどうですか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030362/SortID=23424614/?lid=myp_notice_comm#23428080
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032744/SortID=23455251/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028747/SortID=23446340/#23446603

「新料金ピタッとプランN+通話定額」がLTEプランのみより安くなるって、一体どんな計算能力ですか???

書込番号:23504595

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/07/01 11:16(1年以上前)

確かに前から知ってたけど
フランチャイズであってもどこのセブンイレブン行っても大体同じ価格なのに
同じ看板のドコモショップで店によって値段が大きく変わるのは違和感ありますね。

スレ主さんの場合ドコモオンラインショップで購入したのではなく、
ドコモサイトの店舗で購入を予約したのでオンランショップとは値段が違うのですね。

確かドコモオンラインショップで購入して店舗受取はオンライン価格だった記憶があるので...
(現在オンラインショップでは店舗受取停止中)

自分は普段ドコモショップで買わないのですが、
dカード保障で購入するため、近所のドコモショップ片っ端から電話してオンライン価格と同価格の店探しました。
結局隣の区まで行く羽目になったけど

書込番号:23504980

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2020/07/22 18:50(1年以上前)

参考まで

携帯「頭金」名称変更へ 総務省 実質上乗せ料金、苦情も - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト http://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/200721/bsj2007212133005-s1.htm

書込番号:23550721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

買い取り

2020/06/06 17:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS Max 512GB docomo

機種交換でこの XS Max 512 を買い取りで売ろうと考えてます。
ドコモも近くのショップも68000円でした。
もっと買い取り高いところありますかねー?

書込番号:23451485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/06/06 17:48(1年以上前)

減額なしだとしたらソフマップビックカメラコジマが7万

書込番号:23451545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1547件

2020/06/06 19:14(1年以上前)

>こるでりあさん
こんばんは。
良い情報ありがとうございます!(^o^)

書込番号:23451714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2020/06/07 15:22(1年以上前)

イオシスでも未使用のネットワーク制限◯なら68,000円、中古なら58,000円。最近ビッグカメラ等で新品端末の安売りをしていたんで、値下がり傾向ですね。

書込番号:23453556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信5

お気に入りに追加

標準

動画の手ぶれ補正性能は8と同等ですね

2020/06/04 08:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー

スレ主 y_tecさん
クチコミ投稿数:13件

iPhone SEで撮った写真、動画の作例が沢山見れるようになりましたが、特に動画の手ぶれ補正について注意深くチェックしたところ、その性能はiPhone 8と同等と言っても良いようですね。
iPhone SEで撮った歩行時等の撮影動画を見ると、細かい振動(着地ショック)を吸収できず、iPhone 8と同じ様に映像が細かくブレる(カクつく)傾向が見られます。
この点、iPhone 11シリーズの手ぶれ補正性能は能力が高く、細かい振動は吸収して滑らかな映像になっていると思います。
Appleの仕様には、iPhone 11シリーズとiPhone SEは映画レベルの手ぶれ補正に対応していると書かれていますが、実際のiPhone SEの手ぶれ補正性能はiPhone 11よりは劣っており、iPhone 8と同等の手ぶれ補正性能と考えて間違いないようです。
このようなことからもiPhone SEとiPhone 8のカメラモジュールは全く同一という情報(噂)は本当のような気がしてきました。
小型iPhoneの動画の手ぶれ補正性能に関しては次期モデルの iPhone 12 ミニに期待しましょうかね。

書込番号:23446573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2020/06/04 09:33(1年以上前)

Xと11の間にSモデルあるのに
11にSモデル作らないのかなあ、

Sモデルの方が技術的にこなれて良いモデルが多かったのに。
※まあ7Sって無いからねえ。独り言

書込番号:23446646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:660件Goodアンサー獲得:29件

2020/06/06 15:59(1年以上前)

>y_tecさん
動画撮影ならジンバルとかの対応ではダメなのでしょうか?
走り方で走っても上下揺れませんよ

iphone 6で撮影
https://youtu.be/yxSA7G3LaSY

書込番号:23451360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 y_tecさん
クチコミ投稿数:13件

2020/06/07 19:56(1年以上前)

所有しているSEで実際に動画撮影をしてみましたが、SE(7、8等も含む)は着地ショックによる細かなブレを吸収する性能が低いのと、加えて前後移動のピント調整がかなり苦手なのでフォーカスが安定しない(暴れる)事が多々あります。特に一定スピード以上で移動しながら撮影するとピント調整が追いつかずに映像がガクガクする事が多いですから、仮にDJI Osmo Mobile 3 コンボのような小型のジンバルを使用してもフォーカスが安定しない(暴れる)症状は抑えられないのではと思います。
※ゆっくり歩くことでフォーカスが安定しない(暴れる)症状を軽減することは可能ですが、いちいち面倒ってのはありますけどね。
※個人的な感想ですが、総合的な動画の手ぶれ補正性能はSEよりも8の方が優れているような気がします。特にフォーカスの安定性は8の方が優れているのでは、と思います。(検証途中)

歩きながらの撮影等で、手ぶれ、フォーカスの暴れが少ないのは圧倒的に11シリーズでしょうね。
11シリーズの手ぶれ吸収性能、フォーカスの安定性能についてはジンバルが必要ない程高い性能を持っているという検証結果も沢山ありますので。
SEを購入したばかりですが液晶タイプの無印11を安く購入出来ればとも考えています。

書込番号:23454202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 y_tecさん
クチコミ投稿数:13件

2020/06/08 09:19(1年以上前)

割と正確な内容の参考動画例
※特に動画撮影時の手ぶれ補正性能の差、フォーカスが暴れる現象等は確認出来ると思います。

iPhone SE 2、8、11のカメラ比較・動画手ぶれ補正や写真の屋外撮影を比較
https://m.youtube.com/watch?v=CcO7Tx54MNs&list=FL3gbCFt3xRQxTe0YR43dG3Q&index=8&t=244s

書込番号:23455171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 y_tecさん
クチコミ投稿数:13件

2020/12/18 15:36(1年以上前)

別の口コミにも書いたSEのカメラ動画性能についての追加情報です。
参考にしてみて下さい。

##########
他の掲示板で、iPhone SE と発売されたばかりのiPhone 12シリーズ(mini 含む)のカメラ動画性能の比較記事を見つけましたので、これも参考にしてみて下さい。

----------
カメラ動画の手振れ補正性能は、
11,12シリーズ(miniも含む)>>> (6),7,8 >>>>SE=最低レベル

SEの唯一最大の欠点はカメラ動画の手ブレ補正性能が歴代4.7インチiPhoneの中では1番劣っているため、カメラ動画の歩き録り映像等ではバタバタした使えないレベルの映像しか撮れないこと

これは天下のDXOMARKとApple側も自ら認識している問題

SEと11の動画撮影性能比較映像
※11と12 miniの動画手ブレ補正性能は同じなので
11のカメラ動画=12 miniのカメラ動画として比較してみて下さい

----------
ネット検索したら参考になりそうな動画がありました
"SEのAFと手振れ補正性能の欠陥で動画がバタつく映像"
https://m.youtube.com/watch?v=iiOPf5OnFlk&list=FL3gbCFt3xRQxTe0YR43dG3Q&index=84&t=0s
歩きながら撮影した撮影者自身も語っていますが、この動画を見る限り、SEのAFと手振れ補正性能はガクガクしていて使い物にならないレベル、酷いと思います
これは、後から編集でも修正不可能かと
"被写体が動かなければSEでもそこそこの動画が撮れそうですが"
----------

街歩き等の映像をジンバル(振動吸収装置)要らずで専用ビデオカメラのように綺麗に撮りたいのなら11シリーズか12シリーズを選ぶしかない
更に小型の機種ということならばiPhone 12 mini 1択になる
##########

書込番号:23855874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 iphoneのウィルス対策ソフト

2020/05/30 13:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー

スレ主 1982630さん
クチコミ投稿数:295件

iphoneユーザーの皆さんは
ウィルス対策ソフトは利用されていますか?
自分は昔からiphoneユーザーですが
ずっと使っていなかったです。
が、この度iphoneSEに機種変更したので
これを機会に考えてみようと思います。
皆さんのご利用環境をお聞かせください。
参考にさせていただきます。

書込番号:23435950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2020/05/30 13:25(1年以上前)

>1982630さん

一切使っていないです。

書込番号:23435971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/30 13:33(1年以上前)

>1982630さん
不要です。
インストールするタイプだとむしろ悪影響です。
キャリア、プロバイダのネットワークの入り口見張るタイプならお好きにどうぞ。

ウィルスだって人が作る小さなプログラムですから
プログラムに混入させたら大犯罪です。
アップル相手だと訴訟額も天文学的でしょう。
大抵はコンピュータ系の専門学生や大学生が作ります。
学生さんが休みになると流行ります。
が、アップルでそれをやると非常に危険なことは作る方も知っています。
ほとんどは学生のいたずらで作られています。

書込番号:23435985

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2020/05/30 13:52(1年以上前)

>1982630さん

間違ってもウィルスバスターだけは入れない様に、笑
※VPNで情報抜いてました。

280bIockerってコンテンツブロッカーだけ使っています。
でも先日の給付金の申請で、これが引っかかって少し苦労しました。

書込番号:23436022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2020/05/30 13:53(1年以上前)

>1982630さん
アンチウイルス目的だと不要でしょう

ブラウザ巡回におけるシールド目的のアプリは有っても良いでしょう

私はAviraをwebシールド目的で使ってます

書込番号:23436024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2020/05/30 22:10(1年以上前)

ちょっと違う話なのかもしれませんが280blockerとadblockを入れてます(広告ブロック目的)

書込番号:23436997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:8件

2020/05/31 00:10(1年以上前)

アップルに全ての情報を握られている
googleにも。

恐ろしいですね。ウィルスソフトどころでは
ない。

書込番号:23437211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:13件

2020/05/31 03:12(1年以上前)

(日本国)政府は国民にGAFAが情報を抜きすぎているので注意と情報発信した。

プロバイダのごく一部は同一系列のSNS事業者に、裁判所の命令とか関係なしに
個人情報を勝手に提供することがあるらしい。自主法律・自主倫理

書込番号:23437348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2020/05/31 11:04(1年以上前)

この国は米と中と韓の支持者しかいないんだから、それぞれ支持する国のスマホを使えば良いだけ。
聖剣批判に忙しい芸NO人は当然韓スマホかな。iPhoneだったら笑える。

書込番号:23437809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:13件

2020/05/31 12:18(1年以上前)

価格の利用規約は揶揄は絶対禁止になったいますね
揶揄って、おちょくり・からかいでしょうか

日本の通信の秘密の法律は、アメリカが日本を監視できる様に制定されたので不備が多い
中韓が日本の情報を抜いても法律違反にならない

書込番号:23437991

ナイスクチコミ!0


cantakeさん
クチコミ投稿数:2676件Goodアンサー獲得:396件

2020/06/02 19:22(1年以上前)

>1982630さん
こんばんは。
必要ないと思います。
アップル社1社で頻繁にアップデートがされますので大丈夫と思いますので、私は考えていません。

書込番号:23443335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ83

返信8

お気に入りに追加

標準

APN設定について

2020/05/25 17:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー

スレ主 tx76さん
クチコミ投稿数:17件

iphone5sからの乗り換えで購入し,1年間無料に誘惑されて楽天Unlimitedのesimを入れました.
APN設定について教えて下さい.
ネットの裏技を参考にしてパートナーエリアでのSMS,テザリングができるようになりましたが,APN設定が必要となりました.iphone se2ではAPNが一つしか設定できないため,これまで使っていたDMMモバイルの物理simに対するAPNがインストールできなくなりました.
一般にデュアルSIMのスマホでは,SIMそれぞれにAPN設定のようなことができないのでしょうか?

書込番号:23426204

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2020/05/25 17:17(1年以上前)

>tx76さん
使った裏技の詳細等、記載した方が良い様に思います

書込番号:23426217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 tx76さん
クチコミ投稿数:17件

2020/05/25 17:24(1年以上前)

ふ菓子の雑記帳なるWEBページを参考にしました.

書込番号:23426227

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2020/05/25 17:38(1年以上前)

少なくともAndroidスマホでは可能ですね。

過去の物理SIMが2枚入るiPhoneでも、1つのプロファイルが2枚のSIMに適用されてうまく行かないケースがあったようです。
https://weekly.ascii.jp/elem/000/001/752/1752732/

書込番号:23426250

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2020/05/25 17:40(1年以上前)

ipccファイル作成(KDDI版)ですね

こういうのは自己責任ゆえ適用させると他のSIM認識等に影響出るのは当然でしょうね

書込番号:23426252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2020/05/25 17:46(1年以上前)

KDDI版のipcc適用ゆえ、UQ SIMだと一つのプロファイルで行けるかも知れませんが、、

docomo mvnoだと諦めるしか無いでしょうね

書込番号:23426261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2020/05/25 17:57(1年以上前)

>tx76さん
iphoneはmvno系のプロファイルは1つしかインストール出来ません。
DSDVで使いたい場合はキャリアSIMカード(サブブランド含む)ではないとデータ通信は出来ません。

楽天eSIM、DMMSIMカードで使いたい場合はDMMのプロファイルを都度インストール、削除が必要になります。

書込番号:23426279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 tx76さん
クチコミ投稿数:17件

2020/05/25 18:15(1年以上前)

皆さん,コメントありがとうございました.よくわかりました.

書込番号:23426313

ナイスクチコミ!3


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:64件 iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリーのオーナーiPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリーの満足度5

2020/06/01 22:47(1年以上前)

以下の動画だとプロファイル2つでもいける?
(楽天アンリミをeSIM)

楽天アンリミットはiPhone11シリーズでも使える!デュアルSIM , 楽天エリア外でもSMSを使えるように
https://youtu.be/kvfyEcbHo0c

書込番号:23441724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

iOSアップデート

2020/05/21 13:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS Max 64GB au

クチコミ投稿数:318件 iPhone XS Max 64GB auのオーナーiPhone XS Max 64GB auの満足度5

iOS 13.5では、マスク着用時にFace ID搭載デバイスのパスコードフィールドに素早くアクセスできるようになります。また、公的保健機関から提供される新型コロナウイルス感染症(COVID-19)接触追跡Appに対応する接触通知APIが導入されます。このアップデートにはさらに、グループFaceTime通話のビデオタイルを自動的に目立たせる機能を制御できるオプションが追加され、バグ修正およびその他の改善も含まれています。
一部の機能は地域やAppleデバイスによっては利用できないことがあります。Appleソフトウェア・アップデートのセキュリティコンテンツについては、以下のWebサイトをご覧ください
Apple セキュリティアップデート - Apple サポート https://support.apple.com/ja-jp/HT201222

アップル、マスク着用時のロック解除操作を簡略化する「iOS 13.5」公開 - 価格.com https://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=94444/

書込番号:23417685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2020/05/21 13:37(1年以上前)

ようやく来ましたか。

データMax契約も増えてくるでしょうから、Wi-Fiダウンロード縛りも解除して欲しいですけどね。

書込番号:23417706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件 iPhone XS Max 64GB auのオーナーiPhone XS Max 64GB auの満足度5

2020/05/21 13:50(1年以上前)

>ACテンペストさん
増えそうな要素なにかありましたっけ?

書込番号:23417721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2020/05/21 14:29(1年以上前)

イケイケ5Gなら増えるのでは?

書込番号:23417769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件 iPhone XS Max 64GB auのオーナーiPhone XS Max 64GB auの満足度5

2020/05/21 14:36(1年以上前)

この機種は非対応なので無関係じゃないですか…

書込番号:23417782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:318件 iPhone XS Max 64GB auのオーナーiPhone XS Max 64GB auの満足度5

2020/05/21 14:38(1年以上前)

あ、でももし4Gも通信料単価が下がるならWi-Fiダウンロード縛り解除は歓迎です

書込番号:23417786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2020/05/21 14:49(1年以上前)

まあ、当然4GにもデータMaxプランはあるわけだし、Appleミュージックなどサブスクリプションストリーミング利用で、今のうちからデータMax契約を始めて人は居るでしょう。

そういうユーザーにとってWi-Fiに拘る必要ないですからね。

書込番号:23417794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件 iPhone XS Max 64GB auのオーナーiPhone XS Max 64GB auの満足度5

2020/05/21 15:28(1年以上前)

Wi-Fi以外の容量重視の人はそれこそ格安SIMに移るか最初からそちらを選択してるような気もします
だからキャリアの単価は下がらないと言われればそうなんでしょうけどね(笑)

書込番号:23417854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2048件Goodアンサー獲得:176件

2020/05/21 16:18(1年以上前)

>ACテンペストさん
>>Wi-Fiダウンロード縛りも解除
Appleですから、しかるべき時はしかるべき対応を躊躇なく取ってくると思いますよ。
"スピード感"じゃなくてスピードを伴ってね。

書込番号:23417942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2020/05/21 16:23(1年以上前)

>きぃさんぽさん
どうもです。

まあ、ニーズとしてどちらもアリだから、低容量ユーザーには暴発しないように、データフリーユーザーにはわざわざWi-Fi探す意味もないので適宜出来るようにしてくれればよいのですけどね。

書込番号:23417950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件 iPhone XS Max 64GB auのオーナーiPhone XS Max 64GB auの満足度5

2020/05/21 20:41(1年以上前)

選べるに越したことはありませんからねヽ(´▽`)/

ところでキーボードの あいう と 123 を選択中に白くなるようになったのが地味に気になります
ABC を選択した時は白くならないので余計に気になりますね
統一してほしいし色が変わるにしても反転して字は見えるようにならないかな…

書込番号:23418376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング